「基本操作」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本操作 - (2010/10/26 (火) 23:40:45) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- **基本操作 |アナログスティック|移動orカメラ移動| |十字キー|カメラ移動or移動| |○|ブレイブ攻撃| |□|HP攻撃/EXバースト| |×|ジャンプ| |△|ムーブアクション| |L|ロックオン| |R|防御| |R+△|移動系アビリティ使用| |R+○|召換| |R+×|回避&br()スティック方向により回避行動変化| |R+□|EXモードor&font(red){EXリベンジ}&br()攻撃を受けている間は自動的にEXリベンジに変化| |SELECT|カメラアングルリセット| |L+○|&font(red){アシストアタック}or&font(red){アシストチェンジ}&br()アシストゲージを1ゲージ消費| |L+□|&font(red){アシストアタック}or&font(red){アシストチェンジ}&br()アシストゲージを2ゲージ消費| MENU ---- #contents ---- **戦闘の流れ プレイヤーと敵(NPCor通信対戦相手プレイヤー)と一対一で戦う。 3Dバトルフィールド内で、上記の操作により自キャラを操る。 試合の勝敗は単純に「&bold(){先に相手のHPを0にしたほうが勝ち}」というものだが、敵のHPを減らす「&bold(){HP攻撃}」のダメージの値は、「&bold(){Brave}(ブレイブ)」値に左右される。 **ブレイブ キャラクターの顔グラフィックの横に表示されているキャラクターの現在保有ブレイブ、また、画面下部中央に蓄積されている「マップブレイブ」が存在する。 「ブレイブ攻撃」を敵に当てることで、敵の持つブレイブを奪うことが出来る。 保有ブレイブがHP攻撃の攻撃力になる。HP攻撃がHITすると、保有ブレイブはあるだけ消費して、0になってしまう。 0から基準値への回復速度は(キャラ差はあるが)早いものの、敵のブレイブ攻撃によったブレイブ減少後の値が0を下回った場合、&bold(){BRAVE BREAK}(ブレイブブレイク)状態になる。 ***ブレイブブレイク ブレイブが0以下になった場合、保有ブレイブの部分に赤文字で「BREAK」と表示される。 この状態になるとその時点でのマップブレイブの値がそのまま相手のブレイブに加算されるほか、一部召喚獣(ブレイブ値に影響を与えるもの)が効果を発揮しなくなり、HP攻撃を当ててもダメージを与えることが出来なくなる。 回復するには -ブレイブの基準値(BRV)までブレイブが回復するのを待つ もしくは -敵にHP攻撃を当てる の二通りの条件がある。 **回避 敵の攻撃をR+×+特定の方向キーボタンによる回避行動で、回避することが出来る。 前キー入力で前方に飛び上がっての回避、後ろキー入力でバックステップ、左右キー入力で横に高速移動するダッジロール動作となる。 相手の攻撃の種類により、連続入力が必要だったり、特定の方向でしか対応できないことも。 一瞬の無敵時間が存在するため敵の攻撃を(画面上は重なっていても)すり抜けることもできる。 回避に成功すると「DODGE!」と表示される。 **ムーブアクション ステージの特定の位置で△ボタンを押すと、斜面に沿って滑走したりなどの特殊行動を起こすことが可能。 ステージには数多くの仕掛けがあり、ブレイブに影響を及ぼすデジョントラップなども存在する。 **EXモード EXフォースやステージの特定の位置に出現するEXコアを手に入れ、EXゲージが最大まで溜まると、R+□ボタンで&bold(){EXモード}になれる。 キャラクターによって千差万別だが、能力が強化され、グラフィックや装備も変化。 この状態で相手にHP攻撃を与えると、追撃で必殺技「&bold(){EXバースト}」が発動。 ***EXバースト EXモード状態で敵にHP攻撃を与えると、画面に、□のまわりに集中線が現れるような特殊エフェクトが発動。 その集中線は時間経過とともに数を減らしていく。 集中線がある状態で□ボタンを押すと、各キャラクター固有の必殺技が発動。 それぞれに威力を強化するコマンド(連打やタイミング押しなど)がある。 また、攻撃を受ける側も、ボタンを連打して防御力を上げて対抗する。 しかし連打し過ぎると逆に防御力が下がってしまうため、慣れが必要。 ***EXリベンジ **アシストシステム ***アシストアタック ***アシストチェンジ ***アシストチャージ、アシストフルチャージ ---- ----
---- **基本操作 |アナログスティック|移動orカメラ移動| |十字キー|カメラ移動or移動| |○|ブレイブ攻撃| |□|HP攻撃/EXバースト| |×|ジャンプ| |△|ムーブアクション| |L|ロックオン| |R|防御| |R+△|移動系アビリティ使用| |R+○|召換| |R+×|回避&br()スティック方向により回避行動変化| |R+□|EXモードor&font(red){EXリベンジ}&br()攻撃を受けている間は自動的にEXリベンジに変化| |SELECT|カメラアングルリセット| |L+○|&font(red){アシストアタック}or&font(red){アシストチェンジ}&br()アシストゲージを1ゲージ消費| |L+□|&font(red){アシストアタック}or&font(red){アシストチェンジ}&br()アシストゲージを2ゲージ消費| MENU ---- #contents ---- **戦闘の流れ プレイヤーと敵(NPCor通信対戦相手プレイヤー)と一対一で戦う。 3Dバトルフィールド内で、上記の操作により自キャラを操る。 試合の勝敗は単純に「&bold(){先に相手のHPを0にしたほうが勝ち}」というものだが、敵のHPを減らす「&bold(){HP攻撃}」のダメージの値は、「&bold(){Brave}(ブレイブ)」値に左右される。 **ブレイブ キャラクターの顔グラフィックの横に表示されているキャラクターの現在保有ブレイブ、また、画面下部中央に蓄積されている「マップブレイブ」が存在する。 「ブレイブ攻撃」を敵に当てることで、敵の持つブレイブを奪うことが出来る。 保有ブレイブがHP攻撃の攻撃力になる。HP攻撃がHITすると、保有ブレイブはあるだけ消費して、0になってしまう。 0から基準値への回復速度は(キャラ差はあるが)早いものの、敵のブレイブ攻撃によったブレイブ減少後の値が0を下回った場合、&bold(){BRAVE BREAK}(ブレイブブレイク)状態になる。 ***ブレイブブレイク ブレイブが0以下になった場合、保有ブレイブの部分に赤文字で「BREAK」と表示される。 この状態になるとその時点でのマップブレイブの値がそのまま相手のブレイブに加算されるほか、一部召喚獣(ブレイブ値に影響を与えるもの)が効果を発揮しなくなり、HP攻撃を当ててもダメージを与えることが出来なくなる。 回復するには -ブレイブの基準値(BRV)までブレイブが回復するのを待つ もしくは -敵にHP攻撃を当てる の二通りの条件がある。 **回避 敵の攻撃をR+×+特定の方向キーボタンによる回避行動で、回避することが出来る。 前キー入力で前方に飛び上がっての回避、後ろキー入力でバックステップ、左右キー入力で横に高速移動するダッジロール動作となる。 相手の攻撃の種類により、連続入力が必要だったり、特定の方向でしか対応できないことも。 一瞬の無敵時間が存在するため敵の攻撃を(画面上は重なっていても)すり抜けることもできる。 回避に成功すると「DODGE!」と表示される。 **ムーブアクション ステージの特定の位置で△ボタンを押すと、斜面に沿って滑走したりなどの特殊行動を起こすことが可能。 ステージには数多くの仕掛けがあり、ブレイブに影響を及ぼすデジョントラップなども存在する。 **EXモード EXフォースやステージの特定の位置に出現するEXコアを手に入れ、EXゲージが最大まで溜まると、R+□ボタンで&bold(){EXモード}になれる。 キャラクターによって千差万別だが、能力が強化され、グラフィックや装備も変化。 この状態で相手にHP攻撃を与えると、追撃で必殺技「&bold(){EXバースト}」が発動。 ***EXバースト EXモード状態で敵にHP攻撃を与えると、画面に、□のまわりに集中線が現れるような特殊エフェクトが発動。 その集中線は時間経過とともに数を減らしていく。 集中線がある状態で□ボタンを押すと、各キャラクター固有の必殺技が発動。 それぞれに威力を強化するコマンド(連打やタイミング押しなど)がある。 また、攻撃を受ける側も、ボタンを連打して防御力を上げて対抗する。 しかし連打し過ぎると逆に防御力が下がってしまうため、慣れが必要。 ***EXリベンジ **アシストシステム ***アシストアタック ***アシストチェンジ ***アシストチャージ、アシストフルチャージ 自分がブレイク危機 の時に 敵のブレイブ攻撃にカウンター攻撃を当てる と、アシストゲージが一気に1段階チャージされる。 自分が瀕死 の時に 敵のHP攻撃にカウンター攻撃を当てる と、アシストゲージが2段階チャージされフルチャージとなる。 発動するとHPゲージの上に「ASSIST (FULL) CHARGE」と表示される。 ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: