仮面ライダー電王まとめ @Wiki
アントホッパーイマジン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【種別】 | イマジン |
【名前】 | アントホッパーイマジン |
【よみがな】 | あんとほっぱーいまじん |
【声】 | (アリ)鳥海浩輔 |
(キリギリス)関智一 | |
【スーツアクター】 | 伊藤教人(2役) |
【モチーフ】 | アリとキリギリス(分離するタイプ) |
【童話】 | アリとキリギリス |
【登場話】 | 第31話、第32話 |
【特徴】
身長:197cm
体重:120㎏
2007年の現在にやってきた未来人のエネルギー体が藤代裕也が思い描く
「アリとキリギリス」からアリとキリギリスをイメージしてこの世に現出した姿。
分裂するタイプのイマジン。時間改変が優先ではなく何者かに仕向けられたであろうイマジン。契約者との契約遂行に動くが、契約完了は後回しに。
野上愛理をさらって来るも、過去の時間には飛ばず時間改変の邪魔をしていた4人のイマジンと良太郎をターゲットにしてきた。
2つに分裂し卑怯者でハイテンションのキリギリス(未)と冷静で冷酷なアリ(未)の人格に別れる。
身長:197cm
体重:120㎏
2007年の現在にやってきた未来人のエネルギー体が藤代裕也が思い描く
「アリとキリギリス」からアリとキリギリスをイメージしてこの世に現出した姿。
分裂するタイプのイマジン。時間改変が優先ではなく何者かに仕向けられたであろうイマジン。契約者との契約遂行に動くが、契約完了は後回しに。
野上愛理をさらって来るも、過去の時間には飛ばず時間改変の邪魔をしていた4人のイマジンと良太郎をターゲットにしてきた。
2つに分裂し卑怯者でハイテンションのキリギリス(未)と冷静で冷酷なアリ(未)の人格に別れる。
彼らの情報は事前に把握しており、与えられた情報を綿密に分析をしプロの仕事をする。
電王ガンフォームのリュウタロスがわがままな性格な子供で、
彼が憑依中に他のイマジンが自由に憑依できない事を逆手にとり2人がかりで卑怯な手口で襲う。単体でもかなり強く、電王ソードフォームとデネブを圧倒した。
モモタロス、ウラタロス、キンタロスは、いつかこのような事態になる事を予測していた。
電王ガンフォームのリュウタロスがわがままな性格な子供で、
彼が憑依中に他のイマジンが自由に憑依できない事を逆手にとり2人がかりで卑怯な手口で襲う。単体でもかなり強く、電王ソードフォームとデネブを圧倒した。
モモタロス、ウラタロス、キンタロスは、いつかこのような事態になる事を予測していた。
契約者の選定には偶然なのか必然なのか野上姉弟にも関連する人物を選ぶが.........。
【こぼれ話】
アントホッパーイマジンのスーツは、後に登場する、死郎に雇われた『シャドウイマジン』に改造され、劇場版3 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウンに登場する。