デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki

封魔石

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

No146封魔石

CP300単発魔法
相手の場のマジックを全て破壊

仕様

解説・考察

相手の場のマジックを全て破壊できる魔法除去魔法。

複数の魔法を除去できる、ほぼ唯一の魔法である点が一番のポイント。
魔力の滅亡も複数破壊できるが、味方の魔法も破壊するので扱いが非常に難しく使い手は少ない。
封魔石ならその心配なく使えるので、厄介な相手の魔法を一掃しやすい。

問題はCPの高さ。設置するMPの確保が難しく、他のカードとの兼ね合いが難しい。
発動しても封魔石の欠片で破壊されたり、魔道転送でかわされた時のリスクが高いので、こちらもなんらかの保険は用意しておきたいところ。
大公メフィストフェレスで相手の魔法発動を封じたり、こちらも封魔石の欠片魔道転送で保護するのが有効だろう。

自軍のユニットがいない時に使えば、相手のソーマ未完を使わせずに消すことができる。

相手ユニットの攻撃時に発動するのも有効。
ユニットを回避されなければ、未完や特攻、高APユニットでの破壊を狙え、回避された場合は足止め効果を得られる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー