atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
人狼RPGwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
人狼RPGwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
人狼RPGwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 人狼RPGwiki
  • 人狼の斧

人狼RPGwiki

人狼の斧

最終更新:2025年02月10日 05:54

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

登場回

全ての回

値段

最大 5個
最小 2個
最新(クリスマスケーキ編) 4個

効果

人狼のみ購入可能。
この武器で攻撃するとプレイヤーを一撃で倒せる。一度使うと壊れる。
使用時はバニラにおける不死のトーテム使用時の音が鳴る(ぐちつぼいわく「ドラドラァ」みたいな音)。
昼には一回しか使えない(桜の庭園編以降)。

概要

元のアイテムは石の斧。通称は「斧」など。
極限まで減らされた耐久値のバーが表示されており、1回しか使えないことを示唆している。
和風旅館編から登場する、エメラルドと並んで人狼RPGを象徴するアイテムである。
近年の人狼RPGのロゴにも使われており、昔からよくサムネになりやすいアイテムである(斧の材質が違うことも多いが)。

人狼のみ購入可能なため、人狼と他の役職の明確な強化点であり、村人との人数差を埋めるアイテムである。
人狼RPGにおける人狼の動きは、自分が人狼であることをバレないようにしながら村人を減らしていく事なので、人狼のメインウェポンであり人狼RPGでも重要な意味を持つアイテムである。
この武器は人狼専用ということもあって弓のように外す可能性もなく、怨念の槍のように二回攻撃する必要もない。ただ一回殴るだけで殺せるため最も人を殺しやすいアイテムである。
アイテムを2つ買う必要のある弓矢・槍よりもコストが低いのも利点。

それに対して、この武器を手に持っているところを見られてしまうと自分が人狼であることが確定してしまうため、基本的に相手を殺す時以外に持ってはならず、斧を出すときも慎重にならなければならない。
そのため、人狼は誰も見ていないと思われる場所で殺すか、見た人を全員殺す事が求められる(自分が人狼であることを明かして暴れるという手もある)。
逆に人狼しか持つことが出来ない事を利用して共犯者に自分が人狼であることをアピールすることも出来る。

一方で味方人狼を殺したり、スケルトンを殺したりも出来る。殺す前に相手を確認しないと取り返しのつかないことになるので注意。
昔はマインクラフトの仕様をそのまま利用していたため、斧を持ってしばらくしないとただ大ダメージを与えるだけになってしまっていた。(飛行艇-3)現在ではすでに修正されたと思われる。

また、人狼の斧で人を殺すと大きな音が鳴るようになっているため、周囲に気をつけないと音で殺したことがバレる恐れがある。

昼間に行われる透明襲撃に使われすぎたため、桜の庭園編からは昼には一回しか使えないようになり、昼に誰かを殺すと次の夜まで見た目が木の斧に変化し、殴っても無効になる。なおほぼ空の耐久値バーはそのまま表示されているものの、アイテムは消費されない。

近接武器のため、相手に近づかないとキルができない。そのため他プレイヤーに近づいたり追いかけたりする人は人狼として疑われやすい。
また近付く必要のある斧に対し、遠くからでもキルができる弓矢だと後者の方が有利になる。それに加え上述の昼は斧が一回しか使えない仕様も考慮して、斧と弓矢の両方を用意するプレイヤーもいる。

ちなみに人狼しか使えないとされているこのアイテムだが、人狼以外の役職で購入・所持することができるかどうかは検証されていない(一応人狼以外がプレゼントの中から斧がもらえないようにはなっている)。仮にできたとして人狼RPGの根幹を揺るがす完全なルール違反なので、誰もやろうとしないのだろう。
「人狼の斧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
人狼RPGwiki
記事メニュー

記事一覧

  • プレイヤー一覧
  • 役職一覧
  • グループ一覧
  • ステージ一覧
  • アイテム一覧
  • 用語集
  • 試合
  • ワイテルズで動画化されていないセッション
  • ムーブ・事件
  • ランキング
  • その他
  • 全動画年表
  • 名言・迷言集
  • 索引

その他

  • サンドボックス
  • 総合コメント欄
  • アンケート
  • 編集者の方へ
  • テンプレート集
  • プラグイン紹介
  • ランダムページ

外部リンク

  • 『人狼RPG』 ピクシブ百科事典
  • 『にじさんじ×ワイテルズ人狼RPG』 にじさんじ非公式wiki
  • 『健康鯖Wiki』 無料レンタル掲示板 zawazawa
  • トップページ
  • メニュー
  • 右メニュー

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. アイテム一覧
  2. 人狼RPG
  3. 健康鯖
  4. まじめにヤバシティ
  5. ムーブ・事件
  6. ○○の主役は我々だ!
  7. トントン
  8. ぐちつぼ
  9. BGM
  10. らっだぁ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31日前

    総合コメント欄
  • 31日前

    ぐちつぼ
  • 31日前

    忘年会編
  • 44日前

    プレイヤー一覧
  • 44日前

    まじめにヤバシティ
  • 44日前

    ショッピ
  • 44日前

    ゾム
  • 44日前

    エーミール
  • 44日前

    シャオロン
  • 44日前

    鬱先生
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アイテム一覧
  2. 人狼RPG
  3. 健康鯖
  4. まじめにヤバシティ
  5. ムーブ・事件
  6. ○○の主役は我々だ!
  7. トントン
  8. ぐちつぼ
  9. BGM
  10. らっだぁ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31日前

    総合コメント欄
  • 31日前

    ぐちつぼ
  • 31日前

    忘年会編
  • 44日前

    プレイヤー一覧
  • 44日前

    まじめにヤバシティ
  • 44日前

    ショッピ
  • 44日前

    ゾム
  • 44日前

    エーミール
  • 44日前

    シャオロン
  • 44日前

    鬱先生
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.