3章 いとしい絆よ
グランシップ
- 外洋でグランシップに遭遇し立ち寄る
- 旅人に話しかけるとCOMサブロウを紹介してもらえる(この時点でフレンドが三人いると紹介はしてくれない)
COMタロウを紹介してもらっていない場合はCOMタロウが紹介される。
- 商業地区でラッツに話しかける
- 酒場でイベント ラッツが同行する
※付近の海に出現するデスパイレーツはリッパーナイフを落とすことがある。このゲームのボスは人型が多く集めておくと重宝する。
入手アイテム |
場所 |
南極の風 |
甲板の町右下端 |
バッカスの酒 |
酔いどれ酒場左端 |
炎の護符 |
酔いどれ酒場ロフト席 |
1000ピーク |
甲板右上 |
エクスポーション |
商業地区 道具屋手前 |
エーテルターボ |
艦橋左上の望遠鏡付近 |
ゼウスの怒り |
艦橋左の見張り台 |
※艦橋へは火のクリスタル解放後に入れるようになる
アイテム屋 |
価格 |
|
武器屋 |
価格 |
|
武器屋 |
価格 |
|
魔法屋 |
価格 |
ポーション |
20 |
|
バイキングアクス |
4800 |
|
バイキンゴコート |
3000 |
|
ケアルラ |
800 |
ハイポーション |
150 |
|
氷のロッド |
3800 |
|
エルメスサンダル |
5000 |
|
レイズ |
800 |
フェニックスの尾 |
100 |
|
鉄棍 |
3000 |
|
名工のグラブ |
2500 |
|
エスナ |
800 |
エーテル |
1000 |
|
疾風の弓 |
3600 |
|
アース棒 |
2000 |
|
ファイラ |
800 |
どくけし |
10 |
|
備前長船 |
3500 |
|
|
|
|
ブリザラ |
800 |
目薬 |
20 |
|
|
|
|
|
|
|
サンダラ |
800 |
やまびこ草 |
25 |
|
|
|
|
|
|
|
ヘイスト |
400 |
目覚まし |
50 |
|
|
|
|
|
|
|
テレポ |
400 |
安息香 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
クエイラ |
400 |
万能薬 |
500 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
テレポストーン |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エイゼンベルグ
- 湾の入り口で上陸イベント
- 道中で師匠イベント
- エイゼン大橋でイベント後ハルトシルトの街へ
- 荒野に出現するデスストーカーは攻撃力が非常に高い上『強フェロモン』で次々に仲間を増やすので危険。弱点の氷属性で攻めよう。
ハルトシルトの街
- 中央のグッドマンの屋敷でイベント
- エイゼン大橋でイベント グラープ砦へ
- 船着場で海賊のサブシナリオ開始
入手アイテム |
場所 |
エリクサー |
宿屋の裏 |
疾風のかんざし |
グッドマンの屋敷入り口左 |
くない |
グッドマンの屋敷寝室内の右上 |
アイテム屋 |
価格 |
|
武器屋 |
価格 |
|
武器屋 |
価格 |
|
魔法屋 |
価格 |
ポーション |
20 |
|
ディフェンダー |
5000 |
|
フォースの腕輪 |
2500 |
|
リフレク |
1600 |
ハイポーション |
150 |
|
ハルバード |
4500 |
|
炎の護符 |
3000 |
|
デスペル |
1600 |
フェニックスの尾 |
100 |
|
マインゴーシュ |
3500 |
|
氷の護符 |
3000 |
|
エアロラ |
1600 |
エーテル |
1000 |
|
ラージシールド |
2500 |
|
雷の護符 |
3000 |
|
グラビデ |
800 |
どくけし |
10 |
|
オリハルヘルム |
1500 |
|
風の護符 |
3000 |
|
ベール |
800 |
目薬 |
20 |
|
司祭の帽子 |
1000 |
|
大地の護符 |
3000 |
|
スロウガ |
800 |
やまびこ草 |
25 |
|
黒頭巾 |
1200 |
|
光の護符 |
3000 |
|
|
|
目覚まし |
50 |
|
オリハルメイル |
5000 |
|
闇の護符 |
3000 |
|
|
|
安息香 |
100 |
|
白のローブ |
4000 |
|
|
|
|
|
|
万能薬 |
500 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
テレポストーン |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
グラープ砦
- 敵はアンデッドのみ。ファイアやケアルが有効。フェニックスの尾を投げまくるのも手。
- レバーを操作して鉄格子を開けながら進む
宝箱 |
場所 |
備考 |
エクスポーション |
1F |
|
2000ピーク |
2F |
|
エーテルターボ |
1F |
|
源氏の鎧 |
1F |
青宝箱 |
グレイヴ |
1F |
|
ロケット |
3F |
|
エリクサー |
3F |
隠し宝箱:3F右下から下→左 |
ボムの欠片 |
2F |
|
バッカスの酒 |
2F |
|
- 3Fの戸棚の光っているところを調べるとオートマトン戦
- 毒のサンプルを手に入れエイゼン大橋へ
オートマトン×2
名称 |
HP |
弱点 |
アビリティ |
pq |
Exp |
jp |
アイテム |
アスタリスク |
オートマトン×2 |
10000 |
雷 |
ロケットパンチ リミッター解除 自己修復機能 |
0 |
2000 |
200 |
盗:神々の怒り 落:稲妻の欠片×2 |
- |
FtSではなんと3機に増えている。
エイゼン大橋
ミスリル鉱山
- 鉱山に入るとイベント後、黒鉄之刃斧兵×1と強制戦闘
- サキュバスの魅了と、槍兵の物理カウンターに注意
- 黒鉄之刃兵を倒しつつカナリア少年を助ける。B1で4箇所、B2で5箇所
- 出口でイベント シュタルクフォートへ向かう
- サキュバスは高確率で男性キャラを魅了してくる。ブレイブ×3状態の味方が先制で魅了されると目も当てられないことに。
宝箱 |
場所 |
備考 |
大地のドラム |
B1 |
|
エクスポーション |
B1 |
|
エーテルターボ |
B2 |
|
1000ピーク |
B2 |
|
源氏の小手 |
B2 |
青宝箱 |
シュタルクフォート
入手アイテム |
場所 |
大地のドラム |
入り口すぐ左 |
星の砂 |
冒険家から左 |
行商人
アイテム屋 |
価格 |
|
武器屋 |
価格 |
|
武器屋 |
価格 |
|
魔法屋 |
価格 |
ポーション |
20 |
|
ツヴァイハンダー |
7500 |
|
黒のローブ |
6000 |
|
ドレイン |
1600 |
ハイポーション |
150 |
|
バトルメイス |
4800 |
|
力だすき |
2400 |
|
アスピル |
1600 |
フェニックスの尾 |
100 |
|
オリハルダガー |
5000 |
|
巨人の小手 |
1500 |
|
フィアー |
1600 |
エーテル |
1000 |
|
ハンマーナックル |
4200 |
|
パワーリスト |
4000 |
|
ヘイスガ |
1600 |
どくけし |
10 |
|
スパイクシールド |
3700 |
|
アミュレット |
4000 |
|
ベールガ |
1600 |
目薬 |
20 |
|
魔術師の帽子 |
1500 |
|
|
|
|
コメット |
1600 |
やまびこ草 |
25 |
|
ねじり鉢巻き |
1800 |
|
|
|
|
|
|
目覚まし |
50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安息香 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
万能薬 |
500 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
テレポストーン |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シュタルクフォート内部
- 1F右上の階段がメインルート。1F左上の階段の先は薬師のサブイベント
- 2Fでエギル救出後、ハルトシルトに向かう
宝箱 |
場所 |
備考 |
500ピーク |
1F |
|
ハイポーション |
1F |
|
1000ピーク |
2F |
|
アイスブランド |
2F |
|
ハルトシルト
- 街に入るとイベント 屋敷に入るとイベント 街でイベント後、ミスリル鉱山に向かう
ミスリル鉱山
・黒鉄之刃刀兵×1、黒鉄之刃斧兵×1、黒鉄之刃槍兵×1
地底火山洞
- 溶岩はすっぴんLv4「けんけんぱ」で回避可能
- 1F西でイベント後、奥の出口から火の神殿へ
- 物理カウンター、強力な火属性全体攻撃、死の宣告などでこれまでよりも明らかに難易度が高くなっている
宝箱 |
場所 |
備考 |
1000ピーク |
1F東 |
|
ボムの欠片 |
1F東 |
|
源氏の兜 |
1F東 |
青宝箱 |
ボムの右腕 |
