クロスボウマスター

クロスボウマスター系列


クロスボウマスター系列の特徴

スナイピング
一般モンスター即死、ボスモンスターに720%のダメージで6回連続クリティカル攻撃
モンスター防御率40%無視、追加クリティカル確率100%、再使用待機時間 5秒

スナイピング-クールタイムリデュース
REQ LEV:195
スナイピングの再使用待機時間を減少させる。
再使用待機時間 100%減少

ハイパースキルで弩がやばい

弩に憧れた者の感想
+ ...
弓との大きな差異は「凍結効果」
弩をやる人はピオシングやらスナイピングやらの主砲に魅せられたか 凍結を使ってのゆとり狩りに憧れたか
ちなみに僕はこ・う・し・ゃ

弓と違ってちょびっと攻撃強い。(ただし、攻撃速度は遅いので、結果火力自体は少し落ちる。)
武器のレベル制限は基本5の倍数+2か3だったかな。

現在メインから装備支援等をほぼ無しで育成中アーチャー時代は正直つまらない つまらなすぎる
弩使用だからなのか知らないけれどダメージは安定しないその割高いわけでもない。狩場が難しいけどカニクエうめえ友達さそってやるのマジお勧め。

3次まではアイアンアローが悲しいほどに曲がってくれないので、MC2でちょっと狩りにくくてマゾい。
3次以降は、アイスショット、アローイラプションの2大火力スキルがなかなか強い

4次スキルでは、複数の敵を一網打尽にするピオシング
PT員のクリティカル率を上昇させて、攻撃担当の職を補助できるシャープアイズや敵の命中率を最大30%減少させるブラインド
ボス雑魚問わず1m以上の大ダメージを与えるスナイピングがあって時間に束縛された「ガンガンいこうぜ!」な狩り展開ができる。
現VIP最高レベルの弩師を見ればその鬼のような強さがわかる

3次職では弓のスキルの仕様と火力の違い、レインのあたり判定と速度で劣っていたが、4次職ではいっしゅみさんは複数攻撃、弓は単体攻撃に特化と大きく分かれたかんじ
※効能には個人差があります

スキル

2次職

不足SP1
3次のフリズベルグ覚えたら金鷲はいらない子になるのでこれを捨てるのがベター

どこで狩りするかによって振り方が変わってくる
  • 大臣ループ組
1次でダブルショットMAX→マスタリー5→ブースター5以上(お好みで調節)→(矢持ちたくないならソウルアローお好み先上げ)→マスタリーMAX→ファイナルアタックMAX→フィジカルMAX→後お好きに埋めていいよ
  • カニスクCD割り組
アイアンアロー1→マスタリー5→ブースター5以上(お好みで調節)→ソウルアローお好み→マスタリーMAX→ファイナルアタックMAX→フィジカルMAX→ソウルアローMAX→アイアンアローMAX→残り埋め

ダブルジャンプはもっさりしてて遅いしどこで振るか悩みどころ
大臣ループ組は使わねーから最後でもいい CD組は欲しいと思った時が振り時

3次職

不足は6
ゴミスキルストレイフを捨ててやりたいが4次スキルの前提でありMAXにすることを強いられるfuck
アローエラプションかブリザードショットかドラゴンパルスから削ることになる
一長一短で一概にどれ切りか決めかねるので長ったらしく解説する
+ ...
ブリザードショット
  • 前方判定
  • 6体に540%で攻撃 凍結3秒付き
  • 初めから6体に当たるので最初は絶対これ
アローエラプション
  • 自キャラ周囲判定
  • 10体に170×3(510%)で攻撃 封印付き
  • 火力はブリザードに劣るが10体巻き込める点が魅力
  • ちなみにスキル速度はブリザード、エラプ共に差はない
ドラゴンパルス
  • 前方判定
  • 6体に140×4(520%)で攻撃 押し出しスキル
  • 連発できるし手数が多い しかしメイン攻撃スキルとして使うと押し出しが仇になることもある
  • 捨て候補 6体押し出しはスキルLv6からなので捨てると4体しか押せないのも注意

振り方はダッジ、ブリザード、パルス、モータルブロー1→集中MAX→モータルブローMAX→フリズベルグMAX→火力スキルMAX→残り埋めでいいと思いますよ

4次職

スナイピングとピオシングつえええええ
特にスナイピングは、スキル1ですでに再使用待機時間
 2 0 秒
ボスには1mも与えてくれます
やばすぎるwwww

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月18日 20:24