ナンシー攻略
ナンシー技表
ピボットガン(仮)
ジャックのピボットガンみたいな技。ガード可能。
体当たり(仮)
ガションガション近付いて来る技。ガード可能。
身体スイング(仮)
身体をグルっと回す。ガード可能。さすがに横に強い。
中段ロケットパンチ(仮)
上から降って来るロケットパンチ。ガード不能。横に弱い。
下段ロケットパンチ(仮)
下段ロケットパンチ。ガード不能。片一方の横に弱い。ジャンプして回避可能。
振り向き(仮)
ナンシーの背面を取るとまず間違い無く飛んでくる振り向き攻撃。
腕の部分に当たり判定があり、ガード可能。
ジャンプ(仮)
ジャンプ。着地時に地上判定の相手をよろめかせる効果あり+本体はガード不能?
着地の瞬間にジャンプが基本。吉光なら地雷刃で回避可能。
着地の瞬間にジャンプが基本。吉光なら地雷刃で回避可能。
機銃(仮)
機銃攻撃。ガード不能。片一方の軸に弱い。
機銃乱射(仮)
ビーム(仮)
ビーム。見たまんまガード不能。両横に弱い。
ナンシーレイジ(仮)
体力が少なくなるとナンシーがみなぎってきて動作が速くなる。
一番怖いのはジャンプで「あ、飛んだ」と思ったらもう踏まれているケースが多々。
一番怖いのはジャンプで「あ、飛んだ」と思ったらもう踏まれているケースが多々。
余談だが、レイブンのインソムニア(いわゆる空蝉)は、これら大半の技を当て身可能。
全キャラ共通事項
横に弱い技が多く、側面を取ると軸を直そうとする動作をして隙が出来るので、軸移動しつつ戦うのが基本。
但し横移動しすぎて背面を取ると振り向き攻撃が飛んでくるので、程々に。
但し横移動しすぎて背面を取ると振り向き攻撃が飛んでくるので、程々に。
キャラによって攻略難度が変わり、横移動中の技が高性能なキャラは総じて楽。ボブ(横移動中WP)とか。
他キャラでも大ジャンプRKばっかり打ちつつ先方の技に対処していればまぁOK。
他キャラでも大ジャンプRKばっかり打ちつつ先方の技に対処していればまぁOK。
じゃあ吉光はどうなの?
地雷刃
- 利点:ナンシーのほぼ全ての技を空中判定でやり過ごせるので生存率が高い。床抜けも無効。
- 欠点:完全回避は難しいので、パーフェクトは困難。
跳ね地雷後/地雷旋後は地雷刃の判定が復活しているので、跳ね地雷~一瞬待って地雷旋で計3発喰らわせられる。
大ジャンプRK
大体のキャラで応用可能なスタイル。ひたすら大ジャンプRKを打ち続ける。
- 利点:技の隙が少ないので、ナンシーの攻撃を対処しやすい。
- 欠点:特に無し。
まぁシンプル。パーフェクト狙いならこっちの方が間違い無く効果的でしょ。
朧車
ひたすら回る。斬る。
- 利点:攻撃を回避しつつ多段ヒットで大ダメージ。ついでにナンシーの技ので係を潰すことも出来る。何よりカッコイイ。余談だがアザゼルもこれで一方的に殺せる。
- 欠点:運任せの部分は否めない。
吉光ブレード
ひたすた発動発動発動!
- 利点:くっついてさえいれば吉光ブレードが当たるので、出の速さと割と威力が高いのを利用して高速連打が可能。硬直も短いので対処も楽。
- 欠点:特に無し
ナンシー登場当初は草薙砲連発が定番と信じられてきたものの、ダメージがデカイ以外に良いところがないので、現在ではあまり使われていない。
面倒だったら開幕と同時に腹切って捨てゲーして良いと思う。