ハヤト

ハヤト


カンナさんのページを勝手に拝借しました。アザース


万能ハヤト!!!足りないものはあるのか?
ハイパースキルで暁の水平線に勝利を刻みましょう
なお火力は足らんもよう


ハヤトとは

2012/7/25 ver3.01アップデートにより追加
日本オリ職なのである意味升性能”だった”
KMSにいないためか、ハイパー実装とか装備その他もろもろでは他職から遅れがち(おそらくは今後も)
長らく作成制限(ver3.11~)だったが、ハイパー実装と共に解除(ver3.17)

ハヤトの特性

  • 武器は刀 補助武器は小太刀

 同アカウント内の別キャラに伝授するにはLv70から
 魔力もあがるらしい(未確認)

  • キャラ札が優秀
 クリティカル最小ダメージ上昇で、伸ばしにくい部分を強化できる

  • 初期から移動速度20、ジャンプ力10、回避率20%、意志30レベルが付いている
 あと地味に防御100ごとにダメージ0.5%UP

  • 戦士にしてはややHPが低い(アランと同等)。
 初期から意志30あるので+600にはなっているが伸び率は冒険家より低め。
 MPはなぜかINT10ごとにボーナスで+1されるので、INT装備させるとHPを抜けるかも

  • 状態異常耐性が高い
 四次スキルの剛健で+50%されるので、性向の意志、忍耐の秘薬で常時100%となる。


ステ振り

サブステ撤廃のためSTR極振り以外ありえない

2次スキルでSPが1
3次スキルでSPが6 
不足するので注意

スキル

初期スキル

天賦の才 1 LV01 永久的に移動速度20、最大移動速度165、ジャンプ力10、回避率20%、刀系武器の熟練度60%上昇、意思30レベル
疾風伝授 1 リンクスキル 万能ハヤト!!足りないものはあるのか? すべてのステータスが10、攻撃力5増加
疾風五月雨刃 1 MP50消費、500%で最大15体 6回攻撃、使用後120秒間ダメージ15%増加 CT600秒(実質待機時間8分)。
防御はすなわち攻撃 1 永久的に防御力100あたり最終ダメージが0.5%増加 現在防御最大値が9999のため最大49.5%?


1次職

全スキルをMAXに振れる。
開始レベルも10からなので、クエストをこなしていれば問題無いはず

三連斬1→連刃斬1→剣豪道MAX→抜刀術MAX→残りMAXでいいんじゃないすか?
三連斬・疾 20 MP5消費、スキル連打で3連打で2回(3打目のみ3回)攻撃。戦士スキルの中でも攻撃範囲がとても広い。2次職以降にも上位互換があり、この系列が主力スキルとなる。 最大4体2回攻撃。三連斬・風の取得にMAX必須
抜刀術 20 LvMAX時1秒あたりMP1消費のオン・オフスキル。キャラクターの姿勢が変わり、クリティカル率・攻撃速度上昇、4秒気絶の追加効果が付く。1/1攻撃を食らうと勝手に切れることがあるので注意。
連刃斬 15 MP10消費。ほぼ移動スキル。無敵状態で長い距離を移動できるため便利。さらに忍耐MAPでも使用可能なため、ジャクム前提などでかなり有用。CWのポールもすり抜けることができる。レンジンザーン
剣豪道 10 パッシブスキル。STRとDEXをスキルLVMAXで30上昇。

2次職

不足SP1
断空閃の前提がLv1で済み、攻撃力1%しか変わらない昇流旋か、武神招来と同じ効果時間になるよう秘剣・隼を1削るのが候補となる。
三連斬・風は疾の上位スキルとなるので、スキル入れ替えをお忘れなく。

三連斬・風1→秘剣・隼 適量(使いやすい時間になるよう)→武神招来MAX→秘剣・斑鳩MAX→あと適当に(どれかを1削る)
三連斬・風 20 MP18消費、3連打で最大6体(1打目のみ5体)を2・3回攻撃。三連斬・迅の取得にMAX必須
昇流旋 15 MP24消費。最大100%、6体5回攻撃。モンスターを打ち上げる。断空閃、旋風斬と連携コンボが可能。敵モンスターを段差移動させられるため、PvPができる/されるため注意。グループMAPモンスターやボスなどは打ち上がらないため、高レベルになると使いどころが無い。断空閃の取得にLv1必須
断空閃 15 MP12消費。最大170%、6体、4回攻撃。発動による移動中無敵。昇流旋の直後に使用でクリティカル100%。旋風斬の取得にMAX必須
飛燕 5 コマンド↑↑で発動。MP12消費。最大100%、8体攻撃。レベルがあがるほど飛距離があがる。主に高い段差への移動やポータル移動時に使用する。4次スキルの鷹爪閃や断空閃と合わせるとかなりMAP移動に自由度が増す。要は移動用スキル。発動後着地に長めの硬直があるが、空中で別のスキルを出しておくことでキャンセルできる。
武神招来 20 MP120消費。最大180秒間、最大HP・MPを20%、攻撃力15、移動速度20、ジャンプ力10上昇させる。
秘剣・隼 5 MP11消費、最大200秒間攻撃速度を2段階?上昇させる。ブースター。
秘剣・斑鳩 10 クリティカル最大・最小ダメージ25%上昇、命中率120上昇。

3次職

SP不足6
削り候補は、無敵時間および引き寄せに意義がある飛鴉か。
旋風の刃がLv17でCT4秒になるので3・3ずつとかでもいいかもしれない

三連斬・迅1→飛鴉1→旋風斬1→(紅呪縛1)→抜刀術MAX→心頭滅却MAX→柳避けMAX→他(最後に紅呪縛MAX)、といった感じでどうでしょう。飛鴉と旋風斬はモンスターを集めるスキル。心頭滅却も必要無ければ後回しで良いか。
三連斬・迅 20 風の上位互換。3連打で最大6体、2・3回攻撃。三連斬・雷取得にMAX必須
抜刀術・心技体 20 抜刀術を強化するスキル。キャラクターの周りにエフェクトが現れ、範囲内に寄ってきた敵に自動でダメージを与える(100回制限も無い)。Lv5まではクリティカル率が抜刀術よりも低いので、気になる人はSPを貯めてから振ると良い。ch切り替えしたい時でも勝手に攻撃してしまうので、邪魔な時はオフにしよう。反射持ちに注意。
旋風斬 20 MP33消費。最大380%、6体、3回攻撃。モンスターを押し出す。判定が微妙で、押し出せない時も間々ある。(初撃を当てる必要がある?)昇流閃とコンボすると追加ダメージ100%。
パッシブ効果:昇流旋、断空閃のダメージ50%上昇。
飛鴉 20 MP31消費。最大150%、10体に6回攻撃。前方のモンスターを引き寄せる。見た目より範囲が広いが、若干硬直がある。無敵時間が長く、自キャラクターの位置も移動しないため、ジャクムの1/1などを避けるのに有効。現在バグでカメラスクロールがおかしくなる。MAP変更で解消される。
旋風の刃 20 MP32消費。最大200%、8体、7回攻撃、100%クリティカル。後ろの敵も前方に引き寄せる。威力も高いため強いが、CTが4秒ある(LvMAX時)。
柳避け 10 パッシブスキル。回避成功時(GUARD表示)に最大60%の確率で発動し、しばらくの間ダメージが6%上昇する。効果時間内にさらに発動することで5回まで重複し、最大30%の上昇となる。効果時間内に発動しなかった場合0に戻る。最大25%の追加回避があるが、迅速も同じく追加回避では発動しない(仕様なのかは不明)。ボスなどでは可能な限り接触し続けるのが望ましい。
心頭滅却 10 クリティカル攻撃発動時に、最大30%確率で最大HPの3%を回復する。バグなのか、一閃使用時などでクリティカル率が上昇させると、なぜか発動率が極端に下がる。
紅呪縛 10 攻撃時に最大20%確率で150%ダメージを毎秒与える(5秒間)。紅蓮呪縛にMAX必須


4次職

レベル上げをどこで行うかで取得順が変わってくる。
三連斬・雷1→(紅蓮呪縛1)→一刀両断MAX→各自
追加回避あるので迅速を1だけ振ってもいい

ボス戦を楽しみたければ相手によっては剛健が必須(BG・ホンテなど)。

MBが必要なスキル:
三連斬・雷 20・30
神速無双 20・30
鷹爪閃 20
一閃 20・30
剛健 20
迅速 20・30
一刀両断 20・30

三連斬・雷 30 MP34消費、3連打で最大6体、2・3回攻撃。さらに3打目に30%の確率で410%の追加ダメージが付く(緑表示)。
神速無双 30 MP31消費、164%ダメージで10回攻撃。ハヤト唯一の単体攻撃スキル……なのだが、期待値は三連斬・雷よりも低いので、後回しでもいいかもしれない。特筆すべき点は三連斬と違って移動しないので使いやすく、三連斬よりも100回制限に到達する時間が長い?
鷹爪閃 20 MP45消費。真上に飛びあがって斜め下に向かって飛びこみながら突く。最大190%、8体、6回攻撃。対象は100%の確率で10秒気絶し、味方の攻撃に追加ダメージ20%を受けるディバフにかかる。効果時間が短くキャラが移動してしまう、平地以外では当てにくいなど使いづらいが、MHを除けば唯一のPT貢献スキルでもある。LvMAXか否かで信頼性が大きく変わる。バグ?でボスハメが可能
パッシブ効果:昇流旋、断空閃、旋風斬のダメージ100%上昇。
一閃 30 MP142消費、最大15体に455%のクリティカルダメージで8回攻撃。使用後40秒間クリティカル確率45%増加。発動時の移動時無敵。効果時間内では抜刀術と合わせてクリティカル確率90%となる。体感3程度の即死効果を持つ。また強制KBがあり、わずかではあるが動きを止めることができる。CT90秒。
剛健 20 MP130消費。180秒間状態異常耐性、属性耐性50%UP。
迅速 30 回避成功時、45%確率で8秒間敵に受けるダメージを35%軽減するバフが発動する。また、40%の追加回避率上昇。発動条件は柳避けと同じ。
一刀両断 30 パッシブスキル。防御率35%無視、ダメージ30%上昇。真っ先に上げたいスキル。
暁の勇者 30 他職のメイプルヒーロー。こちらはMBは必要無い。サクノ姫がかわいい。最大900秒間ステータス15%上昇。
暁の櫻 5 カンナ・ハヤト版ヒーローインテンション。習得クエスト不要。誘惑などの状態異常を回復する。MP30消費、LvMAX時再使用待機時間360秒
先の先 15 被撃時、最大20%で3体に195%ダメージで反撃。ボスなどで不正落ちが頻発するらしく、振らないほうが無難。反射に対しての挙動は不明。
紅蓮呪縛 10 LvMAX時、攻撃時30%確率で5秒間1秒あたり170%のダメージを追加する。1振ることが有効だが、MAXにするのは後回しがよい。

個人的な使用感
神速 移動しないのが楽だが、DPSは三連刃より低い残念スキル。
鷹爪 デバフエフェクトが見にくい。そのためレベルMAXか否かで信頼性がかなり違う。
    被ダメ上昇は大きいが、ホンテなどでは使いづらい。
一閃 レベルUP毎にクールタイムが短くなるので使い勝手が上がる。逆をいえば高レベルでないと意義は薄い。
    抜刀とあわせて90%になるので、ファントムのリンクをつけると100%になって気持ちいい
迅速 攻撃を半分以上避けるようになる。
    ただバフが8秒と短く上発動率も低く、火力に関わらないため、優先度は低いか。
剛健 これが無いとボスはストレスになるでしょう

ハイパースキル

ついに実装!台湾MS先行実装のをそのまま流用!日本オリジナル職とは何だったのか

ステータス上昇系(6P)
STR・DEX上昇
防御・魔防上昇
クリティカル上昇
HP上昇
でいいんじゃないかな

スキル強化系(5P)

神速無双-迫撃 Lv183
 神速無双のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

神速無双-連撃 Lv143
 神速無双の攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

神速無双-滅 Lv162
 神速無双のボス攻撃力を増加させる。
[ボス攻撃力 20%増加]

鷹爪閃-迫撃
 鷹爪閃のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

鷹爪閃-散撃 189
 鷹爪閃で攻撃するモンスター数を増加させる。
[モンスター数 2増加]

鷹爪閃-連撃 Lv168
 鷹爪閃の攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

一閃-散撃 Lv149
 一閃で攻撃するモンスター数を増加させる。
[モンスター数 ?増加]

一閃-連撃 Lv155
 一閃の攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

一閃-即構 Lv177
 一閃の再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 100%減少]

神速無双3種に振ると、ついにDPMが三連斬を超える(らしい)ので取得。
一閃のCT削除も確定、常にクリ100%、即死攻撃が撃てるようになる(実際には5秒程度CTがある)。
あとは一閃か鷹爪閃の攻撃回数増加が火力向上が見込める。
一閃ならば12.5%、鷹爪閃は16.7%増加する。
鷹爪閃のダメージ増加でもいいが、ハイパーのダメージボーナスはボスダメや総ダメと加算となるので、
元々強化が大きい場合は効果は薄くなる。

攻撃/バフアクティブスキル
暁の大太刀
 シンゲンとケンシン、二人の軍神の加護を受けた全てを切り裂く太刀で攻撃する。
[MP 200消費、最大14体の敵を500%のダメージで8回攻撃、再使用待機時間 8秒]

デーモンアヴェンジャーのブルーブラッドソードの流用スキル。
一閃よりもダメージ自体は低い。
範囲が広く硬直も短いので、上下の雑魚を倒すのには便利。
CT8秒とあるが正味12秒くらいかかる。
一応神速や三連斬にはさむとダメージ効率は上がるらしい。
「目覚めよ、我が太刀!」

姫の加護
 サクノ姫への強い忠義がそのままハヤトの力となる。ダメージとダメージ最大値を増加させる。
[MP 80消費、60秒間ダメージ 10%、ダメージ最大値 5,000,000増加、再使用待機時間 120秒、グループメンバーの中で暁の陣職業群にだけ效果あり]

他職業群と同様の効果。ダメージ増加はボスダメ等と加算となる。
PTにかかるのは当然カンナのみ。
「姫、お力を……」

無双十刃の型
 剣の神の力を授かり、自身の能力を強化する。
[MP 80消費、30秒間物理攻撃力 50、状態異常耐性及び全ての属性抵抗 100増加、再使用待機時間 90秒]

ヒーローのヴァルハラの流用スキル。A増加バフの少ないハヤトには攻撃力があがるのは魅力だが、
元々属性耐性が高いので、耐性強化のシナジーはやや薄い。謎のポーズをとる。
注意する必要があるのは、これを発動すると剛健のバフが消えること。
発動中に剛健を使用するとバフアイコンは消えるが、攻撃力は上がったままになる(状態異常耐性がどうなるかは未確認)。
そのため30秒以内に剛健をかけなおす必要がある。
「これぞ、暁流の極み」

その他どうでもいいTips
  • モーション中無敵の技
連刃斬(連続で出してる間有効)
飛鴉
断空閃
一閃
ただ最近は無敵時間無視の攻撃も多い

  • 抜刀術・心技体
 椅子に座っていればMPは枯れない。はしご中でも判定有り。
 一部のMAPで放置狩りができるが、実行するかは自己判断で。

  • 飛燕
 ジャンプ中の飛距離はキャラクターの加速度によって上下する。
 発動後の落下はとても速い(時間の通路など縦MAPだと分かりやすい)

  • 鷹爪閃・断空閃
鷹爪閃と断空閃は硬直をほぼ無しで発動できるので、平地ならば高速で移動できる(多少の段差は無視できる)

手数が多いので格上狩りがしやすい。
装備やリンクスキルがあれば20-30上でもわりと余裕がある。
狩場は狩場ページ参照 少し早めに上の狩場にいっても大丈夫かもめ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月29日 23:57