※こちらの楽曲ページはUPPER譜面版のため、楽曲情報・レベルは通常版にまとめています。
[キリステゴメン]
[キリステゴメン] UPPER
【キリステゴメン】
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢で登場した楽曲。
担当キャラクターは東雲夏陽(うさ猫-1P)。
メディアミックス企画「ひなビタ♪」を出典とする、東雲夏陽の担当声優が歌う曲。
SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者の1曲として、ナビフェスで獲得できるイベント隠し曲。
後に「UPPER」マークが付いた楽曲も、ポップンミュージック UniLabで覚醒のエルムの隠し曲として登場した(詳細は後述)。
キリステゴメン / 東雲夏陽 BPM:156通常版
新難易度 EASY NORMAL HYPER EXTRA 10 27 38 46→【pea途中】45 ハイライト EASY NORMAL HYPER EXTRA 5 5 5 5
新難易度 EASY NORMAL HYPER EXTRA 13 32 41 47 ハイライト EASY NORMAL HYPER EXTRA 4 4 3 3
SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者の中で登場した「ひなビタ♪」関連曲。芽兎めうがプロデュース・企画した7人の勇者という形で登場した、曲調からイメージできるように変幻自在な攻撃が得意な、侍がジョブの東雲夏陽が歌うプログレ系ロック。過去にここなつ楽曲コンテストで「ムラサキグルマ」で採用されたことがある はるなば が手掛けている。同じカタカナ7文字のタイトル+和風繋がりからか、古き習わしやルールといった概念を文字通り斬り捨て、良き時代を築いていこうという、真っ直ぐで強い意志を持つ夏陽らしいものになっている。公式ページでは作者本人による楽曲の制作過程や解説にこだわりが見られ、音楽の最先端を感じさせるベースラインに注目してほしい1曲だ。
譜面自体は難易度の割にはそれほどでもないが、リズムが掴みにくいので曲調に飲まれないように。乱打気味だが、同時押し連打や交互、プチ階段も少しだけ出てくるのでバリエーションに富んでいるといった印象。EXは中盤以降から左手での細かい16分処理が増える。螺旋階段への対処がカギ。上段2個+下段2個型の同時押し地帯はぜひともゲージ回復にしたいところ。挑戦レベルだと後半サビの24分+同時の部分に注意するべきか。
UniLabではひなビタ♪10周年ライブを記念してUPPER譜面版が覚醒のエルムで登場したが、ロングポップが付いたとはいえその要素はほぼ無いに等しい。ハイパーは隣接同時の絡みが増えており、前半は16分の絡みに加えてサビ直前の同時押し2連打もあってこぼし易い配置が目立つが、間奏終わり辺りからゲージを稼ぎやすく終わりの200ノーツほどはLv41としては簡単な部類。EXは2連打を絡めた16分同時階段や隣接同時絡みの乱打など相応の難所も混じっており、このBPM付近の16分を捌けるような認識力・地力が無ければノート数の割にゲージが思うように伸びない要素が多い。後半サビの24分階段絡みの発狂はこのレベルではなかなか強烈。ちなみに通常版ではサビ前の「♪先へ行こうか~」の同時押しのタイミングで採譜ミスがあったものの、UPPER版では直っている。ハイライト発生箇所
番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA 1 「♪象るだけじゃ霞む太刀」を含んだ2小節 2 サビ直前の台詞「東雲流 茜陽斬り!」を含んだ2小節 3 ♪(ここ)「ろで構えて穿つ」を含んだ2小節 4 間奏終わりの2小節 5 「♪混沌色の新時代」を含んだ、最後の2小節 ※通常版を基準として記載。
UPPER版は上記と比較して、全譜面で5番目の箇所が存在しない。
またHYPER・EXでは2番目の箇所も存在せず、3番目は間奏直前の1小節のみに短縮されている。他のBEMANIシリーズへの収録
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
- Matixxで同時登場。
- 悠久のリフレシアで同時登場。
- IVで同時登場。
- ポップンミュージック内での楽曲の扱い全般はひなビタ♪を参照。
- ハイライトの発生箇所が、全ての譜面で通常版よりもUPPER版の方が減っている初の曲である。
収録作品
AC版
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢~ポップンミュージック 解明リドルズ
- 2017/09/28より追加配信により登場。ナビフェスで獲得できる。
ポップンミュージック UniLabからの全作品
CS版
ロング版収録
SWEET SMILE HEROES
ここなつBEST / ここなつ
関連リンク
ひなビタ♪
SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者
東雲夏陽
楽曲一覧/ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢
楽曲一覧/ポップンミュージック UniLab