atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
  • 未完成のアンサー

チェンジ・ロワイアル@ ウィキ

未完成のアンサー

最終更新:2022年09月20日 23:44

changerowa

- view
だれでも歓迎! 編集
真っ直ぐ南下した先にある橋を渡ってC-5へ、そこからまた南へ向かい市街地とを繋ぐ橋を渡る。
凛達と別行動を取ったアルフォンスが最初の目的地と決めた施設、風都タワーへのルートがこれだった。
地図を確認した所、風都タワーがある街は湖のど真ん中に位置する。
ここへ行くには街の東と南に掛けられた橋を通過する以外に道は無い。

駆け足で風都タワーを目指すアルフォンスの頭には、先程別れたばかりの面子の顔が浮かぶ。
凛もキャメロットも殺し合いを良しとしない善人だ。
彼女達なら産屋敷(無惨)の事も無下に扱う真似はしないはず。
バリーは完全に信用こそ出来ないものの、今の所は協力的な姿勢を見せている。
だがこの先も凛達のような者にばかり会う、とはいかないだろう。
村で放送を行った、凛達を襲ったという弓兵のような危険人物が島の至る所で獲物を今か今かと待ちわびている。
そういった者の標的にアルフォンスが選ばれない保障は皆無。
今こうして移動している真っ最中に、突然襲われる可能性とて有り得るのだ。

もし襲われたなら当然戦う気ではいる。
身体が変わっても錬金術の使用に支障はない、この点は有難い事だ。
代わりに、痛みや疲れとは無縁の鎧の身体では無い点に注意して立ち回らねばならないが。

しかし戦う為の力があるとはいえ、危険人物とは会わない事をアルフォンスは願う。
非暴力主義だからとかそんな理由ではなく、現在の肉体がどんな反応をするかが不安だからだ。
今も尚空腹を訴え続ける千翼の身体。
戦闘行為により更に空腹が加速した結果、一体何が起こるのか分からない。
アマゾンという人喰い生物の本能に思考を塗り替えられ、食欲を満たす為だけに暴れ回るのだろうか。
一度そうなってしまえば、自我を取り戻せるかどうかも不明。
千翼はアマゾンである確かな証拠がある訳ではないが、大丈夫だと楽観視するには不安要素が大き過ぎる。

尤も、自分自身への不安を理由に投げ出す気は一切ない。
先程凛に言われたばかりだ、諦めることだけはするなと。
精神的に安定してはいないが、その言葉だけでも十分支えになった。
自らへの危惧はあれど、やれる事をやって抗うのだ。兄と共に体を取り戻す旅をした時のように。

(千翼は…どうしてたんだろう)

自分はこの地でも誰かに支えて貰っている。
その事実を噛み締めたからだろうか、身体の持ち主にもそういった人物が居たのかがふと気になった。
支給されたプロフィールに書かれた事はそう多くない。
そんな中でも千翼と関係がある人物の名は幾つか記載されていた。
友人関係にあるらしい長瀬裕樹という少年、千翼が恋心を抱くイユという少女、そして実の父である鷹山仁。
彼らと具体的にどんな形で交流していたかまでは記されていなかったが、少なくとも千翼は孤独では無かったのだろう。
千翼が自らの肉体が抱える問題に悩んでいた時、彼らが支えになったのだろうか。
答えを知る術は無いが、そうであって欲しいと想う。

川沿いに移動を続けどれくらい経過した頃だろうか。
ようやっと橋が見えてきた時、誰かが歩いているのが目に入った。

目を凝らしてみれば、それは女だ。
明るい色の髪に肌面積の広い恰好をした女が橋を渡って来る。
女に話しかけるかどうか僅かな思案、その間に女の方はアルフォンスに気付き足を止め視線を寄越す。
驚きと警戒の混じった瞳、だが敵意は存在しない。
だったら多分大丈夫な筈と意を決して女へ近づき、こちらも敵意が無い事をアピールした。


○


「ポケモン…?合成獣(キメラ)とは違うの?」
「私もよくは分かんないアル。そういう生き物がいるって事だけ分かっとけばいいネ」

特に大きないざこざも無く、互いに殺し合いには乗っていないと確認した二人。
アルフォンスと、オレンジ髪の女…神楽はこれまでの経緯について情報を交換し合っていた。
どちらも目的地へ急ぐ身なれど、新しく情報を得る事の重要さも理解している。

「そんな大雑把で良いのかなぁ…」
「良いに決まってるアル。器と玉の小さい男とだけは結婚するなって姉御も言ってたヨ」
「そ、そうなんだ……」

曖昧な笑みを浮かべつつ、神楽から齎された情報を頭の中で纏める。

今は別行動を取っているが、殺し合いを止める志を共有する伊藤開司ら仲間のこと。
メタモンという殺し合いに乗ったポケモン。何とホムンクルスのエンヴィーと同じく他者への変身能力を持っているらしい。
更には剣やベルトなどの特殊な道具を用いて超人的な力を得る、仮面ライダーなる戦士。
件のメタモンもまた、変身能力とは別に仮面ライダーになる剣を手にしている。
ついさっき神楽と康一を襲った、巨大な虫のような参加者。

信頼できる者と警戒すべき者。
彼らと遭遇した際に素早く行動へ移せるよう、しっかりと刻んでおく。

凛達以外にもこうして殺し合いを止めるべく奔走する者を知れたのは心強い。
だがその反対、殺し合いへ積極的な者も複数いるというのはやはり気分の良いものではなかった。
それに神楽が話したメタモン、その変身した外見にはアルフォンスも聞き覚えがある。
確か放送前にバリーが命辛々逃げて来た相手の見た目と、特徴が一致する。
殺人鬼であれど手練れのバリーを退け、既に一人を殺しているメタモンには要注意が必要なようだ。

神楽の話が終わると、今度は自分の持つ情報を開示する。
遠坂凛を始めとする参加者と出会い、今は別行動を取り行動していると。
その際バリーが元は殺人鬼だという事は伏せておく。
幾ら凛達に協力的とはいえ、元の素性を知らされれば当然警戒されるに決まっている。
万が一の時を考えて、キャメロットにだけバリーの事を伝えておいたのだ。
あれやこれやと言い触らして回れば、バリーだけでなく一緒に居る凛達まで余計な警戒をされてしまうかもしれない。
そんな状況はアルフォンスとて望むものではない。

「分かったネ。じゃあもしそいつらに会ったら、アルフォンスの名前を出せば大丈夫カ?」
「うん。こっちも伊藤さん達を見つけたら、神楽さんと会ったって伝えておくよ」

互いの目指す場所は異なる為、同行はしない。
神楽としては新八の居場所を知る事が出来なかったのは残念ではあるものの、無意味な邂逅では無かった。


「あと、さっきの放送の事で聞いときたい事があるネ」
「何か気になる事でもあったの?」
「そうじゃないアル。……後半の内容をほとんど聞いて無かったから、何を言ってたか知りたいだけヨ」

神楽へ理由を尋ねてみれば、仲間の名前が死亡者として読み上げられ、そのショックで放送の内容がほとんど頭に入って来なかったとのこと。

「ごめん…」
「別にお前が謝る事じゃ無いネ。私なら大丈夫アル」

表情に影が差した神楽へ、軽率な質問だったとアルフォンスは頭を下げる。
けれど神楽の返事はあっさりとしたものだ。
未だ銀時の死を完全に乗り越えられた訳では無いが、康一と交わした言葉の影響もあり、取り乱したり深く沈み込むような事態にはならなかった。
そうしてアルフォンスから告げられたのは、地図に関する補足と、精神と肉体の組み合わせを記した名簿の配布。
前者は康一から聞いていたが、後者を手に入れる方法は初耳。
組み合わせ名簿が手に入れば新八が誰の身体になっているのか、銀時の身体が誰のものになっているかを把握出来る。
だが名簿を手に入れる資格があるのは、既に参加者を殺した者のみだと言う。
神楽の中で、元々抱いていたボンドルド達への怒りが更に増したのは記すまでもない。

これで必要な事は話し終えたかと神楽が思った時、アルフォンスがふと首を傾げる。

「あっ、待って神楽さん。康一さんが虫みたいな参加者を追って行ったのって、どっちの方向?」

唐突な質問に多少の困惑を抱きつつも、素直に答える。
神楽の返答を聞いたアルフォンスは、途端に渋い顔になった。

「どうしたネアルフォンス。二日酔いの時の銀ちゃんみたいな顔になってるヨ」
「今の僕そんな顔なんだ…。いやそれより、神楽さんはここから北東にある村で放送があったの知ってる?」
「放送?あのボンマリアージュのじゃないアルか?」
「……あっ、ボンドルドの事か。いや、そっちじゃなくて…」

自分と産屋敷(無惨)、そしてより詳しく凛達が聞いた放送の事を説明する。
アルフォンスは直接の面識が無いが、凛とキャメロットを襲った危険な参加者。
その者が他の参加者をおびき寄せるべく行った放送。
凛が言っていたが、普通の参加者は警戒して近付かないか、万全の準備をした上で向かうはず。
しかし少々マズい事に、康一が巨大な虫を追いかけて向かったのはあの村の近く。
もしかしたら追跡している内に村へと入ってしまい、キャメロット達を襲った者と鉢合わせになるかもしれない。

案の定、それを聞いた神楽の顔には不安が浮かぶ。
カイジの時から仲間が単独行動を取るのには反対であった。
それでもさっきは巨大な虫を放って置いたら新八に危害が及ぶかもしれないという危惧、負の感情に支配された自分が追っては吉原の時のように暴走してしまう事への理解、スタンド使いとして戦い慣れていると言う康一への信頼、それらがあったから自分の代わりに虫を追うという提案を受け入れた。
だがここに来て齎された情報に、やはりそれは間違いだったのではという考えがよぎる。
村で放送を行ったのが具体的にどれくらいの力を持つかは知らない。
しかし自分から参加者を呼び寄せるくらいだ、相当腕には自信があるのだろう。
巨大な虫だけでなくそんな相手ともかち合ってしまったら、幾らスタンドと巨人の力を持つ康一でも危険ではないか?


「神楽さん……」
「……大丈夫ネ。康一は少なくとも今の私より強いアル。もしかしたら村に着くより先にあの虫へ追いついてしばき倒すかもしれないヨ。
 そしたらわざわざ村まで行かないで、私を追って病院まで来るはずアル。それに危ないと思ったらすぐに逃げるように言っといたネ」

心配そうなアルフォンスに笑みを向ける神楽。
彼女の中には今からでも康一を追いかけるという選択肢が無い訳ではない。
けどそれは、メタモンに襲われた時に別行動を取ったカイジの焼き直しではないか。
本来ならば自分達は三人で病院へ行き治療手段を確保している筈だった。
それがどうだ。メタモンや巨大な虫との遭遇、定時放送で銀時の死の発表など幾つもの想定外の事態に遭い、チームは全員が別行動を取っている。
自由人気質な神楽と言えども、いい加減当初の目的地へちゃんと行くべきではないかという考えが存在した。
おまけに康一は神楽を信頼して水勢剣流水を託し、病院の方は頼んだと言ってくれたばかりだ。
その信頼に応える意味でも、自分は病院へ真っ直ぐに向かうべきという思いも強くある。

アルフォンスに康一の様子を見てきて欲しいと頼む手もあるにはある。
が、アルフォンスにだって目指す施設があるというのに、危険な場所へ送り込むのは流石に躊躇するというもの。
だからここは康一を信じ、自分は病院へ向かうと決めた。

その旨をアルフォンスへ言ったら、何故か顎に手を当て考え込む姿勢を取る。
自分の中で思考が纏まったのか、ややあって口を開いた。

「神楽さん。ちょっと気になる事があるんだけど」
「何ネ?急に改まって」

真剣な表情でアルフォンスは疑問を口にする。

「神楽さん達を襲ったって言う虫、誰かと一緒じゃなかったんだよね?」
「ああ、周りには他に誰もいなかったアルな」
「その虫、人間の言葉を話したりもしてなかったの?」
「変な鳴き声なら何回かしてたネ」

何故そんな事を聞くのか。
質問の意図が読めず眉を寄せる神楽へ、アルフォンスが自身の答えを示す。
但しそれは、神楽にとってそう簡単に受け入れられる内容では無かった。

「もしかしたら、の話なんだけどね。神楽さん達を襲ったって言う虫、本当は殺し合いに乗ってない可能性もあるんじゃないかって思ったんだ」
「なっ……」

予期せぬ言葉にほんの一瞬だけ頭が真っ白になった。
だがすぐに反論が口から飛び出す。

「何馬鹿な事言い出すアルか!アイツはいきなり私と康一を殺そうとして来やがった奴ヨ!」

思考復旧早々、アルフォンスの言葉に対して浮かんだのは怒り。
突然姿を見せたかと思えば神楽へ攻撃を仕掛けた虫を、何故庇うような事を言うのか。
銀時は死んだのにあんな危険な参加者は生きている。
仲間の死へ涙を流す時間すらも奪おうとした虫への怒りが、アルフォンスの言葉により再熱した。

神楽の怒りを真正面から受けつつも、アルフォンスは慌てて弁解せず冷静に話を続ける。
どうやらこちらも自分の意見を撤回するつもりは無いようだ。


「うん、どんな理由があっても神楽さん達を襲ったのは許される事じゃ無い。それは間違いないよ」
「だったら!」
「けどね、思い出してみて神楽さん。僕たちが全然違う人間の体になってるように、神楽さんを襲った参加者も、望んで虫の身体になった訳じゃない」

冷水を浴びせられたというのは、正にこの事だろう。
怒りに眉を吊り上げていた神楽は両目を見開き、思わず息を呑む。
その様子に、責めるつもりはないと言ったうえで更にアルフォンスは続ける。

「殺し合いが始まって6時間以上が経ってる。
 なのに誰とも一緒じゃなかったっていう事は、誰にも会えなかったか、或いは殺し合いに乗った人にしか会えなくて必死に逃げて来たか。
 どっちにしても、凄い恐怖だったはずだよ」

恐怖。その言葉に神楽は康一を思い出す。
何の前触れもなく殺し合いに参加させられ、動揺したまま巨人化を試してしまった結果、彼は暴走した。
最初に出会ったのがロビンだったのは康一にとって幸運だったろう。
手遅れと見なして殺すのでなく、打つ手なしと放置するのでもない、会ったばかりの少年をどうにか元に戻そうとしてくれたのだから。
康一自身が言っていた、暴走している間は悪夢を見ているようだったと。
その悪夢から抜け出せたのは、ロビン、カイジ、神楽が康一を助けようと働きかけたからだ。
けれど、幸運な者がいれば反対に不幸に見舞われる者もまた存在する。
あの虫にはそういった者が現れなかったのかもしれない。

「虫の体になったせいで人の言葉を話せなくなったなら、助けを求める事も難しいはず。
 外見で警戒されて、自分の気持ちを言葉で伝えられないのって辛かったと思う。
 つい昨日まで普通に喋っていたのが急に出来なくなるんだから、不安じゃないはずが無い」

アルフォンスの言葉に、どこか納得している自分がいるのが神楽には分かった。
ついさっきまで普通に行えていた移動、会話、食事。
それら全てが全く別の生物へと変化し失われてしまったら、恐怖以外の何物でもない。
自分はナミという人間の体に精神を閉じ込められた。
だがもしかしたら、何かの切っ掛け一つで自分があの虫の体になっていたかもしれない。
その可能性を考えるとゾッとする話だ。

「勿論、虫の体になってる人は悪党で、殺し合いにも進んで乗ってるって可能性もある。だけど、そうじゃないかもしれない」

悪党じゃなかったら。それが何を意味するのかは、神楽にだって分かる。
誰も助けてくれず、誰にも助けを求められず、そんな状態で精神を平常に保つなど無理難題にも程がある。
自分達を襲った時の、あの甲高い虫の鳴き声。もしかするとあれは慟哭だったのだろうか。
誰にも手を差し伸べられず、それでも死にたくないという叫びなのか。

