「プロログスについて」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

プロログスについて - (2011/01/21 (金) 23:15:27) の編集履歴(バックアップ)


1月18日からPlaystation Storeで300円でDL販売されている先行配信版。
オリジナルストーリーが展開され、プレイデータは本編へデータ引き継ぐことも可能(獲得したアクセサリー)。
さらに、ゲームデータがあればアシスト専用キャラクター「エアリス」がデュオデシム本編で使用可能になる。

ストーリー

難易度変更が可能。
ライトニングLv20を使って4回戦闘。HPとEXゲージは次の戦闘に持ち越し。
慣れないライトニング操作のうえに、コンティニューしてもHPは回復しない(前の戦闘のまま)ので結構厳しい。
アビリティ構成はアーケードモードノーマルと同じ
順番 対戦相手 アシスト ステージ
1戦目 ガーランド 皇帝 過去のカオスの神殿
2戦目 ケフカ アルティミシア 空中戦艦バハムート
3戦目 セフィロス 暗闇の雲 クリスタルタワー
4戦目 クラウド ゴルベーザ 劇場艇プリマビスタ

アーケード


使用可能キャラクター
キャラ アシスト
ライトニング Wol
カイン セシル
WoL ライトニング
クラウド ティファ
ガーランド 皇帝
ケフカ アルティミシア
セフィロス 暗闇の雲
ジェクト ティーダ


ノーマル

LV20 アクセサリ0 5戦
敵レベルは15~19

ハード&攻略指南

LV50 アクセサリ4 30戦
アクセサリはマッスルベルト、相手の近く×2、ブレイブ攻撃中
ケフカのみイヤリング、相手の遠く×2、ブレイブ攻撃中

敵レベルは
20戦目までは50以下、40台の敵もちらほら。
21戦目で敵レベルが51になり、1戦ごとに1づつ必ず上昇
30戦目はレベル60になる。
レベル53あたりからはブレイブダメージが通らなくなってくる。
最初からHP攻撃で戦ったほうが良いだろう。ガードは硬くない敵もいるので派生技は狙っていくといい。

  • ライトニング
オプティマチェンジはLRの同時押しではなく、『Lを押しながらR』なので覚えておこう。
Lを押したままRを2回押せば、2つ先のロールに切り替えることができる。
【1~20戦目】
適当に戦っていても勝てるので、自分の好きに戦おう。
ここでライトニングの動かし方とアシストの使い方に慣れておくといい。
基本的にはウォタラをフィールドに常駐させておき、ガードされてもデメリットのないエリアブラストやブレイズラッシュを起点にして攻めていこう。
上下に強い技がないため、常に相手と同じ高度を保ち、地上~低空で戦っていきたい。高度が上がりすぎた場合はインパクトブレイクで叩き落とそう。
相手が地上や低空で壁に激突した場合は、アシストで激突連携を狙いたい。地上の場合はソードスラストが出るので激突は方向次第となる。
吹き飛ばし方向に壁があればそのまま追いかけてスマッシュアッパー派生などに繋ごう。
低空で壁に激突した場合はコートバックラーが出るのでそのまま地上に激突させやすい。積極的に拾っていこう。
ちなみに、アシストを呼び出すタイミングは相手が激突した瞬間。あまり遅いとよけられるので注意。
  ※激突連携:プレイヤーの攻撃による激突をアシスト攻撃により拾って連携すること。またはアシストの攻撃による激突をプレイヤーの攻撃により拾って連携すること。
【21戦目以降】
ここからが鬼門。敵のAIも超反応が目立つようになり、レベル差補正のせいでブレイブダメージがほとんど期待できない。
どのキャラもHP攻撃を何度も当てていく形となるため、ガードされる可能性のある近接ブレイブ攻撃は使用を控えよう。
常にウォタラを出しておくのは一緒。ウォタラを回避やガードしたところを天神万雷で狩ろう。生出しアシスト攻撃を囮に使うのもいい。
また、真空破をぶっぱしまくるのも有効。とにかく遠距離から慎重にHP攻撃を当てていく戦い方となる。
スマッシュアッパーからの連閃派生は一見優秀に思えるが、発生が遅めで空振ったときの隙も大きいため使うのはここぞという時だけにした方が吉。
焦らず慎重に戦えば30勝は十分に可能なので、負けても諦めずにリトライしよう。

  • カイン
【1~20戦目】
意外と地上~低空で真価を発揮するので、低めの位置、または相手の斜め上空に位置取ろう。
ブレイブ攻撃はパッドの方向で吹き飛ばす方向が変わるが、その技がセットされている方向のままが一番高ダメージとなる。
壁に激突させたらセシルの空中アシスト攻撃で拘束中にグングニルでブチ抜こう。
また、HP攻撃のジャンプの始動には回避判定があり、相手の攻撃と同時に放つと簡単に当てることができるのでオススメ。
余談だが、グングニルは当たればそのまま壁に激突するまでダメージを与え続けることができるので、次元城など広く、壁があるステージで使ってみると楽しい。
【21戦目以降】
ジャンプでカウンターをひたすら狙っていこう。ヒット後ブレイクされないように注意。
グングニルが当たれば高いダメージを期待できるが、射角が狭く射程も短いため当たればラッキー程度。

  • ジェクト
【1~20戦目】
コンボの練習をしよう。最低限空中コンボの成功率は9割ぐらいにしておきたい。
ラッシュとストリーム共に、最大まで溜めれば近接強判定になりガードブレイクできるのでガードカウンターの心配は無用。
リーチが短め(最大ためは意外と長いが)なのでとにかく距離を詰めよう。
ティーダの空中アシストから追撃連携するのもあり。
  ※追撃連携:アシスト後にでる黄色の追撃ボタンで相手の位置まで瞬間移動し、そのまま連携攻撃をすること。
        ティーダのホップステップやティファの掌打ラッシュ、WOLのシャイニングウェーブ、皇帝の地雷などで可能。
【21戦目以降】
コンボを繋いだところで大したダメージは期待できない上に、最大まで溜めたところで華麗にかわされるので、最大溜め真ジェクトシュートをぶっぱしまくろう。
何故かCPUは真ジェクトシュートを回避するのがド下手なので面白いように当たってくれる。シュートと同時にアシストを囮に使うのも非常に有効。

  • クラウド
【1~20戦目】
他のキャラと同じく適当に戦っていても勝てる。ただ、近接中判定のブレイブ攻撃が一切ないためガードには注意。
クライムハザードからスラッシュブロウへのコンボが不可能になったが、地上激突からティファのアシストへつなげば、追撃連携によりスラッシュブロウへほぼ確実に繋がるのでそこから派生しよう。
また、ティファの地上アシストが優秀なので スラブロ→超究5→アシスト追撃連携→スラブロ→超究5 ということも可能である。
【21戦目以降】
ひたすらメテオレインをぶっぱなそう。

ミッション

アーケードモードによる報酬はすべてチョコボの香水。ミッションコンプリート率100%にしても
追加キャラや報酬は一切ない。

クラウドの出現条件

確定ではないが、「アーケードモードでティファを撃破する」が濃厚な説。
ハードの20戦目以降に出てくることが多い。

その他

UTのアーケードモードと違い、攻撃アビリティの位置を入れ替えることが可能。
外すことは不可能。