テリーのオアシス



テリーのオアシス - Terrydactyland -

恐竜や原始人が住んでいるオアシス。恐竜は大柄な個体も多く中にはボスのような扱いをされてる個体も。
恐竜や原始人達の話を聞く限り、オアシスに住んではいるが各々が絶滅の危機に瀕してるようだ。
ジグソー20個でチャレンジを受けられる。

出現する敵
  • ステゴサウルス(バルガサウルス)
    • ステージ全域にいる小型の恐竜。こちらを発見すると追跡して攻撃してくるのはモッギーや坑夫と同じだが、こいつは耐久力が高め(キツツキアタックなら一撃)で移動速度もそこそこ早め、しかも体当たりにゆるく追尾性能があるためこれまでの敵に比べると強い。
    • 敵のスピードアップのチートを使用している場合、速度アップの影響か目に見えて体当たりの飛距離が伸びるので思わぬ強襲を受けることも。
    • ベイビーティラノに変身している間はこちらに攻撃してこなくなり会話も可能だが、一応敵キャラのため接触するとダメージを受ける。ベイビーティラノに攻撃手段も無いので倒すことも出来ない。
  • プテラノドン(ソアラサウルス)
    • 飛行している恐竜。性質はマジョあいらんどにいた鳥と同じだが、足場が不安定な場所に出現することが多いため落下死に注意。
  • 電気ウナギ(フラズル)
    • マウンテンリバーの水中に生息。性質はジョリーのリゾートにいたものと同じ。マウンテンリバーの川底のオンプを回収するときに気になるが、それほど積極的に襲っては来ないので、恐れず泳いでいこう。
  • ロックナッツ族
    • 鎧で身を固めた一族。接近すると棍棒で攻撃してくる。詳しくは後述。
  • ストンプノドン
    • ストンピング平原に出現するとてつもなく大きい恐竜。バンカズ史上最大の大きさを誇り、脚以外の姿を見せない。そのスケールの大きさからか初登場時はボス同様のデモが入る。ストンピング平原を横切ろうとする者を踏みつぶそうとしてくるが、倒すことはできないため敵というよりはステージギミックのような存在。踏みつぶされると体力が1まで減り、体力1の状態で踏みつぶされるとミスとなる。残り体力が2以上あれば即死することはない。
      • ただし機械のプレスとは異なり、ワンダーウィングによる無効化は可能。
      • 直線状の移動先を狙うので、タイミングよく方向転換すれば、カズーイ単独、またはカズーイダッシュなら回避できなくもないが、難易度は高い。
    • 平原の各所に空いてる穴に逃げ込めば踏み潰しは当たらないので活用しよう。
  • 呪われた巣箱
    • 目が赤く鋭い剣幕をしたみつばちの巣箱。近づかなければ普通のみつばちの巣箱同様その場を動かないが、近づくと襲ってくる。体当たりのみだが、かなりしつこい。
      この先のステージにも登場し、先のステージに進むほどスピードも凶悪になる。
      耐久力も普通の巣箱より高く、ローリングアタック一発では倒せず、かえってダメージを受けがち。くちばしアタックかキツツキアタックは、一撃で倒せる。
      遠距離からタマゴで始末しよう。巣箱ゆえに炎に弱いのか、ローリングアタック一発で倒せない敵にしては珍しく、ファイアーエッグ一発で倒せる。倒してもはちみつは2個しか落とさない。
      ドラゴンカズーイの炎なら、至近距離で倒せば、その距離の近さに応じて4個・6個になるが、
      アイスエッグで凍らせてギリギリまで距離を詰めても4個にしかならない。
      6個手に入れるには、凍らせずに近づかせて、正攻法でギリギリのタイミングで炎を吐く必要がある。
      これではとても割に合わないので、凍らせて倒すとよいだろう。
      敵キャラクターなので、時間経過で復活する。
      また、どれだけ凶暴化しようと所詮みつばちの巣箱なので、どんなにステージを進んでも、倒すと100%2個以上のはちみつを落とす敵であり、復活速度も早いので、倒すのに慣れれば普通のみつばちの巣箱以上良い体力回復装置である。
    • 1から登場しているキャラから派生した敵であり、複数のステージに登場し、近づかなければその場を動かず、後半ステージになるほどスピードが強化されていくなど、ミンジョーと似通った点がいくつか見受けられる。
ジンジョーと外見的特徴で見分けがつかないミンジョーと違い、赤い目をしていることから正面からであれば普通のみつばちの巣箱と見分けるのは容易だが、それ以外はみつばちの巣箱と同じ姿のため、ミンジョーほどではないがいきなりの強襲によって初見プレイヤーのトラウマになりがち。

ジグソー

【 1】
山の頂上にいるボス・テリーを倒す。
山の頂上へは、「テリーの巣」の看板を目印にしながら、ウンバのテントのそばやウンガ・ブンガの洞窟に入ってすぐのところなどにあるスプリングシューズを使って行く。
山道の途中、テリーが上空から砲撃してくる地帯がある。「マウンテンのちょうじょう」のワープパッド付近まで山道を進めば砲撃はおさまるので、ここまでは立ち止まらないこと。
(ちなみに砲撃地帯で上を見上げても、テリーの姿は見えず、ただ空から砲撃が降ってくるのみ)
テリーのすみかに到達するとボス戦開始。
テリーの行動は、紫の弾丸でバンジョーを攻撃⇒上空をゆっくり飛行⇒ミューソイドの集団を生み出す、の3パターンを繰り返すというもの。
紫の弾丸はひたすら避ける。弾丸はバンジョーの移動先を狙っているので切り返して避ける。ワンダーウイングで守るのもアリ。
ゆっくり飛行しているときがチャンス。体力は40と多めだがばくだんエッグでひたすら攻撃すればどんどん削れる。(ダメージはノーマルエッグが1、ファイア、アイスエッグが2、ばくだんエッグが4。)
ミューソイド(ザコ敵)はじりじり近寄ってくるだけなので軽く倒せるうえ、最後の1匹は必ずはちみつエネルギーを落としてくれる。ただしどんなに遠距離にいても、確実に追ってくる。
ちなみにテリーに勝利すると、スティラコサウルスファミリーのすみかの入口近くにある高い足場の上に、テリーが赤いジャンプ台を出現させてくれる。これを使ってテリーの子どもたちの卵を探しに行くことになる。
【2】
テリーのすみか(ボスと戦ったフィールド)の中央にある亀裂をくちばしドリル、もしくはばくだんエッグで壊してあいた穴に落ちるだけで簡単に手に入る。実質、テリーを倒すと、ジグソーが2つ手に入ると言っていい。
【3】
テリーの子どもたちの卵を4つ探し出し、カズーイ単独で「あたため」して孵化させる。
卵の場所は、オーグル・ブーグルのどうくつ、ウンガ・ブンガのどうくつ、ステージ入口のそばの池の島、マウンテンのなか。
オーグル・ブーグルのどうくつの卵は緑色の服を着たオーグル・ブーグル族のすぐ近く。ショックジャンプで行ける。
ウンガ・ブンガのどうくつの卵はセパレートパッドのすぐとなりにある細い道のところにある。
池の島の卵がある足場へはカズーイだと下からでは届かないので、空を飛んで直接卵のある場所に着地しないといけないが、次のステージでスプリングジャンプを覚えていれば下からでも届く。
マウンテンのなかの卵はテリーのすみかの入り口の近くから行ける場所だが、カズーイ単独だと蔦を登れないので、下から飛んでこないといけない。
孵化させると生まれた子どもはそのまま自力で飛んで巣まで帰っていくが、最後に生まれた子どもだけは体が大きく自力で飛べないので、バンジョーのリュックタクシーでテリーのところまで運ぶ必要がある。
簡単に連れて行けるマウンテンのなかの卵を最後に残しておきたい。
【4】
ロックナッツ族5人を全て倒す。
ロックナッツ族は頑丈な鎧を装備しており、前からの攻撃はまったく通用しない。
ただし、鎧は正面だけについており、後ろは裸同然。
なので後ろから攻撃すればいいのだが、ロックナッツ族は必ずバンジョー達が立っている場所を向くので、ベイビーカズーイを回り込ませその爆発で倒す。
場所は駅の高台の上、入り口近くの橋の上、山の中腹のトンネルの中、スティラコサウルスの家の正面牢屋の中、滝の裏。
「駅の上」は駅の入口近くから高台に向かってベイビーを放てばいい。
「橋の上」はステージ入り口を真っ直ぐ行ったところにあるマウンテンの入口を経由して橋の上に乗れば簡単。
「中腹のトンネルの中」は、トンネルのどちらかの入口付近にバンジョーを立たせ、ベイビーで反対側の入り口からトンネルへ入るのが正攻法だが、
反対側の入り口までベイビーで行く途中の崖の足場エリアがちょっと渡りにくい。そこで足場エリアの中央付近にバンジョーを立たせると楽。
「牢屋の中」と「滝の裏」は、ロックナッツ族の背後に回り込むためのベイビーカズーイ専用の小さな穴があるので付近をよく探すこと。
ちなみにロックナッツ族は、やられた後に「残りのロックナッツ族はあと○○人だ」と言い残す。親切である。
最後に倒したロックナッツ族がジグソーを落とすので、「橋の上」のロックナッツ族を最後に倒すとジグソーの回収が楽に済む。逆に「牢屋の中」や「滝の裏」のロックナッツ族を最後に倒した場合、回収のために再度ベイビーカズーイを送り込む必要があるので手間が増えてしまう。
【5】
チョンパのおなかゲームで75ポイント以上獲得する。
ステージ入り口から向かって左側の滝のある池の左側の穴に入ってマウンテンの中へ。奥にある赤ジャンプ台もしくはスプリングシューズで中央の高い足場の上へ。
するとチョンパサウルスが出現。ボス同様のデモが初回に流れた後、食べられる。その後チョンパの体内でミニゲーム開始。
タマゴばきゅーんで行うミニゲームだが、タマゴを無制限に撃てるため、ハッキリ言って簡単。気楽にやろう。
なお、スプリングシューズのそばにはスイッチがあり、それを押すと入って来た場所から足場までの通路が出現。わざわざ飛ばなくてもいけるようになる。
タマゴばきゅーんが必要なので、バンジョーとカズーイが両方揃っていない場合はチョンパサウルスが現れない。
【6】
ストンピングへいげんをバンジョーカズーイ2人で進んだ先。
(ちなみにカズーイ単独だとジンジョー【4】が、バンジョー単独だとジグソー〖11〗が手に入る)
まず山頂のワープパッドのところから細い橋を渡り、焚き火洞窟へ。焚き火をアイスエッグで消火しながら進む。
焚き火洞窟の奥がストンピング平原となっており、巨大なストンプノドンがバンジョーを踏み潰してくる危険な場所となっている。
床の穴にうまく隠れながら平原を進もう。金のハネがあればワンダーウイングで進むのが安全。
【7】
テリーのすみかへ行く途中の柵の中。
ベイビーティラノに変身し、近くにいるステゴサウルス(ザコ敵)から吠え方を教わると、
Bボタンで吠えることができるようになる。吠え方は短い声と長い声の2種類。
次にチイトのページ【2】のすぐ近くにあるカンバンを読んで、書いてある吠え方のコードを覚えておく。
その後、ウンバのテントのところから山の斜面を少し上がったところにあるベイビーティラノ専用ドアをくぐり、
さらに山を上ってジグソーの柵まで行き、柵の前でコードの通りに吠えると柵が開く。
なお、コードは「短い・短い・長い・短い・長い・長い」。
【8】
オーグル・ブーグル族を助ける。
オーグル・ブーグルのどうくつはステージに入って右のあたり、ウンガ・ブンガのどうくつのちょうど向かい側にある。
入口にはガードマンとしてウンガ・ブンガ族が1人いるが、パパティラノでほえるとチビりつつ逃げて行く(なお、ベイビーティラノで吠えても鼻で笑われる)。
オーグル・ブーグル族は3人いて、中央の部屋(赤)、奥の部屋(緑)、中央の部屋からジャンプ台を使いグリップグラブで進んだ先(オレンジ)。
彼らは寒さと空腹に苦しんでいる。
寒さは、ファイアーエッグやドラゴンカズーイで薪もしくは燭台に火をつける。
