ムラサキ / Murasaki

【ムラサキ】

ポップンミュージック7で初登場したキャラクター。

出身地 新宿
趣味など 裁縫
すきなもの 綺麗な嘘
きらいなもの しつこい殿方はゴメン遊ばせ

どことなく妖艶さのある、姉御肌のロッキン芸妓さん。そういう意味では「姐さん」と付けるのがピッタリな人かも。
『ポータブル2』の『お花見パーティ』ではかなりの大酒のみであることが明らかになった。

誕生日

8月3日

  • 初の担当曲「林檎と蜂蜜」の、蜂蜜を語呂合わせしたもの。

担当曲

ショウワカヨウ
スウィング歌謡
大江戸カヨウ
ジャパニーズオルタレーション
メガネ歌謡
[懐色坂]
[ホピタスコピラ]
[黒猫と珈琲]

ポップン7

懐古的なようで新しい、独特アトモスフィアな自作自演系女性アーティスト。
誰もが虜になりそな妖艶な魅力に男の人は捕らえられないようご用心あそばせ?

名前の通り、「嘘」や「愛」の文字が書かれた紫の着物を着ており、ギターを持っている。

アクション(pm7)

NEUTRAL
GOOD
GREAT
ギターをかき回して「ギュイーン」と鳴らす。
FEVER
ギターをかき回して「ギュイーン」と鳴らす。
MISS
JAM
ギターを「ギュイーン」と2回鳴らす。
DANCE
オジャマ(FEVER勝ち)と同じだが、飛び出る音符が大きくなっている。
WIN
和傘を持っている。お邪魔アクション時と同じ。
FEVER WIN
オジャマ(FEVER勝ち)と同じ。
LOSE
座り込んで足を投げ出し、閉じた扇子をプラプラふりながら不機嫌そうな顔で背後に目線をやる。

ポップン11

ここは大江戸花街か。めぐりめぐって東京歌舞伎町。
いつの世もオトコとオンナのやりとりは虚々実々ではござんせンかえ?

当時のマジ-SKAの小野秀幸からのリクエストにより再登場を果たした。
このバージョンでは一転して赤一色の振袖姿で登場かと思いきや、デザイナー曰く襦袢(着物の下に下着として身に着ける薄手の着物のこと)を纏っているとのこと。
そのため、襦袢の特性からかバストが強調されたように見える。
また、担当曲の影響もあってかギターに代わって三味線を持っている。

アクション(pm11)

NEUTRAL
GOOD
両手を頬に当てる
GREAT
1回転
FEVER
ベベン、と三味線を鳴らす。
MISS
立った状態から立て膝を突きながら右手首に左手を添えた右手を思いきり前方に振り出す(賭博師の壺振りのようなポーズ?)
JAM
FEVERと同じ
DANCE
【固定型】
FEVERと同じだが、周囲のエフェクトが少し大きくなっている。
WIN
襦袢の糸で小指に巻く。
FEVER WIN
座って三味線を大切そうに扱う
LOSE
座り込んで袖で顔を覆い隠して嘘泣きし、時々袖の下から不機嫌そうな表情でチラ見してくる。

ポップン18

刹那の唄 壊れました 愉しい嘘を 戴きました 驕れ殿方 歌えよ乙女 赤き唇 褪せぬ間に

ポップン7をベースとしたもので再登場しており、色合いが少し昭和テイストを醸し出している。
また、ギラギラな意味で眼鏡を付けているという違いがある。

アクション(pm18)

NEUTRAL
GOOD
GREAT
FEVER
MISS
JAM
DANCE
WIN
FEVER WIN
LOSE

キャラクターポップ

ポップン18ではポップン7とは異なり、解像度の影響から新たに作り直されている。


台詞

ネット対戦

AC12時点では5文字だが、AC13で一部のセリフが6文字に修正された

シチュエーション セリフ(変更前) セリフ(変更後)
攻撃 林檎と蜂蜜 林檎と蜂蜜☆
ダメージ あ~れ~
GOOD くすっ
BAD いやん
WIN 弱いのね
LOSE 負けたよ


関連キャラ、用語リンク

[[]]
[[]]

このキャラクターが描かれているレアカード

キャラクター一覧/ポップンミュージック7
キャラクター一覧/ポップンミュージック11
キャラクター一覧/ポップンミュージック18 せんごく列伝

タグ:

女性キャラ
最終更新:2024年05月24日 09:17