体術一覧

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クリス・レッドフィールド

【ストレート】

敵の頭部を攻撃後、怯んでいる敵に近寄って□ボタンで発動。
敵を殴り飛ばす。複数の敵に当たり判定あり。
正面、背後のどちらからでも発動可能。

【フック】

相手の腕を攻撃後、怯んでいる敵に正面から近寄り□ボタンで発動。
弧を描いて殴りつける。複数の敵に当たり判定あり。

【キック】

相手の腕を攻撃後、怯んでいる敵に背後から近寄り□ボタンで発動。
敵の背中を蹴りつける。攻撃判定は単体のみ。

【アッパー】

相手の足を攻撃後、怯んでいる敵に正面から近寄り□ボタンで発動。
アッパーカットで攻撃。密着している場合は複数の敵に当たり判定あり。

【ネックツイスト】

相手の足を攻撃後、怯んでいる敵に背後から近寄り□ボタンで発動。
相手の首の骨を「ゴキッ」という音と共に折る。即死効果付。
攻撃判定は単体。

【ストンプ】

倒れている敵に近寄り、□ボタンで発動。
敵を踏みつける。攻撃判定は単体。

【フィニッシュブロー】

頭以外を攻撃後、怯んでいる間に
クリス→シェバの順で体術を2連続で決めると発動可能。
正面から近寄り□ボタンを押す。
雄叫びと共に強烈なストレートで攻撃する。
雑魚マジニの場合、頭を砕くので即死効果が付く。

【リバースナックル】

頭以外を攻撃後、怯んでいる間に
クリス→シェバの順で体術を2連続で決めると発動可能。
背後から近寄り□ボタンを押す。
相手を強烈な裏拳で攻撃する。
雑魚マジニの場合、即死効果が付く。


シェバ・アローマ

【スピンキック】

敵の頭部を攻撃後、怯んでいる敵に近寄って□ボタンで発動。
一回転して敵を蹴り飛ばす。複数の敵に当たり判定あり。
正面、背後のどちらからでも発動可能。

【ミドルキック】

相手の腕を攻撃後、怯んでいる敵に正面から近寄り□ボタンで発動。
複数の敵に当たり判定あり。

【ニーキック】

相手の腕を攻撃後、怯んでいる敵に背後から近寄り□ボタンで発動。
敵の背中を蹴る。複数の敵に当たり判定あり。

【サマーソルト】

相手の足を攻撃後、怯んでいる敵に正面から近寄り□ボタンで発動。
宙返りで敵を蹴り上げる。複数の敵に当たり判定あり。

【サイレントナイフ】

相手の足を攻撃後、怯んでいる敵に背後から近寄り□ボタンで発動。
羽交い締めから相手の首を掻き切る。即死効果あり。
攻撃判定は単体。

【スラストダガー】

倒れている敵に近寄り、□ボタンで発動。
ナイフで敵を一突きする。
即死効果は付かない。

【ヘッドバスター】

頭以外を攻撃後、怯んでいる間に
シェバ→クリスの順で体術を2連続で決めると発動可能。
正面から近寄り□ボタンを押す。
相手の肩に乗り、そのままバックドロップを繰り出す
雑魚マジニの場合、頭を砕くので即死効果が付く。


【スピニングバックキック】

頭以外を攻撃後、怯んでいる間に
シェバ→クリスの順で体術を2連続で決めると発動可能。
背後から近寄り□ボタンを押す。
飛び上がりミドルキックを繰り出す
雑魚マジニの場合、即死効果が付く。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー