「ギルガメッシュ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ギルガメッシュ - (2011/04/27 (水) 17:41:24) のソース

&font(200%,#4083ff){ギルガメッシュ}
----
#contents
**プロフィール
出典:[[FINAL FANTASY V>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCV]]
CV:[[中井和哉>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E5%92%8C%E5%93%89]]
コンセプト:スクランブルファイター
FFVをはじめ、多くのシリーズに登場し、世界を渡り歩く「自称・伝説の剣豪」。
初出のFFVではエクスデスの部下であるが、魔物のわりに義理人情に厚い性格。
武器をコレクションする趣味を持っており、多数の武器を所有している。

**基本ステータス
LV100時
ATK:111 DEF:111

装備可能武器
剣 短剣 大剣 刀 槍 斧 投てき

装備可能防具
手:小刀 盾 小手 大盾
頭:兜
体:軽鎧 重鎧 胸当て

***性能・基本戦術
近接攻撃時にランダムで8種類の武器の中から一つを二刀流にして戦う。&br()選ばれた武器によって同じ攻撃でも威力・リーチ・追加効果などが大きく変化する。

マサムネ効果が出れば激突属性持ちのブレイブ攻撃でも比較的大量のEXフォースを発生させられるため、EXモードの活用機会はいくらか増える。
源氏の刀のEX削りもうまく出れば、一方的に有利にも立てる。

EXフォーム時は8刀流となり、全ての技の攻撃回数が強化される。
また、フォームチェンジと同時に武器を装備し、EX維持中はその武器を手放さなくなる。
エクスカリバーが来れば強力だが、エクスカリパーが出ると悲惨という博打要素の塊。
ただし、エクスカリパーが出たからといって全ての攻撃が1になるわけではないためめげないように。
8本全てエクスカリパーになった時は大人しく逃げるかバーストするしかないが。

***武器の種類
-エクスカリバー(赤い刀身の大剣):威力補正が2倍になる
-エクスカリパー(青い刀身の大剣):全てのダメージが1になってしまう。激突ブレイブダメージは0
-なぎなた(赤い長柄物):リーチが最も長い。
-マサムネ(日本刀):ヒット毎にEXフォースが大量に発生する上リーチも少し長い、ただし威力補正は0.75倍。
-源氏の刀(茶色い剣):ヒット毎にEXゲージを削る、ただし威力補正は0.75倍。
-斬鉄剣(青い円月剣):リーチは短いが2%の確率で「いあいぬき」(相手を強制BREAK)が発動。得られるBRVはマップBRVのみ。
-バトルアクス(短い片手斧):リーチが短く、威力が0.5or1.75倍程度に大きく変動して安定しない(FF5の斧やFF12のブレイカー再現)
-チキンナイフ?(黄色いナイフ):リーチは短く、HP10%減につき威力1.12倍(残りHP30%以下でエクスカリバーを上回る)。攻撃する度にニワトリの鳴き声がする

**ブレイブ攻撃
|BGCOLOR(#BDF):技名|BGCOLOR(#BDF):習得Lv|BGCOLOR(#BDF):空/地|BGCOLOR(#BDF):タイプ|BGCOLOR(#BDF):相性|BGCOLOR(#BDF):補正|BGCOLOR(#BDF):発生F(60F換算)|BGCOLOR(#BDF):CP(マスター後)|BGCOLOR(#BDF):AP|
|双突き|4|地上|物理|近接弱|3.3(.各2)&br()7.7(2*6)|発生:11F 声:1F|30(15)|120|
|十文字斬り|初期|地上|物理|近接弱|3.3(.1*6)&br()4.4(.1*6).8.8|発生:21F 声:1F|30(15)|100|
|扇風斬(地上)|24|地上|物理|近接弱|6.6(.2*2)&br()11.12(.2*6)|発生:27F 声:11F|30(15)|120|
|かまいたち|初期|地上|魔法|遠隔弱|10|発生:31F 声:31F|30(15)|100|
|両刀薙ぎ|16|空中|物理|近接弱|3.3&br()(2*6.)7.7|発生:11F 声:13F|30(15)|120|
|ツバメ返し|初期|空中|物理|近接弱|4.4(.1*6)&br()4.6(.1*4).12|発生:21F 声:21F|30(15)|100|
|扇風斬(空中)|32|空中|物理|近接弱|6.6(.2*2)&br()11.12(.2*6)|発生:27F 声:11F|30(15)|120|
|でんげき|初期|空中|魔法|遠隔弱|4.6|発生:39F 声:29F|30(15)|120|
※表中の()内の表記はEXモード時の追加攻撃のものです

***ブレイブ攻撃解説
-&bold(){	双突き}
鋭い突きを繰り出す近距離攻撃。リーチは短いが出が速い。
追加効果:ガード(EX時のみ)、追撃

踏み込まないため、なぎなた以外では密着するほど接近する必要あり。
EX時限定のガード判定は、技硬直に一瞬だけ発生するので狙って出すのは難しい。
たまにガードしてくれればラッキー程度に思っておくこと。

-&bold(){	十文字斬り}
十文字に斬り裂く近距離攻撃。
追加効果: 激突

強く踏み込んでからの3連斬り。
攻撃時に若干の溜めがあるため、出の早い双突きとの使い分けが重要になるか。

-&bold(){	扇風斬(地上/空中))}
武器を回しながら突進する中距離攻撃。空中にも飛び出すことができる。
追加効果: 追撃

武器次第だが広い横幅と優れた突進距離を併せ持つ主力技。
ただしガードされやすい。

-&bold(){	かまいたち}
かまいたちを飛ばす遠距離攻撃。スピードは遅いがリーチが広め。

誘導性は良いが、遅さが厄介。
使用時の硬直が妙に長いのもマイナス。

-&bold(){	両刀薙ぎ}
斬り開くようになぎ払う近距離攻撃。リーチは短いが出が速い。
追加効果: 激突

初段が殆ど前進しないが上下に強く発生が早い。
また硬直を技でキャンセル可能なので牽制として出していける性能。
EX時限定のガード判定は、技硬直に一瞬だけ発生するので狙って出すのは難しい。
たまにガードしてくれればラッキー程度に思っておくこと。

-&bold(){	ツバメ返し}
前方宙返りしつつ斬り下ろす近距離攻撃。高低差に強い。
追加効果: 激突(下)

初段のリーチも比較的長めで下激突と、扱いやすい要素の宝庫。
初期から最後まで主力となるだろう。

-&bold(){	でんげき}
相手頭上に雷を落とす遠距離攻撃。単発だがリーチが広く高低差にも強い。

命中すると相手を真上に吹き飛ばせる。
敵との位置関係次第だが、ツバメ返し等で単独連携可能。

**HP攻撃
|BGCOLOR(#BDF):技名|BGCOLOR(#BDF):習得Lv|BGCOLOR(#BDF):空/地|BGCOLOR(#BDF):タイプ|BGCOLOR(#BDF):相性|BGCOLOR(#BDF):補正|BGCOLOR(#BDF):発生F(60F換算)|BGCOLOR(#BDF):使用CP(マスター後)|BGCOLOR(#BDF):マスターAP|
|デスクロー|初期|地上|物理|近接強|5*2(.2*6).HP|発生:41F.71F 声:25F|30(15)|130|
|ジャンプ|9|地上||近接強|HP|発生:41F(同高度着地:61F) 声:7F|30(15)|130|
|ロケットパンチ|28|地上||遠隔強|HP|発生:51F 声:15F|30(15)|130|
|ハリケーン|20|空中|物理|近接強|1*6(.1*5.2*6).HP|発生:13F 声:11F|30(15)|130|
|つるぎのまい|初期|空中|物理|近接強|1*2.2*4(.1*12).HP|発生:45F 声:11F|30(15)|130|
|ミサイル|36|空中||遠隔強|HP|発生:45F 声:33F|30(15)|130|

***HP攻撃解説
-&bold(){	デスクロー}
突進し前方を斬り裂く中距離攻撃。高低差に弱いが旋回性能が高い。
追加効果: 激突

HP攻撃判定は初段が当たらなくても発生する。
地味に射程が長く、初段を避けた相手にそのまま当たる可能性も高い。

-&bold(){	ジャンプ}
飛び上がり 急降下する回避攻撃。アナログパッドで移動できる。
追加効果: 回避

入力から直ちに上昇・下降を行う回避技。カインの同名攻撃とは以下のように性能が異なる。
激突が無い代わりに相手を斜め上に飛ばすので距離が離れる点では安心。
地面に刺さった姿は隙だらけに見えるが、キャンセルすればそれ程隙は大きくない。
また空中に出れば当然地面に刺さらず、落下地点が下がるので相手の裏を書くことも出来なくもない。
判定は単発なので必要な状況下では頼りになる。

-&bold(){	ロケットパンチ}
ロケットパンチを打ち出す遠距離攻撃。追尾性能は持たないがスピードが速い。
追加効果: 激突

ミサイルと対象的に凄まじく弾速が早い。上下補正はあまり強くない。
無敵属性こそないが発射時に大きく後ろに下がる。
低空での魔法連撃等、弾速の遅い飛び道具への硬直狩り等に。

-&bold(){	ハリケーン}
高速回転し竜巻を生み出す近距離攻撃。リーチは短いが出が速い。

横射程はなぎなたが出ようがかなり短い。
そのかわり、武器に関わらず真上方向にそれなりの射程が出る。
ただし、相手が真横にいないとブレイブダメージは無い。
特筆すべきは発生速度。13FというHPとして破格の早さを誇る。
置き、潰し、ダッシュからの回避狩りなど活躍の場面は数えきれない。

