過去のトップページのコメントログ11 2021/3/9~2021/12/25 V.2.031~V.2.043
砂糖集めってJQBコツコツ作るより生贄繰り返す方がいいのか…? - 名無しさん (2021-03-09 13:19:45) 時間有り余ってるなら生贄の方が速い。常識の範囲内ではJQB作る方が無難。 - 名無しさん (2021-03-09 14:44:38)
放置中心ならコツコツがいいだろうけど、アクティブに植えていけるなら生贄。究極的には老婆米とQBが実るまで+JQBが1つ実るまで≒全作物が完成するまでの時間 になるはずだけど、JQB(といくつかの作物:シダ・芋・デイジー+α)作成と他の作物作成を完全に区切ってJQB4つ作った方が高効率になる。他の作物で時間がかかるのは寝落ちシダ・エバーデイジー・公爵芋・エルダーワートがあるけど、最初から始めて老婆米&エラ茸でエルダーワートを作れば、ワートができるまでに大半の作物ができ、続いてJQB4個作る間にシダ・デイジー・芋etcを作ってもなお時間が余る。俺の周回ペースだとJQB4つが実るまで2週間ほどで1周=14個。 - 名無しさん (2021-03-09 22:36:40)
要領よくやれば、種持ち越し出来なくなった今でも若干生贄の方が早いと思う。生贄1セット4日半で回せるかどうかがボーダーかな。まぁどっちにしても延々とやってると精神的にキツくなるので気分転換を兼ねて生贄とJQB栽培を切り替えながらやるのをオススメする。 - 名無しさん (2021-03-10 13:13:47)
生贄の最速チャートみたいのもあるけどF5リロード込でほぼ張り付き12時間くらいかかる上JQBの結実に2~3日かかるから(tickF5で強制成長もできるけど3分毎の監視を延々と続けるのは現実味が薄い)、休日前夜から頑張るか無職無趣味のクッキークリッカー廃人向けになる。JQB4個生産なら数時間程度粘るだけで発生までできるから、よほどのことがなければ生贄RTAはおすすめできない - 名無しさん (2021-03-19 07:36:48)
アセンド後のイースターエッグ回収で“egg”が最後に残るとちょっと微妙な気持ちになる - 名無しさん (2021-03-11 22:38:08) しかも結構な確率でそうなる。(実測ではなく体感ですが) - 名無しさん (2021-03-13 11:03:02)
作物植えるときShift押しながらだと連続して植えられるのね。一個ずつちまちまやってたわ… - 名無しさん (2021-03-12 08:21:30)
フォーチュンクッキーってニュース欄連打してても出てこないんですか?? - 名無しさん (2021-03-12 21:13:45) 出ない - 名無しさん (2021-03-13 00:44:36)
時間経過での入れ替わりでしか出ないから、11秒間隔で連打すれば出てくる - 名無しさん (2021-03-13 10:54:39)
v.1.0466プレイしてるけどWhat's in a nameとUncanny Clickerの間の実績ってなんだ? - 名無しさん (2021-03-15 22:19:08)
v.1.0466プレイしてるけどWhat's in a nameとUncanny Clickerの間の実績ってなんだ? - 名無しさん (2021-03-15 22:20:14) Never Clickな気がするけどだとしたらBorn Again無しでどうやるんだろう。 - 名無しさん (2021-03-15 22:23:02) Never Clickだったわ - 名無しさん (2021-03-15 23:03:08)
あとHard Coreがあるかも気になる - 名無しさん (2021-03-15 22:38:25)
一応探したけどv.1.0466の実績一覧とかないよね? - 名無しさん (2021-03-15 22:40:16) コンソールからGame.RuinTheFun();で全解除。Hard Coreはある。 - 名無しさん (2021-03-16 10:47:58)
Dragonflightって弱体化したりした?いつ頃からかわからないけど他のゴールデンクッキー効果とかけ合わさったブーストが全然起こらなくてクッキーの焼ける数がダダ下がりしている - 名無しさん (2021-03-16 18:30:08) CFとは重ね掛けしづらくなった。他の効果とは特に何も無い。詳しくはGCのページ見てね。 - 名無しさん (2021-03-16 19:44:33) なるほど…実感できる程に低確率になったんならDragonflightは外すか… - 名無しさん (2021-03-17 20:36:53)
DFの使用する順番によってはCFと重ねることもできる。自然発生GCと召喚GCで無理矢理重複させて超生産~ってのもできる・・・んだけど、超生産始めるとBSの効率があっというまに上がってDFの優先度下がるんだよね - 名無しさん (2021-03-19 07:27:54)
iPadでプレイしてるけど、全ミニゲーム解放してから充電がゴリゴリ削られるようになった - 名無しさん (2021-03-22 15:46:23)
最新版日本語版のフォント変わった? シャープな感じになっていいね - 名無しさん (2021-03-22 19:00:44)
隠しレガシーの為に全施設売ってprestige levelの調整しようと思ったら、全部売ったのに微妙にCpSがあるんだけど、これって何が原因か分かる? - 名無しさん (2021-03-23 20:51:50) ごめん多分自己解決。「egg」を持ってたんだけど、これの+9CpSに対してもミルクとかprestigeとかのバフってかかるって認識でいいんだよね? - 名無しさん (2021-03-23 20:53:07)
昨日から「ページの自動転送設定が正しくありません - 名無しさん (2021-03-24 18:03:51) 途中送信すまない。「ページの自動転送設定が正しくありません」って言われるんだけど、これっておま環? http版でfirefox - 名無しさん (2021-03-24 18:04:27)
Chromeを最新版にアップデートしたら、cookieclickerのタブを前面に表示させてないと動作しなくなってしまったのは私だけ?今までは他のタブを見たりブラウザを最小化していても動いてたのに・・・ - 名無しさん (2021-03-25 05:48:27) 自分も似た感じですねぇ…1時間くらいyoutube見て戻ってきたらElder Pledgeが5分くらいしか進んでない;ヮ; - 名無しさん (2021-03-27 20:48:37)
calculate-native-win-occlusion - 名無しさん (2021-03-28 22:07:39)
グランマポカリクスの時にしか発生しない角砂糖きたー! - 名無しさん (2021-03-25 11:21:06)
↑ちなみにキャラメル化した角砂糖もゲットしてます - 名無しさん (2021-03-25 11:21:42)
某氏が動画投稿してくれたおかげかwikiのカウンター数そこそこ増えたね。最盛期から久々にプレイする人たちが新要素を楽しんでくれることを祈ってるよ - 名無しさん (2021-03-25 12:07:46) まさにそれで復帰したわ。かれこれ2年ぶりぐらいだから右も左も分かんないし、このwikiが頼りだ。 - 名無しさん (2021-03-26 19:14:30)
なんか有名なVが配信でもやったの? - 名無しさん (2021-03-28 00:35:05) 10年間マイクラやってた人なら俺もそれだw - 名無しさん (2021-04-02 13:21:15) 「マイクラ 10年間」とかで調べても誰なのか分からん…ぼかさんでいいから名前教えてくれ…… - 名無しさん (2021-04-02 18:16:08) 「Bells Workshop」で検索かければ満足すると思うよ。結構有名な古参マインクラフターでVではない。 - 名無しさん (2021-04-03 03:21:37) ありがとうー!!枝に付いたからマイクラ10年やってるVがいるんだろうなって探してたらVじゃないのかよ…どおりで見つからないわけだよ!ホントありがとう - 名無しさん (2021-04-03 17:02:29)
何となくWhen the cookies ascend just right(転生時クッキー1兆ピッタリ所持)の隠し実績を取る方法を考えた。1:BORN AGAINモードで始める。短縮表記をオフにする。 2:1クリックで+1枚の状態を維持するため、クリック強化系とカーソル強化系のアップグレードを買わずに進める。その他の強化系は買って良いし施設のカーソルもOK。フレーバークッキーは買わないと時間かかるけど、買いすぎない方が最終調整が楽。 3:1兆付近まで進めたら施設を全売りし、施設少し購入→売却を繰り返して所持数1兆ギリギリ手前・施設所持数0に調整。 4:クッキーをクリックして端数を合わせる。 ・・・これでどうだろう? まぁ実際にやろうとは思ってないんだけど。 - 名無しさん (2021-03-25 23:09:56) 俺はそれでやった。多分Born Againじゃなくてもいけるよ。 - 名無しさん (2021-03-26 09:45:27)
idleverseのドラゴンオーラ強くない? - 名無しさん (2021-03-26 09:53:21) Elder Frenzyの呼び出しが楽勝になった - 名無しさん (2021-03-26 09:53:58)
隠し含め実績全解除まで施設レベル上げ(砂糖300個くらい)だけになったけど、ここまで来るとクッキークリッカー特有の小さな達成感の積み重ねすら無くなってくる。 - 名無しさん (2021-03-26 15:09:35) さっさと次の周回(転生ではなく)をするべきだろうか - 名無しさん (2021-03-26 15:10:05) チート無しでやろう - 名無しさん (2021-03-27 09:49:12) 何故チート前提なのか・・・外部連打ツールしか使わない派だよ私は - 名無しさん (2021-03-27 13:36:39) 隠し含め実績全解除だとチート実績も含んじゃうよ - 名無しさん (2021-03-27 18:00:11) あぁそういえば・・・最初期に取得してそれっきりだから忘れてた - 名無しさん (2021-03-27 20:20:25)
逆にありとあらゆるチートを使いこなして2周めをやってみるのも面白いよ。少なくとも最初の方は爽快感があるし、自然に砂糖が300個貯まる頃に「もういいや」ってなると思う。 - 名無しさん (2021-03-30 12:16:57)
完全マニュアルで8年やってるが”Large and in Charge"止まりだ。連打ツールはチートじゃないんか・・・、知らんかった。 - 名無しさん (2021-03-29 02:24:21) その当たりの感覚は当wikiのFAQにもある通り個人の裁量次第よ。私はチート実績とは別にサードパーティー実績があるくらいだからそこまでは製作者のご意向に沿ってるだろうからセーフ派だけど、共感は求めたりしないし完全ナチュラリストや数値弄るチートプレイも否定しないしできない - 名無しさん (2021-03-29 03:18:08)
チートっていうのはデータやプログラムの改竄行為なんだから連打がチートじゃないのは当たり前では? - 名無しさん (2021-03-29 11:45:02) ゴースティングは改竄してないけどチートじゃない?自動入力装置NGってなってるのに使ったらチートじゃない?チートかどうかは改竄の有無じゃなくて不正の有無でCookie clickerはレギュレーションを - 名無しさん (2021-03-29 13:34:39)
決めていなかったはず - 名無しさん (2021-03-29 13:35:15)
俺は外部ツールなしでやってて一応全実績とった。 隠し実績はあきらめてる - 名無しさん (2021-04-03 20:19:16)
PantheonのダイアにHolobore入れてたけどMokalsiumのほうが圧倒的に強いのな。ベースよりミルク。砂糖集めにRigidelへ入れ替えたタイミングで気づいたorz 砂糖集めは放置だとRigidelとDragon's Curve入れてればいいよね。 - 名無しさん (2021-03-27 16:42:43)
どなたかトップページコメントログの「10」を見られるようにしてもらえませんか - 名無しさん (2021-03-29 14:51:46) 調整しました - 名無しさん (2021-03-29 20:29:37) ありがとうございました! - 名無しさん (2021-03-31 07:48:52)
FtHoF Plannerがおかしいと思ったら今天然でイースターだった - 名無しさん (2021-03-30 23:25:20)
砂糖をタイマーかけて手摘みしてたらいつの間にか173個も溜まってた。使わねば。 - 名無しさん (2021-03-30 23:27:56)
Ascend後40分経っても最初のGolden Cookieが登場してくれません。今回初めて、最初の登場前にFarmをGolden Cloverで埋め尽くしてみたのですが、これが影響して登場しなくなる仕様か不具合があるのでしょうか? もちろんGolden SwitchはOffです - 名無しさん (2021-03-31 06:03:35) Ascend直後初のGCが出現しない不具合は以前から度々報告されてる。原因はよく分からんけどページ更新すれば直る。万全を期すならAscend直後は毎回ページ更新を挟むが吉。 - 名無しさん (2021-03-31 08:45:28) ありがとうございます。更新で直るんですね。けっこう長くやってるのに初めての現象なので動揺してました。助かりました - 名無しさん (2021-03-31 12:59:18)
資本主義の嫌なところを詰め込んだような、素晴らしいゲームですね - 名無しさん (2021-03-31 12:06:41) そういや今日からビジネスデーの季節か - 名無しさん (2021-03-31 16:38:06)
株式市場で利益出したら何かバフがかかったりするの? - 名無しさん (2021-03-31 19:47:48)
昨日まで普通にできたのに、今やろうとしたら「Error 503 Backend fetch failed」って表示されて全くアクセスできないんだけど、ここの様子見た感じだとおま環事案かな…? - 名無しさん (2021-03-31 19:58:52)
こちらも503吐かれたね、少し様子見かな - 名無しさん (2021-03-31 20:01:59)
ある一定期間だけ最新日本語版のフォントが変わっていたのは何だったのか自分だけか...? - 名無しさん (2021-04-03 03:02:05) 多分フォントデータ読込ミスってただけじゃないかな?英語版でも起動途中に別タブ開いたりクッッキー最小化したりすると、戻ったらフォントいつもと違ってたりたりするし。 - 名無しさん (2021-04-03 09:10:19)
久々復帰マンなんだが、終盤の主力は未だクイーンビート収穫って認識でOKなんじゃろか - 名無しさん (2021-04-03 17:30:50) okよ。砂糖消費無しのQBコンボでクッキー周りの実績は十分取得できる。できた。 - 名無しさん (2021-04-03 19:36:42) ありがとう、やっぱり農業はすべてを解決する… - 名無しさん (2021-04-03 21:56:39)
昔はwizard tower全売りしてから買い戻すとgrimoireの魔力0になってた気がしたんだけど、今見たら「売却前据え置き」か「wizard tower一個時の魔力」の内低い値で維持されるようになってた。前からこうだったっけ?どっかで修正された? - 名無しさん (2021-04-03 20:56:18)
Fortune cookiesのアップグレードの全体数の記載を23個に修正お願いします。あと、実績のMathematicianとBase 10は最上位をIdolverseとして置き換えた個数で解除できました。 - 名無しさん (2021-04-04 00:21:25) 修正しました - 名無しさん (2021-04-04 02:27:31)
Fortune cookiesが出るニュースの出現率ってドロップ率上昇アイテムで上がるのかな? - 名無しさん (2021-04-04 01:15:48) ソースのMath.random()<(Game.HasAchiev('O Fortuna')?0.04:0.02))ってなってるところかな?元が2%でドロップ率上昇が作用しないように見える - 名無しさん (2021-04-04 08:47:59)
昔5chに貼ったFtHoFの検索改良版 pastebin.com/NDqxRn7V よかったらどうぞ - 名無しさん (2021-04-04 19:19:13)
Lovely cookiesの「(リセットを挟まずに) バレンタインクッキーを 6 枚全て購入する」はPrism heart biscuitsが増えて7枚になっているので修正お願いします - 名無しさん (2021-04-04 22:15:19) 修正しました - 名無しさん (2021-04-05 20:34:03)
₍₍⁽⁽👦₎₎⁾⁾ 見て!Orteilが踊っているよ かわいいね 👦 みんながチートを使ってばかりいるので、Orteilは踊るのをやめてしまいました お前のせいです あ〜あ - 名無しさん (2021-04-05 01:00:53) チート使って欲しくないなら株式の実績とかクソ面倒なの実装するな - 名無しさん (2021-04-05 09:15:39)
チート使った実績とかあるあたりその… - 名無しさん (2021-04-13 18:39:20)
👦< ぐうの音も出ねぇ... - 名無しさん (2021-04-05 12:15:06)
砂糖の変種を出すアルゴリズムが昔と違うんだけどいつの間に変わったのかな?昔は金砂糖がリストに追加されるときは分岐とキャラメルも追加されるようになってた - 名無しさん (2021-04-05 21:37:12)
cpsの数値ちょっと見にくいからcssフィルターつけてくれないかな - 名無しさん (2021-04-06 00:18:52)
今のところ Click frenzy(FtHoF)+Elder frenzy+Golden switch+ゴザモク(700*10の7000施設くらい売却)+連打ツールで稼いでるんだけど、QB収穫ってのはどのくらい効率いいの?前述のやつ100回分くらいの超効率出たりする? - 名無しさん (2021-04-06 00:27:00) FtHoFの配置を吟味しておいて、素のゴールデンクッキーで7倍とBSを重ねて引いたところでスイッチを入れ、更にBSを2つ重ねてQBを36個収穫したら何枚クッキーが稼げるかは電卓叩けば分かる。ただしあらかじめ相当稼いでおかないと満額は貰えないけどな。 - 名無しさん (2021-04-06 08:33:04)
自分は天然GCでF*EF、召喚GCでBS派だけど、これでも木主のコンボじゃ禄に数値が変動しなくなる程度には稼げるよ。 - 名無しさん (2021-04-06 08:42:31) 「禄に数値が変動しなくなる程度には稼げる」ってまで言われるとやってみたくなるな。上の枝は面倒くさそうだけどコレなら試し程度で出来そう。ありがとう。 - 名無しさん (2021-04-06 21:43:00) 上の枝でも言ってるけどQBは手持ちによる上限があるからそれだけは注意してね。手持ちが4倍にしかならなかったらまだ上限に引っかかってるって事。計算が面倒くないならどの作物でどのバフなら上限にかからないか計算してからの方が良い。自分はそこまでやらんけど。 - 名無しさん (2021-04-07 08:47:53) 4倍にしかならなかったらってなんか4倍を超える方法があるみたいな書き方だけど「CpS60分 or 貯蓄の4%」のどちらか少ない方って認識なんだけど、最大でも1.04^36の4倍じゃないの? - 名無しさん (2021-04-07 17:45:56) 書いた後で書き方悪かったなって思ったわ。 貯蓄の4%上限さえ無ければ一発でクッキー爆増する筈なのに、これのせいで手持ちの4倍までしか増えない、っていう意識が先行して上のような書き方になってしまった。おっしゃる通り4倍を超える方法は無いです。 - 名無しさん (2021-04-07 19:50:09)
25SpDから100SpDまで増えた、F+EF+BSで4倍になった。連打ツールだと10SpDくらいづつだったからいいね。ただQB収穫で増やそうと思うと手持ち減らせないから施設買えないのがネックね - 名無しさん (2021-04-08 23:15:26) 4倍が最大だから4倍増やせてる間は施設買う必要ないよ。 - 名無しさん (2021-04-09 11:18:22) 違う、そうじゃない(画像略) 施設を買いたいのに買えないって話なので買う必要がないなんて斜めなこと言われても… - 名無しさん (2021-04-09 16:03:57) QB収穫に関して言えば上限の4倍まで収穫できるのならそれ以上Cpsを上げても意味はないので施設を買う必要はない、という意味だと思います。もちろん実績やアプグレ解除などが目的なら施設は必要ですけれど。 - 名無しさん (2021-04-10 00:48:24) いやいやw[]「買いたいのに買えないって話」に必要・不要論出されてもねって言ってるんだが… - 名無しさん (2021-04-10 17:05:30) 収穫は施設購入するには結構貯めなきゃならないような膠着状態に入ってからでいい 気軽に買えるうちはさっさと買う - 名無しさん (2021-04-10 22:25:27) 聞いてもいないのに必要ない必要ないしか言わない輩ばっかりで辟易してここ見るやめてたわ…気軽に買える分は気にせず買うことにするわ。ありがとう - 名無しさん (2021-04-14 15:09:05) 効率について話してるツリーに繋げたんだから効率的な方法について返答が返ってくるのは当然じゃね? - 名無しさん (2021-04-14 21:43:45)
QBで4倍収穫できる場合、なるべく所持クッキーを減らさないことはQB栽培において重要なポイントで何もおかしくありません。 - 名無しさん (2021-04-10 23:01:04)
連打ツール使ってるなら、自分だったらQBよりもそれにバフを更に重ねまくってクリック連打かなぁ。 - 名無しさん (2021-04-07 23:47:02) バフを重ねまくって連打ツール使いながら全回収でQB収穫したらダブルで稼げるんだよ。 - 名無しさん (2021-04-08 07:09:21) CFとQBの同時ってこと?つまりCFから更に最終結果が4倍になるのか、今度計算してみようかな - 名無しさん (2021-04-09 00:42:56)
兆単位行ったらきついわwwww - としき (2021-04-06 13:03:51)
Suger Lumpによるレベルアップって上限はいくつなの?20は行くみたいだけど - 名無しさん (2021-04-06 17:23:34) 今のところないっぽいから上げすぎない方がいいね - 名無しさん (2021-04-06 18:04:25)
上限ってまじ?チートなしでは全施設10以上もとんでもなく時間かかるのにか - 名無しさん (2021-04-07 18:18:12)
Cookies Save Editor で砂糖を約 5 million に増やした後にレベルアップボタンを連打した結果、Lv.3000は行けた。おそらく上限は設定されていないから、浮動小数点の限界(7.3e59か1.8e308辺り)まで行けそう。 - 名無しさん (2021-04-08 19:38:55) JavaScriptは64bit浮動小数点だからレベル上限的には後者の可能性が高そう。でも先に砂糖の所持量が上限に引っかかるかと。 - 名無しさん (2021-04-11 11:49:25)
最近GC・RGおしゃべり(効果がないやつ)めっちゃ引く しばらくしたら全然出てこなくなるのかな - 名無しさん (2021-04-07 00:27:14) 召喚魔法のやつは確率高いけどそれではなく? - 名無しさん (2021-04-08 08:35:21)
へー召喚魔法のやつ確率高いんだ初めて知った でもそれとは関係ないかも - 名無しさん (2021-04-09 18:55:24)
なんで侯爵芋よりQBのほうが使われてるの? - 名無しさん (2021-04-10 11:32:19) Tipsに「QueenbeetとDuketaterの違い」って書かれてる - 名無しさん (2021-04-10 13:30:10) ありがとう!!見てみまーす - 名無しさん (2021-04-10 20:19:57)
保管庫使えなくなった。なんかしちゃったのかな - 名無しさん (2021-04-10 17:00:07)
ようやく金砂糖収穫したと思ったら二日でもう一個収穫してしまった - 名無しさん (2021-04-11 14:50:15)
ようやっと株利益30M$で隠し実績までもうちょい。空売りできればもっと早いのに… - 名無しさん (2021-04-11 22:46:43) 株価の上限と下限がほぼ決まってる中で空売り解禁すると難易度が下がり過ぎるからアレだけど、ちょっと値動きが横ばいの期間が長過ぎる気がするよなあ。 - 名無しさん (2021-04-12 13:56:41) 1時間放置しててもほとんど変わってないとかザラなのキツイ - 名無しさん (2021-04-15 15:19:21)
実績とかPUG揃ってからは正直アセンドの度イースターよりクリスマスの方が面倒くさい - 名無しさん (2021-04-12 01:58:09) トナカイがクッキーぜんぜん落とさないよね - 名無しさん (2021-04-12 11:07:11)
久々に開いてみたら実績がいくつか消えてたわよ! 何なんだい、もう! - クッキーババア (2021-04-13 21:52:13)
Shriekbulbを"ギャーコン"って訳したセンスに脱帽。語感が面白すぎる。このwiki全体の英語圏ネタの丁寧な解説とか和訳センス大好きです、編集者さんと訳者さんいつもありがとうございます - 名無しさん (2021-04-15 17:41:13)
株の倉庫容量100倍にならねーかな、そして最初買った時に大赤字になるところまで様式美 - 名無しさん (2021-04-16 22:06:11)
TIPSのQB収穫手順について 2ババアと契約し、Frenzy/Building special引いたら契約解除 3Elder frenzyが出るまでexport save & import saveで試行 ってあるけど契約なしの状態でF・BS系ひいたらを契約してエルダーの間違いじゃないの? - 名無しさん (2021-04-18 14:56:00) 「ババアに怒りを鎮めてもらう」という契約をしてるので、wikiの記述で合ってる。 - 名無しさん (2021-04-18 15:55:29)
TipsのQB収穫のやつなんだけどBuilding specialとElder frenzyって重ねられるの? - 名無しさん (2021-04-18 16:11:04) 重ねられる。天然クッキーだと奇跡的な運が必要だが、FtHoFの出目を知っていれば確実にやれる。 - 名無しさん (2021-04-19 08:54:56) Tipだと「2.ババアと契約し、Frenzy/Building special引いたら契約解除」って書かれてるけど2.のは天然でBSと666重ねることになってると思うから書き換えたほうがよさそう - 名無しさん (2021-04-19 20:02:33) 2に書いてあるのは666倍のElder frenzyじゃなくて7倍のFrenzyの方でしょ - 名無しさん (2021-04-20 21:47:32) 2でBuilding specialを引いても3でElder frenzyに重ねられないでしょ?天然7→天然666→グリモアBSって引くんだから2の - 名無しさん (2021-04-20 23:57:42)
Building specialは説明の邪魔にしかなってないと思う - 名無しさん (2021-04-20 23:58:40) BSの効果時間が最長 66 秒で、GCの出現間隔が最短で71.25秒だから重ねるのは時間的に無理ってことでOK? - 名無しさん (2021-04-21 00:06:00)
『2.ババアと契約し、Frenzy/Building special引いたら契約解除、3.Elder frenzyが出るまでexport save & import saveで試行、4.Elder frenzyを引いたらForce of Hand of FateでBuilding special召喚』って書いてあるから3は天然でEF出すんだと判断したんだけどFtHoFなの? - 木主 (2021-04-20 22:58:15)
アセンド後の季節系、GCからのドロップならGC効果時間延長買わずにDragon Orbs連打が早そうね。延長買ってから気づいた。 - 名無しさん (2021-04-20 14:28:06) その手があったか - 名無しさん (2021-04-20 23:43:01)
1novemdecillionまで来たがもうアップグレードは無いのか。後は転生しながらQBとゴザモク様で稼ぐしかないのかな - 名無しさん (2021-04-20 15:32:46)
株式市場が面倒臭すぎる。農業より面倒やんけ。 - 名無しさん (2021-04-22 09:30:30) ある程度の施設数があれば毎日数時間起動してときどき相場チェックするようなスタイルで10millionまで、体感ひと月前後って感じです。無茶な生産実績を追ってれば普通に取れるかと。一年分の方はちょっとつらい。 - 名無しさん (2021-05-05 12:23:13)
TIPSのQB収穫 Elder frenzyが出るまでexport save & import saveで試行って画面に赤クッキーが出るまでインポートしまくるってことでOK?インポートしてから何秒か置いてから次のインポートしたほうがいい? - 名無しさん (2021-04-22 22:02:32) 赤クッキーをクリックしないでExportしたら赤クッキーは消えるのでクリックしてエルダーを引いてから速攻Export - 名無しさん (2021-04-23 03:21:09)
frenzyの7倍が発動した状態でexport saveして状況を保存し、あとは赤クッキーが出るたびにクリックして「Elder frenzyが出ればQB収穫/出なければimport saveしてやり直し」を繰り返すってことじゃないのかな。 - 名無しさん (2021-04-23 08:44:47)
GC効果解説の「チェイン終了の発生条件」を見るかぎり、ちゃんとクリックできてれば少なくとも5チェインまではいくものだと思ってたんだが、2とか3チェインで終わってしまうのはなんでですかね。あとチェイン数伸ばす方法とかありますかね?GC7777回クリック実績狙ってます。 - 名無しさん (2021-04-23 12:25:41) QB収穫に備えて莫大な持ちクッキーをキープしていると、1枚目のGCで規定枚数に達して即終了になることもあるよ。 - 名無しさん (2021-04-23 13:10:34)
あと、GCクリック回数稼ぎたいなら「粘土畑に(黄金)クローバー敷き詰め&ビジネスデー」がおすすめ。ブラウザを小さくして連打ソフトでフルオート取得にしておけば寝ているうちに100枚単位で稼げる。 - 名無しさん (2021-04-23 13:13:11) ソース読んできたんですが「チェイン数が5より大きい時」に関連する記述はなさそうだったので例の解説は古いVerのなんですかね。 - 名無しさん (2021-04-23 14:40:12)
クローバーと連打ソフトはやってみます!ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-04-23 14:41:33)
wikiに日本語訳が乗るまで株式銘柄のSBDをアイコンからブロック型の砂糖菓子か何かだと思ってたアホは私です - 名無しさん (2021-04-25 14:11:26)
Dragon Orbsあればアセンド時スロットにGC系入れなくて済むのではと思ったんですがこれクリック数にカウントされないんですね。 - 名無しさん (2021-04-28 17:19:41)
ドラゴンオーラはめっちゃ施設揃えば猫よりババアのほうがCPS上がるのね。ゴザモク運用には向かないけど - 名無しさん (2021-04-29 02:00:06) 試してみたら倍増したわありがとう - 名無しさん (2021-05-08 18:03:07)
GardenのGolden Cloverについて。自分はBaker's WheatとGildmilletを最大効率配置に沿って植えているんですけど、なんで植え付け費も時間もかかるOrdinary Cloverを使うんですか? - 名ありさん (2021-04-29 18:50:31) リセマラ、多重ブラウザも使って最速で作るなら仰る通りだと思うけど、寿命が早いし狙い以外の作物が出来やすい組み合わせだからね。リセマラもせず放置して実るのを待つのならクローバー放置の方が寿命も長いし確実ではある。 - 名無しさん (2021-04-30 01:44:24) なるほど、わかりました。自分はセーブ&ロードで狙っていたので、あまり理由がわかりませんでした。のんびりするのも大事ですね。 - 名ありさん (2021-04-30 18:37:39)
Fortune cookiesのニュース欄の出現率ってよくあるドロップ率上昇で上がるの?なかなか揃わない、張り付く必要もあるから余計に - 名無しさん (2021-04-29 19:03:00) Math.random()<(Game.HasAchiev('O Fortuna')?0.04:0.02))ってなってるところだからたぶん上がらない - 名無しさん (2021-04-29 21:33:14)
自分はウィンドウを複数開いてすぐ終わらせてるけど11秒ごとに自動クリックさせてる人もいるよ - 名無しさん (2021-04-29 21:38:48)
Fortune cookiesの実績って全部出現させた上で購入することも必須なの? - 名無しさん (2021-04-30 13:55:39) そう、買わないとだめ - 名無しさん (2021-04-30 15:44:30)
実績「Hypersize me」の元ネタはアメリカのドキュメンタリー映画「スーパーサイズ・ミー」と思われます - 名無しさん (2021-04-30 22:02:53) 反映しておいたわ - 名無しさん (2021-05-03 00:50:07)
株式市場のローンってオフライン中も時間経過したっけ? - 名無しさん (2021-05-01 00:16:36) しないよ - 名無しさん (2021-05-02 11:07:24)
結局張り付き型ならババアアポカリプスはどこまで進めればいいの? - 名無しさん (2021-05-01 09:55:18) 中間のアップグレードが馬鹿にならないので、とりあえず最後まで進めてGCが欲しい局面なら終始なだめ続けたらいいんでは。 - 名無しさん (2021-05-02 11:52:30)
数か月ぶりにプレイしてみたら、連打くんを使うと「このページから移動しますか?」のメッセージが出てくるんだが?何か変わったのかな? - 名無しさん (2021-05-02 09:02:06) こっちも連打くん使ってるけど問題ないよ。起動キー(F9?)がブラウザか何か別のショートカットキーと競合してない? - 名無しさん (2021-05-02 19:13:33) ありがとう。今朝もう一度やってみたら直ってた。なんだったんだ… - 名無しさん (2021-05-03 08:16:17)
角砂糖稼ぎってJQB栽培と全種子コンプ&リセットってスムーズにやればどっちが効率いいの? - 名無しさん (2021-05-02 21:42:10) 理論上は全種子コンプ&生贄だけれど、どっちをやるにしてもモチベーション維持が一番しんどいので、その時やりたい方をやればいいと思う。 - 名無しさん (2021-05-02 22:33:06)
「肉々しい角砂糖」って手摘みじゃないと角砂糖ゲットできないの? - 名無しさん (2021-05-03 00:42:24) 0個が40%、1個が20%、2個が40%で0個だった場合"適当に収穫した!"("Botched harvest!")と出るからたまたま0個だったんじゃないかと思います。 - 名ありさん (2021-05-03 05:02:05)
トナカイがゴールデンクッキーの塊になって(語彙力)、リロードしても直りません。どうしたらいいですか? - 名ありさん (2021-05-05 18:57:46) まずは基本のキャッシュ削除→直らなければ転生→それでも直らなければ Save Editorで作り直し、って感じじゃない? - 名無しさん (2021-05-06 15:14:01)
転生なしでやっと全部100そろった。 赤ふちどりのネコとるまでやる - 名無しさん (2021-05-07 17:25:15)
日本語版で生まれ変わりを選択して隠し実績取り終わって転生したら全部消えてた今まで取ったアプグレが全部消えてた…orz chromeのシークレットモードでやってたのがダメだったのか? - 名無しさん (2021-05-08 03:08:19) そりゃアップグレードは全部消えるだろ。データが飛ぶのもよくあることなので、データのバックアップは毎日取っておいたほうが良いよ。今更だけど。 - 名無しさん (2021-05-08 09:40:56) アプグレって言うと紛らわしかったけど、転生時のアプグレや名声レベルが初期化されたんよね…。隠し実績取ったしもうしないと思うけど、今後BORN AGAINするときは転生前のバックアップを取ることにするよ。アドバイスありがとう。 - 名無しさん (2021-05-08 18:24:02)
何が言いたいのかよく分からんが、Chromeのシークレットモードがどういうものなのか分かっていないようなのでシークレットモードを使うのはやめておいた方がいい - 名無しさん (2021-05-08 18:40:51)
シークレットモードはタブが閉じられた時にCookieが削除されます。クッキークリッカーのデータはCookieで管理されているので - 名ありさん (2021-05-08 21:31:01) ごめんなさい、ミスりました。続きです。Cookieで管理されているので、シークレットモードでタブを閉じたら当然データは消えます。 - 名ありさん (2021-05-08 21:34:53)
隠し実績コンプ狙い中で、株利益1年分の後に1000回昇天にチャレンジする予定なんですが、正規実績コンプするぐらい進展した後に1000回昇天(正確には残り900回弱昇天)ってどれぐらい時間かかるもんですかね? - 名無しさん (2021-05-09 11:32:33) 1以上のPL(HC)を稼ぐのにどれくらいかかるか、という問題に帰結するので、現在のPL次第としか言いようがないかな。当然、PLが上がりすぎているとそれだけ時間がかかってしまう - 名無しさん (2021-05-09 19:03:56) 次に転生する時は多分PLは0.5quintillion(50京)ぐらいになるんじゃないかなあと思われます。100回昇天実績獲った時にはダラダラと小半日かけた記憶があるので、皆さんは何日がかりでやったのか訊いてみたかったのです。 - 名無しさん (2021-05-09 21:38:23)
すっごい昔(v2.0109に上がった直後らしい)やった時は、持ちこしアプグレ上位猫三種+上位チャンメ二種、季節スイッチでクリスマスに、ドラゴンを孵化まで育てて猫オーラセット、パンテオンのダイヤ枠に牛セット、後は適当に施設買ってアプグレ買ってで、PLが1上がるのに大体一分ちょい、だったらしい。単調作業で飽きるので一日百回とか決めて数日に分けてやってた記憶。 - 名無しさん (2021-05-09 19:56:09) その作業を1分で終えるのは慣れたルーチンとはいえ手際いいですねえ。で、そこまでやっても数日がかりですか。なるほど。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-05-09 21:41:15)
ここ最近の砂糖の出目が普通、分岐、普通、キャラメル、分岐、金、金、キャラメル、普通、分岐で明らかに異常なんですがこれ大丈夫ですかね? - 名ありさん (2021-05-09 19:11:21) 長くやってると、やたらと肉が出る周期みたいなのが何度も来るのは実感として分かるので、乱数の散らばり方にクセがあるのかなあとは思っている。それにしても金金キャラメルは異常だけど。埋め合わせに交通事故とかコロナとか貰わないよう気をつけて…… - 名無しさん (2021-05-09 21:43:56)
javasciptの乱数実装方式はブラウザ等に依存するが、古典的な線形合同法なら、まぁある話。というのも、こいつは一度極端に0に近い値が出ると0に近い値が続きやすくなる。そして、砂糖抽選で0付近が続くと、レアの出現率が数分の1まで跳ね上がる。 - 名無しさん (2021-05-10 10:07:24) 今どきのブラウザならほぼxorshiftだと思う。とはいえ結局乱数なんだから結果が均等になることも偏ることもどっちも起こりうるけど - 名無しさん (2021-05-10 12:59:40)
今更だけど、クッキー数の実績とクッキー毎秒の実績のペース全然あって無くない? - 名無しさん (2021-05-09 22:43:03) あってないね。CPSの実績はすぐ取りきれるけど、そっちを取りきった時点だとQB収穫しまくってもその周回でのトータルクッキー数の実績には届かん - 名無しさん (2021-05-15 03:13:41)
ゴールデンクッキーとかWrinkerを考慮しない素のCpSを参照するものと大クッキーの上に書かれたCpSをそのまんま参照するものが混在しててややこしいね… 同じLegacyアプグレの季節スイッチやベールは前者だけどゴールデンスイッチだけ後者だったりだし… - 名無しさん (2021-05-10 05:20:23)
クリックして焼いたクッキー数の実績が全然増えないのはなんなのかな orteilは放置派なの? - 名無しさん (2021-05-10 16:46:57)
欲しい天国系アップグレードのためのヘブンリーチップが溜まったらすぐ転生してしまう俺はせっかちだったのかもしれない... - 名無しさん (2021-05-10 18:04:58) つーか異世界転生モノのラノベのタイトルみたいだな - 名無しさん (2021-05-11 22:24:52)
泥版のwrinker一晩経っても全然食って溜まってない時あるな… - 名無しさん (2021-05-11 18:34:38)
このまえついに肉角砂糖3連続で来てワロタwwwwww - 名無しさん (2021-05-11 19:30:33)
魔法召喚でCFとEF重ねられたときにゴザモグの為に施設売却するより素直に高位の施設を爆買すればよかった・・・目前の神秘の力に囚われて己を見失っていたということか - 名無しさん (2021-05-11 23:53:58)
キャラメル化砂糖がなかなか出ないんですけど、何かいい方法はありますか - 名無しさん (2021-05-12 19:02:01)
ありがとうございます! - 名無しさん (2021-05-13 16:24:26)
なあ本来施設の売却で得たクッキーはHCに影響しないハズだよな?でもSpontaneous Edificeで手に入れたIdleverseを売ったらHCが大幅に増えたんだが・・・ - 名無しさん (2021-05-14 15:19:54) Cookies in bankがCookies baked (this ascension)を超えると、Cookies baked (this ascension)の値がCookies in bankの値で上書きされる。Spontaneous Edificeで手に入れた施設の売却はこの条件を満たしやすく、実装当初から局所的に使われる稼ぎの一種。 - 名無しさん (2021-05-14 19:44:58) なるほどありがとう、やはり奥が深いなクッキークリッカーは - 名無しさん (2021-05-14 22:56:02)
めっちゃパソコン重いとき、必死で手の震えを利用して連打したら動作に遅延がかかってチートなしで連打実績が解除できる まだできてない人はバッテリー下げてタブめっちゃ開いてやったらいいよ - 名無しさん (2021-05-17 15:15:35) ノートPCだったらそんな危ない事するよりタッチパネルとマウスを同時に連打した方がよくない? - 名無しさん (2021-05-18 07:53:04)
スマホのfirefoxで開けば普通に連打するだけで取れた。 - 名無しさん (2021-05-20 00:05:32)
マウスを左手で固定して 人差し指と中指でボタンを連打するのが安定する ノートpc特有のトラックパッドでもやりやすい - 名無しさん (2021-05-18 10:02:38)
ミニゲームや実績獲得の為だけなら施設のレベルって10より上にする必要はないよね?カーソルだけは12 - 名無しさん (2021-05-18 16:38:11) ないよ Aura gloves を考慮するならカーソル20まで - 名無しさん (2021-05-20 16:06:44)
ちなみにauraglovesの効果、今レベル12だから1.79倍なのが20にすると2.65倍に出来るってことで計算あってるかな - 名無しさん (2021-05-20 17:50:13)
ガーデンの周回、どの順番で育てれば効率いいのか研究してRTAのチャートみたいなの作りたいよね - 名無しさん (2021-05-20 20:20:22) 種1個繰越できた時代にチャートをwebで発表してた人が居たな。自分も作る順番と交配の組合せをまとめた表は作ったけど、手順を詳しく解説しようとすると手間がかかるので躊躇している。 - 名無しさん (2021-05-21 15:04:00)
時短は交配で出来た老婆米を種取らずにエバーデイジーにどう繋げてくかが課題かな?金クローバーとベイクベリーは仕方ない - 名無しさん (2021-05-22 22:33:57)
ここの育成チャート第2画像が超分かりやすい。 結局、芳醇ビート1個(88時間)>デイジー(21)+エルダーワート(7)+几帳面草(14)だから、芳醇ビートを1個だけ作ればいいのならその時間内に他の作物がほぼ全部作れる勢い。よって芳醇最優先ルートに入り・・・ まず雑草待ち→パン粉・赤カビ→白カビ、作っている間に小麦→ベイクベリー・コーン→老婆米、パン粉→シワ茸。ここでチョコを2種作ってベリー→ビート、ビート回収して「畑の真ん中くらいに」8マス植えて芋(ビート四角の外側に)・芳醇。(つづく) - 名無しさん (2021-05-22 23:27:40) 芳醇ができたら白チョコ・小麦から几帳面草を作り、この辺で老婆米が実ったところでシワ茸を合わせワート(+米からできる残り2種も)。ワート作成中にキビ→クローバー(金クロは後で狙う)→グリーンロット→目利きモス→シダ、クローバー→ユリから先も。おそらくこの辺でワートと几帳面草が回収できてるはずなのでデイジー(とホテイアマイ)作成。作ってる間にパン粉から先の作物全般。育成中作物がシダ・デイジー・芳醇ビートくらい(芋は回収できてるはず)になったら空きスペース全体を使って小麦とキビから金クローバー、これを作ったところでパン生地茸4つでギャーコン。 ・・・文章にするとすげー分かりづらいけどこんな感じでどうか。 - 名無しさん (2021-05-22 23:44:08)
実績の元ネタかは分かんないけど、The Seven Horseshoesっていうホテルがあるみたい - 名無しさん (2021-05-22 00:19:43)
泥で今CPSが1.6octillionなんだけど達人はどのぐらいなんだろ - 名無しさん (2021-05-23 18:42:52) パソコン使用・全正規実績取得後の転生1回めで現在約2.0sexdecillionだな。QBで増やす種クッキーをしこたま残しているので、本来はもう少し上げられるはず。 - 名無しさん (2021-05-23 20:35:54)
ちょっと謎な現象が起きたから報告。砂糖をオフラインで自動収穫させたデータをインポートしたら砂糖の種類が再インポートするたびに変わったんだよ。cookies save editor曰くmeatyなのに普通のになったりするんだよ。たぶんwikiに書いてなかったから検証求む - 名無しさん (2021-05-23 21:54:09) あ、報告用ページの方が良かったかな? - 名無しさん (2021-05-23 22:00:06)
まあいいや。追記でimportしたデータの詳細でも - 名無しさん (2021-05-23 22:06:22) インポートしたのは38時間前に手摘みしたデータで手積み直後の砂糖はmeatyで収穫数は1。重要かもわからないけどスマホのブラウザでexportしたぐらい。 - 名無しさん (2021-05-23 22:14:15) 50回importしてmeaty8回普通42回。ババアは最大ね。あとmeatyは初めの方に3連続とかあったからちょっと偏りあり? - 名無しさん (2021-05-23 22:22:52) この50回はスマホのブラウザでやって、ついでにpcでも2〜300ほどやったんだけどpcでは変種率が明らかに低いな。乱数の関係か? - 名無しさん (2021-05-24 00:40:30)
あれ、メッセージでは1個なのに増加数が0から2で変動してる…… - 名無しさん (2021-05-24 00:34:11) 今更だけどあのメッセージは入手した個数じゃなく摘んだ回数だぞ - 名無しさん (2021-05-30 11:09:17)
cookies save editorというのがどういうものか知らないけどと断った上で、多分だけど砂糖は、①抽選リスト作成、②抽選リストからランダムで選択、みたいな処理をしていて、オフライン中に収穫した場合、直前の砂糖を収穫した時刻依存で①の内容は固定で、②の操作はimport時に行われてる。なので木主のデータは肉に変化しうる(抽選リストには入っている)けど、importする度に出目は抽選リストの範囲内で変わる、って状況だと思う。 - 名無しさん (2021-05-24 09:05:08)
手摘みし損ねたのでもう1回検証してみる。自動収穫後はNormalで40時間前に手積みしたデータを使う。 - 木主 (2021-05-27 23:30:45) 50回importしてmeaty32normal18。20回目ぐらいまでは1:1の割合で存在していた。これが乱数の偏りによるものかは不明。さらなる検証に入る。 - 名無しさん (2021-05-27 23:41:51) 200回検証してmeaty140でnormal60。10回ずつに分けて記録したけどnormalは50%までしか行かなかったとだけ。これだけやって分岐が0回だし存在しないと見てよさそう。 - 名無しさん (2021-05-28 02:29:01)
またアクセスできなくなってる・・・ - 名無しさん (2021-05-23 23:48:46)
転生アプグレ全部買えたし重い腰上げて転生1000回実績狙い始めたんだけど、猫上位5匹持ち越しでFractalEngineとIdleverse買い込んでアプグレ買うだけで20秒くらいでPL1上がるから思ったより楽だね - 名無しさん (2021-05-24 13:28:08)
この前角砂糖100個集まる夢を見た 末期症状かも - 名無しさん (2021-05-25 16:10:44)
レガシーのスロットにフレーバークッキー入れるのって効果薄い?単純に値段順にしてるから入るんだけど - 名無しさん (2021-05-26 23:22:16) 転生前に買うのが大変だった1~2種ぐらいは入れていいと思うよ。 - 名無しさん (2021-05-27 08:32:00)
子供にとっての100円は大人にとっての1000円よりも価値がある場合が多いことを忘れるな - 名無しさん (2021-05-27 14:05:00)
Idelberse 550とった後は毎度高額なの上から3つ入れてる。今はseptendecillionクラスのを3つ - 名無しさん (2021-06-06 08:59:13)
バニークリッカーもクリアしてしまった... - 名無しさん (2021-05-26 23:36:03) ウサギぜんぜん増えへんやん…… アップグレードぜんぜんなさそうやし、年単位で時間食いそうやなこれ - 名無しさん (2021-05-28 11:57:30) 「50個まとめ売りすると『現在の売値×50』で売れるという裏ワザがあってだな... - 名無しさん (2021-05-29 23:42:17) マジかちょっとやってみる - 名無しさん (2021-05-30 15:22:16)
終わったw - 名無しさん (2021-05-30 15:49:52)
角砂糖をカーソルのレベル20の為に使い切ってしまった…回復するまで2000時間ほど放置するか気にせず焼くか迷う 最高の効率が出せてないって思うとめっちゃテンション下がるなぁ - 名無しさん (2021-05-27 17:23:06) そんなに気になるなら育てたらいいじゃないか。 - 名無しさん (2021-05-27 18:33:18) もうやってる… JQBが出来ずに1週間近く経ってる、ロードとかでやり直すのやらない派だし余計に… - 名無しさん (2021-05-28 20:54:48) そこまで操を立ててるのなら仕方ないな。まぁでもそもそも効率の悪い方法で究めようとしてるのだから、最高の効率にこだわる必要はないのではないかと思うのだが。 - 名無しさん (2021-05-30 16:27:20)
種を全部回収して蜂に捧げると砂糖が10個もらえるぞ - 名無しさん (2021-05-28 06:54:08)
地獄の始まりだ - 名無しさん (2021-05-28 06:54:24)
張り付きならパンテオンってセレブラク以外有効なのないよね ゴザモクは面倒だし しょうがないから2枠目にリジデルも付けた - 名無しさん (2021-05-27 18:48:10) 張りつきだろうと放置だろうとモカルシウムが1枠なのは変わらんなーCPS3倍になるし。セレブラクは2枠に入れてる - 名無しさん (2021-05-27 23:40:27)
サイクリウスを2〜3枠で入れ替えて寝る時ホルボアにするとかは? - 名無しさん (2021-05-28 09:12:04)
ドラゴンオーラって張り付く場合どれが良いんですか? 放置ならアパタイトとミルクだろうけど - 名無しさん (2021-05-27 23:10:19) 張り付く場合っていうよりどうやって稼いでるかによると思う。QB収穫で稼いでたりみたいな - 名無しさん (2021-05-28 00:54:48) Frenzy*Building special*Click frenzyで連打して一気に稼ぐ派です 片方は安定のアパタイト、ここにドラゴンflightで更にデカイの狙うのとババタリオンのcps1.8倍で迷ってます それかもっといいのある? - 名無しさん (2021-05-28 16:18:28) その方法ならWizard Towerを売り飛ばせばGrimoireでForce the Hand of Fateは2連続で使えるからElder Battalionのほうが稼ぎやすそう - 名無しさん (2021-05-29 11:21:26)
公爵イモを畑に敷き詰めた状態で凍結を連打するとcpsが増加する謎の現象が起こるのですが。。 - 名無し (2021-05-28 06:22:56) えっなにそれ面白い!ちょうど今種を切らしてるから入手したらやってみよう - 名無しさん (2021-05-29 00:24:42)
やってみたけどとくに何も起こらんぜ、そのときの状況を教えてくれよ芋は育ってるのかとか - 名無しさん (2021-05-31 00:16:16)
すみません、天国系アップグレードのフレーバークッキー2で一番効率いい奴って何ですか 全然フレーバークッキーが買える値段じゃないので、、、 - 名無しさん (2021-05-29 10:21:50) Box of pastriesがいちばん安い....かな? - 名無しさん (2021-05-29 17:33:07)
Chrome で放置プレイしていると、バフの期限が切れているはずなのに切れていないということがありました。何が原因なんでしょう。アクティブでないタブは停止されるとかあるんでしょうか。 - 名無しさん (2021-05-31 16:53:52)
今の主流な焼き方って(ランダムだがめっちゃ焼ける、要張り付き)GC効果重複>>>QB収穫>虫放置(安定、放置可) みたいな感じだよね? - 名無しさん (2021-05-31 17:05:06) 邪法「神殿バグリロード施設売却」ズルして焼いたクッキーはまずい - 名無しさん (2021-06-01 10:59:34) なんだいそれ。ちょっと邪教に興味が - 名無しさん (2021-06-01 20:33:58) おそらく神殿より下の設備数を保持した状態でロード完了するバグ - 名無しさん (2021-06-01 21:02:42) そんなバグあるんだな どうやって再現するの? - 名無しさん (2021-06-02 09:36:17) 神殿の神様を入れ替える→Export save→Import save→神殿が閉じられていて、開いたときに3/3nina - 名無しさん (2021-06-03 07:06:27) 3/3になってたら成功 - 名無しさん (2021-06-03 07:06:43)
GC効果重複中に作物収穫するのにはまってる、収穫直前のGC効果中にGolden switchとShimmering veilオンでさらに収穫倍率ドン - 名無しさん (2021-06-01 21:37:40) BS4つ重ねた時に収穫したQBは甘いぞ。頑張れ。 - 名無しさん (2021-06-03 12:07:03)
二 つ 下 の 施 設 に 負 け る 遊 休 宇 宙 - 名無しさん (2021-06-01 21:19:56) 遊休宇宙のシナジー2の効果のおかげなんで... - 名無しさん (2021-06-04 18:48:28)
今日やっとGaseous assetsを手に入れた。146日かかった。単純に全ての商品のグラフを見て、「上がりそうなら買う」「下がりそうなら売る」という戦略で行った。同じasentionだから他の実績を取れなくて辛かった。asendしても利益を受け継ぐ方法がほしい。 - 名無しさん (2021-06-02 08:19:59)
Elderwortの成長加速の効果がNursetulipで上がらないのはバグ?豊潤QBを少しでも早く育てたいからElderwortで囲ってるんだが、更に早くできないもんかと試したんだけど119%から変わらず - 名無しさん (2021-06-03 01:09:05) 成長加速の効果はオマケみたいなもんなので、Nursetulipの影響にはなかったはず。 - 名無しさん (2021-06-03 07:03:51)
私がやったときは上がってたような気がする バグでは?セーブして再読み込みしてみ - 名無しさん (2021-06-03 07:04:31) 俺も試したことあるけど上がらないよ再読み込みもしてる。進むticks数に変化は無かったよ - 名無しさん (2021-06-03 12:18:45) もっかいやってみたら上がらなかったのでただの思い違いだったかもしれん すまんな - 名無しさん (2021-06-04 07:11:03)
最終的にはクリックがとても強いから貼り付け型が一番有利かもしれん - 名無しさん (2021-06-04 23:36:56)
130,063,101,777,777で昇天したのにゾロ目系アップグレード出ず…ここに書かれてるのより上限低いんじゃない? - 名無しさん (2021-06-06 11:36:09) 有り得るかもしれない可能性は+の数字を777777に合わせたか、cpsがある程度ある状態で転生のタイミングがずれてしまったか - 名無しさん (2021-06-06 12:54:33)
ヘブンリーチップの枚数ではなくあくまでプレステージレベルがその数字でないとダメだぞ - 名無しさん (2021-06-07 00:29:36)
チートモードで確認したけど普通に出たよ - 名無しさん (2021-06-07 11:04:13)
投稿者ですが、もちろんその周回での獲得HCが上記の数字ではなく総PLが上記の数字ですし、cpsも施設売却で調整したのでズレてないです - 名無しさん (2021-06-07 11:18:27) 十中八九ヒューマンエラーだろうけど直前のセーブデータ晒してみれば?直接貼ると邪魔になるからwriteningとかテキスト共有サービスのリンクで - 名無しさん (2021-06-07 15:39:53)
WrinklegillってMAXまで生えさせれば捕食クッキー1.4倍になるから強いのか??? - 名無しさん (2021-06-12 09:56:05) 育成スパンが短くて放置稼ぎに用いるには忙しすぎる気がする。手間を考えたらQBで良いし、放置したいなら寝落ちシダかエルダーワート使うかな。 - 名無しさん (2021-06-12 14:20:46) まあそっか - 名無しさん (2021-06-12 15:11:46)
thx - 名無しさん (2021-06-12 15:12:04)
ねこひげとナースチューリップで2.66倍までCPS上がったわ - 名無しさん (2021-06-13 15:46:33)
ガーデンのCPSブーストは”+される%の数=”%、"その植物の数”=Gだとしたら (100+%)^G になるのか %*G になるのかどっちなんだ?(つまり合計されんのか積み上げられるのかってこと - 名無しさん (2021-06-12 20:15:01) ガーデンのCPS系効果は、プラスは加算式、マイナスは乗算式です。 - 名無しさん (2021-06-13 09:01:33) なるほど。ありがと! - 名無しさん (2021-06-13 15:52:09)
寝落ちシダって+3 - 名無しさん (2021-06-12 20:26:23) %だからMAX行けば3*36*1.25で+135%まで行けるんだな - 名無しさん (2021-06-12 20:27:33)
そー考えるとガーデンってすげえな - 名無しさん (2021-06-12 20:28:13)
ちょww3連続で天然のRCからEFがでたwww - 名無しさん (2021-06-12 21:41:42) つまりそれは約6.7%の3乗で……0.03%?! - 名無しさん (2021-06-13 09:09:53)
QBで成長ずれで全面埋めきれないこととかあるんか? - 名無しさん (2021-06-13 21:29:36) 普通に考えたら有り得ないが、有り得ないことも起こるのが確率の怖さ。 - 名無しさん (2021-06-13 22:24:55)
年末ジャンボで1等が当たる確率よりも低いが、無いわけではないな。 - 名無しさん (2021-06-14 13:29:42) なるほど。QBのずれ心配してたけど大丈夫そうだな。ありがと - 名無しさん (2021-06-14 16:53:35)
あとQBが成長するのが快感になってきたわ - 名無しさん (2021-06-14 16:55:35)
QBってナースチューリップと組み合わせれば38.4株分で107%近い力出せるのでは?それともcpsマイナスの影響でダメなのか? - 名無しさん (2021-06-14 22:35:59) clay使えば48株分? - 名無しさん (2021-06-14 22:38:31)
Nursetulipは収穫時のクッキー収入には効果なかったはず - 名無しさん (2021-06-15 01:10:28) ありがとう! - 名無しさん (2021-06-16 20:13:14)
魔法使いの塔のミニゲームってレベル上がると何がよくなるの? - 名無しさん (2021-06-16 19:22:18) 最大MPが増える……が増やすと回復にかかる時間も長くなるのであまり良い事はない - 名無しさん (2021-06-16 20:02:03)
最大MP増えると最大回復速度が上がるし、魔法の重ねがけに - 名無しさん (2021-06-17 22:58:27) (続)有利になるのでメリットも有る。まぁでも最大MP増やすなら施設数の方が手っ取り早いね。 - 名無しさん (2021-06-17 22:59:38)
レベルが高いと塔を1基建立した時点でGC召喚魔法が唱えられて便利だ - 名無しさん (2021-06-18 00:09:23)
1個の角砂糖+MAXMPで4回FtHoFが唱えられるようになる。例えば、620ならまず1回FtHoF、その後20まで減らしてもう1回、620まで買って角砂糖、で、FtHoF、20まで減らしてFtHoF。これで4回提唱できる - 名無しさん (2021-06-18 22:49:39) それレベル関係なくね?別にレベル1でも砂糖使えば4回唱えられるけど… - 名無しさん (2021-06-19 12:58:53) 多分レベルを最大MPと勘違いしているな - 名無しさん (2021-06-20 06:13:06)
Elder Covenant使ってもRC出現率はゼロにならないんだっけ…? - 名無しさん (2021-06-19 10:20:27) PantheonにSkruuiaをセットしたときとか?普通は出ないはずだけど - 名無しさん (2021-06-19 15:15:51)
流動資産の実績条件って転生したらリセットされますか? - 名無しさん (2021-06-21 04:25:21) データを保存して試せばわかるけどリセットされる - 名無しさん (2021-06-21 19:32:39)
このゲーム毎回通常実績コンプまでもう少し…!ってタイミングで狙いすましたようにアプデ追加される - 名無しさん (2021-06-21 19:36:19) わかります。見張られてるん?って思うことあるw - 名無しさん (2021-06-22 08:04:31)
久しぶりにプレイしてるけどバレンタインのビスケットに虹色なんてあったっけ、、追加されました? - 名無しさん (2021-06-22 04:22:01) されました。 - 名無しさん (2021-06-22 12:18:06)
一度チートとツールとダンジョン以外の実績を取ってからダンジョンを取るために1からやり直してるんだけど株と砂糖ってやっぱりキツイな - 名無しさん (2021-06-23 15:52:23) 技術介入の余地が小さくて、ただ時間と運のみを必要とする実績だからな。 - 名無しさん (2021-06-23 22:23:44)
最大奥義(フィーバーxビルド×ビルド×ゴールデンスイッチ)でもせいぜい0.5nov… 最後の1万nov実績取るのに2000回必要な計算か… Cps実績の最後取ってから先が長すぎる… - 名無しさん (2021-06-24 12:03:07) 残念だがそれは最大奥義ではない。魔法の重ねがけを使えばフィーバーにビルド5乗も可能。さらに角砂糖フィーバーとローン重ねがけ。 - 名無しさん (2021-06-25 11:04:45) ビルド五乗…?どうやるんだそれは…運命の手は最大ゲージの6割+αだから重ね掛けなんてできんのでは… - 名無しさん (2021-06-27 02:46:14) towerを売って最大MPを減らせば砂糖を使わずに2回重ねられる。砂糖を使えば100回復できる。 - 名無しさん (2021-06-27 06:52:30) 角砂糖も現有クッキーもじゃぶじゃぶにあふれている状態の話しか…まだ角砂糖があふれるほど長くプレイしていないんや もう少し先やな - 名無しさん (2021-06-27 20:41:51) 砂糖使わなくても塔売って最大MP減らして魔法GC2つ目発動は狙うべき - 名無しさん (2021-06-28 21:48:46)
そもそも砂糖が100個未満の状態なら砂糖無し塔売りだけで十分な儲けだと思うが。素フィーバー→素ビルド→魔導書ビルド→魔導書クリフィーからのゴザモクでしばらくは困らんだろ。 - 名無しさん (2021-06-30 07:43:52)
キャラメル出たが初心者でよくわからん どうしよう レアだってことは知ってる - キノコ (2021-07-01 09:56:15) もう消えてるかもしれんが収穫前にセーブして最大数出るまでリセットしてりゃいいよ - 名無しさん (2021-07-01 13:43:12)
こんなもん絶対使わねぇよと思っていたローンが普通に選択肢に入ってきて困る - 名無しさん (2021-07-03 22:38:29)
泥版あと永久2つで停滞して暇だな - 名無しさん (2021-07-04 16:35:06)
さっき農場を開いたらバグで種がリセットされてた…いろいろ重い環境でロードしたりしたからかな…? - 名無しさん (2021-07-06 02:26:53) 今年1月にも同じ報告があったが、ロードしている最中にセーブするとそうなるらしい。 - 名無しさん (2021-07-06 09:30:34) 砂糖収穫のためにロードしてたからその現象で間違いないかな - 名無しさん (2021-07-06 23:20:25)
最近再開したらよくわからん機能が増えててどうしよう - 名無しさん (2021-07-10 19:02:15) FAQの久しぶりの職人の手引き読むといいよ - 名無しさん (2021-07-11 20:57:21)
スマホ版の情報も欲しいと思うのは過剰かな?ミニゲーム無いとか施設が少ないとか、ずっと放置しててもいいとか - 名無しさん (2021-07-11 13:20:04)
アポカリプスしてないとき、エルダーワートの赤クッキー出現頻度増効果ってGCに対してとして換算、計上されるのかな…? スクルーイア入れて全部赤クッキーにしたほうがエルダーワートのRC頻出効果でないのかなとふと - 名無しさん (2021-07-13 01:58:42) 多分換算されてないと思う。逆にクローバー系の効果がレッドクッキーに適用されている形跡もない。 - 名無しさん (2021-07-13 15:22:26)
きん砂糖キターーー(二回目)これどうしよ - 名無しさん (2021-07-13 19:39:00)
36日にして株1年が半分終わったよ~。残り半分耐えきるぞ~ - 名無しさん (2021-07-16 12:57:55) がんばれ - 名無しさん (2021-07-17 09:00:57)
どうやったらそんなに早く終わるのか教えて欲しいわ。こっちは平日はほとんど画面に張り付けないとはいえ、150日でようやく利益2600万だよ。 - 名無しさん (2021-07-18 13:42:22) 平日も結構やってるからね。砂糖実績も終わってないから同時進行中だけど10回は畑を生贄にした。できるのはなるべく施設を多く持ってブローカーと倉庫容量を多くしておくくらいだと思う。 - 名無しさん (2021-07-18 16:47:16) こっちは通常全実績終了してて、カーソルとグランマは1000超えるぐらい数も揃ってるので、結局は明確に上がり下がりしそうな局面にどれだけ立ち会えるかなんだな。返答ありがとう。 - 名無しさん (2021-07-18 18:16:47)
クッキークリッカー(とPC)を立ち上げっぱなしにしておいて、1日2~4回を目安に株価チェック&売買をすると比較的効率が良い。自分は3ヶ月強で1年実績を達成できた。ただし、電気代が嵩むので、そこはお財布と相談で……。 - 名無しさん (2021-07-19 00:04:20) 複数タブを開いておいて定期的に1番稼げるタブを選ぶって手もある。比較するのが面倒ではあるけど - 名無しさん (2021-07-19 14:47:56)
もしかしてGardenのドロップ狙いってセーブ&ロード効かない? - 名無しさん (2021-07-18 19:19:50) 効くよ。300回ぐらいロードしても出ない可能性があるだけだよ - 名無しさん (2021-07-18 19:53:41)
1時間のはずのupgradeのbackfire、出かけて3時間経って帰ってきてもまだ終わってないのなんでだろ? - 名無しさん (2021-07-19 00:56:12) オフラインだとその手のカウントって止まるんじゃなかったっけ - 名無しさん (2021-07-19 11:18:12) それがずっと点けっぱなしで行ったんですよ。 - 名無しさん (2021-07-19 11:41:03) 節電設定か何かでブラウザが停止状態になってたとかじゃない? - 名無しさん (2021-07-19 17:50:15) 画面は10分でoffになる設定だけどそれだときついなぁ - 名無しさん (2021-07-20 11:43:55)
Script grannies(スクリプトおばあちゃん)のフレーバーテキスト訳、「エナジードリンク”を”燃料とする」じゃないですか? - 名無しさん (2021-07-21 12:03:08) Achievment?Upgrade?どこのどれか教えて(直してくれてもいいのよ) - 名無しさん (2021-07-21 21:56:14) シナジーアプグレ、グランマとjavaのやつです 余裕があれば編集もやってみたいけど今回はお願いします - 名無しさん (2021-07-22 00:46:08) thx, 場所は分かった。迷う箇所があったから修正はもう少し待って。 - 名無しさん (2021-07-22 21:04:16)
株の利益が一生赤字なんだけど、単純に下手なのか…?ちゃんと買った時より高い時に売ってるんだけどなぁ - 名無しさん (2021-07-22 17:57:02) ブローカーのババァを買っていないと手数料で負けるよ。 - 名無しさん (2021-07-22 19:16:45)
エクスポートセーブでコピペしてもGCの効果時間がもとに戻らないんですけど仕様が変わったんですか? - 名無しさん (2021-07-23 22:48:20) 既知のバグが発生してる可能性がある。ページをリロードしてからインポートすると元に戻るかもしれない。 - 名無しさん (2021-07-24 08:17:54)
Grimoire のバグっぽい動作見つけた。 Gambler 使用時には 2 段階で MP が消費される仕様なんだけど、その 1 段階目から 2 段階目までの間にセーブデータをインポートすると、インポート後のゲームで 2 段階目が発動する。 - 名無しさん (2021-07-25 23:48:28) 手順: ①予めエクスポートセーブでコピしておく。(Ctrl+C) ② Grimoire の Gambler を発動する。(マウスクリック) ③間髪入れずに素早くインポートセーブする。(Ctrl+O, Ctrl+V, Enter) - 名無しさん (2021-07-25 23:48:45)
ちなみに、このとき詠唱回数は加算されない。 Gambler で FtHoF 引いた場合、 GC 内容の選出はインポート後のデータで行なわれるらしい。応用して FtHoF Planner とかと組み合わせると、無限に砂糖が手に入るかもしれない。 - 名無しさん (2021-07-25 23:48:57) ちょっとそれを試してみたらちょうど無効になるやつが引けて、その結果Gambler分のコストが回復したんだけど。さらにそれが何回でもできたから詠唱回数が増えない限りずっと回復させられる。 - 名無しさん (2021-07-31 20:34:19) なるほど、確かに回復した。まじで無限に砂糖が手に入る布陣が整ってしまった…。 - 名無しさん (2021-07-31 22:12:14)
Gamblerでresurrect abomination引いたからコストを回復させてたらわかったけど、GCかRCなのかもインポート後で選出されるらしい。虫を育てている場合は注意。 - 名無しさん (2021-08-01 02:14:31)
自発建造も(コストはかかるけど)連打できる!初周に使えそう! - 名無しさん (2021-08-01 02:56:28)
インポート後のデータで選出されるってことは、エクスポートして1回Haggler`s Charmを挟んでGamblerとかではGC結果は変わるってことなんだよね。実際変化したのは確認した。つまりGC厳選が更にできる。 - 名無しさん (2021-08-01 03:31:53)
このバグ、施設バフ重複が簡単にできるわ。実際に確認した。 - 名無しさん (2021-08-02 18:54:02) やばいやばいやばい。めっちゃやばいことがわかった。簡単に言えば砂糖回復無しで4重施設バフが可能かもしれない。 - 名無しさん (2021-08-02 19:18:00) 具体的には、このバグを使うときに消費されるコストの量が決まるのはインポート前のデータだった。ということがわかった。つまりコスト10でFtHoFが連発できるかもしれない - 名無しさん (2021-08-02 19:20:45) 手順は、まず、このバグでBuilding Specialが出せる状態にする。そしたらwizard towerを1個にして上記のバグの手順をする。するとGCが出るのでクリックしたら速攻でインポートする。これを繰り返せばBuilding Special10重も夢じゃない。 - 名無しさん (2021-08-02 19:36:10) ちょっと追記。wizard towerを売るのはインポート後のデータでやる。 - 名無しさん (2021-08-02 19:38:23) つまり売る作業に時間をかけても一切バフ時間に影響を出さない。 - 名無しさん (2021-08-02 19:46:44)
GCのバフの効果を上げるアプグレってなんかあったっけ?Dragon harvestが15じゃなく17倍って表示されてるし、cpsもその通りになってる - 名無しさん (2021-07-27 19:28:38) Dragon fangの効果がdragon系のバフの強化だよ - 名無しさん (2021-07-27 19:39:34) ほんとだ ありがとう - 名無しさん (2021-07-28 16:33:36)
Heavenly chips secretのアイコンってなんの絵なんだろ…?極意って感じなのははわからんでもないんだけど - 名無しさん (2021-07-28 21:36:36) 多分これがヘブンリーチップスそのものだと解釈してる - 名無しさん (2021-07-29 09:32:24)
ドラゴンオーラのドラゴンオーブって、10個、100個のまとめ売りだと機能しないとかある? - 名無しさん (2021-07-30 14:02:04) 自己解決した、まとめ売りでも機能はする もしかしてこれ、売った枚数ごとじゃなく売った回数ごとに抽選されるのかな?10枚まとめ売りを10回しても抽選されるのは100回でなく10回?だからたくさん売ってる割には出ねぇなぁって思ったってことだろうか - 名無しさん (2021-07-30 14:15:27) 枚数じゃなく施設数ごとだった - 名無しさん (2021-07-30 14:17:04)
取得済の実績が(主に施設の数系の実績。「?」アイコン状態になる)消える(当然CPSも下がる)のだが、似た様な症状の人いますか? - 名無しさん (2021-07-31 21:41:38)
sugar lump集めって、種子リスト生贄繰り返すのと、jucy queenbeetをS&Lで4つ出すのを繰り返すのではどっちが効率いいんだろう。後者のほうがあまり張り付かなくていいからよさそうだけど - 名無しさん (2021-08-01 10:43:59) 時間的な効率では生贄で作業量的な効率ではJQB4つって感じじゃない?自分もあと600個砂糖を集める必要があるよ - 名無しさん (2021-08-01 14:34:23)
以前から議論の的になってるねそれ。生贄時に種1つ持ち越せた時代は生贄で角砂糖10個貰うのが有利とされたが、今はほぼプレイ環境と好みの問題っぽい。 - 名無しさん (2021-08-01 14:47:58)
ついに一番高いレガシー買えたけど、これって強いの? - 名無しさん (2021-08-01 14:12:57) ミルクレベルに応じてグランマ強くなるやつだよね 自分の場合全体のcpsが約1.3倍されてるみたい プレイスタイルや実績解除の進捗にもよるからCookies Calculatorとかで確認するのがいいんじゃない? - 名無しさん (2021-08-01 16:11:02)
もうすぐ8周年で記念アプデはいりそうね - 名無しさん (2021-08-01 17:52:25) てゆーか、そろそろ来てくれないと困る。 - 名無しさん (2021-08-02 07:40:47)
バグを直しきれるのか無駄に心配になってしまうな - 名無しさん (2021-08-02 09:17:34)
ようやく全実績解除が射程圏に入ったのに‥ - 名無しさん (2021-08-03 15:42:46)
クッキーを焼きすぎてprestige levelが一時間に数万ぐらいが急に加算される状態で、1ずつ増やすなんてできない状態での効率のいい昇天数稼ぎの方法って何がある? - 名無しさん (2021-08-03 18:23:14) 具体的には30septendecillionごとに8192ずつPrestige levelが増える状態です。頑張っても一周に10分かかります。こんな状態であと88回昇天する必要がありますが短縮方法ってなにがあるでしょうか。 - 名無しさん (2021-08-04 17:19:29) ここまでずっとやってあと50回……最適化して3分で昇天できるようになったけどただただきつい - 名無しさん (2021-08-04 20:15:07) あと……25回…… - 名無しさん (2021-08-04 21:44:30) やっと100回昇天できたよ……fortune#103を使うことで最短2分で昇天できることに気がつけてよかった……というかなんで55duovigintillionも焼く前に実績解除しなかったんだ…… - 名無しさん (2021-08-04 23:03:09)
Elderwortって、周りの作物の成長スピードを速くするってことでいいんだよな?jucy queenbeet育ててるんだけど、周りにElderwort植えれば効率よく育てられるってこと?他に効率のいい育て方あるのかな - 名無しさん (2021-08-03 19:54:19) JQBは全く進まない、たまに10くらい進むって感じだからseve&loadを繰り返せば早いよ - 名無しさん (2021-08-03 22:54:01)
Elderwortは成熟に必要なtick数を減らしてくれるので、まずJQBの周囲をElderwortで取り囲ませた上で、暇な時に3分に1回リセマラやればいい。 - 名無しさん (2021-08-04 13:39:26)
久々に始めからプレイしてみたらこれ指の持ち越しが効果なくなってるの……? - 名無しさん (2021-08-03 22:29:05) 指は効果変わってる。皆無になってるわけじゃない - 名無しさん (2021-08-03 22:50:40) なるほど、スターターキットと最高指さえ持ってれば初手爆上げできる仕様じゃなくなってたのか…… - 名無しさん (2021-08-04 00:53:25)
手持ちのヘブンリーチップと取得する分のものとの和の計算が合っているはずなのに下三桁が777にそろっている条件のレガシーが出現しないです。解決法を誰か教えてください - 名無しさん (2021-08-04 16:51:00) レガシー購入画面で一番上に書かれてるプレステージレベルが777になってるのに出現しないってこと?自分は出なかったことがないから知らないけど - 名無しさん (2021-08-04 21:29:53)
レガシー購入画面で一番上に書かれてるプレステージレベルが777になってるのに出現しない>>その通りです 原因は単なる表示バグかアップデートでwikiの情報が遅れているとかですかね - 名無しさん (2021-08-04 22:55:02)
また転生して下桁777,777条件のレガシー狙うしかないっすかね,,,そしたらまじで萎えそう - 名無しさん (2021-08-04 22:56:48)
何度挑戦しても解放されない誰か助けて - 名無しさん (2021-08-04 23:06:41) 今年の6月6日にも同じような報告があったね。つまり何かしらのバグが存在するかもしれない。 - 名無しさん (2021-08-04 23:10:56)
前提になるレガシーを買ってないとかでもなく?データ依存でバグってるならCookies Save Editorで同じデータを作って読み込ませれば解放されるかも - 名無しさん (2021-08-04 23:25:09)
まじですか。さっき下桁777,777のやつチャレンジして見事ははまったんですけど、これも同じように表示されませんでした。一応バックアップは保存しているんですけど、、、 - 名無しさん (2021-08-04 23:21:38)
翌日またチャレンジしてみます 情報提供ありがとうございます - 名無しさん (2021-08-04 23:22:16) cookie save editorでPSLが1,777,777のファイルを作ってAscendしてみたけど、隠しレガシーは正常に表示された。したがって、前提条件が変更された可能性は低い。当然、このテストではバグが潜んでいる可能性は排除できない。 - 名無しさん (2021-08-05 01:28:37)
結局、今日また試してみたんですけど正常に表示されませんでした あと前提になるレガシーを買ってないとかではないと思います。隠しレガシー以外はすべて買い終えているので。 - 名無しさん (2021-08-05 13:00:04)
本家最新版でバックアップファイルをロードさせてアセンドしても表示されませんでした これはもうどうしようもないのか - 名無しさん (2021-08-05 13:04:34) バグの可能性を除くなら総生産クッキーが730.751octodecillion超えてるとかでは? - 名無しさん (2021-08-05 15:21:25)
このwiki内の単位表を確認してみたところ、まだ超えていなかったです - 名無しさん (2021-08-05 15:44:44) 出現しないっていうけどプレステージレベルはいくつなの?どのくらい進めたところで起こってる話? - 名無しさん (2021-08-05 18:07:26)
プレステージレベルは2,878,381,698,315(2兆8783億ぐらい)で隠しレガシー以外のレガシーはすべて取得しています。 - 名無しさん (2021-08-05 18:34:42) ということはだいたいquindecillion程度か。こっちもちょうどそのくらいで隠しレガシーを取得したから普通に取れるはずなんだけどな - 名無しさん (2021-08-05 19:10:41)
他のブラウザでも出ないのかな?出ないなら一度データ見せてもらいたい気もする。質問用ページとかでもデータ貼っちゃダメなのかな? - 名無しさん (2021-08-05 20:43:03)
返答したい書き込みの左の「〇」をクリックして「◎」にしてから書き込むと、ツリー状になって読みやすくなります - 名無しさん (2021-08-07 03:59:37)
日本語版ですがでました。メインのデータでfirefoxです。 - 名無し (2021-08-05 20:53:20)
質問していた者です。結局どのブラウザでも隠しレガシーは出現しませんでした。 やろううと思うと貼れるのですが、もし要望があったらほかのページで貼らせてもらいます。 - 名無しさん (2021-08-06 00:23:38)
直接貼りはしないです 作成したWriteningの直リンを貼ろうと思います - 名無しさん (2021-08-06 00:48:20)
ttps://writening.net/page?npFALa(hを左端に着けてください) 明日反応できないかもしれないので、もう貼っておきます。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2021-08-06 15:53:58) このセーブデータ使って試してみたけど普通に2つとも出たよ。一応数字書くけど右上の下6桁が339,582で777,777になるけど計算ミスの可能性とかない? - 名無しさん (2021-08-06 16:28:13) 念の為日本語版でも同じこと試したけど問題なく取得。 - 名無しさん (2021-08-06 16:45:37) これ分かった(笑)プレステージレベルじゃなくてヘブンリーチップスの枚数が777,777になってる(笑) - 名無しさん (2021-08-06 16:52:48)
あ、 - 名無しさん (2021-08-06 16:53:51)
僕は所持していたヘブンリーチップの数のゾロ目で解放されると思っていました。。。僕の確認不足で原因を解明しようしてくださった方々の時間を奪ってしまいました。本当に申し訳ないです。 - 名無しさん (2021-08-06 16:56:35) 解決してよかった。やっぱり何か不具合っぽい気がしたらセーブデータ貼るの大事ね。 - 名無しさん (2021-08-06 17:06:49)
まさかの原因がそれかい(笑)そりゃ前提が違ってたら無理だよね。 - 名無しさん (2021-08-06 17:08:02)
このミス多いと思うからよくある質問とかに書かれるべきかもね。でも「レガシー購入画面で一番上に書かれてるプレステージレベルが777になってるのに~」って確認したのに - 名無しさん (2021-08-06 17:24:53)
本当にすみません、言うことないです...話題を持ち込もうと待ってた人がいたら申し訳ないです.... - 名無しさん (2021-08-06 17:10:10) 検証のために4時間程度プレイしたデータをさらに進める必要が無くなったのは良かったかな - 名無しさん (2021-08-06 17:27:07)
これまで一つの話題で最新コメントログが埋まったことがあったかな - 名無しさん (2021-08-06 17:47:55) ここの話題なんてクッキークリッカーしかないよ - 名無しさん (2021-08-06 18:19:37)
全部隠しレガシー問題の話題で埋まっちゃてるってこと - 名無しさん (2021-08-06 19:04:37)
実績についての質問なんですが、GC実績の為に最速でGCを出すための畑、Pantheon、ドラゴンなどの構成を教えて欲しいです。 - 名無しさん (2021-08-06 19:53:08) 現状は1319回で、Upgrade全取得済みです。 - 名無しさん (2021-08-06 19:54:13) あと、所持クッキーはcpsの1兆倍ぐらいはあるので金クローバーの畑もいけます - 名無しさん (2021-08-06 19:59:19) あまり深く考えずにGC出現が早くなるのを取り敢えず全部突っ込むしかやりようがない気がするけど。まあ季節はビジネスで決まりかな。 - 名無しさん (2021-08-06 21:52:44) まあ、そうですよね。株の合間にGC6000枚出てくるかなぁ。 - 名無しさん (2021-08-06 22:04:10) 株1年狙ってるんだけど参考に言うと58日で$25M稼いだよ。 - 名無しさん (2021-08-06 22:38:12)
んー、ドラゴンオーブと魔法召喚が早いんかなぁ レガシーのスターター手&婆売ってGC出るならそれが一番早そう - 名無しさん (2021-08-07 04:24:28) ドラゴンオーブで出すのは実績にはノーカンだったと思うよ。グリモアで出すのもカウントされなかったような - 名無しさん (2021-08-07 05:03:35) ドラゴンオーブは最初に考えついて実行しましたがGCクリック回数は増えませんでした。グリモアは千回以上使ってるので最初からGCクリック数は増えないと知ってました - 木主 (2021-08-07 06:29:19) あと、cookie stormでどうなるかを検証するために開発者モードやチートでGCを出してみましたがGCクリック回数は増えませんでした。自然に発生させるしかないのですね - 木主 (2021-08-07 10:56:30) 自然にcookiestormを出しても増えるのは1つだけかぁ - 木主 (2021-08-07 13:13:50)
オーブやグリモア始動のchainはどうなんだろ? - 名無しさん (2021-08-08 03:42:06) チートで出したchainは2枚目以降はカウントされてましたね。ですが、グリモアではそもそもChainは出ず、オーブはバフ(やたら出てくるFrenzyなど)が有ると使えませんし、何故か自然に出たChainも一枚目で終了してしまうので、だからなんだって話です。 - 木主 (2021-08-09 16:34:20)
オーラにArcane Aura いれてPantheonにSelebrakをいれてBusinessにしたら1~2分でGCがでるわ。あとは金クローバー畑で完全かな? - 木主 (2021-08-07 13:02:29) 金クローバーってGC出現頻度+3%だけど36個植えたら+108%?…は無さそうだから出現時間が(1-0.03)^36倍になるんだろうか。 - 名無しさん (2021-08-07 13:21:37) 普通に出現頻度が+108%だった。つまり出現時間が100/(100+108)されるのかな。これが正しいのかはわからないけど少なくともGC間隔が短くなっているのは実感できる。 - 木主 (2021-08-07 15:26:52) Clayの土壌効果もあるから+135%だった。つおい。 - 木主 (2021-08-07 15:41:52)
金クローバーを栽培してからというもののFrenzyが途切れない……確認したらもう20分以上もバフ時間がある…… - 木主 (2021-08-07 15:57:38) 余りにもFrenzyの効果時間が伸びすぎたのが悪いのか、GCをクリックしてFrenzyが出たときのテキストの効果時間が33分2秒になってる - 名無しさん (2021-08-07 17:04:13) GCの同一効果が重複しない理由が納得できる - 名無しさん (2021-08-08 12:28:26)
どうしてこうなったかはわからないけどエクスポートしてインポートすると表示時間が更新される - 木主 (2021-08-09 16:07:56)
連射ツール放置ならRCのCookie chain狙いでエルダー畑とアポカリプス発動も有りかも? - 名無しさん (2021-08-08 05:32:13)
張り付き時の季節ってビジネスデー推奨なんでしょうか? - 名無しさん (2021-08-07 22:30:52) FtHoF planner使うならシード値変化用に適宜切り替える、使わないならビジネスで良いと思う。 - 名無しさん (2021-08-08 08:55:54)
荒ぶるババアの時にトナカイを捕まえるってどうやったら簡単にできるの? - 名無しさん (2021-08-08 18:06:59) GrimoireでElder Frenzyを出すのを準備してトナカイを待てば楽 - 名無しさん (2021-08-08 18:30:52)
GCは出来る限り早く出現するようにするのと、パンテオンのセレブラクを「使わない」。これでGCの方がちょっと早い周期で出るようになるのでGCが出たらトナカイ出現を待って取る。 - 名無しさん (2021-08-08 20:35:07) ごめんGCじゃなくてレッドクッキーだね。 - 名無しさん (2021-08-08 20:35:49)
8周年おめでとう! - 名無しさん (2021-08-08 18:09:26)
Steam版の話出てきたけどこのwikiの方針どうします? 製品版とブラウザ版で内容が分かれる可能性高そう。 ざっとPV見た感じ大筋は変わらなさそうだけど細かい仕様は調整入るかと。 - 名無しさん (2021-08-09 09:57:43) ということは、ブラウザの無料版は開発止まるってことか。まぁでもよく8年も楽しませてくれたもんだよな。 - 名無しさん (2021-08-09 13:32:50)
どれくらい差があるか分からないとなんとも、違いが分かってからでいいのでは? - 名無しさん (2021-08-09 13:36:50)
有料になるならもうやらないかな…それにブラウザだから手軽にやれてたのに一々Steam立ち上げるってなると面倒臭くてどっちにしろやらなくなりそう - 名無しさん (2021-08-09 14:39:06)
Tumblrで向こう何ヶ月かにいくつかアプデ予定してるって書いてた気がする。流石にブラウザ版のダンジョン実装を果たすまでは止めないと信じたい。 - 名無しさん (2021-08-09 15:34:57)
まぁ8年もやっといて金を払わんのも気が引けるしな - 名無しさん (2021-08-09 16:08:55)
有料になったところで新規が増えなくなりそうだから嫌だな まあ自分は8$以内なら買うつもりですけど - 名無しさん (2021-08-09 16:25:16) (無料でも今更新しくクッキークリッカーやる人なんているんだろうか…) - 名無しさん (2021-08-09 17:21:24)
twitterで$4.99って言ってたはず - 名無しさん (2021-08-09 17:30:14) うーん追加要素次第で買わないかもしれない $4.99の価値があるアプデなら有志達が新しく有料版wiki作るのかもね - 名無しさん (2021-08-09 18:53:44) $4.99の価値がないアプデってどんなのだよ、たった$4.99程度でどれだけのアプデ要求してるんだ?どれだけ乞食なんだよ…こんだけすごいゲームただでやらせてもらってて高が500円前後程度の金払わないって…そんなに貧乏なの?まず間違いなく心は貧しいんだろうけど - 名無しさん (2021-08-10 16:39:30) そうやって乞食やら貧乏やら煽る輩のことを一般的には心が貧しいっていうんですよ - 名無しさん (2021-08-10 17:24:54)
他人を貧乏だと罵りながら心の貧しさを説くとか、なかなかすごいものを見たわ - 名無しさん (2021-08-10 17:38:54)
ごめん、俺なんかしたか? - 名無しさん (2021-08-11 10:05:38)
このサイトttp://fthof-planner.s3-website.us-east-2.amazonaws.com/はもう古くて使えないんですかね? イースターでもバレンタインでもなくチャイムオフならクリックフレンジーでチャイムオンならラッキーと書いて ありますが自分がやったら両方でクリックフレンジーでした。チャイムをオンにするのは施設購入より上の方の 所にあるスピーカーを叩けば良いんですよね?何か認識間違えてますか? - 名無し (2021-08-09 18:51:25) いつだかのアップデートでチャイムは影響しなくなったはずだよ。だから現在関係あるのは季節だけ。そのサイトの「Two Changes」はもう関係けどサイトが更新されてないから残ってしまってると思われ。左の二つだけ見てればいいと思うよ - 名無しさん (2021-08-09 18:57:06) 「関係けど」は「関係ないけど」の間違いね - 名無しさん (2021-08-09 18:58:35)
ありがとうございます。でも一番左の特定の季節とスピーカースイッチオフだとクリックフレンジーで真ん中の特定の季節かチャイムオンどちらかが入っているとラッキーとの表示でしたので真ん中が抜けてるんじゃないですかね? - 質問者 (2021-08-09 19:08:27) 試してみたら右と左のようですが3,4日程度で確認しますね。 - 質問者 (2021-08-09 19:22:17) 砂糖消費ですぐ調べられると思い試してみたらそのサイトの左と真ん中で季節変更で切り替わりました。スレ汚しすみませんでした。 - 質問者 (2021-08-09 22:50:09)
久しぶりに復帰したけど株実績大変だね… 複数タブ駆使して一番良い世界線選んだり、売る前にちょっとだけ釣り上げたりして頑張ったら10日くらいで10Mの方の実績届きそうにはなったけど、まだまだ先は長い - 名無しさん (2021-08-09 20:56:28)
お知らせ見たけど無料版とのゲームとしての違いはないしアプデも一緒にしてブラウザが先みたい あと次のミニゲームはダンジョンで確定だってさ - 名無しさん (2021-08-10 10:03:07)
Orteilが公開したFAQによると、無料ブラウザ版も有料版と同様のアップデートを保証するらしい。有料版のみのデータを無料版にバックポートする可能性まで言及している。どこまで欲が無いんだw - 名無しさん (2021-08-10 10:06:49)
store.steampowered.com/app/1454400/Cookie_Clicker/ Steam版来ましたねリンク貼りますか? - 名無しさん (2021-08-10 13:31:54)
ようやく埋まりかけたのにまた鬼畜実績追加されるんやろなぁ… 今度はなんだろ、JQBを1000個収穫とか4つ同時に畑に存在させろとか来たら笑う クリックで焼いた数の実績はずいぶん前から止まってるしそこは普通に増やしてほしいなぁ - 名無しさん (2021-08-10 16:48:06) 今までのミニゲームの実績はそのミニゲームと同時に実装されたものしかないから。それよりダンジョン実績の難易度が気になる。自分は施設レベル実績がまだだから砂糖を要求されるとつらい - 名無しさん (2021-08-10 17:34:58)
新要素はチャイムの音のバリエーションも増やしていいな とにかくいろいろすでに到達済みになってしまった要素をもっと深掘りしてほしい - 名無しさん (2021-08-11 09:52:58)
いまだかつてないほどクッキークリッカーが重いんだけど原因がわからん 最低設定にしているのにCPU40%も食ってる、結構軽いパソコンなのに - 名無しさん (2021-08-11 10:00:06) 自己解決した、再起動したら何ともなかったです - 名無しさん (2021-08-11 10:54:13)
今日は月間更新プログラムアップデートの日だからじゃない?(適当) - 名無しさん (2021-08-11 10:55:51)
万年負け株だった奴が一気に上昇してて草 やっぱ株はわからんもんやな - 名無しさん (2021-08-11 14:31:28)
泥はせめてトレーニングあればなあ - 名無しさん (2021-08-11 15:12:20)
各施設のMaxのLvっていまなんぼですか?Lv12? - 名無しさん (2021-08-11 15:24:58) Cps上昇以外に何か良いことが起こる、という意味ではカーソルの20が最高。レベル自体はどうやら無限に上がるらしい。 - 名無しさん (2021-08-11 18:21:04) カーソルをレベル20にするとどうなるのですか? - 名無しさん (2021-08-13 14:56:39) LegacyのAura glovesの効果がLuminous glovesを解除した場合20まで上昇する - 名無しさん (2021-08-13 18:50:52)
GCクリック数稼ぎの最高効率ってなんなんですかね。自分はババアポ+ビジネスデー+Elderwortでやってるけど他にいい方法があるのかな。GC強化あぷ昏は全部持ってます - 名無しさん (2021-08-11 15:54:13) ドラゴンのArcane Auraはつけてます? - 名無しさん (2021-08-11 16:01:00)
自分はビジネス+土壌Clay金クローバー+Arcane Aura+Seleblak。これで30~45秒でGCが出る - 名無しさん (2021-08-11 18:21:55)
チェインは一枚ずつクリック回数が増えるけど所持クッキーが多すぎるとすぐ終了してしまうらしいから注意 - 名無しさん (2021-08-11 18:45:17)
steam版にはブラウザ版のデータ引継ぎできるのか気になるな - 名無しさん (2021-08-11 20:24:24)
v2.031 全実績解除。うれしい。 - 名無しさん (2021-08-11 22:52:26) どうやってできたのそれ… - 名無しさん (2021-08-13 15:03:36)
NeverEnding Legacyって何のことだ? - 名無しさん (2021-08-11 23:12:43) Orteil兄貴作の別ゲーじゃない? - 名無しさん (2021-08-12 12:16:10)
「stock marketの利益が $10 million を超える」ってあまり現実的じゃない数値なんだけどもう解除できた人どれくらい株式やりこんだの? - 名無しさん (2021-08-13 13:24:32) 10Mは現実的じゃないってほどじゃないと思うけど。ちなみに隠し実績31.5M狙いで64日目29.1M達成 - 名無しさん (2021-08-13 15:32:18)
まずブローカーのババァをちゃんと雇うこと。持ち施設数にもよるが、「底値で買って天井で売る」でまったりやってても2ヶ月ぐらいで10Mは何とかなるのでは。 - 名無しさん (2021-08-13 18:53:33)
自分の場合は、基準値前後で買って1桁とか$20以下になったら売るを繰り返してた。価格チェックは起床後・帰宅後・就寝前とかの3回とかにしてた。これで3か月で隠し実績行ける。張り付きプレイしないほうが一喜一憂しないでいいかもね。 - 名無しさん (2021-08-13 23:24:57) 逆では? - 名無しさん (2021-08-14 19:54:08)
底値ってのはどうやったらわかるんですか? - 名無しさん (2021-08-13 20:02:12) 銘柄の4段目までは(まれにクリームとジャムも)1桁まで落ちるよ。その下はやってるうちに大体落ちにくくなる金額ってのが分かってくると思う。 - 名無しさん (2021-08-13 21:57:45) サイトのサイズって通常サイズに近い方がいいんですかね?いつも75%でやっているんですけど - 名無しさん (2021-08-13 23:15:55)
先輩の声を聴く限り結構10M実績解除した人多いみたいですね。とりあえずクッキーの枚数には困ってないので試行錯誤しながらたくさん在庫入れて監視しておきますね。情報提供ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-08-13 23:12:29)
ほぼ進行0の状態でクッキーチェイン引いて施設強化しながらクリックしてたら40回くらい連続で出てワロタ - 名無しさん (2021-08-14 01:45:39)
stock marketのコツ教えて下さい - 名無しさん (2021-08-14 16:12:09) 少し上見れば書いてあるやん… - 名無しさん (2021-08-14 16:43:55)
オフィスレベルを最大にして施設をできるだけ多く持って倉庫容量を最大にする。wikiにある「価格の画面表示に関する注意事項」は理解しておく。あと人によってはチートだろうけど複数タブを開いて同時進行し儲けが多いデータを残す。Cookies Save Editorにデータを入れてモードとその継続期間を見る。とかあるよ。 - 名無しさん (2021-08-14 17:35:19) ブローカーは限界まで雇う、が抜けてた。他にできることってあるかな? - 名無しさん (2021-08-14 17:36:43) 売買する価格の基準を見極めとか? - 名無しさん (2021-08-14 18:20:34)
気長にやるしかねぇんじゃないの 下手にピークで売ろうとか思ってチャートに張り付いてると疲れるし - 名無しさん (2021-08-14 22:21:32)
カブの裏実績やっと取れた。226日かかった - 名無しさん (2021-08-15 00:57:09)
Cookies Save Editorとはなんですか? - 名無しさん (2021-08-15 10:36:59) クッキークリッカーのセーブデータ改ざんツール。その改ざんのために内部データを細く閲覧できるからそれだけを利用することも多い。詳しくは自分で「Cookie Save Editor」を触ったほうがわかるかも - 名無しさん (2021-08-15 14:31:23) このウィキではチート・補助ツールの「任意のセーブデータを作成する」の場所にある - 名無しさん (2021-08-15 14:41:44)
ありがとうございます - 名無しさん (2021-08-15 19:07:55)
金砂糖回収した人いる? - 名無しさん (2021-08-16 07:30:33) そりゃみんな何年もやってんだから大勢いるだろw 本当に存在するのか疑う頃に突然現れるし、1回現れたら2回目も普通に現れるので気長に待つか、待ちきれないならwikiを参考に面倒くさいリセマラをやろう。 - 名無しさん (2021-08-16 09:31:26)
