
太平洋戦線 | オブジェクティブ | 日本 | イギリス |
更新情報
無し
概要
- 特徴
日本は英国の艦船を、英国は日本の輸送艦を破壊することを目的とするMAP。
陸地はあるもののそこから湧くことは出来ず、空海戦がメインとなる。
陸地はあるもののそこから湧くことは出来ず、空海戦がメインとなる。
- 戦闘の流れ
英国の艦隊はMAP北東側にあり、日本の輸送艦はMAP南西側にある。また日本の一式陸攻はMAP北西側に湧く。
英国の艦隊には戦艦の他に駆逐艦も居るが、輸送艦は魚雷による攻撃によってあっさり沈むため日日本側は輸送船が駆逐艦に近づかれる前に
沈めるようにしよう。
また輸送船が2隻が湧くため1隻は南へ、もう1隻は北の一式陸攻が湧く辺りへ分散させると
英国側も戦力を分散せざるを得なくなってしまうので利用しよう。
英国の艦隊には戦艦の他に駆逐艦も居るが、輸送艦は魚雷による攻撃によってあっさり沈むため日日本側は輸送船が駆逐艦に近づかれる前に
沈めるようにしよう。
また輸送船が2隻が湧くため1隻は南へ、もう1隻は北の一式陸攻が湧く辺りへ分散させると
英国側も戦力を分散せざるを得なくなってしまうので利用しよう。

登場兵器
- 枢軸軍
+ | ... |
- 連合軍
+ | ... |
登場武器
枢軸軍 | ||||||
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
1 | ナイフ | 十四年式拳銃 | ||||
2 | ナイフ | 十四年式拳銃 | ||||
3 | ナイフ | 十四年式拳銃 | ||||
4 | ナイフ | 三八式歩兵銃 | スパナ | スパナ | ||
5 | ナイフ | 三八式歩兵銃 | スパナ | スパナ |
連合軍 | ||||||
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
1 | ナイフ | エンフィールドNo2 | M3グリースガン | 双眼鏡 | ||
2 | ナイフ | エンフィールドNo2 | ||||
3 | ナイフ | エンフィールドNo2 | ||||
4 | ナイフ | エンフィールドNo2 | ||||
5 | ナイフ | エンフィールドNo4 | 梱包爆弾 | 梱包爆弾 | スパナ |