-&bold(){	つるぎのまい}
高速連撃で相手を斬り刻む中距離攻撃。出は遅いが高低差に強い。
追加効果: 激突

タメて突進斬撃→命中後はさらに連続攻撃で締め。
基本的にガードカウンター等の確定状況でのみ推奨。
ブレイブダメージはそこそこ多い。
リーチは相手が回避距離アップを付けていると回避狩りが出来ない位短い。
これが出来るか出来ないかで雲泥の差があるので、性能が高いとは言い辛い。

-&bold(){	ミサイル}
ミサイルを発射する遠距離攻撃。着弾すると大爆発を起こす。
追加効果: 激突

発生激遅硬直極大と、あまり良い感じの技では無い。
誘導が高いとも言えないので、相手が反撃できない状況と間合いで牽制として出すのが関の山。
幸い単発判定なので事故当たりすれば確定ダメージとなる。

**アシスト攻撃
|BGCOLOR(#BDF):技名|BGCOLOR(#BDF):BRV/HP|BGCOLOR(#BDF):追加効果|BGCOLOR(#BDF):発動条件|BGCOLOR(#BDF):発動位置|BGCOLOR(#BDF):タイプ|BGCOLOR(#BDF):相性|BGCOLOR(#BDF):補正|BGCOLOR(#BDF):発生F(60F換算)|BGCOLOR(#BDF):備考|
|十文字斬り|BRV|激突|相手が地上|相手の近く||||||
|ツバメ返し|~|激突|相手が空中|相手の近く||||||
|デスクロー|HP|激突|相手が地上|相手の近く||||||
|ハリケーン|~|-|相手が空中|相手の近く||||||

アシスト時の武器は、各50%の確率でエクスカリバーかエクスカリパーのどちらかとなる。
カリバー時は他のアシストの2~3倍の威力が出る反面、カリパーだと5~6ブレイブ程度の極低威力に加え、相手のEXが若干増えると博打要素が高い。
ツバメ返しが下激突で優秀。ライトニングのインパクトブレイクとそう変わらないため、ダメージのブレと他のアシスト攻撃を比較して採用を決定しよう。

**EXモード
「&bold(){ギルガメッシュチェンジ!}」
八つの腕を持つ「ギルガメッシュチェンジ」後の姿をとる。

EXボーナス:
&bold(){リジェネ}:徐々にHPが回復する。
&bold(){クリティカルアップ}:クリティカル率が上昇する。
&bold(){秘剣・八方ふさがり}:8本の腕に8種類の武器のいずれかを装備する。EXモード中は武器は固定。どれを装備するかはなってからのお楽しみ。
※確率順で組み合わせとしては、全部同じ武器、2種類交互に4本づつor2種類左右に分けて4本づつ、8本それぞれが独自に抽選、の4種類。


***EXバースト
「&bold(){最強の剣}」
8本の剣(うち7本はエクスカリパー)が回転する中、正しく唯一の聖剣エクスカリバー(赤い剣)を選び取る。
コマンドの成功or失敗で大きく威力と演出が変化する。

-EXバースト成功時 
エクスカリバー4回攻撃→究極幻想 
-失敗時 
エクスカリパー4回攻撃(ダメージ1)→ぷっす(最強の剣じゃないのかー!)

|威力補正|バースト突入時|エクスカリバー|エクスカリパー|属性|
||10*4|15(30)*4|1(固定)*4|物理|

入力難易度は比較的高い部類に入る。
その上失敗時は初段の攻撃を除くと1×4ダメージ固定と、成功と失敗のアップダウンが激しすぎる。
特にこだわりがなければコマンドΩを装備するのも選択肢の一つ。
成功時のエクスカリバーは特殊効果が付与されるらしく、合計威力補正160と文句なしの最強威力を誇る。


**フォーム
-アナザーフォーム
「&bold(){じまんの黒外套}」

顔にターバンを巻き付けて目だけ出した、弁慶のような衣装。
FF8登場時の姿。
EXモード時にはフィギュア「FINAL FANTASY MASTER CREATURES」でのデザインをモチーフにした姿になる。
基本的にはノーマルフォームの色違いだが、ノーマルとは違って兜が顔全体を覆っておらず、
鼻から下を赤い布で覆った素顔が覗いている。

-サードフォーム
「&bold(){必殺鋼鉄具足}」

フルプレートを身につけたような外見の、ドット絵をもとにした衣装。
FF5登場時の姿。
EXモード時には原作終盤、次元の狭間最深部にて登場した際のカラーリングになる。
こちらもアナザーフォーム同様に兜が顔全体を覆っておらず、更には魔物の顔を模した兜の下顎部分が付いていない。
その代わりに、非EX時に目から下を覆っている鎧(鉄板)の色違いのものが装着されている。

//**コメント
//#comment_num2(noname,vsize=2,size=80,num=5,log=ギルガメッシュ/comment)

&link_up(ページトップへ▲)

----