そのうち金砂糖が普通の実績になるんだろうなぁ - 名無しさん (2021-08-17 08:17:27)
運命の手で出てくるGCってゴールデンスイッチのGC出てこなくなるデメリットに関係ありますか?前にゴールデンスイッチ押しても運命の手を押したらGC出た覚えあるんですよね。 - 名無しさん (2021-08-16 11:29:35) 関係なく出てくるよ。だからあらかじめCPS倍加系が出ると分かっているタイミング(セーブデータ書き出し読み込みなどで確認しておくとか)で召喚前に先にスイッチを入れておけばお得。 - 名無しさん (2021-08-16 16:05:14) ありがとうございます、やはりそうか。 - 名無しさん (2021-08-17 20:58:59)
非フォーカス状態オンって、何かデメリットとかってあるんですか? - 名無しさん (2021-08-17 08:16:23) コマ送りみたいになる。低スペPC用の設定だからメリットを感じなければオンにする必要はないかな。 - 名無しさん (2021-08-17 15:56:42)
クッキー浸す実績ってスマホ版で普通に達成できる? - e (2021-08-17 22:07:20) アプリ版なら常に浸かっているからブラウザでの話と仮定して話すけど、できるかできないかで言えば、できる。方法はスマホを横向きに回転させるだけ。実績21個分のMilkで浸かるところまで行ったから簡単。 - 名無しさん (2021-08-18 18:26:54)
72.5septenvigintillion(72.5×10^84)枚も焼いたせいでPrestigelevelがやばい。2^29ものprestigelevelを稼がないと1も貰えないし、そのために数十duovigintillion焼かないとprestigelevelが上昇しないし……これ1000回昇天無理だな - 名無しさん (2021-08-17 23:15:51)
株1年終わった。69日。最初からCookies Save Editorと複数タブを使えばもっと早く終わりそう。 - 名無しさん (2021-08-18 10:32:44)
今気づいたけど非フォーカス表示ってメモのブラウザ表示するときカクつくから株に向いてないな - 名無しさん (2021-08-18 22:25:19)
ここで聞いていいのかわからないけれど、tipsにあったCookie Clicker Ascend GuideのAscension #1のPersistent memoryってHC5じゃなくて500じゃないですか? - 名無しさん (2021-08-19 17:02:08) 書いてあるようにV.2.002の攻略情報だからね。およそ5年前の情報。誰も更新しなくて紛らわしいし消されてもいい気がする。 - 名無しさん (2021-08-19 17:57:55)
Cookies Save Editorの総プレイ時間変更する方法おしえてください - 名無しさん (2021-08-19 17:38:24) Legacy start timeの欄。単位はわからないけど秒ではない - 名無しさん (2021-08-19 18:12:25)
GC7777枚実績取った人どんくらい時間かかった?三年やってれば獲れそうなペースだがなかなかモチベがもたない - 名無しさん (2021-08-20 00:18:42) 画面サイズを思い切り小さくしてクリック連打ツールでも使ってポチポチしながら寝れば翌朝には300くらいになるよ - 名無しさん (2021-08-20 00:31:46)
全てのGC出現頻度上昇バフ(金砂糖バフ除く)付けて株実績やってれば簡単にGC10000行けるだろってペース - 名無しさん (2021-08-20 00:41:01)
取るのに時間の掛かりそうな実績より、とりあえず行けそうな実績から取っていくのがいいと思うよ。やってるうちに何事も効率よく進めるやり方が分かってくるので、隠し実績はそこからでも遅くない。あぁあといつ何時でも角砂糖を貯めておくのだけは忘れずに。 - 名無しさん (2021-08-20 10:14:51)
ascendのタイミングつかめません - 名無しさん (2021-08-22 04:11:57) Prestige level 4から1400まで上げてascendしたら2時間くらいでascend前の生産量に追い付いたから適当でいいんじゃないかな。適当なんかじゃなく明確な指標が欲しいならTipsページ見ればいいと思う - 名無しさん (2021-08-22 11:30:48)
ご丁寧にありがとうございます - 名無しさん (2021-08-22 11:59:38)
ascend関連で。ascend前にするべきことありますか? - 名無しさん (2021-08-22 15:36:49) 地味だけど大事なのは昇天中にアップグレードスロットの中身を高額クッキー・猫と入れ替えることを忘れないこと。あとは最後に施設を全部売ってチョコ卵割ることぐらいかねえ。ある程度までやり込むとむしろ「するべきことをやり尽くしたからascend」って感じになっていく。 - 名無しさん (2021-08-22 21:40:33)
隠し実績の最後の1つで1000回転生チャレンジ中だが、やり込んでいくとRTAみたいで結構面白いな。レベル256までいかんとカウントされない所までいってしまってるが、1回46秒まで縮められたよ。 - 名無しさん (2021-08-22 21:22:27) fortune#103をアプグレスロットに入れたらもっと効率が上がりそう(既にやってるかもだけど) - 名無しさん (2021-08-23 02:07:52)
面白そう。まだしばらくはかかりそうだけど株利益1年達成したら今度は1000回転生目指してみる。アプグレスロットは倍率高い猫で埋めるのが良いのか、倍率高い猫はすぐに買えるから高額な猫で埋めるのが良いのか、はたまた他の何かが良いのか - 名無しさん (2021-08-23 04:58:10) 最高額の施設アプグレがいいかと。総生産クッキーがバカみたいに多くなければ大抵遊休宇宙500も行く前にプレステージレベルが上がるので。ちなみに私は全アプグレを買えるだけのクッキーを焼いてもプレステージレベルは上がらないから運要素のあるフォーチュンクッキーとイースターエッグにしてる。 - 名無しさん (2021-08-23 05:47:18)
枝主だが、試行錯誤した結果スロットは猫3匹、クリック矢印1、クリスマス発動する帽子1にした。ひと晩かけて40秒まで縮めたが、タイムを削るポイントを見つけるのが案外面白い。というかそういう所に面白さを見出さないとやってられんw - 名無しさん (2021-08-23 08:49:23)
株の「穀物」は平均どこまで値上がりしますかね - 名無しさん (2021-08-24 20:56:50) 30越えたら売り時考えるぐらいの感じ? 稀に100近くまで上がる時があるが、落ち始めたら一気だからあんまり長く持っても意味がない。 - 名無しさん (2021-08-24 21:44:50) 了解です 30まで気長に待ちますたった今大暴落しましたけど - 名無しさん (2021-08-24 22:44:55)
思ったより30すぐ行けてよかったです この情報のおかげで10M$実績まで近づけました、ありがとうございます - 名無しさん (2021-08-25 00:15:46)
株の卵が4$まで下がってたから衝動買いしちゃったけど、これってレアなのかな? - 名無しさん (2021-08-25 01:11:26) 長くやってると「たまにある」ぐらい。どの銘柄にも共通だけど値段が1桁前半になったら、いつか必ず上がるわけだから全力買い一択だよ。 - 名無しさん (2021-08-25 06:57:46)
Force the Hand of Fate Planner が動かなくなってしまった - 名無しさん (2021-08-26 11:35:25) v2 ってのがあった。URL 貼れないからぐぐって。これも更新停止してるけど。 - 名無しさん (2021-08-26 11:37:38)
ちょっと違うけどFortuneCookieってアドオンがあるよ 海外wiki探せば見つかる - 名無しさん (2021-08-26 18:31:05)
838日目にしてついに全実績を解除したぞ 途中だいぶ放置してたけど - 名無しさん (2021-08-26 12:59:53) おめでとう。次のアップデートに間に合って良かったな。 - 名無しさん (2021-08-26 13:08:38)
あら頑張ったじゃない。ご褒美にクッキーあげるわよ - クッキーババア (2021-08-31 01:51:43)
今更気付いたけど転生でアップグレードを持ち越せる奴ってPL解禁アプグレとババアポ関連は選べないんだね 残念 - 名無しさん (2021-08-26 18:14:56)
今、遊休宇宙570個所持していて、600個まであとの30個買う為には、どれだけのクッキーがいるのだろう… - 名無しさん (2021-08-28 14:27:46) Cookies Calculatorを使えばすぐ分かると思うので、このページ左の「リンク」からたどってみな。 - 名無しさん (2021-08-28 21:22:34)
実績の[株で1000万$」は転生したらまた - 名無しさん (2021-08-29 03:47:24)
最初から稼がないとだめですか?それとも引き継ぎされますか? - 名無しさん (2021-08-29 03:47:58) 引き継がれんねぇ - 名無しさん (2021-08-29 03:54:16) すみません引き継ぎされないということでしょうか? - 名無しさん (2021-08-29 04:33:58) そういうこと - 名無しさん (2021-08-29 05:55:34) ありがとうございます - 名無しさん (2021-08-29 05:57:41)
一番入手が難しいアップグレードと一番高値なアップグレードって何ですか? - 名無しさん (2021-08-29 12:55:53) 入手が難しいのは運が絡むイースターか、ガーデン関係かな?リセマラできるけど。高額なのは全施設600が条件のクッキーか抹茶クッキーかな?全施設600という条件と抹茶クッキーは同じくらいのクッキーが必要だから実際は抹茶クッキーのほうが後になりそう。まあ気長にやろう - 名無しさん (2021-08-29 14:51:41) ありがとうございます! - 名無しさん (2021-08-29 14:59:29)
たぶん引き継ぐアプグレで悩んでるんだろうけど、イースターエッグのオムレットを選んでおくと次から楽だよ あと幸運のNo.103 後は一番高い子猫と一番高いクッキーかな - 名無しさん (2021-08-30 00:05:58)
どうでもいいけどバグで下の広告爆速でリピート再生してる... - 名無しさん (2021-08-29 15:00:27) ツイッターでたまに見るおみくじのGIFみたいで笑う - 名無しさん (2021-08-30 00:04:03) 僕だけのバグじゃないんですね ちなみに五人いるらしいです、一瞬で五人分の萌えを摂取できる素晴らしい広告 - 名無しさん (2021-08-30 00:23:36)
ふつうにレベルが高い株よりも一桁とかなっちゃうぐらいの株の方が効率よく利益獲れると思うんだけどこの認識合ってる? - 名無しさん (2021-08-30 02:08:56) そりゃそうだが買う株を絞るとか無駄だからやめときなよ - 名無しさん (2021-08-30 06:19:24)
レベルが高い株でも一桁とかなっちゃうからまず前提が変。一桁とかなっちゃうぐらいの株をレベルが低い株と解釈しても「効率よく」が何の効率のことを指しているのか、実時間なのか株価確認頻度なのか分からないので回答が難しい。起動したまま放置して日に数回確認するぐらいのスタイルなら、一桁〜30ぐらいまで落ち込んでいるレベルが高い株を買って、次回確認時に売るのが最も効率よく利益獲れると思う - 名無しさん (2021-08-30 06:22:57)
すいません、質問がそもそも的外れでしたね 穀物、バター、塩などがよく規則的に変動するから勝手に自分の中で安定した株なのかと思い込んでました。さっきいった「効率」の話は、変動が激しいのであまり変動しないやつより利益が得られやすいなと思ってコメントしました。ちなみに、株には常にいるポジション的なものというのは存在しないのでしょうか? - 名無しさん (2021-08-30 17:07:07) wikiにあるけど株は6パターンのモードがあってそれが最大16時間ほど続く。変動しやすいほうが稼ぎやすいだろうけど特定の銘柄が変動しやすいとかはないよ。基準が安すぎる銘柄はすぐ下限に達して変動しなくなる分稼ぎにくいとかはあると思う。 - 名無しさん (2021-08-30 17:25:42)
シリアル~バターはひとケタになりやすいとは思うが高額にもなりづらいので全然稼げない。この辺は$20以下で買い、$30以上になって▼付いたら売りくらいでやってる。 - 名無しさん (2021-09-01 22:04:19)
スマホでブラウザ版をプレイしているのですが信仰のドラッグができません、何が原因でしょうか - 名無しさん (2021-08-30 23:28:30) スマホでやることそのものが原因じゃないかな - 名無しさん (2021-08-31 06:55:03)
マウスつないでもダメですか? - 名無しさん (2021-08-31 19:34:29)
畑でvigintillionいってる人いませんかー? 組み合わせが知りたい。 - 名無しさん (2021-08-31 02:00:39) (主にQBを使ってvigintillionまで稼いだ人はバフをどれ位重ね掛けしてるの?という意味だとしたら)自分は天然GCでF*EF、召喚GCでBS、ある程度手持ちが溜まったらローン1,2も使用、って感じだった. - 名無しさん (2021-08-31 09:03:00) 追記。ただ今となってはクリック系の稼ぎでも良かったかなあ、という気もしてる。回答としてはずれるけど。 - 名無しさん (2021-08-31 09:08:39) クリック一筋で100桁vigintillionまで来て畑が気になってたところでした。ちなみに天然F+召喚CF+BSで天然DF待ち。その他盛り盛りです。 - 名無しさん (2021-08-31 13:40:02)
ズバリな解釈ありがとうございます。そんな込み入ったことはしてないのですね。 - 名無しさん (2021-08-31 13:34:44)
BSを11重ぐらいやったらCPSだけでSpDからDoVぐらいまで吹っ飛んでさらにQBでそれが4倍になったかな - 名無しさん (2021-08-31 09:30:36) Javaくさいクッキーですね! - 名無しさん (2021-08-31 13:46:34) なんとこれがチート使ってないんだな。バグらせただけなんだよな - 名無しさん (2021-08-31 13:58:29) これは失敬。「らせた」ということは意図的に再現できる感じのやつですか? すごい! - 名無しさん (2021-08-31 14:10:36) 簡単に言えばGambler効果持ち越しバグ。具体的な内容はトップページのコメントログ11の8/2ぐらいの場所を見てね - 名無しさん (2021-08-31 14:44:13) 多謝。一回だけ成功したっぽいけど砂糖が0になって、Pledge効いてるのにババアが急におこで虫が湧いた。あくまのわざこわい(こういうのだいすき) - 名無しさん (2021-09-01 06:35:11)
アップデートまだかな - 名無しさん (2021-08-31 11:11:54)
正直隠し実績を追うのもアレだしな - 名無しさん (2021-08-31 23:42:05)
ascendの隠し実績ってPLいつぐらいから狙いだせば間に合いますか? - 名無しさん (2021-09-01 14:29:38) どういう意図の質問かよく分からないけど777777に近付いたら施設売って少しずつ上昇スピード抑えて行けば確実にいけると思う - 名無しさん (2021-09-01 15:10:42) ごめんなさいascend1000回のやつって、PL上がるとやりにくくなってくるから、PLどんぐらいからascendしたら大丈夫かなっておもって - 名無しさん (2021-09-01 22:39:25) Endless cycle 無限ループ 1,000回アセンドする - 名無しさん (2021-09-01 22:42:40)
これです - 名無しさん (2021-09-01 22:42:59) 全然見当違いな回答しててごめん だいたいPL25trillionくらいで始めたけどかなりスムーズだったよ - 名無しさん (2021-09-02 00:45:48)
説明悪くてすいません!丁寧にありがとうございます! - 名無しさん (2021-09-02 09:57:09)
すごい今更なんだけど、Stock marketのProfitsって貯めると何になるの?$でクッキー買える訳でもないみたいだし、用途がわからない…実績解除したら完全に無意味? - 名無しさん (2021-09-01 19:56:42) 無意味。 - 名無しさん (2021-09-01 19:59:55) まじか…ありがとー!買うのにクッキー使うのに売ってもクッキーにならんとか意味わからんなこれ… - 名無しさん (2021-09-01 22:10:25) 売ったらクッキーになりますよ? - 名無しさん (2021-09-01 22:37:08) a, - 名無しさん (2021-09-02 09:02:41)
売った時にもクッキーになってたのか!桁が少なすぎて全然気づかなかった…失礼しました。 - 名無しさん (2021-09-02 09:03:10)
そうですねwそれ目的でやる人少ないでしょうね。僕は昨日Cpsの2日分くらい利益出して得しました - 名無しさん (2021-09-02 09:56:25)
株でクッキーを稼いだ痕跡だよね。呪文を唱えた回数とか作物を収穫した回数とかが表示されてるのと同じ - 名無しさん (2021-09-01 20:04:30)
steam版のリリースが待ち遠しいが、ブラウザ版の株式一年実績がまだ未達成なんだよな…29ミリオンまで来たぜ - 名無しさん (2021-09-01 21:57:24)
PCを買い替えた時にデータを紛失して引退してたけど、Steam版発売をキッカケに今朝またCookie人生はじめました! - 名無しさん (2021-09-02 13:02:35)
Heraldの仕様が変わって常時+100%出るようになってるからCpS伸ばしたいならSteam版を買おう - 名無しさん (2021-09-02 13:37:04)
オフライン主体の初心者なのですが、wiki見た感じパンテオンのリジデルは成熟時にゲームを開いてないと全く意味ないってことですか? - 名無しさん (2021-09-02 14:06:18) 一応エクスポートしたやつをインポートすれば効果は出るらしいから大丈夫。あとスマホのブラウザを使えばどこでもクッキークリッカーが開けるからそれで砂糖収穫するという方法もいい。 - 名無しさん (2021-09-02 14:29:17)
ブラウザ版のセーブデータそのままSteam版にインポート出来るみたいね - 名無しさん (2021-09-02 15:00:50) ちょっと尻込みしてたけどいいこと聞きましたね。もう随分長いことお世話になってるしお布施のつもりでSteam版買おうかしら…… - 名無しさん (2021-09-02 15:30:39)
とりあえずお布施的な意味で買っておいたけど、ブラウザ版からインポートできるのか。助かる。あとはセーブデータの書き出し読み込みで菜園の厳選ができれば問題ないかなぁ。 - 名無しさん (2021-09-02 16:23:07)
スクリプト流せる?>steam - 名無しさん (2021-09-02 16:29:40) 実績に「Have 500 javascript consoles.」とかがあるから流せると思うんだけど、今のところやり方が分からん。有志に教えてほしい。 - 名無しさん (2021-09-03 17:03:35)
角砂糖集めは苦行だからなぁ セーブデータインポートできて助かったわ - 名無しさん (2021-09-02 19:49:22)
Steam版買ったけど、こっちの日本語に慣れ過ぎてて違和感しかない…主に作物の名前。 - 名無しさん (2021-09-02 20:43:48)
Steam版の日本語だと桁の短縮表記無いからめっちゃ桁見づらいね・・・ヘラルドの仕様変更が大きいからSteam版で続けるつもりだけど、この辺りはアプデで変わるのかな - 名無しさん (2021-09-02 21:41:07)
steam版のセーブデータはブラウザ版では読み込めないみたいだね - 名無しさん (2021-09-02 22:18:52)
steam版出たから久々にやってるけど、めっちゃクッキー食いたくなってきた - 名無しさん (2021-09-02 22:29:10)
短縮表示もアプグレのフレーバーテキストもないのね。その内アプデで追加されるといいんだけど - 名無しさん (2021-09-02 23:09:34) Short Numbersオプションが無いと遊び難いね。Kitten engineersの価格あたりで目が泳いじゃった。 - 名無しさん (2021-09-03 20:53:20)
steam販売するなら、ついでにダンジョンリメイクして実績取れるようにしてくれると嬉しいんだけどな - 名無しさん (2021-09-03 02:02:03)
Fortune Cookiesってニュース欄連打してても出現しないんだっけ?久々にやったから忘れてしまった - 名無しさん (2021-09-03 02:05:43)
うーん、ブラウザのセーブデータのインポートができない…まあ一からやるでもいいか。別段実績いっぱい取ってあるデータじゃないし、これはこれで楽しい - 名無しさん (2021-09-03 03:42:14) Ctrl+Vで貼り付けてインポートできましたよ - 名無しさん (2021-09-03 22:41:47)
復帰勢多いね - 名無しさん (2021-09-03 06:30:42)
GCRC召喚の疑似乱数呼び出し回数っていうのがよくわからないんですが、誰か教えていただけませんか? - 名無しさん (2021-09-03 08:54:50) グリモアhは - 名無しさん (2021-09-03 09:00:20)
グリモアは同じ周回で同じ詠唱回数のとき、同じ魔法を発動すると同じ効果が出るって言うこと。 - 名無しさん (2021-09-03 09:05:01) ありがとうございます - 名無しさん (2021-09-03 13:38:00)
Steamだとウィンドウを小さくした時の挙動が変わるね。ある程度以上小さくすると画面全体が縮小されて、ニュース欄の横幅が狭いと「News : help!」しか出なくなる(Fortune Cookies未購入)。影響としては、GCも縮小されるのでその視認性の低下、クッキーがなかなかミルクに浸らない(実績Cookie-dunkerの難易度上昇)、あと未確認だけどFortune Cookiesの緑色のニュースも出ないかも? - 名無しさん (2021-09-03 09:31:41) 画面の縮尺がサイズで可変になるのでCookie-dunkerできないですね・・・ - 名無しさん (2021-09-03 10:15:58) ミルク量が増えると表示上も少しずつ水位が増すと勝手に思ってたけど、ブラウザ版の実績約500のデータとSteamで始めたての実績47のデータ比べたら水位が全く同じだった...ごく初期以降水位は一定みたいなので難易度上昇じゃなくて現状解放不可能ってことですかね - 木主 (2021-09-03 10:57:28) 開発も認識してるらしいので修正が入ると思う(もしくは動作上難しいなら実績削除かもしれない) - 名無しさん (2021-09-03 17:13:56)
steam版にブラウザ版のインポートしてもsteam上の実績は解除されないのね - 名無しさん (2021-09-03 09:43:51)
ブラウザ版のセーブデータから「Cheated cookies taste awful ズルして作ったクッキーはまずい」だけを無効化してSteamにインポートしたらSteam実績が解放されるよ - 名無しさん (2021-09-03 10:24:11) 最初からプレイしていかないとダメかと思ったから助かった、これで続きから焼ける。ありがとう! - 名無しさん (2021-09-03 12:04:11)
Steam版、終了できない人はセーブデータをテキストに書き出してタスクマネージャーから終了するといいらしい。×押してもセーブして終了押しても終わらなかった…… - 名無しさん (2021-09-03 11:25:39)
自己満足なMod作ったけどまだワークショップなかったか - 名無しさん (2021-09-03 18:44:23)
steam日本語版と名称の統一化を行う予定はありますか? - 名無しさん (2021-09-03 19:00:55)
クリックしてて気づいたんですけどCpCってなんかちょっとずつ変わってませんか? - 名無しさん (2021-09-03 19:32:11)
あれってなんで起こるんですか? - 名無しさん (2021-09-03 19:32:25) このwikiのFAQから考えると、centuryeggが可能性として一番高いかと - 名無しさん (2021-09-03 21:55:53) もってないんです…すいませんお手数かけて - 名無しさん (2021-09-04 00:34:52) centuryegg(ピータン)じゃないとなるとちょっとずつ上がるなんてあるかな? - 名無しさん (2021-09-04 01:21:44) Gardenで作物が - 名無しさん (2021-09-04 03:15:11)
成長してるとか - 名無しさん (2021-09-04 03:15:32)
PantheonにCyclius入れてるか、Sugar bakingの効果を知らずに砂糖100以下で増減させてるとか? - 名無しさん (2021-09-04 08:46:14) ありがとうございます!cycliusかと思ったんですが、初期データの方でもなったのでわかんなかったです…わざわざすいません! - 名無しさん (2021-09-04 18:45:06)
遊休宇宙は体感的にどんな感じですかね?何も書かれていませんが - 名無しさん (2021-09-03 20:10:30) 追記、まだそこまでたどり着けていないので… - 名無しさん (2021-09-03 20:14:22)
ここのコメ欄見てるとなんやかんや皆クッキーの動きに敏感だなあと感心する。英語クソ雑魚ナメクジなのでverupの度に世話になってるわ。thx - 名無しさん (2021-09-03 21:01:06)
steam版で少し遊んでいくつか実績解除した後にブラウザ版のデータを持ってきたら、ブラウザ版で解除されている実績でもsteam版では解除されていない扱いになっているんですけれども同じ状況の方いらっしゃいますかね?Ascendしたりデータ消して再インポートしたりしたのですが直ってないです……。 - 名無しさん (2021-09-03 22:04:44) 上の書き込みを見ればわかるよ - 名無しさん (2021-09-03 22:16:41) 返信ありがとうございます!ブラウザ版ではMod関連は使用した経験がないのですが、隠し実績の「ズルして作ったクッキーはまずい」を入手するために開発者モードを開いたことはありそれがMod判定になっている可能性ってありますか…? - 名無しさん (2021-09-03 22:23:48) あーーーー読み落としていました……理解しました。すみません!解決しそうです!ありがとうございます! - 名無しさん (2021-09-03 22:27:46)
steam版、大クッキーの自動クリックとセーブロードによるGC厳選が対策されてる? - 名無しさん (2021-09-04 02:48:13)
隠し実績に手を出し始めたが無茶いうなって実績がいくつかあるな スピードベイキング3とかどうするんだ - 名無しさん (2021-09-04 12:53:02) 連打ツール+クリスマスとかでいけるよ - 名無しさん (2021-09-04 13:32:18) クリスマスまで待たないとダメという事でもあるな まぁ株実績でもじっくりやってるか - 名無しさん (2021-09-04 14:12:05) ClickFrenzy出ればクリスマスまで待たなくても連射ツールだけで一応取れたよ - 名無しさん (2021-09-04 18:06:08) 約4%を1回で引けるかってことか。運ゲーだね - 名無しさん (2021-09-04 18:13:16)
そういう頑張れば取れるやつはなんだかんだ抜け道あるからなんとかなるからいいけど(スピードベイキングなら15分やってだめならすぐアセンドリセットできるし)金色の砂糖みたいな工夫でどうにもならない超低確率運ゲーがきつすぎる - 名無しさん (2021-09-04 17:04:15)
Ortailには日本語海賊版のフォントが糞ダサいセンスなのは分かって欲しかったが、まあ彼から見たらエキゾチックでイケてるフォントなのかも - 名無しさん (2021-09-04 14:03:06) 日本語版は本家並みのボランティア精神で無償更新し続けてくれてる上に、ここで質問や改善要求も超速で受け付けてくれてるんだぞ。お前のセンスと合わないからって悪口言うのはやめろよ。 - 名無しさん (2021-09-04 14:58:26) フォント云々の話は置いといて、本家が日本語対応したSteam版を売ってるのに、海賊版を公開し続けるのはアウトじゃないかな。正式対応した以上海賊版は作者の利益を阻害することにも繋がるし、今後日本語でプレイしたい場合はSteam版を買いましょう。として公開終了した方がいいんじゃない? - 名無しさん (2021-09-04 15:28:54) Steamにはmac版が - 名無しさん (2021-09-04 16:25:54)
勘違いの海賊版呼ばわりに公開終了しろとかどんだけ傲慢なんだコイツ。俺は引き続き日本語ブラウザ版で続けるぜ。 - 名無しさん (2021-09-05 11:27:09) 有料のSteam版が出た今でも翻訳版公開し続けていいのか聞いてみるわw - 名無しさん (2021-09-05 14:21:50)
Ortailは条件付きで翻訳版の作製・公開を認めているし、日本語版はこの条件を守っている。つまり、「海賊版」というのはお前の妄言に過ぎない。ソース:ttps://orteil42.tumblr.com/search/translation - 名無しさん (2021-09-04 18:57:29) 中のhito - 名無しさん (2021-09-04 23:03:04)
フォントダサいのめっちゃわかる 知らない言語のフォントについてはあまり深く踏み込めないのだろうね… - 名無しさん (2021-09-05 10:39:03)
製品版てことでしばらくぶりにいちから始めたけど、sugar lampの入手はリアル待ち時間がかなり必要なんだなコレ GardenもGolden cookieも能動的に取りにいけるレベルじゃないし……なかなかマゾい - 名無しさん (2021-09-04 15:40:22) 砂糖に関しては飽きてリアル放置して復帰したら数十数百溜まってるから気にするな! - 名無しさん (2021-09-04 17:05:09)
garden周回で10個稼ぐのに慣れてるとすっごいじれったく感じちゃう - 名無しさん (2021-09-04 17:52:55)
Steam版の日本語訳、直訳っぽさが好きになれないので有志日本語版の翻訳取り込んでくれないかなぁ? - 名無しさん (2021-09-04 19:29:15) 激しく同意。ゴールデンクッキーを無理して黄金クッキーとかわざわざしなくていいでしょうに…って思い続けてる。 - 名無しさん (2021-09-04 19:38:48)
その場合、日本語訳した人の許可を得る必要があるんじゃないかな?権利的に面倒な気がする - 名無しさん (2021-09-04 19:51:43) このwikiの日本語版に関するページで質問も訳修正も受け付けてくれてるから許可はともかく連絡は取れるのでは? - 名無しさん (2021-09-04 20:03:24)
そういうのこそmodでやるべきなんだろうな - 名無しさん (2021-09-04 20:52:17) やる方法がよくわからないんだよな 好みの翻訳を使いたい - 名無しさん (2021-09-07 11:36:10)
Steam版の評判を聞くと、とりあえず御布施代わりに購入して無料ブラウザ版で続行すればいいような気がするな。開発側も無料版を本家として扱うみたいだし。 - 名無しさん (2021-09-05 00:14:34)
Steam版のOptionにあるSave&Quit機能してないんですがおま環ですかね?右上のウィンドウ閉じる×ボタン押してもSteamから停止しても閉じません タスクマネージャーからなら落とせました - 名無しさん (2021-09-04 21:06:59) 同じ事象起きてます たぶんバグ - 名無しさん (2021-09-04 22:21:32)
ttps://drive.google.com/drive/folders/1gvuONxkqxk02gMpafPNvhZqcIedNbDZH?usp=sharing - 名無しさん (2021-09-04 22:45:21) ↑砂糖が一時間で完熟するMod作ってみた - 名無しさん (2021-09-04 22:46:30) めっちゃ助かります 参考にします - 名無しさん (2021-09-07 16:33:46)
全実績コンプ記念に最初っからやり直してるんだけど、グリモアのゴールデンクッキー呼び出す魔法はバックファイアの確率の欄でゴールデンクッキーが画面にあるかどうかの判別ができて便利なことに気づく - 名無しさん (2021-09-05 08:35:38)
自分はブラウザ版でやってるんだけど、steam版ってパンテオンのバグ回避しようとすると一回ゲーム開き直すしかない? - 名無しさん (2021-09-05 08:46:31)
twitterでsteam版日本語短縮表記mod作ってくれてた人がいたからだいぶ見やすくなった - 名無しさん (2021-09-05 13:52:05) short numbersオプション全言語で実装して欲しいよね 自分は英語版に戻してしまった - 名無しさん (2021-09-06 12:05:55)
wrinklerっていつ撃退すればいいでしょうか - 名無しさん (2021-09-05 19:48:36) なにか買いたいときか、ババアポカリプスを終わらせてGCをクリックしたいときか、Ascendするとき - 名無しさん (2021-09-05 20:09:38)
Steam ベータへの切り替え方法 ●Steamを開く ●「ライブラリ」を開いて、左側のゲーム一覧からクッキークリッカーを右クリックする ●開いた小メニューから「プロパティ」を選択する ●新しく開いたウインドウから「ベータ」を選択する ●「参加するバージョン」のボックスを「なし」から「publictest」に変更して、ウインドウを閉じる ●ライブラリのゲーム名に(publictest)と表示されていれば切り替わっている ゲームを起動するとベータ版になっている ※途中でコードの入力を求められる箇所があるが空欄のままでよい - 名無しさん (2021-09-06 01:06:11)
V2.041ベータの主な変更 ●ゲームの終了・再起動系の処理が正常に働く ●BGMが正常に再生されない問題が修正されている - 名無しさん (2021-09-06 01:07:42)
Steam版ってずっと起動してないとクッキー作らなくなる?時々PC休ませたりしないといけない気がして… - 名無しさん (2021-09-06 23:03:03) 遺産で閉じてる間もクッキーが作れるようになるものがあるよ。 - 名無しさん (2021-09-07 11:34:38)
Steam版からやり始めたんだけど諸々のツールやらがブラウザ版のほうが充実してるからそっちに移行したいがverがsteamのが新しいから追いつくのを待つしかない? - 名無しさん (2021-09-07 16:30:22)