「……」

自分が自分じゃなくなる恐怖は、神楽自身も理解している。
嘗ての吉原での戦いが否応なしに蘇った。


○


アルフォンスとの情報交換を終え、今度こそ神楽は病院へと向かう。
ただその足取りは、康一と別れた時に比べ重くなっている。
自分達を襲った巨大な虫。
もしアイツがアルフォンスが推測した通り、恐怖に翻弄されただけの、ボンドルドの被害者に過ぎないのだとしたら。
自分は間違いを犯してしまったのではないか。
あの虫は、有り得たかもしれない自分の姿。夜兎の血に呑まれ、誰からも受け入れる事の無かった自分。
暗闇の中で一人ぼっち、自分が自分じゃなくなる恐怖に苛まれている。
そんな相手を、よりにもよって自分は更に追い詰めるような真似をしてしまった。
飛躍し過ぎかもしれないが、神楽はもうあの虫をただの危険な参加者とは思えなくなっていた。

アルフォンスはあくまで可能性の話とも言っていたが、その可能性が当たっているかもしれないじゃあないか。

「……」

ふと隣を見ても、そこには誰もいない。
天パの侍も、メガネのツッコミ役も、巨大な愛犬もどこいもいない。
この地で出会った仲間達とも、今は全員と別行動中。

独りは寂しくて死んでしまうなんて馬鹿げた事を言うつもりは無い。
なのにどうしてか、心にポッカリと穴が開いたようだ。

余計な事を考えると更に気が重くなりそうだから、前だけを見て無理矢理に足を速める。

それでも、自分の隣に誰も居ない事実が無性に悲しかった。


【D-4 草原/午前】

【神楽@銀魂】
[身体]:ナミ@ONE PIECE
[状態]:ダメージ(小)、膝に擦り傷、銀時の死による深い悲しみと動揺(少しずつ落ち着き始めている)、精神的疲労(中)
[装備]:魔法の天候棒@ONEPIECE
[道具]:基本支給品、仮面ライダーブレイズファンタステックライオン変身セット@仮面ライダーセイバー、スペクター激昂戦記ワンダーライドブック@仮面ライダーセイバー
[思考・状況]基本方針:殺し合いなんてぶっ壊してみせるネ
1:カイジ、康一、気を付けていけヨ
2:早く病院に行って、悪党どもにめちゃくちゃにされるのを防がなくちゃネ
3:メタモンの野郎…今度会ったらただじゃおかないネ
4:あの虫(グレーテ)は……
5:新八、今会いに行くアル、絶対生きてろヨ、銀ちゃんの身体もな
6:私の身体、無事でいて欲しいけど…ロビンちゃんの話を聞く限り駄目そうアルな
7:銀ちゃんを殺した奴は絶対に許さないネ
[備考]
※時系列は将軍暗殺編直前です
※ナミの身体の参戦時期は新世界編以降のものとします。
※【モナド@大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】は消えました。カメラが破壊・消滅したとしても元に戻ることはありません。
※仮面ライダーブレイズへの変身資格を受け継ぎました。
※放送の内容は後半部分をほとんど聞き逃しましたが、アルフォンスから教えてもらいました。
※アルフォンスからダグバの放送が起きた事を聞きました。


◆◆◆


悪い事をしたかもしれない。
遠ざかる神楽の背中を見送り、アルフォンスはそう思う。

彼女の様子は最初に自分と遭遇した時よりも、意気消沈しているように見える。
原因が何かと言えば、間違いなく自分の言葉だろう。
そう考えると胸がチクリと痛む。
しかし、それでも神楽の話を聞いて巨大な虫を一方的に悪と断ずるのには、どうしても異論があった。

産屋敷(無惨)と最初に出会った時の光景を思い出す。
ミーティの身体となり移動もままならず、こちらを見つけた際には必死に爪を振るって近寄らせまいとしていた。
彼と同じような被害に遭った参加者が他にいないとは言い切れず、そう考えると巨大な虫もまた産屋敷(無惨)と同様に苦しんでいたのではないか。
違うのは、巨大な虫には助けとなる者が現れなかったこと。
身体を異形に変えられるという恐怖に苛まれたまま時間だけが過ぎて行き、我を忘れて凶行へと走ったのかもしれない。
絶対にそうだと言い切るつもりは無いが、そういう可能性があるとだけは知っておいて欲しかった。