食糧は、彼らはファストフードが食べたいと言うので、洞窟の奥にあるウィッチわーるどへ続く通路を進み、ハンバーガーかポテトを買ってこよう。しかし、ファストフードは知っての通り園内からの持ち出しが禁止されている。他のエリアを経由して持っていくことはできないので、同じ通路を戻ってこなければならない。そのためには、ビッグトップテントの上にあるクランバーブーツを使う必要がある。クランバーブーツはグランティさんぎょうで教わる。
N64版の場合、バーガーとポテトを両方購入しておき、シュッポーでこのステージへと渡り、すばやく汽車を脱出すれば、ポテトは手元に残るので、この方法で手渡してもよい。ただしいずれにしても、ファストフード運搬中は「キラリンこうざんのねんりょうそうこ」「マジョあいらんどのはやしエリア」には入らないこと(没収されるため)。
XBOX版では上記の方法は使えない。だが、クランバーブーツなしでもファストフードを持ち出す方法がある。テリーのオアシスとウィッチわーるど間を繋ぐ通路の、ウィッチわーるど側に向かって左の照明の上に乗って、そこからはばたきジャンプすれば通路に届く。乗るにはコツが必要で、後ろに回って照明と照明の間で長押しジャンプの最高点でくちばしバスターをすればギリギリ乗れる。
3人全員の寒さと食糧を解決すれば、お礼にジグソーをくれる。
【9】
スティラコサウルスのファミリーが抱えているトラブルを全て解決する。
ファミリーのすみかは、テリーが赤いジャンプ台を出現させてくれた足場の近くに入り口がある。
スクラット(病気のスティラコサウルス)は、マジョあいらんどのがけエリアでマンボの魔法を使う必要がある。ディッピーの水飲み場のすぐ下にあるトレインスイッチを押して駅を開通。リュックタクシーでスクラットを駅まで運び、「シュッポーのにもつしつ」に積む。次にシュッポーをがけエリアへ停車させ、マンボの魔法を使えばOK。元気になった後、テリーのオアシスに停車させると自分で帰っていく。
スクリット(体が小さくなったスティラコサウルス)は、目の前でマンボの魔法を使えば元通り。スクリットの目の前にある岩をくちばしドリル等で壊すとマンボパッドが出てくるので、それからマンボに交代すること。なお、マンボ状態でファミリーのすみかへ来るときは、まずワープパッドでウンバのテントまで移動し、ジンジョー【5】の近くにあるトンネルを進み、トンネルを出たらすぐ右折して細い道を渡ると到着できる。
スクルット(金を持ち逃げして行方不明になったスティラコサウルス)は、ウィッチわーるどのホラーどうくつの牢屋に閉じ込められている。牢屋を爆弾エッグで壊したあと、ウィッチわーるど駅にシュッポーを停車させる。すると自分から乗ってくるのでそのままテリーのオアシスまで連れて行くだけ。帰りはスクラット同様自分で帰る。
ちなみに、スクリットを最後に助けるとスクロウティが近くにジグソーを出すが、スクラットかスクリットが最後だった場合は自動的に入手できるので戻る必要はない。
【10】
喉が渇いている恐竜・ディッピーを助ける。
スカイぱらだいすの〖11〗を参照。
このステージから入っても取れない。
〖11〗※ホットアイスやま内にカウントされる
ストンピングへいげんの最奥にて、バンジョー単独でスイッチを押した先。
カズーイがいないため歩行が遅く、ストンプノドンに踏みつぶされてダメージを受けてしまうが、グランティさんぎょうで教わるおやすみリュック(もしくは自動回復のチート)を使って回復しつつ進む。 スピードアップのチートを使ってる場合は穴から穴への移動が間に合う。
ステージを跨ぐ都合上スイッチを押した後バンジョー単独で進もうとするとカズーイに止められるので合流してから取りに行く必要がある。

オンプ

ステージ入口から左に曲がった先の池の手前にオンプ×3
えきの近くにいるジャムジャー付近にオンプ×3
マウンテンリバー(ステージ入口左にある滝の裏にあるツタを上って入る)の水の底にオンプ×4
ウンバのテントからのびている細い道の突き当たりをスプリングシューズで飛び越えた先にオンプ×3
テリーのすみかへ向かう途中にある折れ曲がった細い道にオンプ×3
ウンバのテントの近くにある岩(ウンバのテント付近からガイコツ屋敷のほうを眺めれば壁際に置いてあるのが見える)の下にト音記号

ジャムジャー

【スプリングシューズ】390個
ステージ入口入ってすぐの右上辺りにある岩の段を登ったところ。
【リュックタクシー】405個
バンジョー単独。マウンテンリバー中央付近。
マウンテンリバーは暗くて見にくく、おまけに川には電気ウナギが泳いでいるので注意。
水面からジャンプして亀裂につかまって進むとセパレートパッドがあり、バンジョー単独になってさらに亀裂をグリップグラブで進むとジャムジャーのところへ行けるようになっている。
2度話しかけないと操作方法を教えてくれないので注意。
【あたため】420個
カズーイ単独。ウンガ・ブンガのどうくつの中。
ウンガ・ブンガのどうくつはマヤヤンしんでん側から来ることもできるので、
オンプが集まったらテリーのオアシスに入る前に覚えることもできる。

グローボ

【1】
ガイコツやしきの真後ろ。
【2】
ウンバのテントの後ろにある、赤い洞窟を抜けたところの右側。

ジンジョー

【1】
滝の下にある池の、水中の牢屋の中。
カズーイぎょらいでスイッチを押すと牢屋が開く。
特に制限時間もない。
【2】
牢屋の中にいるロックナッツ族のそばにある牢屋の中。
右下の穴にベイビーカズーイで入って助ける。
【3】
ステージ入口の正面の壁にある牢屋の中。
牢屋のスイッチがついている太い岩の柱のようなものが近くにあるので、ばくだんエッグやくちばしミサイルで押す。
【4】
ストンピングへいげんの奥にある牢屋の中。
カズーイ単独でストンピングへいげんを進んで、スイッチを押せば開く。
移動速度の速いカズーイなら難しいことはないだろう。
【5】
ウンバのテントの近くの牢屋の中。
牢屋を開けるためのスイッチはパパティラノでないと押せないが、パパティラノでは牢屋の中に入れない。
なので取るためには、スイッチを押したあとに変身を解いて戻ってくる必要がある。
スイッチを押してから35秒経つと再び牢屋が閉まるので注意。

ハニカム

【1】
スティラコサウルスのファミリーのすみかの中。
くちばしドリルで岩を壊し、その下の緑ジャンプ台をカズーイ単独で使えば届く。
【2】
ステージ入口の左側にある滝の向かい側のくぼみ。
やや高い位置にあるので、ターボシューズで池の上を走る、パパティラノで無理やり取る、空を飛ぶ、などなど。
【3】
マウンテンリバーの中、川の下流の滝の近く。
ツタを上りきった地点から周囲を見回せばすぐ見つかる。斜面なのでそのまま取りに行くと落ちる。カズーイダッシュで。

チイトのページ

【1】
ガイコツやしきからグリップグラブで移動した先にある岩の下。
【2】
マウンテンの中の檻の向こう側。ウンバのテント後ろのベイビーティラノ専用ドア、またはハニカム【3】の池のそばにあるベイビーティラノ専用ドアから取りに行ける。
【3】
ディッピーの水飲み場の底にある穴の中。カズーイ単独でスプリングジャンプでも取れるが、水が溜まってから取ったほうがいい。


マンボでやるべき事

  • ガイコツやしきの前の足場(ステップストーンと呼ぶらしい)を大きくする。
  • スティラコサウルスファミリーのすみかで、スクリットを大きくする。
  • ウンバのテントを大きくする。必要に応じて小さくすることもできる。

ウンバでやるべき事

  • ベイビーティラノに変身する。テントが標準サイズだとこちらに変身する。吠え方はザコ敵ステゴサウルスから教わる。
    • コードの通りほえて、ジグソー【7】を手に入れる。
    • チイトのページ【2】を手に入れる。
  • パパティラノに変身する。テントが大きいとこちらに変身する。パパティラノは敵に触れるだけで倒せる無敵キャラであり、体力ゲージは表示すらされない。ただし、ワープパッドを一切使用できない。
    • オーグル・ブーグルのどうくつの前にいるガードマンを追い払う(ウンバのテントからこの場所へは、ジンジョー【5】の近くにあるトンネルを抜けると早い)。
    • スイッチを押してジンジョー【5】を助ける。
  • なお、グローボは1体渡せば、2種類の変身サービスを受けられる。
  • ベイビーティラノの状態でテリーのすみかに入ろうとすると、ジャムジャーに警告され入ることが出来なかったりする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年05月05日 11:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。