Steam版はどれだけ更新されているのですか?Steam版とブラウザ版の現状の差異は? - 名無しさん (2021-09-07 19:26:37) Steamは2.04でブラウザは2.031 - 名無しさん (2021-09-07 21:58:53)
Steam版を始めてブラウザ版からデータ移行したんだけど、Steam側のいつまで経っても実績が解除されないです。何か原因があるのでしょうか。 - 名無しさん (2021-09-07 19:46:07) 「Cheated cookies taste awful」の隠し実績が解放されてるデータだとsteamで実績解除できないらしいよ - 名無しさん (2021-09-07 21:33:58) マジですか…。隠し実績も全解除しようと頑張った内の一つだったのに… - 名無しさん (2021-09-07 22:37:35) 外部ツールで実績を消す方法あるからそれ使うのもあり - 名無しさん (2021-09-07 22:45:13)
何を使ってもいいってプレイスタイルなら、このwikiの「チート・補助ツール」のページにブラウザ版の実績取り消し方法が書いてあるから、それでチート実績を消してからインポートすればいいよ - 名無しさん (2021-09-08 19:13:36)
modの作り方がよくわからん。GC自動クリックはできたんだけど、大クッキー自動連打ができない。 - 名無しさん (2021-09-08 00:17:33)
steam版アップデートで、クッキーをミルクに浸せるようになっている!やったぁ! - 名無しさん (2021-09-08 01:26:16)
ちゃんと閉じれる! - 名無しさん (2021-09-08 01:34:00)
ブラウザ版v2.031でハードコア実績が解除できないんだが、条件変わったりした? Born Againは選択してて、アプグレは0になってる。Cookie baked(this ascension)が10^9を超えればいいのかと思ったけど超えても解放されない - 名無しさん (2021-09-08 09:40:17) うちでは普通に実績とれてる。 ケタ間違えてたか何かじゃないの? - 名無しさん (2021-09-08 12:00:14)
リログしてみては - 名無しさん (2021-09-08 12:17:46)
リログしたら取れましたありがとう。バグだったのかな…… - 名無しさん (2021-09-08 21:27:55) たまによく報告がある事象だからバグと言っていいんじゃないかな - 名無しさん (2021-09-08 21:29:31)
そういえばSteam版でフォーチュンクッキーのGC出るニュースとクッキーもらえるニュースをまだ見てない気がする - 名無しさん (2021-09-08 11:12:46)
実績「Is there life on Mars?」はデヴィッド・ボウイの楽曲「Life on Mars」の歌詞が元ネタだと思われます - 名無しさん (2021-09-08 21:15:04)
ずーっと一つのデータでやり続けてる人ってどんくらい居るのかな 自分は飽きてしばらくしてまたやるを繰り返しててその間にデータ消えてるのがほとんどだ - 名無しさん (2021-09-09 07:22:05) ノ 積み重ねるのが楽しいゲームだと思ってるので「1からやり直す」みたいのはしたことないです - 名無しさん (2021-09-09 08:06:01) 終わりがないゲームだから本当に飽きたら一からやり直して最初特有のインフレ感を再び味わうのも、いっそのこと終わりのない限界を目指すのもありなんだよね。本当に可能性が広がるゲームだ - 名無しさん (2021-09-09 13:36:52)
俺もそうだが「株実績」と「施設レベル10実績」のことを考えるとやり直ししたくない勢は結構いそうに思う。 - 名無しさん (2021-09-09 19:05:39)
オープンセサミのバグ技でクッキーを増やしまくったらプレステージレベルがとんでもないことになってしまい、面白みなくなっちゃったからもう一回やり直してる バグ技を使う前にみんなはバックアップを取っておこうね(戒め) - 名無しさん (2021-09-10 23:45:44) それはバグ技というより裏ワザなのでは - 名無しさん (2021-09-11 00:56:32)
steam版が出てから始めた初心者なのですが、このゲームの基本的な流れ?転生はいつになったらするのが効率良いのでしょうか。 - 名無しさん (2021-09-09 15:25:06) FAQ(よくある質問) 〈新規・久しぶりの職人の手引、不具合など〉←これを読むことをおすすめします。 - 名無しさん (2021-09-09 17:57:11) ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-09-09 18:29:56)
grimore使ったelder frenzy/click frenzyの掛け合わせとdragonflight/click frenzyの掛け合わせってどっち狙ったほうが効率的ですか? - 名無しさん (2021-09-09 18:04:31) EFの方が楽で、DFの方が強力。DFとCFの重ね掛けはコツがいるので、方法を知っていて尚且つ張り付きプレイが苦でなければDF、そうでないならEFかな。 - 名無しさん (2021-09-09 19:35:04)
質問です。周回クッキー枚数の最後の実績取った方prestage levelどのくらいですか?今7trillionですがまだまだ届きそうにないです。 - 名無しさん (2021-09-09 22:48:59) ^(1/3)で計算すればいいよ - 名無しさん (2021-09-09 23:47:30) あれ?なんで*1なんてついてるんだ? - 名無しさん (2021-09-09 23:48:07) 括弧を二重で重ねたのがだめだったのかな?とりあえず誰かこの*1を消せる方いませんか? - 名無しさん (2021-09-09 23:50:06)
気を取り直して、{(10^54)/(10^12)}^(1/3)で計算すればいけるよ - 名無しさん (2021-09-09 23:55:59) ありがとうございます。100trillionですね。少し終わりが見えてきました。 - 名無しさん (2021-09-10 00:13:32)
アプリ版のデータが消えた……アプリ起動したあとすぐに閉じたのがいけなかったのだろう。これまでも、閉じる直前の行動が記録されていないようなことがよくあったから。 - 名無しさん (2021-09-10 07:26:04) さて、もう一度最初からやるか……ブラウザ版との違いを全て知るために….… - 名無しさん (2021-09-10 08:03:22) とりあえずハードコア実績かスピードベイキング実績の存在確認からかな - 名無しさん (2021-09-10 08:04:36)
?!アンインストールして - 名無しさん (2021-09-10 08:08:02) 再インストールしたらデータが復活した!? - 名無しさん (2021-09-10 08:08:23) ローカルのデータが消えただけでクラウドのバックアップデータが生きてたんだと思う - 名無しさん (2021-09-11 16:06:59)
ascendを繰り返して、FtHoFで有用な効果を3,4枚同時出しできる出目を引くまで厳選する、というやり方を動画で見たんだけど、ここのwikiでそういうやり方に言及されてる所を見たことが無い。どれ位の認知度なのか気になる。 - 名無しさん (2021-09-10 08:52:08) 知ってるけどKeepsakesとかO Fortunaの引継ぎ効果で引き継ぐものの方を気にしてる。この持ち越しって開放してれば引き継げるっけ?購入してないとダメだっけ? - 名無しさん (2021-09-10 09:16:34)
知ってるけど株がまだ…… - 名無しさん (2021-09-10 09:25:54)
知ってるけどやってない、っていう人が多いのかな?返答ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-09-12 08:27:14)
ドラゴンオーラって、ドラゴンフライトか果てしない食欲どっちがいいんでしょうか。 - 名無しさん (2021-09-10 11:28:51) 秒数は短いですがドラゴンフライトは激烈に強いです - 名無しさん (2021-09-10 12:21:41) 2つ入れるのが良いのかもしれませんが、曲線も欲しい所ですよね - 名無しさん (2021-09-10 13:01:41)
\ ド ラ ゴ ン / - 名無しさん (2021-09-10 21:24:57)
こんにちは みなさんのおすすめの神殿のパンテオン構成を教えていただけますでしょうか - 名無しさん (2021-09-10 12:19:07) 自分はMokalsium・Selebrak・Rigidelでやってる 砂糖の実りが近付いたらMokalsiumとRigidelを一瞬だけ入れ替える感じ - 名無しさん (2021-09-10 15:25:53)
Mokalsium、Muridal(Jeremy)、Rigidel 画面閉じてる時はJeremyに変えてます。 - 名無しさん (2021-09-10 21:13:24) ありがとうございます! 牛が強いんですねー - 名無しさん (2021-09-11 00:43:09) 実績をコンプしてるとcpsが三倍くらいになります デメリットなしでcpsを増やせるCycliusも強いですよ(時間をチェックしてスロットを付け替えたりする手間があるけど) - 名無しさん (2021-09-11 14:55:29)
このwikiって編集者間のコミュニケーション用のページとかないのかな… - 名無しさん (2021-09-10 15:27:00) 編集者限定ディスカッションページは正直欲しいですよね - 名無しさん (2021-09-11 09:49:43)
暫定的に編集用ページにコメント欄つけました。ページ一覧からどうぞ。 - 名無しさん (2021-09-11 11:16:51)
Steam版から参戦してます、いろいろな名称がSteam版の日本語名称と合っていないのが微妙に不便に感じます - 名無しさん (2021-09-11 08:38:20) steam版しか存在しないわけじゃないんだから、それは我儘 - 名無しさん (2021-09-12 04:04:26)
数年ぶりにプレイしたけど工場の2番目のアプグレ児童労働から産業革命に変わってる…いつ変わったんだろう - 名無しさん (2021-09-11 11:41:52) さすがに児童はアウトと判断されたのかもね - 名無しさん (2021-09-11 19:17:06)
多分実績とアプグレ勘違いしてるよ - 名無しさん (2021-09-12 00:12:45) ほんとだ、勘違いしてたわお騒がせしました…でもずっとそのまま残せているのはそれはそれですごいな! - 名無しさん (2021-09-12 09:20:27)
この怖いもの知らずの作者が児童なんちゃらでヒヨると思ったら大間違いだぜ(好き) - 名無しさん (2021-09-12 07:46:33)
アップグレードこねぇかな~と思いつつ株だけつつく毎日 - 名無しさん (2021-09-11 12:41:38)
卵20個の実績が解除されてないけどバグですかね?ちゃんと購入した卵20になってるし記録にも20個あります。とりあえず再チャレンジして試してみます - 名無しさん (2021-09-11 13:45:32) FAQの「実績が取れない〜」曰く、季節関係の実績は、その季節でないと取れないことがあるので、季節を切り替えればいけると思います。過去にもそういう報告がありましたし。 - 名無しさん (2021-09-11 14:43:48) ありがとうございます!無事取れました。 - 名無しさん (2021-09-11 19:07:24)
「~したのに~しないんですけどバグですか?」シリーズはとりあえず再読み込みしてみると何とかなってるパターンが多いのでお試しあれ - 名無しさん (2021-09-11 13:52:29) 変わらず取れてないですね。もう一度コンプしてみます - 名無しさん (2021-09-11 14:06:21)
sugar lamp、とりあえず各施設開放したら農園最大まで上げて生贄ぐるぐる回して増やすのが一番早いのかな - 名無しさん (2021-09-11 16:51:18) 私はそうしてる あとドラゴンのオーラをドラゴンズカーブとリアリティーベンディングに変えて、神殿に祀る神様をリジデルにするとか - 名無しさん (2021-09-12 07:45:43)
web版はもう更新されんのかな 寝るときとかはサブPCで放置してたんだけどsteam版はスリープさせちゃうと完全に止まるからweb版で焼いといてほしいんだけど - 名無しさん (2021-09-12 06:38:10)
steam版少しやったけど、農園やるとき普段やってたティックが切り替わるタイミングで再読み込み連発して望む作物が出るまで粘る戦法が使えないことに気づいてブラウザ版に戻ってきた(今のところ特に新要素もないみたいだし) - 名無しさん (2021-09-12 07:17:29)
steam版のクッキーチェイン1回で終わるの俺だけ?バグ? - 名無しさん (2021-09-12 12:09:31) 所持クッキー量が極端に多いだけ。所持クッキーがcpsの100万倍程度なら普通に連鎖する。 - 名無しさん (2021-09-12 12:53:17)
Windows10、steam版でプレイしています。クッキー数は足りているはずなのですが、遊休宇宙がグレー表示のまま購入できず、インストールし直しても状態が変わりません。対処法や他に条件などあるのでしょうか。 - 名無しさん (2021-09-12 12:38:41) sellを押していた……は流石にないか - 名無しさん (2021-09-12 12:54:46) ありがとうございます。ちゃんと「買う」を押してるんですが…さらにクッキー数が高い他の施設は買えるのに遊休宇宙だけ購入できない状態です。 - 名無しさん (2021-09-12 13:29:18)
すみません!自然に解決しました。関係があるのかわかりませんが、実績「ずっとクッキー」「すごいクリックの奴ら」を解除した瞬間購入できるようになりました。 - 名無しさん (2021-09-12 14:40:11)
GCによる1111×777倍以上を正攻法でやろうとすると、金クローバ等で自然発生GCを複数枚ためて、FtHoF発動後一気にGC効果を発生させればいいのかな - 名無しさん (2021-09-12 14:47:50) GC最速発生構成にしてFrenzyを数十分ためる→1600個以上所持している施設でのBSを自然発生させる→Click Frenzyを召喚する→Dragon Flight×Click Frenzyより強くなる。 - 名無しさん (2021-09-12 16:55:54) 複数召喚無しで出来る構成。というかわざわざ数十分もFrenzyを貯める必要はない。なにせFrenzyは次のGC発生まで間に合うので。 - 名無しさん (2021-09-12 16:58:20)
なお施設数1600はおおよそ10の100乗クッキーが必要な模様。出来るかこんなもん。 - 名無しさん (2021-09-12 17:20:01)
GC最速発生構成なら、ぎりぎりBSが2重にできるので、それにCFを召喚すればいける。施設数も現実的な値でできる。 - 名無しさん (2021-09-12 17:39:10)
転生前にするべきことってありますか? - 名無しさん (2021-09-12 15:34:46) ドラゴンオーラをMineのやつにして施設を売っ払い、買えるアップグレードや達成できそうな実績(施設所持数系)がないか確認する - 名無しさん (2021-09-12 16:09:43) ありがとうございます! - 名無しさん (2021-09-12 16:30:44)
変異シュガーの収穫数が増えるのって、もしかして手摘みじゃないどダメ?運よく二回連続で変異したけど、どっちも自動摘みで一個しか収穫できなかった たまたま運が悪かっただけかな? - 名無しさん (2021-09-12 21:49:09) 「追加効果や実績は、手積みか自動収穫かを問わずに得られる。」て書いてあるけど、これに変異による収穫数(の増加)も含まれるかがちょっとわからなかった - 名無しさん (2021-09-12 21:51:05)
そのことが書いてあったところに収穫数と確率が書かれてませんでしたか? - 名無しさん (2021-09-12 22:43:27) 書いてあったよ。だからそれが自動収穫の場合に適用されるかが分からなかったの。 - 名無しさん (2021-09-13 00:35:41) 自動収穫と手摘みは同じです。手摘みのほうが早くてリセマラ厳選できるだけ。 - 名無しさん (2021-09-13 00:59:18) ありがとう。単に運が悪かっただけか。 - 名無しさん (2021-09-13 01:35:39)
chainの終了条件って貯蓄量の25%から50%に変わってます?GCのページのchainの欄にある表は25%で計算してるんですがこれ古いですかね? - 名無しさん (2021-09-12 22:25:22)
steam版でspeed系とhardcore終わったから、1兆ぴったりやろうとしてるんだがこれめっちゃ時間かかるな… ブラウザ版どうやってやったか思い出せん - 名無しさん (2021-09-12 22:34:32) 既知だったらすまんしおま環かもしれないが、Steam版で左の大クッキー上の枚数とStatsタブのCookies in bankの枚数が1枚ずれることがあって、その場合は左の大クッキー上の枚数をジャストにしないといけないので気を付けて。Statsを信じた俺は泣いた。 - 名無しさん (2021-09-12 23:17:54) 割り込みすみませんが私もそれなりました。セーブ書き出し忘れずに。 - 名無しさん (2021-09-13 20:00:52)
まじか 1枚差って笑えんな - 名無しさん (2021-09-13 00:19:23) 一兆ぴったりのやつは、指系アップグレードを購入せずに進めていき、一兆に近づいたらだんだん売却→最後クリックで調整 という方法でできますよー - 名無しさん (2021-09-13 20:03:12)
起動しなかったり放置でやってたからやっと大詰め 2日かかったぞ…微調整頑張る - 名無しさん (2021-09-14 06:29:17)
実績の - 名無しさん (2021-09-13 11:12:34)
株の儲け実績1ミリオンかと思ってたら10ミリオンやんけ - 名無しさん (2021-09-13 14:49:26)
アプリ版で連打ツールを使いながらchainをクリックしたら2連鎖で途切れた。なんで??(おそらく1%を引いただけ)(アプリ版でもこの仕様があることが確認できてラッキー!) - 名無しさん (2021-09-13 18:38:55)
すいませんDFとCFの掛け合わせってどうやってやるんでしたっけ? - 名無しさん (2021-09-13 20:11:56) 自然発生+グリモア - 名無しさん (2021-09-13 20:33:05) CFをグリモアで召喚するんですよね? - 名無しさん (2021-09-13 20:44:12) そう。注意点はグリモアでCFを出す場合、DF発動中だと出ないので、GCをクリックする前に召喚する必要がある。さらに、CFをDFの前に発動させるとDFに8割の確率で上書きされる。 - 名無しさん (2021-09-13 21:12:01)
今ブラウザの日本語版でやってるけど本家やアプリに移行しようか迷う。実績が500行ったら移そうかな - 名無しさん (2021-09-14 02:00:18) 本家はレガシーのheraldsが効いてるので約40%Cps増、Steam版はこのwikiにある通り100%増なので早めに移行したほうがよろしいかと。 - 名無しさん (2021-09-14 02:47:04)
ババアポカリプスって実績取ったらする必要ないですか?通常の方がクッキーが多いですよね? - 名無しさん (2021-09-14 09:06:42) GCを考えるとそうかもしれないけど虫の生産力はそこそこ強いよ - 名無しさん (2021-09-14 10:37:36) 虫ってクッキー貯められる上限ってありますか?? - 名無しさん (2021-09-14 21:29:58) たぶん無限に近い(10の300乗がおそらくの限界)かと。GCがRCになる代わりにCPSが6倍以上になるのは魅力的なのでぜひ使えばいいかと - 名無しさん (2021-09-14 21:42:43) ありがとうございます。一度使ってみます! - 名無しさん (2021-09-14 23:09:45)
Queenbeetで稼ぐ場合Elder frenzyは使うと思うけど - 名無しさん (2021-09-14 12:13:51)
張り付いてGC使う、もしくは連打ツールとかを使用するなら通常、ElderFrenzy使う時、もしくは完全放置ならババアポカリプス入れた方がいいと思う。どうせ張り付いてても砂糖関連実績で止まるから自分はある程度PL稼いだらババアポカリプス入れて放置してる。 - 名無しさん (2021-09-14 14:13:14)
Juicy Queenbeetが結実まで残り10ティックになってから,3時間くらいこれは何かやっちまったのだろうか…? - 名無しさん (2021-09-14 18:51:58) すいません日本語おかしかった。残り10ティックになってから、3時間くらい残り10ティックのまま変化無しなんだが何かまずい事やっちゃったのかと… - 名無しさん (2021-09-14 18:53:34) 単に引きが悪いだけでしょう - 名無しさん (2021-09-14 19:17:51) 数時間1ティックも進まない事もあるのか…ありがとう、気長に待ちます。 - 名無しさん (2021-09-14 19:28:57)
JuicyQueenBeetや寝落ちシダの成長について、FAQに載せたほうがいいんじゃないかな?同じ質問が多いし。 - 名無しさん (2021-09-14 19:35:17)
セーブデータインポート時はGCのクールタイムリセットされますか? - 名無しさん (2021-09-14 20:15:09) 多分される。もしそうじゃ無かったらテクニックとして広まってるはずだし。 - 名無しさん (2021-09-14 20:42:12)
GCの出現待ち時間はセーブデータに記録されないのでデータインポートまたは起動時からカウントが始まる 逆に言えばアセンドしたときGC関連のアプグレをスロットで引き継がなかった場合、最初のGCクリックで各種GCアプグレが開放されそれを購入した後一旦再起動すると、その時点からアプグレによる短縮が適用されたGC出現待ち時間になるので次のGC出現が早くなる - 名無しさん (2021-09-15 19:12:37)
久しぶりにやろうとしたらブラウザのCookie全消しして飛んでて絶望した。旧マシンの見たらシュガー0、Run1993日でまた絶望。結局現マシンにsave残ってて2年前のだけど無いよりましだ。 - 名無しさん (2021-09-14 20:46:05)
True Neverclick&Hardcore&ノーセーブで1兆ぴったりチャレンジ、約30million程焼いたところでGCを押しミスして大クッキーをクリックしてしまい終了。プレイ時間は3時間だった。 - 名無しさん (2021-09-15 21:27:53)
アプリ版買ったけどやりにくいw そのうち慣れるか - 名無しさん (2021-09-16 20:34:32) そのアプリ版ってスマホアプリ版のことですか? - 名無しさん (2021-09-16 20:45:52) ごめんスチーム版 - 名無しさん (2021-09-17 18:38:26) やはりそうでしたか。 - 名無しさん (2021-09-17 18:53:54)
隠しレガシー取る前にPL限界値超えちゃったら戻す方法なし? - 名無しさん (2021-09-17 08:30:09) 多分ですけどないと思います。cookies save editorとか開発者用ツールでいじればできますが - 名無しさん (2021-09-17 12:10:23)
ババアポカリプス状態じゃないのに肉塊のSuger lumpができたんですけどバグですか?(転生前ババアポカリプス状態でした) - 名無しさん (2021-09-17 12:05:00) 転生前にポカリプスで、もうその時に変種が確定していたんじゃないかな?角砂糖の情報は引き継がれるはずだから、それで肉塊になったんだと思う - 名無しさん (2021-09-17 12:11:55) ありがとうございます!! - 名無しさん (2021-09-17 12:28:48) いえいえーお気になさらず! - 名無しさん (2021-09-17 13:04:38)
すいません。バグかわからないけど、10種の猫を所持の実績、まだ9個なのに獲得してしまったのですが、原因わかる方いますか? - 名無しさん (2021-09-17 13:06:08) Legacyのkitten angelsがカウントされてる説 - 名無しさん (2021-09-17 13:45:36) ソースコードを読んだけどレガシーの猫もUpgradeの猫もkitten=1って書いてあるからこの説が正しいと思います - 名無しさん (2021-09-17 14:02:21) なるほど。ご丁寧にありがとうございます - 名無しさん (2021-09-17 15:16:02)
永久スロットの最上位施設ってどういうことですか? - 名無しさん (2021-09-17 15:15:36) 一番高額な施設のアップグレード - 名無しさん (2021-09-17 15:59:38)
グリモアって結局どれがいいの - 名無しさん (2021-09-17 16:47:31) グリモアだったらGC重ね掛けに使うのが定番だと思う パンテオンのことだったらコメントログ見て - 名無しさん (2021-09-17 18:23:42) いやグリモアのことですありがとう - 名無しさん (2021-09-17 18:39:17)
転生二回目ってどのタイミングでするべきでしょうか - 名無しさん (2021-09-17 21:37:09) 今PL1828で秒間生産クッキー15quadrillionなんですけど - 名無しさん (2021-09-17 21:38:37) あwrinkler10体付きでそれなので30quadrillionですね - 名無しさん (2021-09-17 22:06:38)
何か実績狙ってるのでなければ、好きな時でいいよ。 - 名無しさん (2021-09-17 23:28:49) 了解です!2500で行こうと思います ありがとう - 名無しさん (2021-09-18 06:23:40) 新規に投稿しようと思ったら、リプライになっちゃった、笑 - 名無しさん (2021-09-18 06:25:21) 元々自分の最初の投稿にリプライしようとしてたんだ ?なんかもう良くわかんねーや - 名無しさん (2021-09-19 14:34:40)
1700か - 名無しさん (2021-09-18 02:31:22)
季節買える1700かそれに加えて安定した運勢が買える2500かな - 名無しさん (2021-09-18 02:36:49)
今SteamのV.2.042でやってるんですがアイテムのフレーバーテキストはどうしたら表示されます? - 名無しさん (2021-09-18 22:04:49) MOD「日本語フレーバーテキスト追加MOD」すれば表示されます。(スチームのコミュニティページのガイドの項目?から検索してもらえれば見つかれます) - 名無しさん (2021-09-19 08:17:01)
小数点以下が表示されて、目がーーー - 名無しさん (2021-09-19 06:21:22)
Luminous gloves(発光グローブ)レガシーのフレーバーテキストにあるグローブワールドっていう単語、違うかもしれないけどもしかしてスポンジボブに登場する同名の遊園地が元ネタだろうか - 名無しさん (2021-09-19 18:21:58) ありうる スポンジボブネタのフレーバーテキストは他にもあるし作者が知ってる可能性は高い - 名無しさん (2021-09-20 16:34:33)
Steam版で最初からやり直してるけどババアポ思った以上に重いな 生産量どの辺から始めると効率いいんかね - 名無しさん (2021-09-20 01:20:18)
総利益10M$実績を狙っている者です。 今3兆HC溜まってて、転生してCpS上げようか迷っているんだけど(もう買うものはない)、別にわざわざ今の貯めてきた株の利益分(77万$)捨ててまで転生するべきじゃないのかな?ここまで2か月ぐらいかかったけど - 名無しさん (2021-09-20 03:24:56) 施設数を増やす方を優先すれば簡単に77万行けるよ(全施設千個) - 名無しさん (2021-09-20 08:20:59)
770万だったら勿体ないけど、77万くらいなら施設増えればあっという間よ。 - 名無しさん (2021-09-20 12:08:43)
レガシー集めきるのに2.2兆枚だけど3兆だとCpsほとんど増えないのでは?あるいは桁間違えてるか - 名無しさん (2021-09-20 13:43:44) 三兆でも効果薄いですかね?数えなおしても三兆HCなのは確かなのですが、名声レベルを考えると二倍以上効果があるだけでもかなり強いと思いますが... - 名無しさん (2021-09-20 20:55:24) cps2倍って施設数だけ考えるとたったの5つ分程度なんですよね - 名無しさん (2021-09-20 23:19:15) へぇ!そうなんですね!参考になります - 名無しさん (2021-09-21 01:26:30)
株は正直他の実績全部取った後でいい気がするんだよな - 名無しさん (2021-09-20 14:51:45) 施設数の増加=倉庫容量の増加=時間当たりの儲けの増加だからできるだけ後にやるのが効率がいい。狙ってる間アセンドできなくなるし。自分は施設レベル10実績と同時にやったけど - 名無しさん (2021-09-20 19:24:42)
株、実績多い割難しいの多いしそれも前提としてかなりの施設数やレベルが必要になるのつらい しかもそもそもとして稼ぎがうまくないし - 名無しさん (2021-09-20 20:34:38)
やっと転生が300回超えた…… 冗談抜きでこれが実績では一番つらいなもう何年もやっててまだ300回、株はもうすんだ - 名無しさん (2021-09-20 20:42:03) もちろん1000回目指しててって話で、300では実績ありません - 名無しさん (2021-09-20 20:42:45)
1000回転生は、他にやることが無くなった後に最短速度で転生しまくるのがいいよ。1日50回とか100回とか目標を決めて短期間で終わらせるのだ。 - 名無しさん (2021-09-20 22:44:13)
狙える事ではないけど、大型アプデに合わせてチャレンジするとPLに対してcpsが高い状態で出来る事があるので、そういうのを待つのも手。 - 名無しさん (2021-09-21 08:47:54)
Pantheonのrigidelの発動条件がわからん。具体的には、オフラインで自動収穫されたあと、クッキークリッカーをシークレットモードのタブで開いてデータをインポートした場合、何故か最初はrigidelの効果が発動せず、その後すぐ再インポートすると効果が発揮される。誰か原理を説明して…… - 名無しさん (2021-09-21 00:06:08) シークレットモードというのは分からないけど、基本的には最初にページを開いた時及びページ更新時は無効、export,importでは有効。 - 名無しさん (2021-09-21 08:44:48) シークレットモードはプライベートブラウザとも言うやつです。そしてそのプライベートブラウザでクッキークリッカーを開くとまず最初に初期データ(総生産0、プレイ時間0、名前ランダムなどの始めたときの状態のようなデータ)が出てきます。 - 名無しさん (2021-09-21 09:03:45) つまり、初期データにインポートする→rigidel不発。インポート後のデータに再インポートする→rigidel発動。ということです - 名無しさん (2021-09-21 09:16:37)
rigidelの有効無効がimport直前の状態に依存するのかと思い、自動落果を挟むデータで、rigidelを付け外ししてimportして比べて見ましたが、普通にimport後の状態に依存しているようで、この仮説は間違っているようです。自分も初期データ(ベータ版だけど挙動は多分変わらない筈)でimportしてみたら木主さんのような挙動になりました。更にcps増加系の効果も二回目しか門に乗っていませんでした。仮説の域を出ませんが、import直前のデータでパンテオンがアンロックされていないと、importしてもrigidelを含むパンテオンの効果全般が効かないのかもしれません。 - 名無しさん (2021-09-22 08:56:03)
株価総利益10M実績を獲得している人に質問なんですが、当時はどれくらいの名声レベルでしたか?また、実績達成するには在庫スペースはどれくらい必要だと思いますか? - 名無しさん (2021-09-21 01:32:02) ここの住人はベテランが多いから、株が導入された時点で実績全制覇や施設レベル実績以外全制覇の人が多かったのではないかな。それでも相当きついし、株は二度とやりたくないという人も多い。 - 名無しさん (2021-09-21 11:04:44)
在庫スペースとか名声レベル云々よりも根性とやる気が必要 - 名無しさん (2021-09-21 17:22:56)
施設レベルが高くてチートやModで1tickの秒数を1にしても、半日~一日以上はかかるレベルなんで、バニラ株式はただの苦行 - 名無しさん (2021-09-22 01:37:57)
プレイスタイルにもよるのだろうが、10ミリオンの収益出すのに一か月前後かかったので、これを狙うより転生してほかの実績での生産量アップを狙う方が早いうちはそちらが優先だったなあ - 名無しさん (2021-09-24 04:24:48)
食わず嫌いしてきたけど畑実績って楽しい?株よりきつかったら俺無理かもしれない - 名無しさん (2021-09-22 01:52:20) Queenbeetを育ててればだいたいいけるから楽しい - 名無しさん (2021-09-22 08:17:02)
実績解除するだけだったら普通に楽しめるレベル。株よりきついって事はない。 - 名無しさん (2021-09-22 08:40:01)
楽しい ガチャみたいなもん だんだん作物が育ってくの見るのとか配置考えるのも楽しい - 名無しさん (2021-09-22 16:11:31)
畑は砂糖玉をケチらず拡張すれば楽しい。Cps利益もあるから砂糖玉つぎ込む価値もあるし - 名無しさん (2021-09-22 19:55:50)
楽しい。(ストックマーケットやダンジョンより)サクリファイスで10シュガー貰えるの最高だよね(二度とやらないけど) - 名無しさん (2021-09-23 23:05:38) ガチの人たちは施設レベル10実績のために延々畑周回してるんだぜ - 名無しさん (2021-09-24 08:40:04)
いまさらだけど市場の第2ローンって強くね? - 名無しさん (2021-09-23 00:35:59) 1も強い。3は流石に踏み倒し前提感 - 名無しさん (2021-09-23 14:34:29)
QB収穫前にローン2は基本 - 名無しさん (2021-09-23 23:07:10)
最終的に株か農場ばっか触ることになるのに画面が見にくい storeとか大クッキーのところ非表示にしたいけどそういうmodあったりするのかな - 名無しさん (2021-09-23 06:08:13)
懺悔します。私はWizard Towerのレベルを上げすぎると、魔力100程の状態でWizard Tower売却を用いた召喚GC二枚出しが出来なくなる事を遅ればせながら知り、その事実が我慢出来ずチートツーツを使って不正にWizard Towerのレベルを1まで下げました。クッキーの神よどうか罪深き私をお許し下さい。 - 名無しさん (2021-09-23 17:07:10) ×ツーツ ○ツール - 名無しさん (2021-09-23 17:08:16)
