アニマルカードゲーム@ウィキ

《霧の消失》

最終更新:

marimossari

- view
だれでも歓迎! 編集

霧の消失


霧の消失 コスト1 水
特技:

[プ][Ⓧを支払って、コストXのプレイ1つを対象に発動する。]
それを妨害する。

フレテキ

大きなものを隠すなら、それに見合った濃さの霧が必要だ。

カード概要

デッキ収録の妨害特技カード。
イラストレーターは眞白しろ助
カードナンバー ACG-041
能力は相手のプレイに対し、そのカードのコスト+1のコストで妨害するカード。

カード運用

領土条件そのものは軽いが、相手のコストが大きいカードの場合は相応のコストを支払う必要がある。
妨害系の特技カードは使用コストの他に別のコストや条件を満たす必要が多く、これは相手のコストに依存するため低コストの「《ライオンの嵐》」や「《永久に咲く獅子の時代》」などに使いたい。
逆にコストの多いカードを妨害するなら同じく水生領土の「《氷の反射》」を使っていきたい。
また妨害先のカードがコスト削減(もしくは増加)された状態の場合、参照コストはカードに記載されている元の数値になるため注意が必要である。

総評

コスト管理に癖はあるものの、基本的に軽い領土条件コストのため使いやすい妨害カード。
相手カードのコストによって使用感は変わるため、妨害カードはこれだけではなく、「《氷の反射》」や「《ペンギンフォース》」など複数と運用したい。
収録セットはユキデッキ(冬眠コントロール)だが、扱いやすいカードのためデッキを問わず運用できる汎用カードと言えるだろう。

収録セット


その他


評価

選択肢 投票
壊れ (0)
強 (0)
良 (0)
弱 (1)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー