No165生贄の儀式
CP50単発魔法
自分の場のユニットを全て破壊し、自分の手札から選択したユニットを破壊したユニットの合計CPを減算したCPで召喚
発動条件
- 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。
- 自分のユニットが1体以上場に存在する事。
- 自分のユニット置き場に空きがある事。
仕様
- 効果解決時の手順は、召喚ユニットの選択→召喚場所・表示形式の選択→MP消費→自分の場のユニットを破壊・抽出系効果発動→選択したユニットを召喚・防波堤・大地の怒り・冥府の泉適用→cip効果発動→使用した生贄の儀式を墓地に移動となる。
- 魔法置き場が生贄の儀式+他の魔法4枚で埋まっている場合、生贄で魔法設置系cip効果を持つユニットを召喚しても、魔法は設置されない。
- 他のカードによるCP減少効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。
- 皇竜バハムートを生贄で召喚する場合は、CP300-(生贄前の火属性ユニット数×50+生贄ユニットのCP合計)で召喚できる。
解説・考察
他にもCP200以下のユニットを生贄に冥府の神ヘルを召喚して、生贄ユニットを蘇生させたり、
モンスターから魔獣リヴァイアサン、王の狩りのしめに魔獣リヴァイアサンを召喚したりとコンボの幅が広い。
また小型ユニットを召喚しておけば心削りの杭にチェーンして発動するなど搦め手も可能。
モンスターから魔獣リヴァイアサン、王の狩りのしめに魔獣リヴァイアサンを召喚したりとコンボの幅が広い。
また小型ユニットを召喚しておけば心削りの杭にチェーンして発動するなど搦め手も可能。