雑記
人物
| No |
項目名 |
ページ数 |
備考 |
| 001 |
リングアベル |
21 |
|
| 002 |
ティズ・オーリア |
13 |
|
| 003 |
アニエス・オブリージュ |
19 |
|
| 004 |
イデア・リー |
25 |
二聖の恋の真相を知らないまま、6章以降(FtSでは6章のみ)のカミイズミ撃破で手に入るページがある。 イベントビューワーには登録されないので注意が必要 |
| 005 |
エアリー |
18 |
|
| 006 |
オーウェン兵士長 |
4 |
|
| 007 |
宿屋の親父 |
5 |
|
| 008 |
カルディスラ王 |
6 |
|
| 009 |
闘士ベアリング |
8 |
|
| 010 |
白魔導師ホーリー |
8 |
|
| 011 |
黒魔導師オミノス |
9 |
|
| 012 |
騎士ハインケル |
10 |
|
| 013 |
ラクリーカ王マヌマット8世 |
5 |
|
| 014 |
ユルヤナの老師 |
24 |
|
| 015 |
オリビア・オブリージュ |
9 |
|
| 016 |
宰相オサマール |
3 |
|
| 017 |
ボリトリィ会長 |
1 |
|
| 018 |
暗黒騎士アナゼル |
8 |
|
| 019 |
盗賊ジャッカル |
10 |
|
| 020 |
死の商人ボリトリィ |
13 |
|
| 021 |
魔法剣士ナジット |
8 |
|
| 022 |
時魔道士マヌマット |
8 |
|
| 023 |
おばば |
1 |
|
| 024 |
魔女ヴィクトリア |
12 |
|
| 025 |
ヴィクター博士 |
14 |
|
| 026 |
狩人アルテミア |
9 |
|
| 027 |
召喚士メフィリア |
9 |
|
| 028 |
戦乙女エインフェリア |
9 |
|
| 029 |
赤魔道士ディローザ |
8 |
|
| 030 |
酒場の女将 |
3 |
|
| 031 |
ダッツ |
3 |
|
| 032 |
ラッツ |
3 |
|
| 033 |
剣聖カミイズミ |
16 |
二聖の恋の真相を知らないまま、6章以降(FtSでは6章のみ)のカミイズミ撃破で手に入るページがある。 イベントビューワーには登録されないので注意が必要 |
| 034 |
キャプテン・バルバロッサ |
6 |
|
| 035 |
薬師カダ |
10 |
|
| 036 |
戦場アイドルプリン |
6 |
|
| 037 |
女忍者キキョウ |
6 |
|
| 038 |
盾派司令官グッドマン |
13 |
BDFtSでは3章のキキョウ戦イベントを周回することで3パターン分記述される。 |
| 039 |
グッドマン夫人 |
11 |
BDFtSでは3章のキキョウ戦イベントを周回することで3パターン分記述される。 |
| 040 |
エギル |
7 |
|
| 041 |
ティル・オーリア |
4 |
|
| 042 |
スレイマン |
1 |
|
| 043 |
カナデル・ウットリート |
1 |
|
| 044 |
剣派司令官ユメイヤー |
2 |
|
| 045 |
盾派参謀シュタイナー |
5 |
BDFtSでは3章のキキョウ戦イベントを周回することで3パターン分記述される。 |
| 046 |
盾派参謀ノイヤー |
6 |
BDFtSでは3章のキキョウ戦イベントを周回することで3パターン分記述される。 |
| 047 |
使用人ナスターシャ |
5 |
BDFtSでは3章のキキョウ戦イベントを周回することで3パターン分記述される。 |
| 048 |
聖騎士ブレイブ |
16 |
|
| 049 |
元帥夫人ヲカエ |
11 |
|
| 050 |
レスター卿 |
16 |
|
| 051 |
ヴィンセント・S・コート |
5 |
|
| 052 |
ウロボロス |
2 |
|
地理
| No |
項目名 |
ページ数 |
備考 |
| 001 |
カルディス地方 |
2 |
|
| 002 |
カルディスラ王国 |
4 |
|
| 003 |
ノルエンデ村 |
4 |
|
| 004 |
セントロ砦跡 |
3 |
|
| 005 |
ロンターノ離宮 |
2 |
|
| 006 |
南西の湖 |
1 |
|
| 007 |
ナダラケス地方 |
3 |
|
| 008 |
砂と大時計の国ラクリーカ |
5 |
|
| 009 |
風のクリスタル神殿 |
4 |
|
| 010 |
ナダラケス砂漠 |
2 |
|
| 011 |
瘴気の森 |
1 |
|
| 012 |
ユルヤナ地方 |
7 |
|
| 013 |
フロウエル地方 |
3 |
|
| 014 |
艶花の国フロウエル |
4 |
|
| 015 |
水のクリスタル神殿 |
2 |
|
| 016 |
キレート山 |
2 |
|
| 017 |
カレーダの森 |
1 |
|
| 018 |
不気味な樹上 |
1 |
|
| 019 |
フロウエルの花園 |
1 |
|
| 020 |
ダスク遺跡 |
1 |
|
| 021 |
エイゼン地方 |
1 |
|
| 022 |
パイレーツ・オーシャン |
1 |
|
| 023 |
沈みそうな国グランシップ |
4 |
|
| 024 |
エイゼンベルグ地方 |
1 |
|
| 025 |
ハルトシルトの街 |
1 |
|
| 026 |
エイゼン大橋 |
1 |
|
| 027 |
ミスリル鉱山 |
2 |
|
| 028 |
グラープ砦 |
1 |
|
| 029 |
火のクリスタル神殿 |
2 |
|
| 030 |
シュタルクフォート |
1 |
|
| 031 |
海岸の廃屋 |
1 |
|
| 032 |
エタルニア地方 |
1 |
|
| 033 |
エタルニアの街 |
1 |
|
| 034 |
墓標の村 |
1 |
|
| 035 |
公国軍総司令本部 |
2 |
|
| 036 |
不死の塔 |
3 |
|
| 037 |
吸血鬼城 |
1 |
|
| 038 |
クストラ列島 |
1 |
|
| 039 |
闇のオーロラ |
1 |
|
手記
| No |
項目名 |
ページ数 |
備考 |
| 001 |
メフィリアの手記 |
11 |
召喚士のアスタリスク入手時 |
| 002 |
赤の手記 |
9 |
赤魔道士のアスタリスク入手時 |
| 003 |
三姉妹異聞 |
14 |
|
| 004 |
まどろみ議会 議事録 |
5 |
グランシップ動力機関室へ行くイベント時 |
| 005 |
航海日誌 |
4 |
海賊のアスタリスク入手時 |
| 006 |
研究メモ |
10 |
土の神殿で下の部屋を調べる |
| 007 |
信徒の日記 |
10 |
土の神殿で右の部屋を調べる |
| 008 |
エタルニアの奪還史 |
16 |
土の神殿で上の部屋を調べる |
| 009 |
吸血伯爵奇譚、家族の絵 |
7 |
吸血鬼城1Fの絵 |
| 010 |
吸血伯爵奇譚、叙任の絵 |
10 |
吸血鬼城2Fの絵 |
| 011 |
吸血伯爵奇譚、落城の絵 |
8 |
吸血鬼城3Fの絵 |
| 012 |
吸血伯爵奇譚、不死の絵 |
7 |
吸血鬼城4Fの絵 |
| 013 |
吸血伯爵奇譚、戦争の絵 |
9 |
吸血鬼城5Fの絵 |
| 014 |
吸血伯爵奇譚、大司祭の絵 |
9 |
吸血鬼城6Fの絵 |
| 015 |
吸血伯爵奇譚、アスタリスクの絵 |
15 |
吸血鬼城7F手前の絵 |
| 016 |
吸血伯爵奇譚、天使の絵 |
15 |
吸血鬼城7F奥の絵 |
| 017 |
吸血伯爵奇譚『それぞれの道』 |
7 |
吸血鬼城7F奥の絵を見て徒歩で帰る途中 |
用語
| No |
項目名 |
ページ数 |
備考 |
| 001 |
クリスタル |
8 |
|
| 002 |
クリスタル正教 |
4 |
|
| 003 |
クリスタル神殿 |
1 |
|
| 004 |
クリスタルの巫女 |
2 |
|
| 005 |
エタルニア公国 |
3 |
|
| 006 |
アンチクリスタリズム |
1 |
|
| 007 |
アスタリスク |
1 |
|
| 008 |
飛空艇 |
4 |
|
| 009 |
終わらない内戦 |
4 |
|
| 010 |
キーストーン |
1 |
|
| 011 |
Dの手帳 |
2 |
|
| 012 |
ホーリーピラー |
1 |
|
図鑑
アビリティ
調合
| No. |
項目名 |
効果 |
主な組み合わせ1 |
主な組み合わせ2 |
| 001 |
ポーション |
対象のHPを300回復する |
ポーション×ポーション |
|
| 002 |
エーテル |
対象のMPを80回復する |
エーテル×エーテル |
|
| 003 |
どくけし |
対象の毒状態を回復する |
どくけし×どくけし |
|
| 004 |
フェニックスの尾 |
対象の戦闘不能状態を回復する |
フェニックスの尾×フェニックスの尾 |
|
| 005 |
万能薬 |
対象の様々な状態異常を回復する |
ポーション×万能薬 |
万能薬×万能薬 |
| 006 |
目薬 |
対象の暗闇状態を回復する |
目薬×目薬 |
|
| 007 |
やまびこ草 |
対象の沈黙状態を回復する |
やまびこ草×やまびこ草 |
|
| 008 |
目覚まし |
対象の睡眠状態を回復する |
目覚まし×目覚まし |
|
| 009 |
安息香 |
対象の恐怖状態を回復する |
安息香×安息香 |
|
| 010 |
ハイポーション |
対象のHPを1000回復する |
ハイポーション×ハイポーション |
|
| 011 |
エクスポーション |
対象のHPを3000回復する |
エクスポーション×エクスポーション |
|
| 012 |
エーテルターボ |
対象のMPを300回復する |
エーテルターボ×エーテルターボ |
|
| 013 |
エリクサー |
対象のHPとMPを全回復する |
エリクサー×(回復系全般) |
(回復系全般)×エリクサー |
| 014 |
ラストエリクサー |
パーティ全体のHPとMPを全回復する |
ラストエリクサー×(回復系全般) |
(回復系全般)×ラストエリクサー |
| 015 |
キュアポイズン |
対象の毒状態とHP150を回復する |
ポーション×どくけし |
どくけし×エクスポーション |
| 016 |
リザレクション |
対象の戦闘不能とHP5000を回復 |
ポーション×フェニックスの尾 |
フェニックスの尾×エクスポーション |
| 017 |
リンカネーション |
対象の戦闘不能とHPとMPを回復 |
エーテル×フェニックスの尾 |
フェニックスの尾×エーテルターボ |
| 018 |
キュアブライン |
対象の暗闇状態とHP150を回復する |
ポーション×目薬 |
目薬×ハイポーション |
| 019 |
キュアサイレス |
対象の沈黙状態とHP150を回復する |
ポーション×やまびこ草 |
やまびこ草×ハイポーション |
| 020 |
キュアスリープ |
対象の睡眠状態とHP150を回復する |
ポーション×目覚まし |
目覚まし×ハイポーション |
| 021 |
キュアフィアー |
対象の恐怖状態とHP150を回復する |
ポーション×安息香 |
安息香×ハイポーション |
| 022 |
生命の水 |
対象に「リジェネ」の効果を付与する |
ポーション×エクスポーション |
ハイポーション×ポーション |
| 023 |
生命の泉 |
対象に「リレイズ」の効果を付与する |
ハイポーション×エクスポーション |
エクスポーション×ハイポーション |
| 024 |
レジストポイズン |
対象を毒無効にする |
エーテル×どくけし |
どくけし×エーテルターボ |
| 025 |
レジストブライン |
対象を暗闇無効にする |
エーテル×目薬 |
目薬×エーテルターボ |
| 026 |
レジストサイレス |
対象を沈黙無効にする |
エーテル×やまびこ草 |