自分の身体が人間のものでは無くなる。そんな悲劇をエルリック兄弟は幾つも目の当たりにして来た。
弟の魂を繋ぎ止めるべく錬金術を行使したエドワードと違い、身勝手な研究の犠牲になった者達の姿は今でも瞼に焼き付いている。
何も知らずに愛犬諸共合成獣(キメラ)へ錬成させられた少女。
どこか自暴自棄な態度ながらも、本心では人間に戻る事を望んでいる軍人。
彼らと言う存在を知っているからだろう。
神楽の話でしか知らないその巨大な虫を気に掛けているのは。

とはいえやはり神楽に暗い顔をさせてしまったのは申し訳ない。
可能ならば自分も同行しフォローしたかったが、彼女とは目的地が別方向。
何より暴走の危険があるから単独行動を取っているのだから、やはり神楽とは一緒に行けない。

神楽への心配を残したまま、アルフォンスは別の方へと考えを回す。
情報交換で聞いた仮面ライダーなる存在のこと。
様々な道具を用いて姿を変えるらしく、中にはベルトもあるのだと言う。
そこで思い出したのだ、確か自分の支給品にも用途不明のベルトが入っていた事を。

「…うん、やっぱりセンスは悪いかな」

デイパックから取り出したベルトをまじまじと見つめ、率直な感想を呟く。
それはともかく、これも神楽が言っていた仮面ライダーに変身する為の道具なのだろうか。
だが千翼のプロフィールに仮面ライダーなんて言葉は全く記載されていなかった。
となると違うのか?しかし主催者が何の意味も無く、こんな奇妙なデザインのベルトを渡すのか?
せめてベルトに関する説明書でも入っていれば良いものを。

「うーん……」

暫し悩んだ末、一応ベルトを装着してみる事にした。
似たデザインの腕輪と同じく得体の知れない為、放置しておこうと言うのが殺し合い開始当初の考えだった。
が、神楽の話を聞いた後だとどうにも気になる心を止められない。
危ないと感じたらすぐに外そう。そう決めてベルトを腰に巻いてみる。





異変はすぐに起きた。



「――――」

地面に少女が倒れている。
血を流し、ゾッとするくらいに白い肌をしてピクリとも動かない。
アルフォンスの知らない少女だ。なのにどうしてか、心が引き裂かれるように悲しい。

目の前に二人の男がいた。
二人とも両目には紛れも無い殺意が宿っている。
なのに片方は酷く辛そうで、もう片方はどこか慈しむような雰囲気があった。

――『溶原性細胞は危険過ぎる…。君でも、コントロールできないくらいに……』

――『俺が送ってやる。母さんの所に』

言葉の意味は分からない。
だが何故だろうか、二人の男の姿を見た途端、アルフォンスの手は自然とベルトへ伸びた。
それは生物としての本能。
死にたくないから我が身を守る。いや違う。
もっと単純に、生きたいから。
生きていたいから戦う、戦って自分の生を掴み取る意思。

バックル部分にある注射器らしき部品。
それを起こし押し込めば、ジュグリジュグリと生々しい音を立て液体が流れ込む。

それから次は、次に言うべきは――


――『…アマゾン』

――『アマゾンッ!!』

「――――アマゾン」

『NEO』

溢れ出した水蒸気が、一瞬にして爆風と化した。
鮮やかな緑の草と、小さくも懸命に自己主張する花々が消し飛ぶ。
焼き潰された地面は彼の存在を拒絶するかのよう。
青い、機械のような装甲で全身を覆った怪人が立っていた。

「――っ。」

姿を変えたのと同じタイミングで、アルフォンスも勝機を取り戻したかのように顔を上げる。

(今のは……)

何だったのだろうか。
知らない人たちが周りにいて、だけどどうしようもなく心を揺さぶられた。
お世辞にも良い光景とは言えない。
なのに何故だろうか。不思議とあの場に悪人なんてのは一人も居なかったとは分かる。
ああもう理解している。自分が見たのは、肉体の記憶とでも言うべきもの。
千翼の記憶、それに間違いない。

