南太平洋
山の起伏はかなり激しく、うまく使えば敵の分断が可能。
しかし、山のせいでカメラアングルがおかしくなることが多々ある。
特にゲルズゲー、ザムザザーでは一度山に突っ込んでしまうと完全に狂ってしまい、サーチが全くできなくなるため要警戒。
なお、上記の現象は通常のMSでも時折発生することがある。
しかし、山のせいでカメラアングルがおかしくなることが多々ある。
特にゲルズゲー、ザムザザーでは一度山に突っ込んでしまうと完全に狂ってしまい、サーチが全くできなくなるため要警戒。
なお、上記の現象は通常のMSでも時折発生することがある。
以上のことから出てくるとハズレの印象が強いかもしれない。
CPU戦では、SEED時代の450機体の出現率が高い。
原作における「閃光の刻」の舞台であるためだろうか。
原作における「閃光の刻」の舞台であるためだろうか。
障害物
中央山×1(破壊無)
ステージ使用
- 対戦モード
- 使用可能
- アーケードモード
ROUTRE 汎用 STAGE5 FINAL PLUS 地上 STAGE5 ROUTRI 汎用 STAGE7 - P.L.U.S.モード
協力MISSION 対決MISSION ルナマリア 1 レイ 9 アスラン 7 6 カガリ 1 ニコル 3 3 オルガ 1 トール 2 - チャレンジモード
- なし