やまびこ草×エーテルターボ |
| 027 |
レジストスリープ |
対象を睡眠無効にする |
エーテル×目覚まし |
目覚まし×エーテルターボ |
| 028 |
レジストフィアー |
対象を恐怖無効にする |
エーテル×安息香 |
安息香×エーテルターボ |
| 029 |
クォートエリクサ |
対象のHP2500とMP250を回復する |
エーテル×エクスポーション |
エーテルターボ×ハイポーション |
| 030 |
ハーフエリクサー |
対象のHP5000とMP500を回復する |
エクスポーション×エーテルターボ |
エーテルターボ×エクスポーション |
| 031 |
エーテルドライ |
対象のMP500を回復する |
エーテル×エーテルターボ |
エーテルターボ×エーテル |
| 032 |
気付け薬 |
対象の様々な状態異常を回復する |
どくけし×目覚まし |
(単独状態回復系全般)×(単独状態回復系全般) |
| 033 |
ビーストパワー |
4ターンの間、対象の物理攻撃力を30%アップ |
獣の肝×獣の肝 |
|
| 034 |
アクアパワー |
4ターンの間、対象の物理攻撃力を10%アップ |
硬い鱗×獣の肝 |
(※1) |
| 035 |
インセクパワー |
4ターンの間、対象の物理攻撃力を20%アップ |
虫の触角×獣の肝 |
(※1) |
| 036 |
プラントパワー |
4ターンの間、対象の物理攻撃力を10%アップ |
魔物の繊維×獣の肝 |
(※1) |
| 037 |
ゴーストパワー |
4ターンの間、対象の物理攻撃力を10%アップ |
死霊の骨×獣の肝 |
(※1) |
| 038 |
デビルパワー |
4ターンの間、対象の物理攻撃力を10%アップ |
悪魔の尻尾×獣の肝 |
(※1) |
| 039 |
ドラゴンパワー |
6ターンの間、対象の物理攻撃力を50%アップ |
竜の牙×獣の肝 |
(※1) |
| 040 |
ビーストオーラ |
4ターンの間、対象の魔法攻撃力を10%アップ |
獣の肝×死霊の骨 |
(※1) |
| 041 |
アクアオーラ |
4ターンの間、対象の魔法攻撃力を10%アップ |
硬い鱗×死霊の骨 |
(※1) |
| 042 |
インセクオーラ |
4ターンの間、対象の魔法攻撃力を10%アップ |
虫の触角×死霊の骨 |
(※1) |
| 043 |
プラントオーラ |
4ターンの間、対象の魔法攻撃力を20%アップ |
魔物の繊維×死霊の骨 |
(※1) |
| 044 |
ゴーストオーラ |
4ターンの間、対象の魔法攻撃力を10%アップ |
死霊の骨×死霊の骨 |
|
| 045 |
デビルオーラ |
4ターンの間、対象の魔法攻撃力を30%アップ |
悪魔の尻尾×死霊の骨 |
(※1) |
| 046 |
ドラゴンオーラ |
6ターンの間、対象の魔法攻撃力を50%アップ |
竜の牙×死霊の骨 |
(※1) |
| 047 |
ビーストシールド |
4ターンの間、対象の物理防御力を10%アップ |
獣の肝×硬い鱗 |
(※1) |
| 048 |
アクアシールド |
4ターンの間、対象の物理防御力を10%アップ |
硬い鱗×硬い鱗 |
|
| 049 |
インセクシールド |
4ターンの間、対象の物理防御力を10%アップ |
虫の触角×硬い鱗 |
(※1) |
| 050 |
プラントシールド |
4ターンの間、対象の物理防御力を10%アップ |
魔物の繊維×硬い鱗 |
(※1) |
| 051 |
ゴーストシールド |
4ターンの間、対象の物理防御力を30%アップ |
死霊の骨×硬い鱗 |
(※1) |
| 052 |
デビルシールド |
4ターンの間、対象の物理防御力を10%アップ |
悪魔の尻尾×硬い鱗 |
(※1) |
| 053 |
ドラゴンシールド |
6ターンの間、対象の物理防御力を50%アップ |
竜の牙×硬い鱗 |
(※1) |
| 054 |
ビーストソウル |
4ターンの間、対象の魔法防御力を10%アップ |
獣の肝×悪魔の尻尾 |
(※1) |
| 055 |
アクアソウル |
4ターンの間、対象の魔法防御力を20%アップ |
硬い鱗×悪魔の尻尾 |
(※1) |
| 056 |
インセクソウル |
4ターンの間、対象の魔法防御力を10%アップ |
虫の触角×悪魔の尻尾 |
(※1) |
| 057 |
プラントソウル |
4ターンの間、対象の魔法防御力を10%アップ |
魔物の繊維×悪魔の尻尾 |
(※1) |
| 058 |
ゴーストソウル |
4ターンの間、対象の魔法防御力を10%アップ |
死霊の骨×悪魔の尻尾 |
(※1) |
| 059 |
デビルソウル |
4ターンの間、対象の魔法防御力を30%アップ |
悪魔の尻尾×悪魔の尻尾 |
|
| 060 |
ドラゴンソウル |
6ターンの間、対象の魔法防御力を50%アップ |
竜の牙×悪魔の尻尾 |
(※1) |
| 061 |
ウィークファイア |
対象の弱点に火属性を加える |
虫の触角×フロギストン |
フロギストン×虫の触角 |
| 062 |
ウィークアクア |
対象の弱点に水属性を加える |
虫の触角×六花晶 |
六花晶×虫の触角 |
| 063 |
ウィークウィンド |
対象の弱点に風属性を加える |
虫の触角×妖精の羽根 |
妖精の羽根×虫の触角 |
| 064 |
ウィークサンダー |
対象の弱点に雷属性を加える |
虫の触角×稲妻の欠片 |
稲妻の欠片×虫の触角 |
| 065 |
ウィークアース |
対象の弱点に土属性を加える |
虫の触角×砂のバラ |
砂のバラ×虫の触角 |
| 066 |
ウィークライト |
対象の弱点に光属性を加える |
虫の触角×ピカピカ虫 |
ピカピカ虫×虫の触角 |
| 067 |
ウィークダーク |
対象の弱点に闇属性を加える |
虫の触角×ダークマター |
ダークマター×虫の触角 |
| 068 |
レジストファイア |
対象が受ける火属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×フロギストン |
フロギストン×魔物の繊維 |
| 069 |
レジストアクア |
対象が受ける水属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×六花晶 |
六花晶×魔物の繊維 |
| 070 |
レジストウィンド |
対象が受ける風属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×妖精の羽根 |
妖精の羽根×魔物の繊維 |
| 071 |
レジストサンダー |
対象が受ける雷属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×稲妻の欠片 |
稲妻の欠片×魔物の繊維 |
| 072 |
レジストアース |
対象が受ける土属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×砂のバラ |
砂のバラ×魔物の繊維 |
| 073 |
レジストライト |
対象が受ける光属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×ピカピカ虫 |
ピカピカ虫×魔物の繊維 |
| 074 |
レジストダーク |
対象が受ける闇属性ダメージを無効化する |
魔物の繊維×ダークマター |
ダークマター×魔物の繊維 |
| 075 |
巨人の薬 |
対象の最大HPが2倍になり、HPが全回復する |
獣の肝×竜の牙 |
(※1) |
| 076 |
亀の甲羅割り |
4ターンの間、対象の防御力を下げる |
硬い鱗×竜の牙 |
(※1) |
| 077 |
ヘイストドリンク |
4ターンの間、対象の行動速度が上昇する |
虫の触角×竜の牙 |
(※1) |
| 078 |
エレメントパワー |
5ターンの間、対象の属性攻撃力が上昇する |
魔物の繊維×竜の牙 |
(※1) |
| 079 |