×レベルを1まで ○10まで - 名無しさん (2021-09-23 17:32:07)
作物のドロップって 収穫→再インポート→収穫、のリセマラできますか? - 名無しさん (2021-09-24 09:05:20) イエス - 名無しさん (2021-09-24 09:14:57)
steamでやってるんですが、巨大数の簡略化表示オフの項目ってオプションにあります?見当たらなくて… - 名無し (2021-09-24 10:48:58) 残念ながら,不可能な模様。「CookieTools」というModを入れれば - 名無しさん (2021-09-24 22:13:05) 誤送信してしまった。「CookieTools」というModを入れれば 短縮表記のON/OFFと、ついでに日本語短縮表記もできるようになるよ。 - 名無しさん (2021-09-24 22:14:14)
ドラゴンアップグレードのElder BattalionってCpS的に結構よくないですか?遊休宇宙450~460くらいの環境だとアパタイトよりもよき - 名無しさん (2021-09-24 15:37:05) ドラゴンアップグレードって…ドラゴンオーラです - 名無しさん (2021-09-24 15:37:48)
確かに強い!ミルク強化のやつ入れてたけどこっちのほうがcps上がるな 新発見だったわありがとう - 名無しさん (2021-09-25 23:37:00)
これは強い、、、感謝 - 名無しさん (2021-09-26 19:18:16)
steamによればガーデンの全種子解除実績とってる人はcps実績の最上級より珍しいらしい めんどくさがってやってこなかったそこの君 今こそ上位2.2%にランクインするときだ それはそれとして1枚クッキー焼く実績とってない0.03%は何者なんですかねぇ… - 名無しさん (2021-09-24 22:51:32) 例えば、購入したけど時間が取れなくてまだ動かしてない人とか、お布施のために購入だけして塩漬けにしてる俺みたいな奴とか。 - 名無しさん (2021-09-25 00:01:07)
なんでですかね?ガーデンみたいのをやってる時が一番楽しいのに(攻略サイトないと無理過ぎるが) - 名無しさん (2021-09-25 01:08:06)
パソコンのマウス設定でクリックをダブルクリックにすると爆速でクッキーをクリックできるぞ 2倍とはいかなくとも体感1.5倍くらいにはなってる - 名無しさん (2021-09-24 23:34:01)
ババアポカリプス最終段階まで行って一回転生した後まだババア進化スタートしてないのに砂糖が肉塊に変異したんだが…。まさかババアポカリプスを今までで1度でも経験したら転生してもそのテーブルで進行していくんか? - 名無しさん (2021-09-25 08:19:12) 収穫した時点で変異の内容が確定して、転生したりババアポ解除しても変わらんだけやで。 - 名無しさん (2021-09-25 08:38:21) ああ取った瞬間に次が何になるかが確定してるのね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-09-25 08:44:42) steam版v.2.042でプレイしてます。プレステージアップグレードを全部取り終えたので全施設Lv10まで上げられる分の砂糖が貯まるまでゲーム終了させた状態で放置しようと思ってるんですけど天上のステビア、砂糖の完熟促進処理、ドラゴン曲線の3つってゲーム終了させた状態でも効果はあるのでしょうか。どなたかご存じの方がいたら。(悪魔の糖尿病、ホテイアマイのシロップは完熟には効果がないみたいなので。それと、パンテオンのリジデルについては効果は「オンライン時のみ」と当wikiで確認できました) - 名無しさん (2021-09-28 22:43:08) すいません誤爆しました…あと、質問用ページにいってきますね… - 名無しさん (2021-09-28 22:47:50)
すいません質問です。天国アプグレのキメラを所持しています。いつもゲームをロードするたび、cpsの80%で○時間となっていて、キメラが発動していないように見えるのですが、なにかのバグでしょうか?どなたか教えていただけませんでしょうか。 - 名無しさん (2021-09-25 11:08:10) すみません。間違えました。80%ではなく75%です。 - 名無しさん (2021-09-25 11:10:21) 計算ツール使ったりしてちゃんと所持してるのか確認してみたら? 言えるのはそのくらいかな - 名無しさん (2021-09-25 23:58:16) わざわざすいません。色々確認し直してみます。 - 名無しさん (2021-09-26 18:01:43)
色々便利だったからブラウザ版続けてたけど、更新ない影響での広告が出てくるようになって泣く泣くsteam版へ移住 - 名無しさん (2021-09-25 11:48:27) わかる。更新ないと出てくるあれ結構邪魔なんよな。 - 名無しさん (2021-09-25 12:01:39)
バニラだと巨大数の簡略化もないし日本語版に至ってはフレーバーテキストは存在すらしない。なんでブラウザ版より退化してるんだ・・・SteamならMOD導入簡単だからいいだろって考えかもしれないけどなんだかなぁ - 名無しさん (2021-09-25 13:11:16) 我儘な人間が多いな - 名無しさん (2021-09-27 23:32:41)
寝るときはブラウザ版で低スペPCで省電放置、メインPC前にいるときはSteam版でプレイしたいから早くブラウザ版早く更新来てくれぇ - 名無しさん (2021-09-25 14:44:17)
angered grandmaのアイコンが変わってる! - 名無しさん (2021-09-25 18:36:00)
GCで焼いてるときビジネスデーってonにしてる?回転率は上がるけどemgがうざくてな - 名無しさん (2021-09-26 14:53:34) 今はシーズン強化でバレンタインGC+2%が一番だと思う - 名無しさん (2021-09-26 23:33:50)
JQBでなさすぎワロタ 芋の方はもう何回も出てるのに - 名無しさん (2021-09-26 17:27:46) 確率落ちるけどエルダーワートで放置してみたら - 名無しさん (2021-09-27 10:51:20) ごめんどういう意味? 成長遅らせてかと思ったけどエルダーワートはむしろ加速だし、エルダーワートからJQB出ないし - 名無しさん (2021-09-27 20:58:13) Ichorpuffとまちがえたのでは - 名無しさん (2021-09-28 18:07:53)
交配で出ないんじゃなくて、育つのが遅いと解釈したんだと思う - 名無しさん (2021-10-01 11:02:42)
ロードリセマラはどうです? - 名無しさん (2021-09-29 00:24:29)
コメントありがとう 普通に待ってたらできた けど成長もアホほど遅くてうける エルダーワートで囲んだわ - 名無しさん (2021-10-02 07:10:21)
QB収穫スタイルをやってみたいんだけど収穫はElder frenzyが出るまで粘ればいいんだよね? - 名無しさん (2021-09-26 19:29:34)
「Steam版について」のページ、隠し実績「Third-party」はmodを入れれば獲得できるし非チートのmodなら実績が解除されなくなる事はないですよ - 名無しさん (2021-09-26 23:01:14) 「Cheated cookies taste awful」がついてなければ「Third-party」が付いていても実績解除できるという解釈でいいですか? - 名無しさん (2021-09-27 04:23:05) その解釈で良いです。「CookieClicker Assistant Mod」 - 名無しさん (2021-09-27 10:15:22) とかはチートではないですが、入れると「Third-party」解除しますしその後の実績解除もできます。 - 名無しさん (2021-09-27 10:16:20) ありがとうございます。そのように修正しました。 - 名無しさん (2021-09-27 19:33:46)
日本語版、管理人さんが更新してくれたので広告が外れたよ! - 名無しさん (2021-09-27 22:38:46) まじか、ありがたい - 名無しさん (2021-09-28 00:24:42)
GCとRCが低確率で二つ同時で出るように、トナカイも低確率で二つ出現することもあるんだな!さっき初めて二匹同時でトナカイが現れた! - 名無しさん (2021-09-28 00:28:00) どちらも同じレガシーアプグレの効果だよ 確認してみて - 名無しさん (2021-09-28 09:47:28)
全部の施設を売却してもCpsがゼロにならないけどこれが”egg”の+9ってこと? - 名無しさん (2021-09-28 09:54:48) そのはず ツールでeggを持ってないことにしてみたらちゃんと0になったよ - 名無しさん (2021-09-28 12:29:51)
砂糖が二股に成長したから収穫前にファイルに書き出したんだけどいくら読み込んでも既に収穫された後になってる。これ普通? - 名無しさん (2021-09-28 10:15:13) rigidelがなにかしたかとしか……もしくは書き出したときには既にもうすぐ収穫される状況だったとか? - 名無しさん (2021-09-28 11:07:39)
自動落果時間を過ぎると収穫前のデータでも収穫済みになっちゃうからそれかな - 名無しさん (2021-09-29 01:00:18)
株式市場と畑が初期化されてしまいました。もう怒ったのでcookies save editorで約1割増しで復元してやります。 - 名無しさん (2021-09-28 21:24:27)
あるかな?とおもって本家に行ったら数年放置してるデータがあった。砂糖が500超えてて声でた - 名無しさん (2021-09-28 23:54:29)
初イースターの最後の卵がオムレツでなんでや!ってなったんですが、クッキークリッカーあるあるですかね? - 名無しさん (2021-09-29 12:17:27) あるある - 名無しさん (2021-09-29 13:01:12)
あるある~ それが嫌でレガシーの引き継ぎスロットにオムレツを入れてる人もいる - 名無しさん (2021-09-29 17:01:05)
理論上の話なんだけどさ。一応データを沢山exportしておけば現実的な確率でキャラメルが狙えるじゃん。当然キャラメル収穫時に同操作を行えば次もキャラメルが狙えるじゃん。キャラメル収穫時にミニゲームの砂糖使用時間がリセットされるじゃん。それ使ってグリモアの魔力を回復して、どうでもいい魔法は低コストの奴で飛ばしつつBSとか狙うじゃん。砂糖待ちしてる間ずっとオフラインにしておけばバフの時間進まないじゃん。もしかしてこれらを利用すれば全BSとかEFとか重ねられる?めんどいから誰もやりたがらないとか、手間に見合わないとかじゃなくて、何かしら見落としがあって前述の操作が不可能でないか?っていう意味なんだけど。 - 名無しさん (2021-09-29 13:34:48) 確かにできるかもしれない。多分最低でも100日ぐらいかかるかもしれないけど - 名無しさん (2021-09-29 14:00:11) 机上の空論だが所要時間を概算してみる。wikiによるとFtHoFでBSが出る確率は4.32%≒23回に一回。実際は季節切り替えで抽選回数二倍なので約11.5回に一回。ギャンブラーによる使用回数早回しをすれば、砂糖による回復後の魔力で十分スキップ可能(期待値通りなら)。FtHoFの使用にはまとまった魔力が必要なので、砂糖による回復毎に、大体BSの発動と使用回数稼ぎを交互に行うという形になると思う。現在施設は18種類なので砂糖の収穫が35回必要。Rigidelを使用すれば砂糖は約18時間(0.75日)に一個収穫可能。35個収穫するには26.25日必要。但しこの方法をするには砂糖を手動収穫しないといけず、普通に考えて約一ヶ月連続で手動収穫は不可能。生活リズムにもよるだろうけど、実際はこれの2~4倍位は掛かると予想。結論、52.5~105日程かかる。うん、やってらんね! - 名無しさん (2021-09-29 21:37:22) やろうと思えばスマホのブラウザでクッキークリッカーを開けるから、砂糖厳選をCookies save editorで確かめたりすれば1ヶ月でいけるかも。つまりやる気と根気次第 - 名無しさん (2021-09-29 21:47:08)
ちょっと自分のデータをFtHoF Plannerに入れて、BS18回目までの詠唱数を見てみた。250回だった。これはどう考えても100日かかります。流石に根気がいくらあっても足りないですわこれ。1回の収穫につき数十分ほど厳選すると考えると更にやる気が削れますね。 - 名無しさん (2021-09-29 22:03:15)
いっそCookies save editorつかって実験したらはっきりすると思う。実っている砂糖の種類変更とか詠唱回数変更とか使えばできると思う。 - 名無しさん (2021-09-29 14:09:15) 提案通りそれ使って実験してみた。使った機能は砂糖の種類変更、砂糖の結実時間変更、魔法使用回数変更のみ。方法の確認という事でBS*4で中断、問題無く重ねられるっぽい。ただこの時点で最初のBSが時間1/3程経過していたので、全重ねするなら更なる操作精度の向上か、間にStretch Timeを挟む必要がありそう。方法的にStretch Timeを複数挟む事が難しくないのは幸いか。一応同様の方法でStretch Timeをフル活用すればEFも発動したり、BSが終わらない内にDFとCFの重ね掛けで締めたりとかも不可能ではなさそう。 - 名無しさん (2021-09-29 21:10:27) その実験ではBS以外出ない状態だったからその程度の時間で済んだわけだから、実際にやる場合は間に十数程度の魔法を使う時間が追加でかかる。Stretch timeを使わないと絶対時間が足りませんねこれ - 名無しさん (2021-09-29 21:39:48)
一応キャラメル砂糖利用したFtHoF6回連続発動の動画はyoutubeにありましたよ - 名無しさん (2021-09-29 14:42:05) 多分その動画見て考えました。 - 名無しさん (2021-09-29 21:40:40)
多くの返信ありがとうございます。色々考えるとあんまり現実的な方法ではなさそうですね。思いつきなんてこんなもんか。 - 名無しさん (2021-09-29 22:32:37) ちなみにバグを使うと砂糖一個だけでBS全部✕CFができてしまうのは秘密ですよ? - 名無しさん (2021-09-29 22:38:32) それマジですか? - 名無しさん (2021-10-03 08:54:42)
白い虫を潰す実績ほしいけど全然出てこない これアセンドしたら出てくる確率がリセットされちゃうとかないよね? - 名無しさん (2021-09-30 17:26:21) 0.01%なんだから全然出なくて当たり前ですよ。10000匹潰しても37%弱の確率で出ないんだから。 - 名無しさん (2021-10-01 13:00:12)
もうすぐSteam版が出てから1ヶ月か…早いなあ - 名無しさん (2021-10-01 00:36:33)
株稼ぐの面倒臭すぎる!!実績内で一二を争うレベルの難しさじゃない、これ!? - 名無しさん (2021-10-01 14:54:48)
魔法で出したGCの効果の抽選は通常GCでの前の結果を参照しないし、逆も同じだよね? - 名無しさん (2021-10-01 20:44:46)
Steam版は作物の名前結構違うから追記してほしいなぁ… - 名無しさん (2021-10-02 11:26:06)
ブラウザ本家版(v.2.031)でオフラインにしてると、虫に吸われてる分の回収量がなんか少ない気がするが気のせい? - 名無しさん (2021-10-02 13:40:36) オフライン中は虫はクッキーを貯めないし、レガシーの門で貰える報酬も虫を無視したcpsで計算されてるよ - 名無しさん (2021-10-02 16:14:40) なるほど。じゃあオフラインにする時は虫潰した方がいいのね - 名無しさん (2021-10-02 16:23:37) オフライン時は虫がいないもの同然だから別に潰す必要ないよ - 名無しさん (2021-10-02 16:56:16)
クッキークリッカーを初めて一か月の初心者ですが、砂糖の使い道で質問です。 - 名無しさん (2021-10-02 14:25:37) 改行ミス 現在砂糖15個、畑レベル7ですが畑のレベルは9(もしくは10)にすべきですか?(砂糖量産なら7で十分なため) また、オーラ手袋発動のために1だけカーソルに振るのは有りですか? - 名無しさん (2021-10-02 14:28:29) 畑を活用してるなら9まで増やすべき、放置気味なら置いといてもかまわない - 名無しさん (2021-10-02 15:27:40) 現状あまり張り付かないので7止めにしてみます。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-10-03 01:26:01)
ついさっき魔女詠唱数999回実績達成しました。記念すべき999回目の呪文はクリック数777倍のGCでした。非常においしかったです - 名無しさん (2021-10-03 10:08:50)
grimoreGCの掛け合わせとsugar frenzy等を使った効率いい方法教えてくださいませんか。 - 名無しさん (2021-10-03 10:59:02)
Gardenやってると、CursorのBS弱化あたり引いたときに「やった!ビンタだ!」とか思っちゃってて、危ない趣味の人になりつつあるかもしれない。。。 - 名無しさん (2021-10-04 13:40:49)
steam版で確認。ブラウザ版はやってないのでわからん。ずるっぽいけど一度起動してセーブして落として、PCの日付を進めて起動するとその日数分の砂糖が手に入る。その状態でセーブして落として時計を戻して起動すると増えた砂糖はそのまま。デメリットとしては宣誓などのクールタイムが異様に伸びることくらい。転生前に砂糖ため込んで転生するといろいろ楽になるかもしれない。 - 名無しさん (2021-10-05 01:10:56) 過去ログにそのような情報ありましたね。曰く進めた分を先取りしているだけなそうなので気をつけてください。 - 名無しさん (2021-10-05 01:27:00) 同じ日で数年くらい進めて戻してを何度か繰り返したけど手に入る砂糖の量変わんなかったし、普通の時間経過でも砂糖貰えたので先取りとかではないっぽい - 名無しさん (2021-10-05 05:02:16)
ログ7に情報がありました。特にデメリットは無い様です。 - 名無しさん (2021-10-05 09:08:49)
クッキークリッカーの初心者ですが質問です。最近、アプグレによってGCが頻繫に出るようになりました。そのほとんどが普通のフィーバーなので、もうフィーバーのとき一分の連打がめんどくさくなってきました。なので最近は連打をしていません。(クリックフィーバーは別)これでもいいでしょうか? - 名無しさん (2021-10-05 16:38:18) 追記:ブラウザ版で連打ツールを使うことはしていません。(連打ツールは自分はタブーだと思っている。まあ人それぞれだけど) - 名無しさん (2021-10-05 16:41:04)
進めてGoldenSwitchを使えば楽になるよ - 名無しさん (2021-10-05 17:14:06)
フィーバーのときのクリックはサボっても全然だいじょぶですよ - 名無しさん (2021-10-05 18:27:24)
なるほどありがとうございました。goldenswitchをこのwikiで調べてみます。 - 名無しさん (2021-10-05 17:35:09) Legacyだよー - 名無しさん (2021-10-05 17:37:38) わお。hc999枚。先が長くなりそう。(今4枚未アセンド) - 名無しさん (2021-10-05 17:43:30) そうやって目標に向かって進むときが楽しいゲームだから頑張って! - 名無しさん (2021-10-05 18:10:07)
今 - 名無しさん (2021-10-06 21:40:17)
最近steamで始めた新規です。ガーデンで、初期の小麦しか持っていない状態からゴールデンクローバーが生えてきたのですが、これは仕様なのでしょうか? 調べるとそこそこ入手条件の厳しい作物だったので1種類しか持ってない状況から手に入る方法があるのか、それともグリッチだったりチート(使ったつもりは無い)の類なのか知りたいです - 名無しさん (2021-10-07 01:54:00) 間違いなくバグでしょうね。小麦だけからいきなり生えてくるなど通常ではありませんし。 - 名無しさん (2021-10-07 02:42:49)
小麦と別の作物の交配で黄金クローバーの発生もありえますが、どうやらそういう話でもなさそうですね。 - 名無しさん (2021-10-07 09:02:18)
皆さんありがとうございます 割と稀有な現象っぽいんでとりあえずスクショして大切に持っておきます... - 名無しさん (2021-10-07 19:17:45)
まず間違いなくバグでしょうが、小麦植えてからの放置時間が長かったのであれば放置中に奇跡的な交配が進んでいき、出来た可能性はあると思います。 - 名無しさん (2021-10-07 16:32:28) ↑への返信ですスミマセン。 - 名無しさん (2021-10-07 16:33:25)
もし起きたとしたらホントの奇跡だな。 - 名無しさん (2021-10-07 17:05:35)
完全放置でGildmilletが出来て奇跡的に黄金クローバーが実る可能性は否定しないけど、それだと途中でできるCronericeの寿命が長いから「小麦だけ」という認識にはならないよね。 - 名無しさん (2021-10-07 18:07:06)
砂糖玉で施設レベルを上げると逆にcpsが下がるんだけどこれはバグ?mod入れてるけどバニラでそんな症状は出ない? - 名無しさん (2021-10-07 18:54:43) Sugar bakingを購入しているならそれの可能性が高い - 名無しさん (2021-10-07 19:20:13)
Acendのアプグレに使ってない砂糖1つにつき1%cpsが上がるやつがあるので、その効果が無くなったのが原因かもしれません - 名無しさん (2021-10-07 19:21:55)
あーなるほど。ありがとう解決した - 名無しさん (2021-10-08 18:06:40) FAQ(よくある質問) 〈新規・久しぶりの職人の手引、不具合など〉⇐ここに結構色々書いてあるから疑問があったら見るといいよ - 名無しさん (2021-10-08 23:05:47)
よくわかります! - 名無しさん (2021-10-08 20:54:11)
スピードベイキングをやるからクリスマスまでにガス状資産取りてぇなーと思いつつ株だけポチポチしている - 名無しさん (2021-10-09 11:25:51)
所持クッキーが50trillionを超えた辺りから所持クッキー数に小数点以下の値まで表示されるようになり、等幅フォントでもチラチラしたり小数点以下が消えたりで邪魔なのですが、これは仕様なのでしょうか……?セーブ→ロードなどでも改善しませんでした。steam版です。 - 名無しさん (2021-10-09 19:20:20) 木主です しばらくは作物を収穫してみたり所持クッキーを減らしたりCpSを変えたりしても小数点以下の枚数が表示されていましたが、いつの間にか直っていました。 - 名無しさん (2021-10-09 20:58:49)
Ascendした後の強化するところを動かすことができず、オフライン時のアップグレードなどを取れません。どうしたらいいですか?機種はiPhoneSEで、Safariのふ - 初心者 (2021-10-09 22:08:31) パソコンでやりましょう - 名無しさん (2021-10-09 22:17:14)
すみません。バグかわからないのですが、export/inportが機能しません。正確に言うと、クッキー数などは戻るのですが、golden cookieのバフなどが消えません。inportしてもgrimoreの魔力メーターが戻らず掛け合わせが困難になり困っています… - 名無しさん (2021-10-10 00:13:51) リログすると治るパターンだそれ - 名無しさん (2021-10-10 00:26:03)
僕もSteam導入時からずっとそうで、ついでにパンテオンのWorshipがImport全快する - 名無しさん (2021-10-10 02:20:11) 途中送信失礼。。Import時に全快するバグ(これはおトクではある)もありましたが、リログで直りました - 名無しさん (2021-10-10 02:21:13)
フォーチュンクッキーの最後2つが毎回買えなくて悔しい - 名無しさん (2021-10-10 01:23:01)
save&loadが原因だと思うんですけど、獲得していた実績の一部が消えてしまいました。同じ症状になった方いませんか? - 名無しさん (2021-10-10 10:20:38) saveのタイミングの問題では - 名無しさん (2021-10-11 19:45:23) というとどういうことでしょうか - 名無しさん (2021-10-11 22:41:36)
初心者です。施設アップグレードとフレーバークッキーどっち買えばいいですか? - 名無しさん (2021-10-10 14:28:18) 序盤なら圧倒的に施設アップグレード。中盤以降はフレーバークッキーの強さがわかってくる。まあだいたい価格順でいい - 名無しさん (2021-10-10 15:03:52)
イースターの卵って虫潰すともらえるじゃんか、出現したばっかりでまだ大クッキーにくっついていないやつを潰すと全然出ないのは気のせい?ちゃんとクッキーに齧り付いたやつじゃなきゃダメなのかな 本当に気のせいかもしれないけど - 名無しさん (2021-10-10 17:09:04) リセマラするんだったらちゃんと齧りついてるやつじゃないとだめってだけで、出現演出途中のやつでもでるはず - 名無しさん (2021-10-10 17:20:55)
ちゃんと出るよ - 名無しさん (2021-10-11 19:46:10)
54日前に始めたスマホアプリ版のGCクリック数が2550回で821日前に始めたブラウザ版が2714回……スマホ版はオフライン時に出現したGCが保存されるしgoldenswitchが存在しないからこのペースか。 - 名無しさん (2021-10-11 20:19:21)
リセマラなしで公爵芋のドロップ狙うのほぼ無理なような… - 名無しさん (2021-10-12 14:58:21) そうでもないよ。13時間弱で播種から収穫まで行けるから、「播種→10時間放置→3時間張り付き」を2日間かけて行えば、平均11日でドロップする(農場Lv.9)。したがって、2ヶ月もあれば九分九厘ドロップする。あるいは1ループ4日間としても上記の2倍の期間で行ける。 - 名無しさん (2021-10-12 18:29:36)
ドラゴンオーラのドロップ増加も効果あるぞ - 名無しさん (2021-10-12 20:04:15)
リセマラなしで4日くらいで公爵イモでたのは幸運だったのか… - 名無しさん (2021-10-14 12:30:36)
バレンタインのGCとRCって見分けつかなくない?画像が上下反転してるってここには書かれてるけどしてるか? - 名無しさん (2021-10-12 20:08:13) 確かに見分けつかない気が… - 名無しさん (2021-10-12 21:36:59)
HC7兆枚になって天国アプグレも全部買って、転生1000回の隠し実績狙おうかと思うんですけど、先にしたほうがいいことありますか? - 名無しさん (2021-10-12 21:32:03) 転生1000回は最後の最後に回してもあんまり損をしないけどね。1~2週間ぶっ続けで転生に専念できるんならいつやっても良いんじゃないの。 - 名無しさん (2021-10-12 21:47:04)
前確か転生実績やってた人がTAみたいで楽しいって言ってたけど確かに楽しいかもしれない。1回38秒位で行けるの楽しい - 名無しさん (2021-10-12 21:51:14)
猫いっぱい持ってリスタートすれば転生30秒かからないな - 名無しさん (2021-10-13 12:15:28)
畜生っ...せっかくフォーチュンクッキーアプデ全部出したのに...遊休宇宙のやつが高くて買えないっ! - 名無しさん (2021-10-13 12:28:52) わかる、あるある レガシーアプグレとして買える値段的にわざとそういう調整されてるぽい - 名無しさん (2021-10-13 15:03:57)
鯖落ちしてるなー - 名無しさん (2021-10-13 18:02:31)
転生周回に指の最上位ってあんまり有効じゃなくなったんだっけ? - 名無しさん (2021-10-13 18:15:05) 有効でなくなった訳ではないけど、ある程度進むとそれより遥かに優先度の高い物が増えてくってだけ。 - 名無しさん (2021-10-15 16:24:43)
公爵芋のために「宇宙規模のビギナーズラック」試してるんだけど、これ凄いね。季節アプグレが一時間もかからずコンプ出来たわw - 名無しさん (2021-10-13 19:40:30) こんなの合ったのか!未チェックだったありがとう。試す。 - 名無しさん (2021-10-13 22:58:32) 一応私の方は一株目で芋クッキー出ました...五倍はさすがに格が違った - 木主 (2021-10-14 12:07:44)
知らなかったです。ためしてみる - 名無しさん (2021-10-14 12:43:12)
気付いてなかった! 次週試そう! - 名無しさん (2021-10-15 10:39:02)
Cookiechainでなぜか7777〜ではなく11.689octodecillionが出て終わる。状況としては在庫がcpsの32乗ほどでアプグレはコンプリート済み、畑は金クローバーでオーラはdragon's curveとArcane Aura、パンテオンはrigidelとselebrak、季節はエイプリルフール。どういう原理なのかわかる人いますか? - 名無しさん (2021-10-14 15:46:29) cpsの32乗だと10の1712乗にまでいっちゃうじゃん。cpsの10^32ですww - 名無しさん (2021-10-14 16:03:25)
ソースコードに書いてあったわ。グーグル翻訳では、5桁を超えていて、銀行(所持クッキーのこと?)の50%を超えている場合、6時間以上のcpsを付与するってある - 名無しさん (2021-10-14 18:57:52)
Doughshroomのドット絵がアイレムっぽいよね - 名無しさん (2021-10-15 00:43:48)
あんまり時間飛ばしすぎると砂糖玉がOrteil氏の顔になって成長がとんでもない長さになるのか… - 名無しさん (2021-10-15 18:33:47)
wikiにはオフライン生産時のCpsはGolden Switch含むって書いてあるのに、今見たら効果ないのか計算が合わない…… - 名無しさん (2021-10-16 16:23:36) 含まないやつを計算に入れてしまっているとかは?例:作物 - 名無しさん (2021-10-16 16:51:58) 作物は考慮してるから違うと思う…GCはもちろんSugar frenzyも使ってないんだけど、他に含まれない奴ってあったっけ? - 名無しさん (2021-10-16 20:20:29) 多分パンテオンかな?リジデルの効果がオフライン中無効で、importなら有効ってのが偶にここのコメントで書かれるけど、他効果全般もオフラインだと効かないんじゃないかな?実際普通にページ読み込んだときのオフライン稼ぎとimport時のオフライン稼ぎの比率が、パンテオンでのcps倍率とほぼ同じだったし。 - 名無しさん (2021-10-17 08:25:22) Mokalsium入れてるから無効だとしたら大体計算合いそう。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-10-17 10:00:44)
実績全解除した人()は今は何に専念してるんですか? - 名無しさん (2021-10-17 00:01:00) ↑すみませんミスです - 名無しさん (2021-10-17 00:02:26)
実績全部解除済みの人は今何に専念していますか? - 名無しさん (2021-10-17 00:01:46) 雑に砂糖増やしてWizard Tower以外のレベル20を目指してる。 - 名無しさん (2021-10-17 08:44:49)
なんかちょっと前からElder Pact買ってないのにスイッチにElder Covenantが出てくる・・・なんでやろか - 名無しさん (2021-10-17 03:01:22)
まとめサイトのリンク付いてるのは荒らし? - 名無しさん (2021-10-17 05:19:03) 単に広告だと思う。ここは管理者じゃないと編集できないけど他のアットウィキにもリンクがあるものがあってそれを見た限り消せない。リンクがないウィキもあるけど。誰かが勝手にリンクつけてるんなら消した方がいいだろうが - 名無しさん (2021-10-17 11:21:48)
@wikiのリニューアルらしい。8月4日のお知らせに書いてある。 - 名無しさん (2021-10-17 12:25:14) @wikiがやってるのか…教えてくれてありがとう - 名無しさん (2021-10-17 16:30:18)
施設数増えるとネコオーラよりババアオーラの方が強くなるという事で、ローバライスやエルダーワートに使い道が生まれるんじゃないかと思ったが全然思いつかない。それらを植えたら当然QB稼ぎは出来ないし、ゴザモクの為に施設を売らないといけないのでクリック稼ぎにも不向き。そもそも両者共cps上昇効果はネコノヒゲコスリより低いので、光明はエルダーワートにしか無いが、あの程度の効果で既存の稼ぎに匹敵する方法があるだろうか?RC出現頻度上昇で天然でBS*etcが狙えたらワンチャンと思ったけど、確率低すぎるし、それでも他の稼ぎに並べる気がしない。なんかあくどい事思いつく人いませんか? - 名無しさん (2021-10-17 08:57:18) QBの農場Tier1が崩れない以上は、単純にCpsが上回ったら入れ替える、位かなぁ? - 名無しさん (2021-10-17 13:19:26)
気になって色々考えたけど、他にグランマのCpsを能動的に上げられるのはJavaシナジーⅠとババアポアプグレの基礎Cps強化だけだった。一応エルダーウォートに関しては、RC頻度&報酬UPかつ管理が楽という利点があるので、cookie stormを恒常的にひける運があるならいいんじゃないですかね( - 名無しさん (2021-10-17 14:13:44)
もしスマホ版に畑が実装されたらElderwortが便利ってぐらいかなぁ - 名無しさん (2021-10-17 16:32:12)
QCは植えたり収穫したりめんどくさいから脳死で不死のエルダーワート植えとけっていうプレイ - 名無しさん (2021-10-18 19:19:30)
Dragonscurveって砂糖集めるなら常につけといた方がいいんですかね? - 名無しさん (2021-10-17 12:48:57) それとも普段はcps最大にしとくのがいいんですか? - 名無しさん (2021-10-17 12:49:35)
砂糖が1時間以上早く採れるようになるから付けたほうがお得。cpsはQB畑などをするときに上げればいいって状態なら普段は上げなくていいけど、そこまで行ってないならつけたほうがいいと思う。 - 名無しさん (2021-10-17 12:58:03) QB畑の収穫をする時以外はDragonscurveの方が良さそうですね ありがとうございます! - 名無しさん (2021-10-17 13:29:21)
QB収穫時以外は別の方が良さそうですね ありがとうございます - 名無しさん (2021-10-17 13:30:40)
教えてくれてありがとうございます! - 名無しさん (2021-10-17 13:31:05)
上の質問した者ですが答えて下さりありがとうございます! - 名無しさん (2021-10-17 13:32:05)
すいません 表示されてなくて同じ様な事を何度も投稿してしまいました... - 名無しさん (2021-10-17 13:33:03)
100個残す分を考えなければあと20個で砂糖終了だー!わざわざタイマーかけて砂糖を手摘みする日々からやっと開放される……! - 名無しさん (2021-10-17 16:27:52)
魔法メーターMAXの状態から二回GC詠唱するには魔法の塔は何個所持が効率的ですか?僕は今魔法塔501個がデフォルトなのですがこのままでも特に関係ないでしょうか? - 名無しさん (2021-10-18 00:19:37) 塔のレベルにもよるので一概には言えないけど、塔のレベル10でクッキーが十分にあるなら810個でやると、GC召喚→塔800個売却→ギャンブラー使用→ギャンブラー発動前にGC召喚、という風に魔法一個飛ばしで二枚出しが出来るのでちょっと魔法の厳選が楽になります。810個なのは売却個数が百個単位でよくて常にリジデルが発動する最小個数というだけで、この方法が出来る最小個数という訳では無いです。 - 名無しさん (2021-10-18 08:39:13)
アップグレードコンプできないなーと思っていたらFern Teaとかいうのが残ってた、これいつからありました?見落としてただけかな……? - 名無しさん (2021-10-18 11:06:19) 寝落ちシダの収穫時に確率で落ちるやつですね。かなり前からありますよ。 - 名無しのハロウィンサンタ (2021-10-18 11:40:26) てことは私がwikiを見落としていただけですね、ありがとうございます - 名無しさん (2021-10-18 14:14:57)
魔法使いの塔の詠唱回数の統計の表示がリセットされたんですけど統計自体は残ってるんですかね? - 名無しさん (2021-10-19 08:16:55) もし畑や株もリセットされてるんだったら私にも起こったバグですね。そのバグでは完全にミニゲームがリセットされてました。 - 名無しさん (2021-10-19 10:01:31) 畑の収穫数などはそのまま残っているんですよね... - 名無しさん (2021-10-19 12:26:17)
畑の収穫数などはそのままなんですよね... - 名無しさん (2021-10-19 12:26:39)
畑ってメリットは加算だけどデメリットは乗算になってるのか - 名無しさん (2021-10-20 02:10:17)
ブラウザ日本語版やってたら、急に読み込めなくなって焦ったけど数回リロードしたら治った…なんだったんだ? - 名無しさん (2021-10-20 15:20:17)
リジデルと砂糖熟成プロセスの仕様がいまいちよくわかってないまま使っています。 - 名無しさん (2021-10-21 02:51:17)
↑すいません改行誤爆しました。ドラゴン曲線(と現実の歪曲)はオーラを切り替えた瞬間に「あと〇〇時間で成熟します」の表示が短縮されるので分かりやすいのですが、リジデルと砂糖熟成は新たな砂糖玉に切り替えるそのタイミングで発動していないとこまごまと切り替えてもな~んにも意味がないという解釈であっていますか? - 名無しさん (2021-10-21 02:55:29) 合ってないぞ。多分木主の文章的にmature(成熟)とripe(完熟)の区別が付いてないだけ。あるいはリジデルの発動条件を満たしてないか、砂糖熟成の効果が上限に達してるか。 - 名無しさん (2021-10-21 08:42:43) あーやっと理解しました。リジデルは完熟だけ早まるから成熟までの時間の表示は変化しないんすね。リジデルはオンライン時のみ有効、ほかの短縮効果はいつでも有効って理解してますがそれは合ってますか?合ってたとして、リジデルを有効活用できるのは完熟を早めたタイミングで完熟するタイミングに立ち会える場合のみであって、完熟に関係のないタイミングでプレイする場合にはなんの恩恵もないんですかね。 - 名無しさん (2021-10-21 17:52:30) 連投すいません。つまり、砂糖玉って新しい砂糖玉ができてからどれくらい時間が経ったかだけが記録されていて、単にあと1時間で完熟しますというときにリジデルに切り替えると即完熟扱いになるということですかね。完熟しないタイミングでいくらリジデルつけたりしてもプレイ時間に応じた恩恵はないってことで合ってる? - 名無しさん (2021-10-21 18:15:51) 大体合ってます。後はリジデルはimportでは働くので、終了前にexportして起動時にimportすればオフライン時にも恩恵を得ることが出来ます。 - 名無しさん (2021-10-21 18:32:38) なるほど!!!放置する時はリジデルつけてセーブデータエクスポート→起動してからセーブデータインポートでずっとオンライン判定になるってわけか……(一瞬どうしてそうなるか理解しかけたけどすぐによくわからなくなった) - 名無しさん (2021-10-21 20:54:01) すいません、これブラウザ版の挙動ですかね?steam版でエクスポート→インポート試してみましたがリジデルの恩恵は得られないようでした - 名無しさん (2021-10-23 18:17:03) もしかしたらsteam版ってリジデルの恩恵って別にゲーム閉じててもあったりします?自分でもちゃんと計算してみますが… - 名無しさん (2021-10-23 18:21:27) 返答はブラウザ版での挙動でsteam版は持ってないので分からないです。 - 名無しさん (2021-10-23 19:42:10)
5番目の壁を破れ?が取れる気しないんですけど、クッキーはどうやって集めるのが効率的ですか? - ななしん (2021-10-21 13:39:39) グリモアの使い方について知ってる事が前提で、大雑把に分けるとQBを使った稼ぎとクリック稼ぎがある。QB稼ぎなら天然GCでF*EF、召喚GCでBS。クリック稼ぎなら天然でF*BS、召喚でBS*CF、+ゴザモク。位の重ね掛けが全実績解除を目指すなら欲しい所。 - 名無しさん (2021-10-21 22:03:50)
Cosmic beginner's luckはHeavenly chips secretを買わなければ有効ですよね。確率5倍ということは外れ率0.2倍なので、効果は相当大きいはずです。しかし季節イベントやガーデンのドロップでその効果があまり体感できません。これは単に試行回数が少ないだけなのでしょうか... - 名無しさん (2021-10-21 15:33:02) ランダムドロップの確率5倍=外れ率0.2倍というのが間違っているかと思います……(例えば5%の5倍だと25%で、外れ率は95%→75%)あまりランダムドロップの細かい計算に詳しくないので正確なことが言えず申し訳ないです - 名無しさん (2021-10-22 13:15:44) 英語wikiは0.2で計算してるんだよな 自分が読み間違ってるだけかもだけど - 名無しさん (2021-10-22 19:30:30)
内部処理上は「外れ率0.2倍」に近い処理を行っているから、「確率5倍」って説明文の方が雑な表現と思っておくと吉。他アップグレード等の確率補正も概ね同じ。 - 名無しさん (2021-10-24 08:12:41)
なるほど、皆さん返信ありがとうございます。とにかく試行回数を増やして頑張ってみます。 - 名無しさん (2021-10-25 06:35:27)
流動資産しんどい、、 - 名無しさん (2021-10-22 04:09:42)
Sterm版だとMemeのアイコンがかわいくなってることに今気づいた - 名無しさん (2021-10-22 10:29:12)
ゴールデンクッキー4重に砂糖とローンを添えてゴザモクしたらPrestigeレベルのとこの次のレベルまでの値がマイナスになっちゃったんですが、これ放置で治りますか? - 名無しさん (2021-10-22 20:50:51) 治らない。なぜならオーバーフローしたようなものだから。一応Prestigeレベルhは - 名無しさん (2021-10-22 22:29:50) 失礼、一応Prestigeレベルは上がるから大丈夫。何故か2のn乗ずつ上昇するけど - 名無しさん (2021-10-22 22:31:02)
steam版Seven horseshoesの実績解除辛すぎわろた。誰か連射器アリとして多少なりとも効率的な放置稼ぎ知ってますか?ウィンドウサイズの縮小をブラウザと同じにしてくれ~ - 名無しさん (2021-10-23 09:04:48) steamならGC自動クリックMod出てますよ。Mod嫌なら手動で頑張るしかないのでは - 名無しさん (2021-10-24 02:27:38)
もうじき全施設Lv10になるんですけど今後砂糖はどこに使うのがいいんですかね?とりあえず100は常時ストックしてます - 名無しさん (2021-10-24 00:19:03) カーソル20とかグリモアとか - 名無しさん (2021-10-24 01:14:04)
最近wikiの更新とか翻訳とか少なくなってさびしい ゲームそのものに追加が来ないからかなぁ - 名無しさん (2021-10-25 18:02:49)
やっぱアプリ版はデータ初期化バグの発生率高いなぁ。幸いすぐに再インストールすると復活するから安心できるけど。やっぱまだβ版だからかな。早くブラウザ版に追いつきたい。 - 名無しさん (2021-10-24 09:04:37) と思ったらデータ復活してないじゃん2日前の状態じゃん。なんか所持クッキー量がおかしいと思ったよ - 名無しさん (2021-10-24 10:05:33)
Steam版買って1から初めてみたらお邪魔草が厄介で草って表示されて草 - 名無しさん (2021-10-24 18:59:57)
株の実績取ってる途中、暇でGGやらなんやらで稼ぎ過ぎて、転生のためのクッキーが膨大な量になり…詰んだw - 名無しさん (2021-10-25 05:16:20)
アプリ版には季節も無いのか……ブラウザ版はもうハロウィンなのに…… - 名無しさん (2021-10-25 19:36:29)
cpsの実績に対してクッキー生産数実績厳しすぎないか?;; - 名無しさん (2021-10-26 01:44:34)
Steam版なんだけどうるるん女王ビーツがせっかく発生したのに成熟まで13ティックから全く動かなくなった。 - 名無しさん (2021-10-26 19:18:28) 成長の際、飛ばし飛ばしでティックが進んでたでしょ?つまりそういうこと - 名無しさん (2021-10-26 20:34:01)
なんかGCの7倍がいつの間にか2時間とか4時間とかになってしかも定期的に7倍が発生して時間が最初からになるから永遠に7倍が続いてる状態になってる。GC自動クリックModの影響か? - 名無しさん (2021-10-26 20:30:20) Frenzyの効果が終わる前にまたFrenzyを引く。そしてそれが終わる前にFrenzyを引く。そして……とやると効果時間が蓄積されて数時間となる。そうなったデータをロードすると、大クッキー右上のバフ効果時間の表示がその数時間になり、Frenzyを引いたときの表示が数時間になる(表示がおかしくなるだけで加算される効果時間は正常)。 - 名無しさん (2021-10-26 20:40:21) なるへそ。てっきり同じの引いたら効果時間最初からになるのかと思ってたけど蓄積されるのね - 名無しさん (2021-10-26 21:53:55) このwikiの・Golden Cookie (ゴールデンクッキー)にしっかり書いてありますよ - 名無しさん (2021-10-26 22:14:15)
ちょっと前に施設数が増えるとドラゴンオーラは「Breath of milk」より「Elder Battalion」の方が伸びると書かれてましたし実際その通りなんですが、実績を500個解除した時点では再び「Breath of milk」の方が伸びるようになってました。参考までに、五番目の壁を破れは購入済みです。 - 名無しさん (2021-10-27 03:58:22) 施設買っていけばまた逆転すると思うよ。基準がいくつかはわからないけど、自分の場合はGrandma除いて11500程度あってElder Battalionの方が伸びる - 名無しさん (2021-10-27 08:02:08)
このwikiには総施設数8000〜10000ぐらいから逆転し始めるってあるよ - 名無しさん (2021-10-27 08:31:21)
第五の影響は大きい。買う前ぐらいのときはElder Battalionの方が高かったのが、第五を買ったらBreath of milkのが高くなった - 名無しさん (2021-10-27 20:37:16)
今記録を確認したら、総施設数が12000軒あると表示されました。とはいえBreath of milkの方がほんのちょっとだけ伸びる程度ですから、いろんな計算がかみ合ってたまたまElder Battalionより伸びたっていう可能性はあります。施設がもうちょっと増えればまたElder Battalionに軍配が上がるかも - 名無しさん (2021-10-27 09:47:31)
GC、sweetよりもおしゃべりの方が確率高いらしいけど3年やってて圧倒的におしゃべりの方が多く見てる気がする - 名無しさん (2021-10-27 21:22:46)
sweetの方が確率高いらしいけどの間違い - 名無しさん (2021-10-27 21:23:28) 野生のGCだったらそうだけど、グリモアで召喚したGC/RCだったら逆 - 名無しさん (2021-10-29 10:00:42)
おもしろい - っm (2021-10-28 15:59:22)
フォーチュンクッキー全解放したのに後ろ2つが昇天しないと買えそうになくて悔しい… - 名無しさん (2021-10-28 23:00:36)
ストックマーケット、空売りできないのはともかく平均取得単価どこにも書いてくれてないの辛い……辛くない? - 名無しさん (2021-10-29 02:30:11)
砂糖の使い道の考察なんですが基本的にはミニゲーム解放後は常時cps上げるために先に100個集める方がいいらしいのですが、GC重複でのクリック稼ぎをするなら先にカーソルのレベルを上げてオーラグローブ効果+ローン解放を優先した方がいいと思うのですがどうでしょうか。 - 名無しさん (2021-10-29 11:36:22) あの考察はオーラグローブが無かった頃の記述だから、ある程度プレイしてみてカーソル優先のほうが良いと思ったなら更新すれば良いと思う。 - 名無しさん (2021-10-29 13:14:22)
連打ツール使用環境ですがカーソルのレベルを0から10まで上げてF*CF*BS*BSにゴールデンスイッチ→ローン2起動→ローン1起動→ゴザモクで800売却して稼いだところローン無しと比べて少なくても2~3倍くらいのクッキーが手に入りました。(具体的に計算してなかったですがもしかしたら10倍くらいになってたかも)連打ツールなくてもGC重複で稼ぐならカーソル優先の方が良さそうです。ただローンとオーラグローブはQBかせぎや虫稼ぎとは相性が良くないのでプレイスタイルで分けたほうが良さそうですね - 名無しさん (2021-10-30 13:38:10)
make my dayって1種類だけで86400ドル売らないと駄目なんだな…「一度に」の意味がちゃんと理解できてなかった - 名無しさん (2021-10-29 13:15:32)
GCのフィーバー→ラッキーの組み合わせがゴミで萎える - 名無しさん (2021-10-30 02:46:20)
ラッキーの確率を下げるようなmodとかないのだろうか - 名無しさん (2021-10-30 02:55:22) 完全まっさらな状態から開始から4時間とかはなかなか使えるんだけどねぇ - 名無しさん (2021-10-31 01:37:43)
コメント欄に時々出てくる「5番目の壁を破れ」って何ですか?このwikiで検索かけても良く分らなかったので教えてください - 名無しさん (2021-10-30 22:12:32) Upgrades > Buildings "Break the fifth wall" だと思う - 名無しさん (2021-10-30 22:50:09) ありがとうございます。 - 木主 (2021-10-30 23:39:59)
BORN AGAINで1兆の実績にチャレンジしているんですが、施設を売ると「Cookies in bank」のクッキーが大きく減ってしまうことがあるのは何が影響しているのでしょうか?チートはしていないので、『チート実績解除防止のため、「売却で得たクッキー + 貯蓄量」が「現周回で焼いた数」を上回った場合のみ、例的に前者を後者に置き換える措置が取られる』には該当しないと思うのですが・・・ - 名無しさん (2021-11-01 03:44:48)
ついに843日前に始めたブラウザ版のGGクリック数を75日前に始めたアプリ版で上回ってしまった……くそぅスマホだといつでもどこでもやりやすいぃぃ - 名無しさん (2021-11-02 17:33:44)
最近iPadのブラウザ版でやっているのですが,スロットにパンテオンをセットできなくて…やはりパソコンでやるべきですかね…? - 名無しさん (2021-11-02 20:43:32) 自分はAndroidのブラウザでしたけど - 名無しさん (2021-11-02 21:00:30) PC表示にしてマウスを繋げれば出来たので出来そうなら試して見てください - 名無しさん (2021-11-02 21:02:36)
なんと日本語版ならパンテオンをスマホで操作できますよ!(ちょっと動きが怪しいですけど) - 名無しさん (2021-11-02 21:08:00)
日本語版始めてみました!アドバイスありがとうございます!ちょっとだめそうなのでしばらくこのまま遊んでいこうと思います。 - 名無しさん (2021-11-03 00:07:39)
砂糖集めって結局農場でTICK厳選しつつ養蜂繰り返すのが効率いいんですかね? - 名無しさん (2021-11-05 09:10:28)
fortune cookiesのニュースってアップグレード23種分をクリックした後は全く現れなくなるんですかね?GC出現ニュースや所持クッキーが増えるニュースも見かけないのですが - 名無しさん (2021-11-05 11:12:21) たぶんCG出現ニュースや所持クッキーが増えるニュースも、アップグレードのニュースと同じように1回しかクリックできないんじゃないかな? - 名無しさん (2021-11-05 14:40:32)
スマホ何か来ないか - 名無しさん (2021-11-09 14:03:56) JavaScriptもIdleverseもカーソルと手と猫以外のAlabascreamアップグレードもIridyumアップグレードも最近のverで追加されたフレーバークッキーもsexdecillion以上焼く実績もduodecillion以上のcps実績もカーソル700以上の実績もIridyum色の実績もグランマ以外のAlabascream色の施設実績も設備4000以上の実績もアプグレ300以上の実績も全設備550以上の実績もThick-skinnedからuncanny - 名無しさん (2021-11-09 16:21:42) 改行ミス Thick-skinnedからUncanny clickerまでの実績もDude,sweetからHere be dragonまでの実績もHardcoreもO FortunaからYou win a cookieまでの実績も隠し実績もDragon trainingも砂糖もミニゲームも季節も大部分のLegacyもBornAgainもMODも無いからねー - 名無しさん (2021-11-09 16:35:01)
Steam版でhoverとclick以外のBGMを聴いた覚えがないんだけど、残りの3曲って流れるタイミングが決まってたりするのかな? - 名無しさん (2021-11-11 02:14:10) 自決した grandmapocalypseはババアポフェーズ3のみ、Ascendはタイトル通り転生画面だけ、click foreverはそもそもゲーム内で流れないボーナストラックらしい - 名無しさん (2021-11-11 02:21:01) しなないで - 名無しさん (2021-11-11 07:11:21)
F*CF*BS*EFを重ねるのを何度もやってクリックでだいぶ稼いだけど、vigintillionって全然行く気がしない。これ達成するのにprestige levelどのぐらい必要なもんなのですか? - 名無しさん (2021-11-12 08:02:56) 大体quadrillionからquintillionの間位になるかな。正直そのレベルのバフを常用してるなら余裕でvigintillionに届くと思うので、全然行く気がしないというのは何かしら常套手段が欠けてると思う。パンテオンのゴザモクと牛、菜園でネコノヒゲコスリ、ローン、ゴールデンスイッチ、ドラゴンオーラ、連打ツール等々。あるいは自分の感覚が麻痺してるのかもだけど。 - 名無しさん (2021-11-12 08:59:16)
知ってると思うけど、召喚した後に塔を売って数を減らすと召喚コスト減るから砂糖抜きで2回GCs - 名無しさん (2021-11-15 01:53:55) ↑続き GC召喚できるから、砂糖と合わせて計4つGCを召喚できる。なので自然のF*BSに加えてBS*BS*BS*CFまで伸ばせる(EFでも可)。あとはゴザモク連打やれば届くはず・・・。 - 名無しさん (2021-11-15 01:56:04)
株の安値と高値って目安になりそうなものあったっけ?$5まで落ちるの待ってたら早々稼げないし、かといって安いと思って買ったらさらに急落して戻らないことも多いしで扱いに困る - 名無しさん (2021-11-12 12:07:31) 過去ログみても「なんとなくわかるようになる」としか言われてなくて・・・ わかったなら書いてよー - 名無しさん (2021-11-12 19:55:58) たぶんだけどなんとなくしか分からないから書けないんだと思う。自分がそうだし。それに上がり下がりをどこまで待つかは個人の好みだろうし。たぶん個々の銘柄の平均的な値段はあるんだろうけど自分は計算できない。 - 名無しさん (2021-11-12 21:29:30) 一朝一夕になるものではない、と めn難しいですねぇ - 名無しさん (2021-11-12 21:37:47) 基準価格とか変動ルールとか上限下限とか、普通に株式市場のページに書いてあるんだけどあれじゃ不足なんか? - 名無しさん (2021-11-13 09:44:45) 変動ルールの大半を執筆した者だけど、アレを見たって買い時や売り時なんて分からないと思うよ。だって、それが分からないから「アルゴリズムは書いた。あとは自分で考えてくれ。」行間に込めながら書いたんだもん。 - 名無しさん (2021-11-13 11:25:35)
その辺のコツを掴んで取引が上手くなっていくのが株式唯一の楽しみだと思う… それすら面倒なら自動売買MODとか入れることを提案するよ - 名無しさん (2021-11-13 14:22:13)
熟練の勘と運と何より根気が要る - 名無しさん (2021-11-13 19:00:26) とりあえず「張り付けば張り付くほどいいタイミングに出会いやすい」「低利益でサクサク稼ぐか高利益でじっくり稼ぐかの二択」くらいの話はわかった - 名無しさん (2021-11-15 00:49:39) 最速ではないと思うが、自分は高利益じっくり派で稼いだ。数時間おきにチェックして、見たタイミングでたまたま下がってるやつを買う。次に見たときに値が復活してれば売るし、下がったままなら上がるまで放置。数日も放置すれば値は必ず復活しているので、いずれ必ず利益になる。 - 名無しさん (2021-11-15 02:01:28)
ttps://assarigame.com/cookieclickerkabu それっぽいことは書いてるけどどうだろう - 名無しさん (2021-11-13 11:55:05) こういった情報を十人分ぐらい集められたらいいんだけどね - 名無しさん (2021-11-13 12:32:32)
これも結局あくまでも私の例って言ってるし。これはいくつかまとめて売買する値段を設定してるけどアルゴリズムを見た感じ本当は商品ごとにいい価格がバラバラにあるんだと思う。 - 名無しさん (2021-11-14 23:19:21)
やるだけならアルゴリズムガン回ししてデータ集められそうだけど需要あるんだろうか - 名無しさん (2021-11-28 17:41:54)
ゴールデンスイッチ中にはグリモア産GCのfrenzy/building specialが出ない(出にくい)とかってありますか?(元々グリモア産GCのclick frenzy率が普通のGCより高いことは承知しています) - 名無しさん (2021-11-13 21:55:16) ゴールデンスイッチで出やすさが変わるとかはないよ。乱数の偏りとか気のせいとかじゃないかな?試しにFtHoF Plannerってやつ使ってみて。FtHoFの効果の予定がわかるから。 - 名無しさん (2021-11-13 22:12:40) GCの予測ツールなんてあったんですね…!試してみます、ありがとうございます - 名無しさん (2021-11-15 12:38:28)
gardenで色々とやってみたけど、結局金クローバー植えてりゃいいって結論に至ったんだけどこれでいいんだろうか?個人的には貼り付きプレイはできるけどgardenの魅力をGC出現速度上昇以外感じられなかった - 名無しさん (2021-11-16 10:03:25) gardenはQueenbeetをElder FrenzyとかBuilding Specialのバフをたくさんかけた状態で収穫するといいよ - 名無しさん (2021-11-16 11:20:07)
バフ重ねてQueenbeet収穫、Whiskerbloomを冷凍しといてバフ重ねてクリック稼ぎするときだけ解凍、転生直後ランダムドロップ率上げのKeenmoss、JQB育成して砂糖稼ぎ、とかもあるでよ。 - 名無しさん (2021-11-16 14:16:53)
男は黙って養蜂ループ(最初三周は農場Lv.稼ぐためにやってたし木片使うのが手間だと思ってたからめちゃくちゃしんどかった) - 名無しさん (2021-11-16 22:53:49)
最終的に角砂糖の問題になるから畑をぐるぐる回すしかないんだよな JQBは本当に苦行 - 名無しさん (2021-11-18 21:33:16)
銘柄ごとに株価の史上最安値最高値記録してたけど、記録するほど珍しいなら実用性ないな 結局平均価格の-40~+20くらいの変動に収まるんだし買ったときの値段だけメモるようにしよう - 名無しさん (2021-11-18 22:23:17)
Stock MarketってCaostic中の株使って上がるまでリロード繰り返すとかできるのかな - 名無しさん (2021-11-22 18:59:50) できなかったわ - 名無しさん (2021-11-22 19:03:52)
Stock Marketの追加コストを十分に抑えてれば価格変動が+なら買いーなら売りでそこそこ利益が出せるっぽい - 名無しさん (2021-11-22 19:57:31)
Speed baking IIIに挑戦してるんですけど 1回目のGCがClick frenzyじゃなければ即リセットするのと ギリ間に合うかもしれない2枚目でも運試しするの どっちが効率いいですかね - 名無しさん (2021-11-24 12:36:47) 失敗する可能性がある2枚目を期待するよりも1枚目で頑張ったほうがいいんじゃない?あと3週間ぐらい待ってクリスマスで挑戦するほうが効率いいだろうけど - 名無しさん (2021-11-24 19:28:02)
俺もクリスマス待ち一択だと思うな 俺の腕前じゃクリスマス以外では無理だった - 名無しさん (2021-11-24 21:01:33)
ttps://i.imgur.com/yO1YeRP.png 同じタイミングで生える作物がわかりやすいように菜園チャート図組み直してみたけど逆に見づらいかなこれ - 名無しさん (2021-11-26 01:47:43) 隙間が無くてギチギチだから確かにちょっと見づらいね。でもいいと思う - 名無しさん (2021-11-26 04:28:49)
ぎゃあああああWardlichenのところ交配元CronericeじゃなくてDoughshroomにしてた 頂いたご意見踏まえつつブラッシュアップしてきます - 名無しさん (2021-11-26 18:06:21) 養蜂後のEverDaisyの生育tickだけ書き込んだら完成だ 色々要素増やしたので震えて待て - 名無しさん (2021-11-30 01:53:15)
ちゃんと見れてないけど画像保存した。期待してる! - 名無しさん (2021-11-26 20:29:36)
ドロップ率あっぷつけてるのにDuketater cookiesがドロップしない…育つのが遅くて速度がバラバラで成熟してから枯れるのが爆速って最悪なのにさらに0.5%のドロップって…ドロップ率0.1だけど成長速度が揃ってる分だけWheat slimsの方がよっぽどマシだ - 名無しさん (2021-11-27 23:52:54) そんなあなたに「Cosmic beginner's luck」。もう利用してたらごめん。 - 名無しさん (2021-11-28 15:36:16) 今もうHeavenly chips系買っちゃったから次転生したらやってみるよ、ありがとう! - 名無しさん (2021-11-30 01:30:28)
12月なればwebベータの予定があるらしいけど今ここってweb版とsteam版どっちが多いのかな? - 名無しさん (2021-11-28 00:44:57) Steam版で久々に復帰したけど、Bellさんの動画で紹介されてる技がちょくちょくブラウザ限定だからブラウザ版で再走かけようか思案中(気相資産取ってからだけどな!!) - 名無しさん (2021-11-28 23:44:05)
steam版で6年ぶりくらいに復帰して10億cps4HCくらいまで到達した cps伸び悩んでるが転生した方がいいやつ? - 名無しさん (2021-11-28 01:52:58)
角砂糖の施設のレベル10実績をコンプしてる人って何年ぐらい続けてやってるんですか? - 名無しさん (2021-11-28 03:14:23) セーブデータのバックアップ見てみたら、復帰後1年くらいだったらしい。ちなみに復帰前は砂糖なかったから、本当に1年くらいでどうにかした。 - 名無しさん (2021-11-28 10:02:56) レスありがとうございます。単純計算ですが、一施設をlv10まで最低、1+2+3+...+8+9+10で55個必要になり、また施設が全18か所あるので、55×18で”990個”必要らしいので、相当な頑張りがあったのでしょうね - 名無しさん (2021-11-28 13:58:53) ドラゴンオーラは常に砂糖優先仕様、畑はずっとJQB、合間に FtHoF Planner 見ながら転生ガチャして "Sweet!" 狙い、をやってたなあ。 - 名無しさん (2021-11-28 22:12:56)
砂糖手摘みのタイミングと QB & JQBの成熟タイミングには専用タイマーかけてたし。(あんまり守ってなかったけど) - 名無しさん (2021-11-28 22:18:45) タイマーって何のソフト使ってました? - 名無しさん (2021-11-28 23:44:37) これ、たぶん普通のソシャゲタイマー →" ttps://applion.jp/iphone/app/791014860/ "。(今は公開されてないかもしれないけど、似たようなやつはいっぱいあるんじゃないかな) - 名無しさん (2021-11-29 19:13:57) ああこういうのソシャゲタイマーって言うんだ ありがとう助かりました - 名無しさん (2021-11-29 21:14:11)
四枚詠唱で凝縮器特攻GC、クリック777倍GCが当たったぞ!一クリックで素Cpsの約1200倍もバフの恩恵を受けたよ;; あとRG二枚引いたけどどっちも「おしゃべり」のやつだった(ちょっとレア) - 名無しさん (2021-11-29 01:59:09)
農場放置用だったらなにがよきなのだろうか?ネコノヒゲコスリ? - 名無しさん (2021-11-29 11:42:46) クリック連打状態での放置やGC自動クリックすらしない完全放置なら植え直しの手間減らすのに寝落ちシダかエルダーワート使うかな - 名無しさん (2021-11-29 14:33:53)
株式のprofitの実績って1千万$までの間にascendしたらまた一から1千万集めなおさなきゃいけないんですか - 名無しさん (2021-11-29 14:12:41) そうだよ - 名無しさん (2021-11-29 14:29:00) キッツ - 名無しさん (2021-11-29 16:44:03)
平均株価の比較的楽な導き方を思いついたので書いてみる(チート、連打ツール使用)。1.まず、データを弄って、調べたい種類の商品の倉庫を15000ぐらいにして、後々のために利益を0にしておく。2.チートで株の変動を2秒ぐらいにして、連打ツールのクリック感覚も2秒にする。3. - 名無しさん (2021-11-29 15:36:17) 改行ミス 1.のところに、間接費用を0にするために売却することで平均を求めたいので在庫も15000にする。を追加 3.カーソルを1売却のところに置いて連打ツールを起動して放置。 4.全部売り終わったら利益の数字を15000で割れば平均株価が求められる。 - 名無しさん (2021-11-29 15:42:12) そっか基準価格と平均価格は実際別なんだったな $1-100制限があるだけでだいぶ影響あるんだろうなぁ - 名無しさん (2021-11-29 18:15:54)
株の総利益$1000万実績目指してるんですけど、7.3兆名声レベルを受けて$300万を失うか・そのまま保持するかで迷ってるんですけど、どちらが賢明でしょうか。ちなみに、今の名声レベルは2.8兆ちょいで、チートは使えないです。 - 名無しさん (2021-11-29 22:45:14) チートなしセーブ厳選あり、購入価格記録(だいたい底値だけど)の国際取引(Lv.5)で0.4M/dくらい安定して出せてます だいたい10日分の遅れを取り返せるかどうかが鍵ですかねぇ - 名無しさん (2021-11-30 01:47:45)
ようやく砂糖稼ぎ終わって国際取引から貪欲の宮殿にしたら在庫500くらい増えて軽く引いてる これ気相資産楽楽じゃ~ん(んなこたない) - 名無しさん (2021-11-30 01:48:53)
ttps://imgur.com/NVflW2j 菜園用チャート作り直してみたけど逆にスペース開けすぎたかな - 名無しさん (2021-11-30 09:31:55) k - 名無しさん (2021-11-30 09:55:03)
(↑ミス…) 個人的にはこっちのほうが見やすい。数字(tick数)がちゃんと目に入ってきていい感じ(前回だと意識しないと数字が見えなかった)。tick数がチャートに書いてあるのはめちゃくちゃ使いやすいと思う。 - 名無しさん (2021-11-30 09:57:29)
めちゃくちゃわかりやすい…。こちらの画像はwikiで使用してもよろしいでしょうか? - 名無しさん (2021-12-01 00:00:25) 光栄です!ぜひともよろしくおねがいします。 - 名無しさん (2021-12-01 00:40:10)
最近ガーデンに手を出し始めたばかりでよくわかってないのですが、この画像のマイナスの値は何を表してるのでしょうか - 名無しさん (2021-12-02 02:26:48) 実績のSeedless to nayを取ると成熟にかかる時間が短くなる。その短くなる時間。 - 名無しさん (2021-12-02 03:30:43) なるほど、実績で変わるんですね。ありがとうございます! - 名無しさん (2021-12-02 20:50:53)
たまにgrimoireでGCを召喚しても出てこないことがあるんですが、バグなのか仕様なのか教えていただきたいです。未アセンド、スマホのブラウザで - 名無しさん (2021-11-30 18:27:38) 「Cookie stormに出てくる小さいクッキー一つ」の効果で極小の奴を引いて見えなかったか、あるいはネットの繋がりが悪くて画像が正しく読み込めてないかだと思います。クッキークリッカーは逐一画像や音声を読み込んでいるらしいので、プレイの途中で繋がりが悪くなるとゲームは出来てるけど急に画像が表示されない、音声が鳴らない、ということが起こるらしいです。 - 名無しさん (2021-11-30 19:40:08) ありがとうございます。ネット環境も随時見ておくようにします。 - 名無しさん (2021-12-01 17:48:07)
(途中で間違えて送信してしまいました、上の続きです)プレイしている状況です。 - 名無しさん (2021-11-30 18:28:27)
塔がレベル11以上になるとFtHoF 4連発が難しくなるとのこと。追記した方がいいかな…。 - 名無しさん (2021-12-01 02:36:21) 塔のレベルというより最大MPを上げすぎるとだね。塔のレベルが1でも所持数が多すぎると連発しにくくなる。レベル10にしないと実績が解除できないし、所持数は売って下げれるんだけど。アプデで変わってほしい - 名無しさん (2021-12-01 05:01:43) 魔力は100ぐらいがちょうどよいのかな? - 名無しさん (2021-12-01 08:26:57)
木主が言ってるのは、塔のレベルを上げすぎると、魔力ほぼ0から砂糖により100回復した状態で、塔売却による召喚GC二枚出しが不可能になる、という意味なので、塔の所持数による魔力の上げすぎではなく、塔のレベル云々で合ってると思う。 - 名無しさん (2021-12-01 09:46:24) Lv.1でもFtHof→30まで売却→FtHoFしたあと回復するなら、500だけ買い直してから回復(だいたい108くらいだっけな)するし、FtHoF4連発の後半は何も全量買い直さないでもいいよ まともに計算してないけどLv.11なら430まで買い直せば解決するんじゃないかなぁ - 名無しさん (2021-12-01 11:06:44) > だいたい108くらいだっけな 魔法の塔530で最大マナが108くらいだった、と書きたかったんです 主語抜かし失礼しました - 名無しさん (2021-12-01 11:08:17)
自分もそれに陥ってチートに手を出しちゃったから、どこかに書いてあるといいなと思います。 - 名無しさん (2021-12-01 09:34:32)
もっと違う目的があったらごめんだけど、GC4枚実績が欲しいだけだったら別にいくらレベルが高かろうと問題ない。転生アイテム:運気倍増のエキスを買っていれば1%の確率で同時にGCが2枚出るから、MP100程度で満タンにした状態でこの効果発動を待ち、2枚出たタイミングでFtoH1回目を唱える→塔を売却するか砂糖を使ってもう一度FtoHを唱えられるだけのMPにする→もう1回唱える。実績はレッドクッキーが混じっていてもOKだからこれで達成だ。 - 名無しさん (2021-12-03 00:02:14) grimoireの出目を厳選して、召喚GCでBS*3+CFとかやろうとすると、それでは不足なのだ。もっと言うと、レベルを上げすぎると最大MP100程度から、塔売却による召喚GC二枚出しをしようとしても、塔の数が少ない状態で行う二回目のFtHoFのコストが高すぎて出せないという話なので、枝さんの書いた通りの方法だと(塔売却の方は)レベルを上げすぎると出来ないのだ。 - 名無しさん (2021-12-03 09:16:43) FtHoF planner、使ってみたら確かに便利だなこれ。ちょっとズルしてる気にもなっちゃうけど・・・ 試してみたらどうやら直近でCF・BS・BS・BSと並んでいる場所があるらしい・・・ 現在素CPSが12極、CPC3極。獲得手順を練習して(砂糖で3倍、3種ローンで3.6倍、スイッチ2種入れて計4倍、畑はQBが待機中)、これにFrenzyを重ねて数百万頻波羅も狙えるかな? もう1つBS重ねたら一発1千万頻波羅も夢じゃなさそうだけどさすがに高望みか(Elderはとても間に合わん)? - 名無しさん (2021-12-11 01:39:16) 独り言レベルの書き込みで枝付けしてしまった、申し訳ない。 - 名無しさん (2021-12-11 01:40:03)
QBをバフ重ね掛け収穫したいから4枚召喚するんだと思う。それをしたいなら1%なんてまってるとかなり時間かかるからねぇ - 名無しさん (2021-12-03 21:06:57)
Steam版、いつの間にかヘラルドの仕様変わった? 0.01になっている… - 名無しさん (2021-12-02 14:51:52) おなじく。困りますね - 名無しさん (2021-12-02 14:54:12) 二週間くらい前に一回だけバグか何かで同じ状態になったことがありますが、再起動で100に戻って - 名無しさん (2021-12-02 16:56:09) いましたよ。ファイルの整合性の確認などは済んでいますか? - 名無しさん (2021-12-02 16:56:42)
多分インターネット接続が切れてそうなってるから、再接続してから再起動すると戻ると思う。 - 名無しさん (2021-12-02 21:51:48)
起動し直したら直りました~ よかった - 名無しさん (2021-12-04 16:15:37)
QB農家やってるんだけど666が出な過ぎてキツすぎる 同じ時間張り付くならGC重ね掛けスタイルのほうが結果は期待できるんだろうか それとも24時間養蚕? - 名無しさん (2021-12-03 00:29:12) FtHoF plannerの利用に抵抗がないなら迷わずGC重ねがけのほうがいいし、そうでなくても一回のまぐれで大豊作になるから試す価値は多いにあるよ - 名無しさん (2021-12-03 23:30:10)
Steam版、Cookie Storm - 名無しさん (2021-12-04 12:05:49) Steam版、Cookie StormでGC数稼げないから黒猫の手すら重労働でしんどい - 名無しさん (2021-12-04 12:06:39) そもそもCookie Stomeで増えるGC数はブラウザ版でも1では? - 名無しさん (2021-12-04 14:01:00) 「方向音痴のベーカリー Part24」の4:50-を見てなるほどこれで増やすんだと思っていましたが、確かにStormでカウントが上がるとは一言も言ってないですね とはいえブラウザと違って拡大率が変えられない分ウィンドウをいくらいじってもGCの出現位置はまばらだし連打放置は厳しいなぁ - 名無しさん (2021-12-05 01:21:47) 追記: 一回大クッキーの大きさが変わらないギリギリまで縮小して連打放置した際は毎時数個ほどで、手動とは雲泥の差だったことを記憶しています。 - 名無しさん (2021-12-05 01:33:02)
金のクローバー植えて四月バカに設定するだけでかなり楽になります - 名無しさん (2021-12-04 19:46:41) ドラゴンと神殿もGC対応させてますが(生産実績はコンプしてるので当然GC減る神もお役御免です)、かなり力入れても500GC/dくらいが限界です・・・統計のとり方間違えたかな - 名無しさん (2021-12-05 01:16:19) 今更気づいた 菜園ループの合間、EDとJQBが育つまでの隙にGC稼ぎしてたから土壌が粘土じゃないんだそらあかんわ - 名無しさん (2021-12-09 00:19:42)
「魔法でベーキング」の呪文って何かアドバンテージはあるのでしょうか? 二回連続も間違って押しちゃってかなりの損害を負いました - 名無しさん (2021-12-05 01:42:53) GCを召喚できないくらいしか塔を購入できない、本当の1~数周目に使うくらいじゃないかね。自然にBSとかフィーバー引いた時に使ってお手軽稼ぎ。 - 名無しさん (2021-12-09 00:16:41)
やっとバニラ株式で30million$の実績取れたla - 名無しさん (2021-12-05 23:28:34)
すまん、途中で送信してしまった…ascendから81日も経ってた... - 名無しさん (2021-12-05 23:29:42) やっぱり三ヶ月はかかるよね 単純計算残り二ヶ月気長に目指そう - 名無しさん (2021-12-06 19:37:39) ずっと張り付いていた訳ではないから、張り付きならもう少し短くてもいけるかも。自分は全施設数11000強だったかな - 名無しさん (2021-12-06 23:06:27)
リセマラする時EnterとCtrl押したままにして、O V押してからEnterを離せばリセット、再度Oを押せばペーストした内容全リセットされて便利 - 名無しさん (2021-12-06 19:38:51) 自分は、Ctrl押しっぱなし→EnterとOを同時押し→V押し→EnterとOを離し→V離し→EnterとOを同時押し…っていうやり方にしてる - 名無しさん (2021-12-07 00:39:46) それだとEnterより先にO押したとき入力欄真っ白にならない?菜園リセマラは基本脳死周回だし、どんなコンディションでも迷わず打てる形を目指したい - 名無しさん (2021-12-07 01:11:20) 私のキーボードだけの仕様かもしれないけど、Enterが実行されるタイミングは離したときなんだよね。だから実際は、O→V→Enter→O…って順番が確定している。 - 名無しさん (2021-12-07 03:21:38)
開発者ツールってどうやって消すんですか? - 名無しさん (2021-12-08 11:15:24) 名前戻してsaveボタン押してF5 - 名無しさん (2021-12-08 13:54:10)
菜園の豆知識。新しい菜園用チャートでも書いてないですが、Wardlichen(番人苔)がCronerice(ローバライス)とWhite mildew(白カビ)からも作れる。これ知ってるとKeenmoss(目利きモス)を待つ必要が無いので前半にWardlichen(番人苔)が終わる。別バージョン2の交配チャートにしか書かれてないけどこれ知ってるとちょっと楽になるかも。 - 名無しさん (2021-12-10 05:37:19) Shriekbulb(ギャーコン)が結実前のDoughshroom(パン生地フスベ)から作れるってのも追加で。 - 名無しさん (2021-12-10 11:37:28) 新しい菜園用チャートよく見てなかったスマン - 名無しさん (2021-12-10 11:41:12) 誤植(chohorootなど)も気になるしところどころ雑なので、改めて作り直してみます - 名無しさん (2021-12-11 23:24:09)
英語wiki見てみたらElderwortにも別ルートあって笑う 終盤時間かかってたやつ軒並み早く終わらせられるぞ - 名無しさん (2021-12-12 00:01:47)
やっと全ての表実績開放できた・・・ カーソルレベル20と隠し実績はまったりやるわ。最後はFrenzyにBS2つとCFとEF、そして砂糖やらローンやらあらゆるバフを組み合わせて、0.1頻波羅から一撃で2千万頻波羅までもっていけた。最後は操作がめちゃくちゃ忙しかったけどFtHoF planner、ありがとう。転生チップスが6000兆から14京に増えたw - 名無しさん (2021-12-12 00:01:25) 恐ろしい子、、 - 名無しさん (2021-12-14 13:14:58)
ttps://imgur.com/ZSDtJiJ これが最終訂になることを祈ります - 名無しさん (2021-12-12 00:14:47) 作物の情報と交配の情報が一緒になってわかりづらい 作物の情報を枠で囲ったりすればわかりやすくなると思う - 名無しさん (2021-12-12 12:48:06)
いいねー! - 名無しさん (2021-12-14 08:55:13)
めっちゃ見やすい。重なって見えづらかった部分も解消されてる。枠で囲うのは見づらくなると思ってるから、最終的には作者さんの好みでいいと思うよ。 - 名無しさん (2021-12-14 09:17:36) わかりづらさは確かにあるので色々思案中ですが、なかなかいい案が出てこず困っています。 やっぱり枠だとそれはそれで見づらいですよね - 名無しさん (2021-12-14 16:17:40)
とりあえず平均株価を一つ求めたから、手順と結果を書いてみる。 - 名無しさん (2021-12-13 19:39:12) 手順その1 適当にデータをwipe saveして設定を軽くする。 - 名無しさん (2021-12-13 19:39:50)
手順その2 データをCookie Save Editorに入れて、施設数を全て100に、levelを10にする。 - 名無しさん (2021-12-13 19:40:03) 手順その2.5 保険のためにGoldenSwitchをUnlockする。 - 名無しさん (2021-12-13 19:40:16)
手順その3 オフィスレベルを最大にして、在庫を15000にする。 - 名無しさん (2021-12-13 19:40:37)
手順その4 select©してクッキークリッカーにインポート。ついでにGoldenSwitch起動。 - 名無しさん (2021-12-13 19:40:54)
手順その5 Game.ObjectsById[5].minigame.secondsPerTick = 0.1;を実行して連打ツールも0.1秒間隔にする。 - 名無しさん (2021-12-13 19:41:05)
手順その6 Sell1を連打開始。 - 名無しさん (2021-12-13 19:41:24)
手順その7 25分経ったらデータをエクスポートしてCookie Save Editorに入れてProfitの値をクリックしてコピー。 - 名無しさん (2021-12-13 19:41:38)
手順その8 電卓でCtrl+Vして15000で割る。 - 名無しさん (2021-12-13 19:41:50) これで完了。 - 名無しさん (2021-12-13 19:42:29)
結果としてはCRLの平均株価は24.0760482332744333……だった。15000tick(10日と10時間)の平均だから信憑性はそこそこだと思う。 - 名無しさん (2021-12-13 19:44:09)
他の株価は調べる時間がなかったから誰か調べて - 名無しさん (2021-12-13 19:44:52)
そろそろアップデートこないかな - 名無しさん (2021-12-14 08:43:04)
飽きもせず菜園を回し続けてたけど急にしんどくなってきた しばらくは株に専念するか - 名無しさん (2021-12-14 16:18:21)
Tumblrでの今月10日の投稿で「クリスマス前には新施設を含めたアプデしたい」って言ってるね。期待しとこ。 - 名無しさん (2021-12-14 23:16:09) 施設が増えるかもしれないってことは、カーソルレベル20に上げるのはちょっと待って砂糖をためた方がいいのかな・・・ もちろん100個はあるけど手をつけちゃいけない貯金みたいなものだからねぇ。 - 名無しさん (2021-12-16 04:04:46)
また新施設増えるのか 株取引が易化するいいけど - 名無しさん (2021-12-15 00:31:20)
bifurcated (分岐) の砂糖を収穫した時に0個の場合があるんだけど、1か2じゃなかったっけ? - 名無しさん (2021-12-15 00:33:52) 念には念を入れて聞くけど、成熟じゃなくて完熟してるかどうかは確認した? - 名無しさん (2021-12-15 00:37:19) ア!そういえばまだ完熟してなかったやつでした... お騒がせして申し訳ない - 名無しさん (2021-12-15 00:59:40) ええんやで - 名無しさん (2021-12-15 01:16:49)
今年もクリスマスの時期が近づいてきた!今ならSpeed Baking ⅢやTrue Neverclickが取りやすくなるよ! - 名無しさん (2021-12-15 03:12:52) 株実績はクリスマス後に狙えばよかったと後悔なう - 名無しさん (2021-12-15 19:47:49) いいんだ、俺達は最難関の気相資産を取る。そして全実績を取る。簡単な話だ。 - 名無しさん (2021-12-16 18:00:20)
クリスマスシーズンだ! - 名無しさん (2021-12-15 20:50:08)
Tipsに実績取得のコツでも書こうかな - 名無しさん (2021-12-16 04:18:10) FAQのTrue Neverclickのところに書いてもよさそう……? - 名無しさん (2021-12-16 11:58:23)
手動でSpeed Baking Ⅲに挑戦して、Frenzy+トナカイ引いたけどまるで火力足りなかった(15分で500,000くらい)。この方法で達成する方法がまるで見当つかないので実績ページの注釈兄貴の方法を知りたい - 名無しさん (2021-12-16 22:47:13) クリック力が足りてないと届かないよね。俺はだめだったので連打ツールに頼った - 名無しさん (2021-12-16 23:12:43)
サンタレベルを上げて生産倍率+15%を2つと、トナカイ獲得量2倍を買ってfrenzy時にトナカイを引く。とか? - 名無しさん (2021-12-16 23:14:13)
アップグレードの最後の一つが出ないのですが何がないのかがわかりません。一応菜園系はコンプしている…はずですし季節関連もニュース関連も揃えたのですが何がないかわかりますか?(steam版、現在611/613(一つはチョコエッグ)。内フレーバークッキー220)可能性としてはクッキー生産数が足りてないとかですかね(生産数実績最後の一つが取れてない) - 名無しさん (2021-12-17 11:14:39) Sacrificial rolling pins、Dragon scale、Dragon claw、Dragon fang、Dragon teddy bearとか忘れやすいと思う。 - 名無しさん (2021-12-17 11:31:46)
Cookies Calculatorにデータ突っ込んでみたら?忘れやすいのはババアポのSacrificial rolling pinsあたりかな - 名無しさん (2021-12-17 11:33:39)
確認したら足りないのはSacrificial rolling pinsでした。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-12-17 11:53:30)
株の総利益が6M$も溜まっていれば、転生せず10M$実績まで続行したほうがいいでしょうか ちなみに今の名声レベルは2.8trillionで今転生すると18.0trillionプラスされます。 - 名無しさん (2021-12-17 14:42:10) そこまで利益を出したなら10M直行一択では? 転生したらまた0からスタートだぞ。 - 名無しさん (2021-12-17 21:37:55)
Speed Baking Ⅲを取る場合はFrenzy必須だなこれ。もしくはCFが出たら一発なんだけど(数パー) - 名無しさん (2021-12-18 00:08:47) まず存在のヒントがない、万が一初周にSpeed Baking Ⅰを取ったとしても、Ⅰという点から複数あるだろうと推測できてもⅢまであるとはわからないこと - 名無しさん (2021-12-20 00:01:16) ミスった - 名無しさん (2021-12-20 00:01:45)
Steamはアプデきたけど新施設は特にないね - 名無しさん (2021-12-18 10:17:25)
アプデしたらミルクが消えた…modのせいかな - 名無しさん (2021-12-18 14:20:45)
アプデで地味に気になってたsteam版のグリモアのメーターがアニメーションしないの直ってて嬉しい - 名無しさん (2021-12-18 14:43:28)
Speed Baking Ⅲは運もからんでくるのか。今回のタイムは18分でした。 - 名無しさん (2021-12-18 16:16:30)
Gardenの交配チャート見辛くない?作ってくれた人には悪いけど元の図を標準表示に直してほしい - 名無しさん (2021-12-18 17:58:20) わかる、従来のほうが最低限の情報だけがしっかり載ってて見やすい - 名無しさん (2021-12-19 12:20:31)
今の表記で言う別バージョン1でいいんですかね? 系統はそのままに体裁だけ寄せてみます - 名無しさん (2021-12-19 20:36:44)
目的によるんじゃない?実績埋めるためか養蜂回すためかで必要な情報も違ってきそう(養蜂回す目的で見て、新しいほうが好きだった)。そうれはそうとチャート作ってる人は有能か?有能だな? - 名無しさん (2021-12-19 22:36:43) 目的によるは同意。自分も今の別バージョン1で養蜂回してたから急に変わっててびっくりした。ティック数が追記された以外は元のチャートと同じに見えるけど何が好きだったの?煽りじゃなくて効率よくなるなら知りたい。 - 名無しさん (2021-12-20 13:59:52) 同じには見えなかったな。以降長いです。 新チャートで好きなのは、"Tick数が書いてあること"、"全部つながってること"、"更に効率のいいチャートが生まれそうなこと" まず背景紹介:養蜂はあんまり回してない。種全解禁を5回くらい達成した。種全解禁までの手順が確立されてない状態。 ①"今の別バージョン1"では「どれくらい後に植えれば良いんだっけ?」って場面が結構あった。 ②"今の別バージョン1"では「この種でこれも交配しないとだった~!」って場面が2回あった。 特に Elderwort の待ちが長くて…。新チャートだとそれがなさそう。 ③手順が確立されてないから、どの手順で養蜂を回すか考えたいと思っていた。 "今の別バージョン1"ではイメージできなかったけど、新チャートならイメージできた。 もしかしたら他の賢い人がもっと効率のいい順番、配置、リセマラポイントを考えてくれるかも…?と少し期待できる。 - 名無しさん (2021-12-21 23:47:19)
0.00e50みたいな表記になれてたからアップデート後の0.00sexdecillonみたいな表記になってかえってわかりにくくなってしまった・・・ - 名無しさん (2021-12-18 23:37:53) 設定で「数字を短く表記」をオフにすれば戻るよ - 名無しさん (2021-12-19 08:28:48)
Speed Bakingの実績が隠し実績なのは何か意味があるのですか? - 名無しさん (2021-12-19 17:43:56) まず存在のヒントがない、万が一初周にSpeed Baking Ⅰを取ったとしても、1という点から2以上あると推測できても3まであるかはわからない。そして、普通に頑張っても3はなかなか難しく、運もかなり絡んでくること。 - 名無しさん (2021-12-20 00:06:35) なるほどです、ありがとうございます! - 名無しさん (2021-12-22 14:02:13)
GC来るのがあと10秒早ければいけたのに!!!!!ああああああ!!!!(speedⅢ) - 名無しさん (2021-12-19 19:47:30)
ところでみんなの連打力ってどんなもんなの?自分は11.5でした tps://www.arealme.com/click-speed-test/ja/ - 名無しさん (2021-12-19 19:48:16)
アップグレードスロットのおすすめは何ですか?今は観音と猫つけてます - 名無しさん (2021-12-19 23:10:20) もしかして観音ってカーソル? - 名無しさん (2021-12-19 23:20:00)
ドラゴン曲線とプリズム、GC重ね掛けで稼ぐときは猫にしてた - 名無しさん (2021-12-19 23:20:37) それオーラだよ。アップグレードスロットはレガシーの方 - 名無しさん (2021-12-19 23:23:45)
オムレツ、最上位猫、Fortune103、santa's dominion、最上位施設の最上位アプグレあたりかな。観音系は最上位だけじゃなく下も揃えないと使えなくなっているから。 - 名無しさん (2021-12-19 23:36:15)
最上位施設・遊休宇宙フォーチュンクッキー・オムレツ・金卵・最上位猫かな。最初にクリスマスつけるからスイッチ最大化する為の金卵。 - 名無しさん (2021-12-20 00:34:40)
オムレツ、金のガチョウの卵、千本の指、千本の指の最上位アプグレ、あと一枠は遊休宇宙の最上位アプグレとか手持ちで一番高いクッキーとか。ビギナーズラックを利用して転生後シーズンアイテム集めきってから天界チップ開放するので、その初動を速めるのを意識してる。 - 名無しさん (2021-12-20 12:47:19)
自分は猫*3,金クローバー*2(出現率倍)ですね。ビギナーズラックあればオムレツなくても卵が集まりやすいのと最初のGCが出現しないとクローバーが出ないので初動を早めるために金クロ系は入れるようにしました。 - 名無しさん (2021-12-20 14:18:05)
今の高額指は、下位の指がないと効果がない。だから高額指は思ったより効果が出ない。 オムレツ・猫(フォーチュン)を固定として、残ったところは一番高いアップグレードでいいんじゃないかな。しばらくは最上位施設の最上位倍加1つ&最上位フレーバークッキー、最終的にはフレーバーの一番高い奴3つ(全600施設まで取ったら最上位フレーバー2つ:抹茶・イシュラと600施設クッキー)で完成形。フォーチュンがない時点の場合は施設倍加を2つにする。 - 名無しさん (2021-12-20 15:41:39)
フレーバークッキーは全種一定数所持系の最強の奴を持ち越してるな。いつまでたっても取れないんだもん - 名無しさん (2021-12-20 16:23:17)
ttps://imgur.com/I3qyAw5 そこそこ菜園チャート第一版に近づけられたけどレイアウト詰めすぎていかんな - 名無しさん (2021-12-20 06:40:07) 結実前でも繁殖可能なのが点線になってるのイイっすね - 名無しさん (2021-12-20 17:14:08)
iPadでやってたら天国の画面に来てもどうしても上のアップグレードが表示されないんですけど対処法はありますか? - ぴー (2021-12-20 16:46:25) 諦めてpcでやるしかないんじゃないかな - 名無しさん (2021-12-20 18:28:13)
Third-partyの実績が解除されたってポップアップ出るのに実績一覧には反映されないんだがなんでだろう - 名無しさん (2021-12-20 23:17:52) 隠し実績だから - 名無しさん (2021-12-20 23:24:25)
Speed Bakingとかとはまた違う扱いなの?無知でごめん - 名無しさん (2021-12-20 23:41:15)
というか一覧に反映されないって言うけど具体的にはどういう状況?もしポップアップしてすぐにStats画面を開いたのなら情報が更新されてないだけだけど。 - 名無しさん (2021-12-20 23:48:54)
ポップアップにポインタ合わせても未解除表示、隠し実績一覧に入らない・起動するたびにポップアップ出るって感じ - 名無しさん (2021-12-21 08:48:12)
steamの実績としてはカウントされない この実績だけMODとかゲーム外の要素を必要とするからだと思う - 名無しさん (2021-12-21 00:53:16) ミスった ひとつ上のThird-partyの実績についての返信です - 名無しさん (2021-12-21 00:55:35)
ベイクベリーや女王ビーツなんかの収穫時クッキー獲得効果って土壌の影響受けますか? - 名無しさん (2021-12-21 09:25:42) Queenbeetの4%は4%のまま、獲得量はCpS-2%があるからCpSが変動することで変動する。 - 名無しさん (2021-12-21 12:50:55)
立ち上げるたびに第三者の実績が解除されるんだけど、アプデのせい?他になってる人いる? - 名無しさん (2021-12-21 15:01:04) 自分もそれなってるわ - 名無しさん (2021-12-21 18:00:28)
株取引, - 名無しさん (2021-12-21 19:04:45)
株取引、Steam版だと基準価格がID_Goods、Lv_Bankに加えて対応する建物のレベルの影響も受けるみたいだけど、これって単に新要素だからStockMarketの項目に書かれてないの? - 名無しさん (2021-12-21 19:08:19) steam版のみの仕様だからじゃない?ブラウザ版でちょっとチートで工場のレベルを9999程に上げてみたけど変動がなかったし。 - 名無しさん (2021-12-21 20:04:09)
古いブラウザ開いたらアップデート来てたヤッターと思ったら、前回やめた時まだ旧バージョンで現行バージョンにアップデートされただけだったw - 名無しさん (2021-12-22 07:26:00)
Chimeroseの交雑しようとしたら成熟Whiskerbloomと開花Shimmerlilyで交雑発生したんだけどgardenなんか変わった - 名無しさん (2021-12-22 07:32:38)
Chimeroseの交雑しようとしたら成熟Whiskerbloomと開花Shimmerlilyで交雑発生したんだけどgardenなんか変わった? - 名無しさん (2021-12-22 07:33:04) すまんよく見たらNursetulipだったわすまん… - 名無しさん (2021-12-22 07:35:45)
Steam版でも使える "Cookies Calculator" みたいなやつないかなー、っと思ってたら "Cookies Calculator" が v.2.043 にも対応してくれてた。ERRORとは表示されたけど読み込めて大体表示見れた。前は見れなかった気がするから、アップデートしてくれたのかな。 - 名無しさん (2021-12-22 20:59:50)
株の全商品の平均株価を求め終わったからこの下に書いていく。なお、調査したのは7日分のtickで、ラグ・乱数の偏りなどにより正確ではないデータであることには注意。また、小数点第3位以下は四捨五入するものとする。 - 名無しさん (2021-12-22 22:47:22) CRL:22.56 CHC:29.19 BTR:31.07 SUG:42.47 NUT:48.75 SLT:56.74 VNL:69.43 EGG:76.68 CNM:75.15 CRM:92.85 JAM:102.88 WCH:97.77 HNY:116.38 CKI:124.44 RCP:148.48 SBD:156.68 - 名無しさん (2021-12-22 22:47:51) これを求めるのに約6時間かかった。誰か褒めて - 名無しさん (2021-12-22 22:49:17) えらいっ - 名無しさん (2021-12-22 22:51:55)
まとまったデータはすごい。ありがとう。 - 名無しさん (2021-12-23 00:02:07)
あ、あと、BankのLevelは10 - 名無しさん (2021-12-22 22:51:18)
Bank Level 10 ってことは、基準価格は 19,29,39,... だったと思うから、それと比べて軒並み 10~30$ 低いのな。割合だと -30%くらいか? - 名無しさん (2021-12-23 00:05:03) 下振れは1桁まで行くけど上振れしても倍とかにならないんで、平均株価ha基準価格よりも低く出そう。 - 名無しさん (2021-12-23 00:25:18)
グラフにすると5+基準価格x0.85くらいにみえる - 名無しさん (2021-12-23 11:25:53)
そういえば13日にCRLの平均を求めたときは、BankのLevelは20だったはずなんだよね。その時の平均は24.07だったから、基準値−20%程度に収まっているってことになる。つまり、今回のCRLの数値が基準値+15%なのは、乱数の上ブレか、もしくは低い基準すぎて下に行けなかったのどちらかってことになる。 - 名無しさん (2021-12-23 10:29:58) 上限基準・下限基準を無視すると、理論平均価格は基準価格-$19になる。したがって、CRLなら下限に引っかかっていると考えて間違いない。 - 名無しさん (2021-12-23 10:35:11)
でもBankLevel20のCRLとBankLevel10のCHCに5という差が出てるのはなぜだろうか。乱数の偏りか? - 名無しさん (2021-12-23 10:47:05)
それぞれの基準値とその差、平均値/基準値%を下に書く。例)13日のCRL:(基準値)29 (差)-4.93 (割合)83.00% - 名無しさん (2021-12-23 11:35:05) CRL:19 +3.56 118.74% CHC:29 +0.19 100.66% BTR:39 -7.93 79.67% SUG:49 -6.53 86.67% NUT:59 -10.25 82.63% SLT:69 -12.26 82.23% VNL:79 -9.57 87.89% EGG:89 -12.32 86.16% CNM:99 -23.85 75.91% CRM:109 -16.15 85.18% JAM:119 -16.12 86.45% WCH:129 -31.23 75.79% HNY:139 -22.62 83.73% CKI:149 -24.56 83.22% RCP:159 -10.52 93.38% SBD:169 -12.32 92.71% - 名無しさん (2021-12-23 11:35:26) これからわかることは、基本的に基準値−15%が平均、基準値が低すぎると下限に到達してしまう、乱数のブレで±10%は起こりうるが、起こりうるだけ。 - 名無しさん (2021-12-23 11:45:08)
データの正確性を示すためにちょっと30日分(43200tick)の平均値を調べた。基準値89 平均83.57 差-5.43 平均値/基準値93.40% - 名無しさん (2021-12-23 21:04:03)
その時間を現実の株に使ってれば投資家初心者くらいにはなれそう - 名無しさん (2021-12-23 22:00:09) それはクッキーが手に入るのかい? - 名無しさん (2021-12-23 22:33:21) もちろん金(カネ)からクッキーは作れますとも - 名無しさん (2021-12-23 23:49:52)
基本放置で検証していたけど、放置していればスキルアップできるのかい? - 上の木で検証してた人 (2021-12-23 23:50:24)
なんか安くなってたクリームを購入したら利益が+になったんだけどどゆこと? - 名無しさん (2021-12-23 23:49:53)
よしじゃあ次は標準偏差出してもらおうか(本気でやるなら自動読み取りで表にしてSTDEV.Sすればいいのかな) - 名無しさん (2021-12-23 23:51:12) 度数分布表を作ることができれば実績解除が一層楽になりそう - 上の木で検証してた人 (2021-12-23 23:53:12)
女王ビートが8個で「女王ビート・豊潤」ができるっていうのがよく分からないです どのように植えれば交配することができるのでしょうか - 名無しさん (2021-12-24 15:25:18) ここのwikiのgardenのところの目次にあるqueenbeat familyってやつを見て - 名無しさん (2021-12-24 16:13:58) ありがとうございます! - 名無しさん (2021-12-24 16:20:25)
近々更新くるっぽいね。 - 名無しさん (2021-12-25 16:39:37)
最終更新:2021年12月30日 09:38