飽きた人のために・攻略編
「飽きた人のために」で投稿されたネタ対戦の攻略ページです。
どんどんお好きに投稿してください。内容は攻略に限らず、なんでもどうぞ。
どんどんお好きに投稿してください。内容は攻略に限らず、なんでもどうぞ。
■対戦 ~過酷な戦い編
1vs2以上
僚機核ンダム・指令集中
ALLスカイグラスパーDEパワー覚醒
ドラグーンの嵐!過酷な戦い
200のMAvsドラ機&700機
vsメビウス・ゼロ3機
ザウートvs高コス機
行け行け、我らがグーンタソ
スペランカー
蟹さん 最強伝説
内容
ガチンコ及び協力で勝とうと思うとコストの都合上まず無理。
なのでここはあえて自機に高コストを使用し、僚機はコスト半分のCPU(カラミティ・ドム以外のBZ持ち推奨)で。
自機は誘導、弾速ともに優秀なサブ射とメインのBR多めでブーストの航続距離長めなフリーダム推奨。
基本はガン逃げでBR+サブ射で時折CS。格闘は封印した方が安全。
覚醒は僚機及び自機共々スピード(ガン逃げ必須な上、味方のCPUの反応を良くさせるための意味もあり)
アカツキでヤタごっこするというのも楽しいかも。
ちなみに…敵にパワ覚ザムザザー入れてるとなんと誤射で間違って味方のザムザザーを倒してくれることも…。
友達とやるなら核ダムRUSH必須。友達に核を撃ちまくってもらおう。
ガチンコ及び協力で勝とうと思うとコストの都合上まず無理。
なのでここはあえて自機に高コストを使用し、僚機はコスト半分のCPU(カラミティ・ドム以外のBZ持ち推奨)で。
自機は誘導、弾速ともに優秀なサブ射とメインのBR多めでブーストの航続距離長めなフリーダム推奨。
基本はガン逃げでBR+サブ射で時折CS。格闘は封印した方が安全。
覚醒は僚機及び自機共々スピード(ガン逃げ必須な上、味方のCPUの反応を良くさせるための意味もあり)
アカツキでヤタごっこするというのも楽しいかも。
ちなみに…敵にパワ覚ザムザザー入れてるとなんと誤射で間違って味方のザムザザーを倒してくれることも…。
友達とやるなら核ダムRUSH必須。友達に核を撃ちまくってもらおう。
戦争(地獄のザウート編)
■対戦 ~互角の戦い編
デストロイ+核ダム
3vs1
デストロイvsミーティア
グーンタンvsスカイグラスパー(ソードストライカー)
対戦モードDEアーケード対戦
海の戦い
ジンファイト
現実の戦争
日本刀での一騎打ち!!!
■対戦 ~これって弱いものいじめじゃね?編
グーンタンの戯れ!
vs戦闘機
気分は無○の猛将!
■対戦 ~再現・ストーリー編
原作再現(無印)~ラウvsムウ~
原作再現(無印)~その名はガンダム~
原作再現(無印)~閃光の刻~
原作再現(無印)~舞い降りる剣 連合編~
原作再現(無印)~神のいかずち Z.A.F.T.編~
内容
デュエルASの機動力が低い+出が良い格闘がないので無理に突っ込むとBR&格闘でボコられる。
的確に着地取りで隙を見てのシヴァ・BR・ミサポを当てていこう。
ストライクダガーとはいえなめてかかると返り討ちに遭う。
デュエルASの機動力が低い+出が良い格闘がないので無理に突っ込むとBR&格闘でボコられる。
的確に着地取りで隙を見てのシヴァ・BR・ミサポを当てていこう。
ストライクダガーとはいえなめてかかると返り討ちに遭う。
原作再現(無印)~決意の砲火 物量戦編~
内容
敵の数によってガラリと難易度が変わります。
上級者なら3機、中級者なら2機、初心者なら1機と分けましょう。
僕は2機がお勧めです。
機体は正義or自由は上級者以外控えましょう。(一落ちでゲームオーバーとなるため)
使うのはAストライク(ムウ)がいいでしょう。(覚醒ができて一回落ちても余裕があるため)
敵の数によってガラリと難易度が変わります。
上級者なら3機、中級者なら2機、初心者なら1機と分けましょう。
僕は2機がお勧めです。
機体は正義or自由は上級者以外控えましょう。(一落ちでゲームオーバーとなるため)
使うのはAストライク(ムウ)がいいでしょう。(覚醒ができて一回落ちても余裕があるため)
後は前格を使って片方をダウンさせ、もう片方にN格闘をぶち込むなりして戦うのがいいでしょう。所詮ストライクダガーなので片方を完全無視という方法もあります。
原作再現(無印)~決意の砲火 三馬鹿編~
原作再現(無印)~終わらない明日へ~
内容
真面目にやれば勝てます。
真面目にやれば勝てます。
原作再現 ~蒼天の剣~
原作再現 ~横暴キラキュン編~
原作再現 ~天空のキラ~
原作再現 ~黄金の意思~
原作再現 ~変革の序曲~
原作再現 ~最後の力~
原作再現 ~スターゲイザー STAGE3~
内容
コレの攻略ですが、まずは自分が死なない事を一番に心がけましょう。
ぶっちゃけ言って、バスターが一回も落ちない・・・と言うのはほぼ不可能です。
10回やって10回落ちましたww
なので一回落ちを前提として考えます。
とりあえずダウンを取る事が大切です。サブや特射などでどんどん取っていきましょう。
ダウンさえ取れればそこまで難しくないはず・・・です。後は運で
コレの攻略ですが、まずは自分が死なない事を一番に心がけましょう。
ぶっちゃけ言って、バスターが一回も落ちない・・・と言うのはほぼ不可能です。
10回やって10回落ちましたww
なので一回落ちを前提として考えます。
とりあえずダウンを取る事が大切です。サブや特射などでどんどん取っていきましょう。
ダウンさえ取れればそこまで難しくないはず・・・です。後は運で
自機は前格、CS、特射、サブ射を使いましょう。
CSする時はマルチロックにならないようにするのと、カットを決められないようにすると命中率が上がります。
後はバスターからの誤射を受けないようにするといいです。
うまくいけば味方0落ちでクリア出来ます。
CSする時はマルチロックにならないようにするのと、カットを決められないようにすると命中率が上がります。
後はバスターからの誤射を受けないようにするといいです。
うまくいけば味方0落ちでクリア出来ます。
■対戦 ~再現・ネタ編
君の姿は…僕ににている…。
TM.SEED DESTINY
機動戦士電王 SEED DESTINY
■ネタ対戦編
黄金の輝きプレイ
不可能を可能にする男プレイ
男は黙って核を撃て!
漢ならその剣で語れ!
真のラクス・クライン決定戦!
ネクストAC気分で遊んでみる。
内容
まず、ブースト無限以外の場合、高空でブーストが切れるとスピード覚醒でもフォローできない点には注意。
この点をしっかり押さえたもの同士だと、硬直狙いの攻撃はまず当たらない。
そのため、BRや単発ゲロビよりもBMG、マシンガン、ショットガン、拡散射出のミサイルなどの
広範囲攻撃の方が事故ヒットしやすいため、有効性が高くなる。
なお、ACっぽく行くならブースト無し・ステップ命になるアッシュ(緑)だけはやめよう。
まず、ブースト無限以外の場合、高空でブーストが切れるとスピード覚醒でもフォローできない点には注意。
この点をしっかり押さえたもの同士だと、硬直狙いの攻撃はまず当たらない。
そのため、BRや単発ゲロビよりもBMG、マシンガン、ショットガン、拡散射出のミサイルなどの
広範囲攻撃の方が事故ヒットしやすいため、有効性が高くなる。
なお、ACっぽく行くならブースト無し・ステップ命になるアッシュ(緑)だけはやめよう。
核を使用することの愚かさを思い知らせる
とりあえずミサイルを撒き散らしてみようか
弾幕を張って!!
逆アーケードモード
内容
再現ステージにもよりますが、どれこれもすごいインパクト大になること間違いなし。
Cルート汎用FPを再現すると、自分たちが破壊神か何かになった感じがするし、ザフト・連合Aルート地上FPだと一方的だし(笑)
Cルート6面のベルリン市街戦あたりを再現して、「あの時の恨みじゃあ!」といった感じで敵を倒すもよし。
再現ステージにもよりますが、どれこれもすごいインパクト大になること間違いなし。
Cルート汎用FPを再現すると、自分たちが破壊神か何かになった感じがするし、ザフト・連合Aルート地上FPだと一方的だし(笑)
Cルート6面のベルリン市街戦あたりを再現して、「あの時の恨みじゃあ!」といった感じで敵を倒すもよし。
■ネタプレイ ~対戦じゃ~ないけどなっ編
ゲーム性無視~バクゥレーシング~
燃えろダービーバトル
何がしたいのか分からない、レースバトル
狙った獲物は逃がさない、狩人(ハンター)
■協力 ~CPUお断り編
コンビネーションアタック
1:バスター&単発の破壊力がでかい機体
3:ソードストライク&ハイネグフ
4:フリーダム&ジャスティス
5:フリーダム&ジャスティス
■対人 ~君を…討つ!!編
vsMA
ボンバーマンin連ザ
戦車プレイ
■そのアングル…もらったああぁぁ!編
まるでアニメ?視点変更で気分転換編
アニメよりもカッコよく!アングルいただき編
■まだ、やり残した事が…あるんじゃないか?編
対戦モードED機体コンプ
P.L.U.S.モードやろうよ!?
俺に授けられたのは勇者の剣と一丁のマシンガン、そして無限のカートリッジだった・・・
C.E.無敗
Lv50にはしてあるよね?
内容
経験値の多くはいるミッションをやりまくる。
おすすめは信頼度上昇も可能な以下の3ステージ。
ラクス協力01(シンとキラのレベルが低い時) フェイス03(キラがOSアップデート可能) ジュリ協力03(シンのレベルが高く、キラのレベルが低い時)
経験値の多くはいるミッションをやりまくる。
おすすめは信頼度上昇も可能な以下の3ステージ。
ラクス協力01(シンとキラのレベルが低い時) フェイス03(キラがOSアップデート可能) ジュリ協力03(シンのレベルが高く、キラのレベルが低い時)