シュテドニアス(機体)


ギルドーラ

初期値 3段
HP 9500
17000
18000
18500
19000
10400
17900
18900
19400
19900
EN 230 260
装甲値 1200 1380
運動性 100
105
115
120
照準値 145 163
移動力 6
タイプ 空陸水-
地形適応 空B 陸A 海A 宇C
Wゲージ 0
サイズ M
獲得資金 4000
獲得PP 6
パーツスロット 4
特殊能力 --
その他
パイロット ロドニー・ジェスハ
エリス・ラディウス
リシェル・グレノール
カンツォート・ジョグ
ナセル・ザンボス
ザレス・クワイアー
シュテドニアス軍兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ガトリングガン P 2100→2400 1~3 30 +20 +5 A A A A
射撃 ビームキャノン F B 2400→2700 2~7 20 +15 +5 A A D A
格闘 プラズマソード P 2700→3000 1~2 +25 +10 A A A A
  • シュテドニアス軍の指揮官クラスとしてよく見かける魔装機。
    川の精霊と契約しているだけあって水中適性を持つが、普通は地上で戦う事が多い。
  • シナリオによってHPと運動性がまちまちで、マサキ9話のロドニー機はHP19000運動性105、そのすぐ後のマサキ10話のザレス機は17000。
  • 指揮官機だけあって数は少ないが、比較的HPに優れている。HPだけ倍化した仕様も登場する。
    武器性能は微妙な方で、ビームコートやABフィールド持ちで遠距離戦を挑めれば優位に戦える。
    • 一応、プラズマソードの威力は高め。

ギルドーラⅡ

初期値 3段
HP 5900
15000
6650
15750
EN 150 180
装甲値 1000 1180
運動性 100 115
照準値 135 153
移動力 6
タイプ -陸水-
地形適応 空B 陸A 海A 宇C
Wゲージ 0
サイズ M
獲得資金 2300
獲得PP 4
パーツスロット 4
特殊能力 --
その他
パイロット ディック・シャイエール
シュテドニアス軍兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ガトリングガン P 1700→2000 1~3 30 +20 +5 A A A A
射撃 ビームキャノン F B 2000→2300 2~7 20 +15 +5 A A D A
格闘 プラズマソード P 2300→2600 1 +25 +10 A A A A
  • ギルドーラの量産型。Ⅱとあるが量産型なので色々弱まっており、空も飛べなくなった。
  • 攻撃性能はさほどでもないので、ステージの状況やクリア条件にそってれば後は適当に戦っても大丈夫だろう。
    一応運動性はあるのでEx-Hardあたりだと微注意か。
  • ちゃんと顔と名前のある人が乗っていると、HPが多い場合がある。
    • LOEではリストラされていたが、魔装機神Ⅱではうって変わって大量に出演中。

ゴリアテ

初期値 3段
HP 6800 7550
EN 180 210
装甲値 1400 1580
運動性 85 100
照準値 135 153
移動力 6
タイプ -陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇C
Wゲージ 0
サイズ M
獲得資金 2500
獲得PP 4
パーツスロット 3
特殊能力 --
その他
パイロット シュテドニアス軍兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ミサイル F 1700→2000 1~6 10 +15 +10 A A A A
射撃 パルスクラスター 1900→2200 2~4 20 +5 +15 A A B A
射撃 バスターキャノン ALL 2200→2500 3~7 35 +10 +5 A A B A
格闘 プラズマソード P 2500→2800 1~2 +20 +20 C A B A
  • 契約精霊は大地系低位「鉄」な頑丈さに定評のある大地系魔装機。
    長射程武器も持って、格闘戦もOKとなかなか芸達者なのは初出演EXから変わらない特徴。
    ついでに実入りも薄い。地味にバフォームに並ぶ攻撃性能である。
    • 実入りについては実はLOEでは結構良かった。というか、LOEのシュテドニアス製魔装機は皆実入り良すぎである。
      • どれくらいよかったかというと3000以上くれる。そしてLOEではそれまでの雑魚敵の資金はなんと3桁である。
  • なかなかの射程のALL攻撃を使用してくるが、空中から射程1に飛び込まれるとミサイルしか使えなくなる。
    • EXの頃のパルスクラスターは一発限りの高威力武器でスーパー系涙目な武器だった。今作はLOE準拠でおとなしめ。

バフォーム

初期値 3段
HP 5500
9500
6400
10400
EN 220 250
装甲値 1200 1380
運動性 95 110
照準値 145 168
移動力 6
タイプ 空陸--
地形適応 空B 陸A 海C 宇C
Wゲージ 0
サイズ M
獲得資金 2500
獲得PP 2
パーツスロット 3
特殊能力 --
その他
パイロット シュテドニアス軍兵
ジョグ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ライトニングプレッシャー F 1900→2200 2~5 10 +5 ±0 A A B A
射撃 ウェーブパニッシャー ALL 2100→2400 3~7 5 +15 +10 A A B A
射撃 グランドナパーム P 2300→2600 1~3 5 +20 +15 A A C A
格闘 トルネードアタック P 2500→2800 1 20 +25 ±0 B A B A
  • 契約精霊は炎系低位「不知火」。攻撃力の高さに定評のある炎系魔装機だが、本作では最大火力自体はゴリアテと変わりない。
  • 移動後に撃てて射程3のグランドナパームがこの機体の注意点。
    EX当時に比べれば火力は大人しくなったが、ラ・ギアス編の敵の中では多少の消耗は覚悟したい。
  • HPの高い機体は「イモータルの迎撃」に出現するジョグ機。
  • マサキは「そんな機体でサイバスターに勝てるか」と馬鹿にしているが、実は魔装機神シリーズではサイバスターの天敵である。
    • 同シリーズでは契約精霊間で相性があり、炎系は風系に強いため。

ナグロッド

初期値 3段
HP 5100 5850
EN 180 210
装甲値 1000 1180
運動性 90 105
照準値 135 153
移動力 5
タイプ -陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇C
Wゲージ 0
サイズ M
獲得資金 2200
獲得PP 2
パーツスロット 3
特殊能力 --
その他
パイロット シュテドニアス軍兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ガトリングガン F P 1700→2000 1~3 20 +15 +10 A A A A
格闘 ナックルパート P 2100→2400 1 +15 +5 D A A A
射撃 ジェネリックレーザー ALL 2500→2800 2~6 40 +25 +15 S D D D
  • 魔装機神LOEに登場せず、ROEに登場したことによって近年設定が煮詰まってきた量産型魔装機。精霊は風系低位・「潮風」。
  • EXの頃は「対空レーザー」名義の武器を装備していたが、それに「ジェネリックレーザー」という正式名称が付いた。
    これが適応が合うと高めの対空攻撃力で襲ってくるので、付近では可能な限り地上に降りて、それから撃破しにいきたい。
    • 魔装機神Ⅱでも使用するが、ゲームシステムの違いなどもあり武器の適応は別物。

レンファ

初期値 3段
HP 4700 5450
EN 190 220
装甲値 900 1080
運動性 105 120
照準値 135 153
移動力 6
タイプ 空陸--
地形適応 空A 陸B 海C 宇C
Wゲージ 4
サイズ M
獲得資金 2100
獲得PP 2
パーツスロット 3
特殊能力 --
その他
パイロット シュテドニアス軍兵
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 ガトリングキャノン ALL 1800→2100 1~4 20 +15 +5 A A B A
格闘 ジャベリン P 2000→2300 1~2 +20 +10 A A A A
射撃 バスターキャノン F 2200→2500 3~7 8 +10 +10 A A B A
  • 空中戦の無いシステム故か、魔装機神LOE・ROEの両方にも登場していない可哀想な魔装機。
    • 魔装機神IIIで魔装機神シリーズに初登場となる。
    • EXでステータスに存在していた「変形」が無くなった。設定ミスだったのだろうか。
  • 明らかに風属性と思われるが、精霊と契約していないという設定がある。
  • ALL攻撃持ちだが威力・射程共に強くないので、飛行性能が取り柄。
  • 空適応Aで飛行してくるので、空対空戦の前にこちらの地形適応はチェックしておこう。
  • 今回登場しないが、シュテドニアスにはこの時点でこいつと設計が若干共通している高性能魔装機ダイオンが存在する
    • 魔装機神シリーズでは第一章の時点で既に登場していたのだが、EXでは登場しなかったのが再現されてしまった。残念。

ザムジード

初期値 3段
HP 23000 24050
EN 190 220
装甲値 1900 2080
運動性 105 120
照準値 145 163
移動力 5
タイプ 空陸--
地形適応 空B 陸A 海B 宇A
Wゲージ 3
サイズ M
獲得資金 ?????
獲得PP ??
パーツスロット 3
特殊能力 HP回復(小)
パイロットブロック
その他 盾装備
パイロット ロドニー・ジェスハ
分類 武器名称 種別 属性 攻撃力 射程 EN 弾数 気力 命中 CT 備考
射撃 レゾナンスクエイク MAP 1700→2000 1~5 60 110 ±0 -5 D A B D 敵味方識別無効 / 自機中心型
射撃 リニアレールガン ALLF 1900→2200 2~7 6 +30 ±0 A A B A
格闘 ハイパープラズマソード C P 2400→2700 1~2 +25 +10 A A B A
格闘 超振動拳 P 3000→3300 1~3 10 110 +45 +30 A A B A
  • マサキ8話で、ゲアスによって強制的に制御されている状態のザムジード。ロドニーが乗り込んでいる。
  • 破壊すると敗北になるので、攻撃力の低い射程4以上から積極にHPを削ってゆきたい。
    • 超振動拳の性能は、この時点でも結構なもの。命中率・威力共に高いので、上手やり過ごそう。
最終更新:2013年05月16日 22:07