ビクトリー・キャノンRK
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ビクトリー・キャノンRK.png)
パーツ構成
名前 | 陸 | 空 | 砲 | 補 | S | M | L | コスト | HP | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | カテゴリ | 属性 | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 備考欄 |
ビクトリーRKBD | 砲 | M | 820/830 | 460 | -12 | 40 | 15 | 15 | 10 | MISSILE | 爆発 | 10 | 380 | 350 | 290 | 1000 | ミサイルビットRK/スキン不可 | |||||
ビクトリーRKBD | 砲 | M | BACK BOOST | 爆発 | 10 | 30 | 0 | 250 | 1000 | 固定パーツ/スキン不可 | ||||||||||||
ビクトリーRKHD | 砲 | M | 固定パーツ/スキン不可 | |||||||||||||||||||
ビクトリーRKLG | 砲 | M | 固定パーツ/スキン不可 | |||||||||||||||||||
ビクトリーRKBS | 砲 | M | 固定パーツ/スキン不可 | |||||||||||||||||||
ビクトリーRKAM | 砲 | M | 固定パーツ/スキン不可 | |||||||||||||||||||
ビクトリーRKAM | 砲 | M | 固定パーツ/スキン不可 |
+ | カートリッジ一覧 |
雑感
「ようこそ!ウェルカムキャンペーン」で配布されるロボの一体。
同時に配布されている「ルーキーWLKメモリー」、「ルーキーFLYメモリー」を付け替えることによって、WLK40FLY1またはWLK1FLY40のステータスにすることができる。
機体にチューンスロットは無く、手持ち武器にのみチューンが可能。
キャパシティはそれほど多くないが、元からそれなりの耐久がある上に2つのステータスをカンストさせられるため、意外と高性能ではある。
機体にチューンスロットは無く、手持ち武器にのみチューンが可能。
キャパシティはそれほど多くないが、元からそれなりの耐久がある上に2つのステータスをカンストさせられるため、意外と高性能ではある。
一方でTGHは低めなため、前線に長時間立つことにはあまり向いていない。
同時に配布されているスクラムランチャーを持たせて、攻めてきた空戦や長射程を生かして敵陣の敵を狙ったり、前線と自陣のこまめな往復でダメージをじわじわと稼いでいくとよいだろう。
同時に配布されているスクラムランチャーを持たせて、攻めてきた空戦や長射程を生かして敵陣の敵を狙ったり、前線と自陣のこまめな往復でダメージをじわじわと稼いでいくとよいだろう。
また専用WB「ミサイルビットRK」が非常に強力であるため、本体の武器と併用してダメージを稼いでいこう。
- ビクトリーRKBD(MISSILE)
2つの砲塔からミサイルを発射する。5連射可能。
- ビクトリーRKBD(BACK BOOST)
爆風を発生させて後方にバックステップする。
- ミサイルビットRK
専用ワンダービットで外すことができない。通常のミサイルビットDよりも性能が強化されている代わりに、途中で解除するとゲージが即座に空になってしまう。
弾頭の性質がサブロック式ミサイルのため、これの弾と敵の弾がぶつかると相殺される。
弾頭の性質がサブロック式ミサイルのため、これの弾と敵の弾がぶつかると相殺される。