1F東 |
|
2000ピーク |
2F東 |
|
セーフティリング |
2F東 |
|
エクスポーション |
3F |
|
炎の護符 |
3F |
|
エーテルターボ |
3F |
|
金剛棍 |
2F西 |
|
フレアハチェット |
2F西 |
|
烈風の弓 |
2F西 |
|
火の神殿
- 水の神殿とは違い、雑魚とのエンカウントがある
- 小部屋3箇所でイベント
- 右下の小部屋に火の隠者。隣の部屋にある氷炎の盾を装備すればノーダメージ
- 火の祭壇でイベント ボス戦
宝箱 |
場所 |
備考 |
フレイムタン |
|
|
エリクサー |
|
隠し宝箱:旅人の手前を左→下→壁に向かって左→下 |
エーテルターボ |
|
|
エクスポーション |
|
|
氷炎の盾 |
|
|
チャウグナル
名称 |
HP |
弱点 |
アビリティ |
pq |
Exp |
jp |
アイテム |
アスタリスク |
チャウグナル |
30000 |
雷 |
血をすする 魂をすする 心をすする エナジーバースト トランスフォーム |
0 |
6000 |
600 |
盗:ボムの右腕 落:リフレクトリング |
- |
血・魂・心をすするでそれぞれHP・MP・BPを吸収される
紫色のバリアを張っている間は、物理攻撃と魔法攻撃ではダメージを1しかあたえられない
防御貫通と固定ダメージはバリアを無視できるので、該当スキルを持つ
モンク、黒魔、商人、
シーフあたりを育てておくと楽。
バリアを解いた次のターンのエナジーバースト(全体大ダメージ)は確実に防御しよう
バリア中でも、道具による固定ダメージはそのまま与えられる。これを利用して、パーティー全員でブレイブ×3→神々の怒りを4回投げつければ開幕1ターンで倒せる(ダメージ1500×1.5(雷属性弱点)×16=36000、この場合ノルエンデ村攻撃アイテム屋をLv8にする必要あり)。あるいはここに来るまでに薬師のアスタリスクを取得し、ジョブレベル1で覚えられる調合をパーティー全員が使えるようにした上で、全員がブレイブ×3→稲妻の欠片×6を調合して投げても同様に1ターンで倒せる(この場合はノルエンデ村調合アイテム屋をLv5にする必要あり)。
ftsではHPが上昇しているため1ターンキルは不可能になった。
火の祭壇
- 火の祭壇で×ボタンを連打してクリスタルを開放する
- やりかたを指示されるが、どんなふうに押したり押さなかったりしても結果は変わらない
- クリスタル解放後、サポートアビリティのコストが1増える
- 神殿から出て、火山洞から鉱山へ出ようとするとイベント エイゼン大橋へ向かう
- ソードマスターのサブシナリオが発生
エイゼン大橋~
- エイゼン大橋でイベント
- ハルトシルトに入るとイベント
- グッドマン邸宅でイベント
- グランシップ酒場で客の話を聞く
- カルディスラ宿屋でイベント
- グッドマン邸宅でイベント
- カルディスラ城でイベント後、忍者のサブシナリオ発生
- グランシップに入るとイベント 酒場でイベント 艦橋でイベント
- カルディスラ宿屋でイベント
- グランシップ艦橋でイベント後、動力機関室へ入れるようになる
動力機関室
- レバーを2箇所下げてエレベーターを動かして動力炉心に入る
- 炉を調べるとボス戦 倒すとグランシップ入手
宝箱 |
場所 |
備考 |
1000ピーク |
B27 |
|
南極の風 |
B27 |
|
金の砂時計 |
B28 |
|
エーテルターボ |
B28 |
|
クロスアクス |
B28 |
|
2000ピーク |
B28 |
|
ブレイブスーツ |
B29 |
青宝箱 |
トライデント |
B29 |
|
ハンマーメイス |
B29 |
|
雷切 |
B29 |
|
バッカスの酒 |
B29 |
|
北極の風 |
動力炉心 |
|
ラストエリクサー |
動力炉心 |
隠し空箱:下の通路の中央から下→左 |
マバリアシート |
動力炉心 |
|
ベヒュモス
名称 |
HP |
弱点 |
アビリティ |
pq |
Exp |
jp |
アイテム |
アスタリスク |
ベヒュモス |
50000 |
雷 |
吠える 噛みつき 毒噛みつき 喰いちぎる |
7200 |
3600 |
360 |
盗:エリクサー 落:エクスポーション、北極の風 |
- |
火力は高いが、物理攻撃のみ。吠える(全体物理攻撃+全体沈黙)に注意しておけばよいだろう
ブレイブもデフォルトも使わず、毎ターン攻撃してくる
FtSでは上記よりもHPが増えているようだ。
エタルニア
- グランシップでエタルニアに近づくとイベント
- 着陸しようとすると3章終了
最終更新:2022年06月30日 07:26