機動力が高いフルオート。ゾンビでは機動力はMODスタミンアップでLMGですら最速になれてしまうので利点とはいいがたく、精度・威力・弾数・射程等ゾンビでほしいスペックはほぼAR、LMGの下位互換。あえて言うならそれらより配置がスタートに近めなのと値段が200ポイントほど安い点は勝る。キル自体は低威力をレートで補うので遅くはないが、すなわち弾消費も激しいということ。序盤のポイント稼ぎに使えるかもしれないが、それならスティレット付きSTRIFEで済んでしまう。総じて若干不遇な武器種。あえて持つ理由がない。

武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
ESCARGOT 40/160
60/420
頭・首:340
他:85
頭・首:?
他:?
R2 / ? ? 1000pt
●利点
配置場所がスタート地点に近い

●欠点
SMGにしても威力が低い。安さゆえか弾も少ない。
こんなものを序盤に購入してしまうくらいなら、まだSAUGを初期装備に設定したほうがマシというもの。
アタッチメントがないのも痛い。特にリロードが遅いのとサイトが見づらい。

●改造時
PIÉCE DE RÉSISTANCE

武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
MX9 35/210 → 45/210
55/330 → 70/330
頭・首:460
頭・首:505(大口径)
他:115
頭・首:?
他:?
R4 / ? ? 1250pt
●利点
大口径がありアタッチメントが優秀。
威力がVAPR-XKGと同じで精度も高く、序盤から手に入る武器としては優秀な部類だろう。

●欠点
比較対象となるVAPR-XKGがただでさえ使えないARであり、やはりMX9もSMGの域を出ない。
あちらより安い代わりに予備弾数で大きく劣るのも厳しいところ。

●改造時
NUEVE MUERTES XX

武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
SPITFIRE 34/238 → 45/238
60/360 → 79/360
頭・首:337.5
他:135
頭・首:?
他:?
R2 / ? ? 1400pt
●利点
HS倍率はSMG中最低の2.5倍だが、胴打ちの威力は逆にトップを誇る。
発射レートも非常に高く、レーザーサイトIIまで付けられるため腰撃ちに最適。
ゲームに慣れていない初心者の脱出武器としてなど、思いのほか活躍してくれることだろう。

●欠点
反動が強くて制御しづらく、HS倍率が低いため頭を撃っていく戦い方には全く向いていない。
少しでも距離が離れるとターゲットを捉え続けるのも難しく、ブライトファーザーなどで苦労することも。
高レート・高反動から弾持ちも非常に悪い。

●改造時
SKY SCORCHER
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
SAUG 9MM 36/252 → 36-36/252
50/350 → 50-50/350
頭・首:210
他:60
頭・首:?
他:?
R1 / ? ? 750pt
●利点
リロードの速さやストックIIをはじめとしたアタッチメントなど、マルチ同様に取り回しが非常に良い。
初期装備に選択できる唯一のSMGなのもポイント。

●欠点
いくら初期装備とは言っても威力があまりに酷く、デュアルで左右同時発射してようやく及第点。
そのデュアルを選択するとアタッチメント枠を2つ消費し、精度も悪くなるなどデメリットまで生じる。
初期武器として選ぶ理由は、もはや「疲れたくないからフルオートが良い」くらいか。

●改造時
STELLAR 92
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
GKS 38/190 → 54/190
52/312 → 74/312
頭・首:517.5
他:115
頭・首:?
他:?
R4 / ? ? 1300pt
●利点
SMGとしてはそれなりの威力を持ち、特にSMGトップのHS倍率は大きな魅力。
精度も高いので、頭を狙っていくプレイングなら最適なSMGと言える。

●欠点
レートが低いために瞬間火力は高くなく、かといって弾持ちは良いかと思えば予備弾数が微妙に少ない。
HSをさらに強化する大口径が無いなど、アタッチメントのラインナップもイマイチ。
ICRでいいとか言わない。

●改造時
GHOUL KEEPER'S SUBJUGATOR
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
CORDITE 60/360
100/500
頭・首:360
他:90
頭・首:?
他:?
R3 / ? ? M.BOX
●利点
装弾数が多い。

●欠点
ミステリーボックス産SMGで最低の威力。レートもHS倍率も高くないので、とにかくキルに時間を要する。
唯一のメリットである装弾数も困る場面は無い。この武器で籠り戦法するとか言わないでね。
オペレーターMODの弾帯についてだが、リロードが無くなる夢の装備ではなく、すぐオーバーヒートで撃てない時間が発生する。ゾンビモードに合ってない。

●改造時
CORPSEMAKER
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
M1927 50/350
70/420
頭・首:?
他:?
頭・首:?
他:?
R3 / R10 / ? ? 1500pt
●利点
壁売り武器にしては予備弾数が多い。
●欠点
サイトが見辛く頭部が狙い辛い。
ADS時の精度が悪く、狙った場所に弾が当たらないことがある。
●改造時
SPEAKEASY
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
MP-40 32/384
64/448
頭・首:520
他:130
頭・首:?
他:?
R4 / ? ? M.BOX
●利点
SMGとしては最高の威力を持ち、予備弾数も豊富なので継戦能力が極めて高い。

●欠点
アタッチメントが付けられないので拡張性が無い。
肝心の威力も、レートが低すぎたり反動で当たらなかったりと、活かせないことが多い。

●改造時
THE AFTERBURNER
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
DAEMON 3XB 36/360
60/420
頭・首:400
他:100
頭・首:?
他:?
? / ? ? M.BOX
●利点
3点バーストであるがバーストディレイがほぼ存在せず単に連射速度が速いSMG。
威力とHS倍率そのものはSMGの中でちょうど中間くらいだが、レートのおかげで瞬間火力は十分。
アタッチメントも優秀だが・・・。

●欠点
3点バーストなため無駄弾が出やすい。
ブラックマーケットで入手しないと、せっかく優秀なアタッチメントを一切つけられない。

●改造時
UNSEEN VHAND
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
SWITCHBLADE X9 30/330
40/400
頭・首:300
他:100
頭・首:?
他:?
R2 / ? ? M.BOX
●利点
誰か教えてください。

●欠点
酷い威力。追い打ちをかける低いHS倍率。中途半端にレートが高いため反動が強い。
装弾数や予備弾数も箱武器として少なく、弾持ちまで悪いと来た。
極めつけは、ブラックマーケット産なので入手しないとアタッチメントすら付けられない。
さすがにBO2のSMRとまではいかないが、出たら十分ガッカリものである。

●改造時
EXCISE N!N3F0LD
武器名 装弾数/予備弾数 威力(通常) 威力(強化) 1SK 機動性 入手法
VMP 50/350
80/480
頭・首:?
他:?
頭・首:?
他:?
R3 / R8 / ? ? M.BOX
●利点


●欠点


●改造時
THE DARK IMPALER

+ タグ編集
  • タグ:
  • サブマシンガン
最終更新:2020年07月23日 07:01