「……」

そっと川に近付き、水面に映った自分の姿を確認する。
青い装甲を纏った怪人が、黄色い瞳で見つめ返して来た。


分からない事が一気に増えた。
何故急に千翼の記憶を見たのか。あれは一体どういう状況で、千翼に何が起きたのか。
この姿が仮面ライダーというものなのか。確か千翼はアマゾンを狩っていたらしい。ではこの姿で狩っていたのか。
分からない、分からないが一つ確かな事は

「体が軽い…」

この姿は見掛け倒しでは無いらしい。
自分の拳を握ってみたり、軽くその場でジャンプしてみる。
ただそれだけの動作だが不思議と身体能力が大きく上昇していると、感覚で理解した。
良い事、だと思う。
身体能力が上がっているのなら、その分早く移動が可能。
風都タワーを始めとする施設の探索もよりスムーズに行える。
取り敢えず、仮面ライダー(仮)に変身した価値はあったと見て良いだろう。

ではこのまま風都タワーへ出発といきたい所だが、もう一つ気になる場所がある。
神楽の仲間である康一と、追われている真っ最中の巨大な虫。
彼らを追いかけるべきか否か、ここに来て迷いが生まれた。
康一はスタンドなる特殊な能力の持ち主であり、戦う力は持ち合わせているらしい。
そんな彼でももし村にいる危険人物、キャメロットが倒し損ねた相手と遭遇する事態となれば絶対に大丈夫とは言えない。
心配なのは巨大な虫の方もだ。
もしも虫が自分の推測通り精神的に錯乱しているだけであり、そうとは気付かず康一に殺されるような可能性も有り得なくはない。
だったら今からでも康一らを追いかけ、村に近付かないよう警告、そして巨大な虫へ対処した方が良いのかもしれない。
しかしアルフォンスは自身の肉体の暴走を危惧しており、もし康一達との接触が原因で悪い方向に転がってしまったら元も子も無いではないか。
巨大な虫が未だ恐慌状態である以上、言葉だけで大人しくなるとは残念ながら言えないのだから。

直接の面識は無いが、神楽が信じた康一を自分も信じて凛から頼まれた通り風都タワーへ急ぐか。
或いは康一への警告と巨大な虫への対処を一度優先させ、彼らを追いかけるか。

選べる選択肢は一つであり、時間は有限。
どちらへ行くべきか悩むアルフォンスを嘲笑うかのように、また腹の虫が鳴った。


【C-4 橋/午前】

【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】
[身体]:千翼@仮面ライダーアマゾンズ
[状態]:空腹感、自分自身への不安、アマゾンネオに変身中
[装備]:ネオアマゾンズレジスター@仮面ライダーアマゾンズ、ネオアマゾンズドライバー@仮面ライダーアマゾンズ
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0~1
[思考・状況]基本方針:元の体には戻りたいが、殺し合うつもりはない
1:風都タワーへ行くか、康一さん達を追うか……。
2:遠坂さんに頼まれた地図上の施設を巡る。空腹には十分気を付けないと。
3:ミーティ(無惨)に入った精神の持ち主と、元々のミーティを元の身体に戻してあげたい。精神が殺し合いに乗っている可能性も考慮し、一応警戒しておく。
4:殺し合いに乗っていない人がいたら協力したい。
5:バリーは多分大丈夫だろうけど、警戒はしておく。
6:もしこの空腹に耐えられなくなったら…
7:千翼はアマゾン…?それにあの記憶は…?
8:一応ミーティの肉体も調べたいけど、少し待った方がいいかも。
9:機械に強い人を探す。
[備考]
※参戦時期は少なくともジェルソ、ザンパノ(体をキメラにされた軍人さん)が仲間になって以降です。
※ミーティを合成獣だと思っています。
※千翼はアマゾンではないのかと強く疑いを抱いています。
※支給された身体の持ち主のプロフィールにはアマゾンの詳しい生態、千翼の正体に関する情報は書かれていません。
※千翼同様、通常の食事を取ろうとすると激しい拒否感が現れるようです。
※無惨の名を「産屋敷耀哉」と思っています。
※首輪に錬金術を使おうとすると無効化されるようです。
※ダグバの放送を聞き取りました。(遠坂経由で)
※Fate/stay nightの世界観および聖杯戦争について知りました。
※千翼の記憶を断片的に見ました。

88:DD破壊者/君は悪魔と相乗りできない 投下順に読む 90:犬飼ミチルの謎
時系列順に読む 92:志々雄しかいない街
82:人生は選択肢の連続 神楽 106:Ψ悪の展開を想像して
71:カルマ アルフォンス・エルリック 100:BLOOD+

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「未完成のアンサー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


SS

本編

  • OP
  • 投下順
 ・【0~50】
 ・【51~100】
 ・【101~150】
 ・【151~200】
  • 時系列順
 ・【第一回放送までのSS】
 ・【第二回放送までのSS】
 ・【第三回放送までのSS】
 ・【第四回放送までのSS】
  • 追跡表
  • 書き手紹介

登場話

  • 【登場話候補作】
  • 【登場話候補作】(採用)

番外編

  • 没SSまとめ

資料

  • ルール
  • 地図
  • 現在位置
 ・定期放送時の参加者現在地図(身体)
  • 参加者名簿
 ・参加者名簿(組み合わせ)
 ・参加者名簿(参加者向け)
 ・参加者名簿(ネタバレ)
  • 死亡者情報
 ・第一回放送までの死亡者
 ・第二回放送までの死亡者
 ・第三回放送までの死亡者
 ・第四回放送までの死亡者
  • 死亡者名鑑
  • 支給品情報
 ・支給品一覧
 ・支給品解説
 ・支給品経過
  • タイトル元ネタ
 ・タイトル元ネタ【0~50】
 ・タイトル元ネタ【51~100】
 ・タイトル元ネタ【101~150】
 ・タイトル元ネタ(候補作)


関連リンク

  • 俺ロワ・トキワ荘:http://jbbs.shitaraba.net/otaku/12648/
  • 本スレ①:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1615384066/
  • 本スレ②:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1633849195/l30
  • 本スレ③:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1664632643/l30
  • 本スレ④:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1706338338/l30
  • したらば掲示板:https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18420/
  • 2chパロロワ事典@wiki:https://w.atwiki.jp/wiki11_row/


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 【登場話候補作】
  2. 【151~200】
  3. 疑似体験Ψエンスフィクション
  4. プルンプルン物語
  5. Ψ難再び!柊ナナの憂鬱(後編)
  6. 参加者名簿(ネタバレ)
  7. タイトル元ネタ(候補作)
  8. 参加者名簿
  9. 我妻善逸はでんきネズミのユメをみるか!?
  10. 両頭の蛇
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    Eにさよなら/流れ星が消えるまでのジャーニー
  • 32日前

    閑話:サバイバー
  • 32日前

    Awake
  • 32日前

    早すぎるΨ会?
  • 32日前

    【クレヨンしんちゃん】【ゴールデンカムイ】【斉木楠雄のΨ難】の追跡表
  • 32日前

    【鬼滅の刃】の追跡表
  • 32日前

    【鋼の錬金術師】【ポケットモンスターシリーズ】【無能なナナ】の追跡表
  • 32日前

    ◆5IjCIYVjCc
  • 32日前

    書き手紹介
  • 32日前

    【第四回放送までのSS】
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 【登場話候補作】
  2. 【151~200】
  3. 疑似体験Ψエンスフィクション
  4. プルンプルン物語
  5. Ψ難再び!柊ナナの憂鬱(後編)
  6. 参加者名簿(ネタバレ)
  7. タイトル元ネタ(候補作)
  8. 参加者名簿
  9. 我妻善逸はでんきネズミのユメをみるか!?
  10. 両頭の蛇
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    Eにさよなら/流れ星が消えるまでのジャーニー
  • 32日前

    閑話:サバイバー
  • 32日前

    Awake
  • 32日前

    早すぎるΨ会?
  • 32日前

    【クレヨンしんちゃん】【ゴールデンカムイ】【斉木楠雄のΨ難】の追跡表
  • 32日前

    【鬼滅の刃】の追跡表
  • 32日前

    【鋼の錬金術師】【ポケットモンスターシリーズ】【無能なナナ】の追跡表
  • 32日前

    ◆5IjCIYVjCc
  • 32日前

    書き手紹介
  • 32日前

    【第四回放送までのSS】
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.