アニマルカードゲーム@ウィキ

《氷の反射》

最終更新:

marimossari

- view
だれでも歓迎! 編集

氷の反射


氷の反射 コスト1 水
特技:

【プ】[プレイ1つを対象にする。]それを妨害する。
その後、それのコントローラーは1枚引く。

フレテキ

氷に映った虚像を壊した。本質は残った。

カード概要

デッキ収録の妨害特技カード。
イラストレーターはAsa
カードナンバー ACG-042
能力はプレイに対し妨害を行い、妨害された側はその後1枚ドローする。

カード運用

領土条件コスト共に軽い妨害カード。
反面、相手にドローをさせるデメリットがある。
同じ領土条件とコストの妨害カードとして「《霧の消失》」があり、こちらは相手コストに左右されずに使用できる点がメリットとなる。
相手側にドローカードで同じカードを引かれた場合、一見無意味なように思えるが妨害先のコストが大きい場合、連続で使うにはコスト面で有利に働く事がある。
このカードと「《霧の消失》」の両方がある場合、相手のコストに対して使い分けをしたい。
また、自分のプレイを対象にすることもできる。これと妨害されたカードの2枚を失うことになるので、手札とコストの消費に対して割に合わないが、どうしても特定のカードを引き込みたいがドローする手段がないときの奥の手として覚えておこう。

総評

似たカードの「《霧の消失》」に対してコスト管理に優れる妨害カード。
反面、妨害された側のドローカードによって展開が変わる面も持ち合わせているため、うまく使い分けたい。
基本的には癖の少ない汎用性の高い妨害カードといえる。
収録セットはユキデッキ(冬眠コントロール)だが、扱いやすいカードのためデッキを問わず広く運用できるカードと言えるだろう。

収録セット


その他


評価

選択肢 投票
壊れ (0)
強 (0)
良 (0)
弱 (0)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー