No223白い霧
CP100継続魔法
自分と自分の同盟者は全ての裏側表示マジックが、相手と相手の同盟者はお互いの裏側表示マジックが見えるようになる ※場の属性が「光」の時に発動可能
仕様
光の場で発動した瞬間に効果は発動している。
封魔石の欠片が飛んでこようと、属性魔法で邪魔されそうになろうと、その瞬間は相手の伏せマジックを見ることができる。
また、属性魔法で上書きされる前に魔道転送で逃げると、戻ってきたときに破壊されずに発動され効果もある。
封魔石の欠片が飛んでこようと、属性魔法で邪魔されそうになろうと、その瞬間は相手の伏せマジックを見ることができる。
また、属性魔法で上書きされる前に魔道転送で逃げると、戻ってきたときに破壊されずに発動され効果もある。
解説・考察
相手の伏せマジックを看破できる継続魔法。
相手に回避が無い事が分かれば除去を遠慮無く使えるし、
欠片が無い事が分かれば魔法除去で無防備な装備や除去を葬り去れる。
また、足止めや回避が無ければ、装備つき王の狩りで一気に相手を落とす事もできる。
相手に回避が無い事が分かれば除去を遠慮無く使えるし、
欠片が無い事が分かれば魔法除去で無防備な装備や除去を葬り去れる。
また、足止めや回避が無ければ、装備つき王の狩りで一気に相手を落とす事もできる。
しかし相手も同盟者の伏せが見えるようになるので連携されたり、
相手の伏せが未完や欠片ばかりなど、見えてしまうことが逆に怖いケースも多いため、
発動すれば必ずしも有利になるというわけではないことに注意。
相手の伏せが未完や欠片ばかりなど、見えてしまうことが逆に怖いケースも多いため、
発動すれば必ずしも有利になるというわけではないことに注意。
一般に、白い霧を発動された場合、欠片で白い霧を除去するよりは、
他のカードに使ったほうがよい。
他のカードに使ったほうがよい。
ver1.54に更新された時、戦神の恵みと入れ替わりでカードリストから外された。