ダークブレス |
対象に、自身の最大HP-現HP分のダメージ |
死霊の骨×竜の牙 |
(※1) |
| 080 |
シャドーフレア |
対象に、闇属性の5000ダメージ |
悪魔の尻尾×竜の牙 |
(※1) |
| 081 |
ドラゴンブレス |
対象に、現在の自身のHP分のダメージ |
竜の牙×竜の牙 |
|
| 082 |
ホーリーシャワー |
パーティ全体に光属性の大ダメージ |
ピカピカ虫×ピカピカ虫 |
|
| 083 |
暗黒の溜息 |
パーティ全体に闇属性の大ダメージ |
ダークマター×ダークマター |
|
| 084 |
ボムの右腕 |
パーティ全体に火属性の大ダメージ |
フロギストン×フロギストン |
|
| 085 |
北極の風 |
パーティ全体に水属性の大ダメージ |
六花晶×六花晶 |
|
| 086 |
神々の怒り |
パーティ全体に雷属性の大ダメージ |
稲妻の欠片×稲妻の欠片 |
|
| 087 |
天狗のくしゃみ |
パーティ全体に風属性の大ダメージ |
妖精の羽根×妖精の羽根 |
|
| 088 |
大地のハンマー |
パーティ全体に土属性の大ダメージ |
砂のバラ×砂のバラ |
|
| 089 |
かんしゃく玉 |
対象に微細なダメージを与え、狙われやすくなる |
001-088までに該当しないすべての組み合わせ |
|
(※1):組み合わせの順番が逆になると、できあがるアイテムが変わってしまう
ヘルプ
| No |
項目名 |
備考 |
| 001 |
ジョブ&アビリティ |
|
| 002 |
ジョブチェンジ |
|
| 003 |
2種類のアビリティ |
|
| 004 |
魔法 |
|
| 005 |
アビリンク |
|
| 006 |
必殺技のカスタマイズ |
|
| 007 |
ともだち |
|
| 008 |
スリープ貯金 |
ノルエンデ渓谷出口の緑の冒険家に話しかける 以降ブレイブリーセカンドが使用可能になる |
| 009 |
パーティチャット |
|
| 010 |
すれちがい通信 |
|
| 011 |
復興総督のお仕事 |
|
| 012 |
Dの手帳 |
|
| 013 |
エシャロット号 |
|
| 014 |
グランシップ号 |
|
| 015 |
クエスト |
|
| 016 |
サブシナリオ |
|
| 017 |
COMとも |
ともだちの居ない状態で冒険家に話しかける |
| 018 |
ネトフレ招待 |
|
| 019 |
限界突破 |
|
| 020 |
ノルエンデ村復興画面 |
|
| 021 |
ノルエンデからの贈り物 |
|
| 022 |
冒険家ショップ |
|
| 023 |
強敵配信 |
|
| 024 |
ブレイブ・デフォルト |
|
| 025 |
フレンド召喚 |
|
| 026 |
必殺技 |
|
| 027 |
ブレイブリーセカンド |
|
- イベントビューワーは全部埋めたのですが、人物欄のイデア・リーが24ページ、剣聖カミイズミが15ページでそれぞれ1ページずつ回収できませんでした。サブイベント分岐した上である程度進めて何かの共通イベントを見なくてはならない、などの条件があったのでしょうか? (2014-08-10 15:47:56)
- 上の方、「二聖の恋」はやりましたか? (2014-09-10 20:18:34)
- 上の方、もう見てないと思いますが、ヲカエの真相に関わるフラグを一つも回収せずに、5章で火のクリスタル開放前にカミイズミを倒すと記述が増えると思いますがどうでしょうか。 (2014-10-06 01:41:47)
- 質問した者です。恐らくおっしゃる通りで、改めて確認してみると、(当時はwikiになかった)「やっぱりお母様を・・・」が回収できていませんでした。「お母様の娘だから?」しか見られず現在試行錯誤中ですが、もう少しでなんとかなりそうです。アドバイスありがとうございます。 (2014-10-12 23:06:38)
最終更新:2014年12月28日 20:39