仮面ライダー電王まとめ @Wiki
カイ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【種別】 | 登場人物 (TVシリーズ レギュラー登場人物) |
敵の親玉 | |
【名前】 | カイ |
【よみがな】 | かい |
【キャスト】 | 石黒英雄 |
【登場話】 | 第37話~ |
カレンダーの手帳を手に、イマジンを操る謎の青年。
自分の身体や契約者ではない人物を介して過去の扉を自在に開き様々な時間にイマジンを送り込む能力や、歴史の流れが異なる別の時間軸を結びつける能力、イマジンをエネルギーにして時間を破壊する能力(ただし、分岐点の鍵を破壊しなければいずれ修復され破壊力そのものも大きく減衰する)などを持つ。
また、並のイマジンを上回る能力を持ち弱いイマジンならば一撃で倒すことも出来る。(R良太郎よりも強い)
自分で過去の扉を自在に開けるにも関わらず、わざわざイマジンを他人と契約させるのは自分の扉を開くのはかなり疲れる事と、カイが自分で動くことを面倒くさがって居る事が理由である。
自分の身体や契約者ではない人物を介して過去の扉を自在に開き様々な時間にイマジンを送り込む能力や、歴史の流れが異なる別の時間軸を結びつける能力、イマジンをエネルギーにして時間を破壊する能力(ただし、分岐点の鍵を破壊しなければいずれ修復され破壊力そのものも大きく減衰する)などを持つ。
また、並のイマジンを上回る能力を持ち弱いイマジンならば一撃で倒すことも出来る。(R良太郎よりも強い)
自分で過去の扉を自在に開けるにも関わらず、わざわざイマジンを他人と契約させるのは自分の扉を開くのはかなり疲れる事と、カイが自分で動くことを面倒くさがって居る事が理由である。
良太郎を抹殺するためにリュウタロスを送り込んだ。イマジン達の頭の中に指令を送り込んでいた人物。(*1)。
この力を使ってイマジンと情報を共有することができるため、カイはモモタロスたちを通じて電王の情報を得ていた。
電王の情報がイマジンたちに筒抜けになっていたのはこの為。
指令の目標は過去の男がいる時間にイマジンを飛ばしターゲットにしているようだが、何のためなのかは曖昧。
破壊対象も教えたり教えなかったりの様で、明確に目的を持って破壊活動を行うイマジンとそうでないイマジンがいる模様。
イマジンの事は駒程度にしか思っていないらしく、失敗したり使えないと判断したイマジンは即座に見捨てる・・・と言うか忘れてるっぽい。
また、刃向かうイマジンは容赦なく痛めつけたり場合によっては消してしまうことも。
デタラメな話をのらりくらりとし、ヘラヘラ笑いで相手を挑発する。口癖は「俺、そういう顔してるだろ?」と他人に質問する。
どうやら自分の感情を表情に表すことが上手く出来ないらしく、一部の例外を除き殆どいつも笑っている。
物忘れが酷く、一瞬前まで考えていたことも分からなくなることもしばしば。
その度合いもだんだん酷くなって行っているらしく、側近のイマジンがいなければまともに物を考えることすら出来なくなっている。
この力を使ってイマジンと情報を共有することができるため、カイはモモタロスたちを通じて電王の情報を得ていた。
電王の情報がイマジンたちに筒抜けになっていたのはこの為。
指令の目標は過去の男がいる時間にイマジンを飛ばしターゲットにしているようだが、何のためなのかは曖昧。
破壊対象も教えたり教えなかったりの様で、明確に目的を持って破壊活動を行うイマジンとそうでないイマジンがいる模様。
イマジンの事は駒程度にしか思っていないらしく、失敗したり使えないと判断したイマジンは即座に見捨てる・・・と言うか忘れてるっぽい。
また、刃向かうイマジンは容赦なく痛めつけたり場合によっては消してしまうことも。
デタラメな話をのらりくらりとし、ヘラヘラ笑いで相手を挑発する。口癖は「俺、そういう顔してるだろ?」と他人に質問する。
どうやら自分の感情を表情に表すことが上手く出来ないらしく、一部の例外を除き殆どいつも笑っている。
物忘れが酷く、一瞬前まで考えていたことも分からなくなることもしばしば。
その度合いもだんだん酷くなって行っているらしく、側近のイマジンがいなければまともに物を考えることすら出来なくなっている。
物語終盤にて彼の目的は「過去」という概念そのものを手に入れ、自らの存在を安定させる為(物事を忘れっぽかったのは自己存在が不確かであったことに起因していた)だという事が判明。第43話において自身が特異点であることを宣言しているが、その実モールイマジン(黒)のうちのひとりに「ろくでもない特異点」などと言われている。
また、思い出せる過去を持つ良太郎をうらやんだりしていた。
気まぐれで人やイマジンを消してしまうなど危険な行動、そして笑顔で残酷な発言を行ったりと邪悪で残忍な要素を感じさせるが、その実桜井の計画で一時的に過去を手に入れた時には無邪気に喜んだ事や、前述のように今すぐにでも時の流れから弾き出されかねない程に、切羽詰った状況であった事等々から、冷酷で残虐と言うよりは、リュウタロスに近い危険な純粋さを持ち、表情や言動とは裏腹に自分の存在を守る為に真剣に行動していたと言うべきかも知れない。
また、思い出せる過去を持つ良太郎をうらやんだりしていた。
気まぐれで人やイマジンを消してしまうなど危険な行動、そして笑顔で残酷な発言を行ったりと邪悪で残忍な要素を感じさせるが、その実桜井の計画で一時的に過去を手に入れた時には無邪気に喜んだ事や、前述のように今すぐにでも時の流れから弾き出されかねない程に、切羽詰った状況であった事等々から、冷酷で残虐と言うよりは、リュウタロスに近い危険な純粋さを持ち、表情や言動とは裏腹に自分の存在を守る為に真剣に行動していたと言うべきかも知れない。
いずれにせよ謎の多い人物である。
【そういう顔してるだろ?のガイドライン】 | |
セリフ | セリフを言った回 |
野上良太郎みたいなのがここまで邪魔になるって思ってなかったなー俺、俺どういう顔してる? | 第39話 |
俺がいま一番消したいのはオマエだから.....俺、そういう顔してるだろ、 リ ュ ウ タ ロ ス | 第38話 |
裏切られちゃって、俺っスッごい悲しいって気がするんだけどそういう顔してない? | 第37話 |
怒ってんの俺の方だよなぁ...多分。フッ..うん、めちゃめちゃ怒ってる気がする。 俺、怒った顔してるだろ? | 第37話 |
【関連するページ】