DOL研究所
比良坂
最終更新:
dollabo
                                     - 
                                    view
                                
                                
プレイヤー名 砂吹キン症候群
デッキ名 比良坂(ひらさか)
デッキ名 比良坂(ひらさか)
|  | 
[デッキコード]
10G0J3e3h5E6w6J6V7i7l7S7X8m8J8Lanbhbucp
10G0J3e3h5E6w6J6V7i7l7S7X8m8J8Lanbhbucp
[ユニット] × 11
No015 メイドナイト × 1
No016 メイドスイーパー × 1
No067 ドラゴンゾンビ × 3
No068 アンデッドドラゴン × 3
No117 冥府の神ヘル × 3
No015 メイドナイト × 1
No016 メイドスイーパー × 1
No067 ドラゴンゾンビ × 3
No068 アンデッドドラゴン × 3
No117 冥府の神ヘル × 3
[マジック] × 29
No135 精神の秘箱 × 3
No140 補充の赤泡 × 1
No144 封魔石の欠片 × 1
No151 AP⇔DP × 3
No152 速攻反転 × 3
No163 生命吸収 × 3
No165 生贄の儀式 × 2
No173 援軍要請の蒼玉 × 3
No181 復活の蓮華門 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 1
No215 大地の怒り × 2
No234 集約の槍 × 1
No238 MP抽出の力 × 2
No257 地の領域 × 2
No135 精神の秘箱 × 3
No140 補充の赤泡 × 1
No144 封魔石の欠片 × 1
No151 AP⇔DP × 3
No152 速攻反転 × 3
No163 生命吸収 × 3
No165 生贄の儀式 × 2
No173 援軍要請の蒼玉 × 3
No181 復活の蓮華門 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 1
No215 大地の怒り × 2
No234 集約の槍 × 1
No238 MP抽出の力 × 2
No257 地の領域 × 2
|  |  | 
解説 
怒りヘルデッキ。
大地の怒りによって、アンデッドドラゴンを始め各種ユニットのAPを強化するデッキ。
同じ水属性ヘルデッキ「雪崩」と比較すると、アンデッドドラゴン及びドラゴンゾンビが地属性であるために
大地の怒り発動条件である地領域と相性がいいこと、冥府の神ヘルやドラゴンゾンビも強化できることなど、火力面でいいことずくめあるように見えるが、特別使いやすいという印象は無い。
原因は界呪の性能の違いもあるが、やはりコンボの起点となる属性継続のCPの重さが響いているように思われる。
水鏡の宝玉がCP0に対して、大地の怒りがCP100であるが、これが初速の早さに影響し、1ターン分の遅滞が戦略の硬直化に繋がる。
また敵プレイヤーは、CP0である水鏡の宝玉を封魔石の欠片で破壊することには抵抗があっても、CP100である大地の怒りのそれには抵抗が無いため
破壊され貼りなおすなどのリスクが、連撃性能の違いに結びついてしまっていると思われる。
大地の怒りによって、アンデッドドラゴンを始め各種ユニットのAPを強化するデッキ。
同じ水属性ヘルデッキ「雪崩」と比較すると、アンデッドドラゴン及びドラゴンゾンビが地属性であるために
大地の怒り発動条件である地領域と相性がいいこと、冥府の神ヘルやドラゴンゾンビも強化できることなど、火力面でいいことずくめあるように見えるが、特別使いやすいという印象は無い。
原因は界呪の性能の違いもあるが、やはりコンボの起点となる属性継続のCPの重さが響いているように思われる。
水鏡の宝玉がCP0に対して、大地の怒りがCP100であるが、これが初速の早さに影響し、1ターン分の遅滞が戦略の硬直化に繋がる。
また敵プレイヤーは、CP0である水鏡の宝玉を封魔石の欠片で破壊することには抵抗があっても、CP100である大地の怒りのそれには抵抗が無いため
破壊され貼りなおすなどのリスクが、連撃性能の違いに結びついてしまっていると思われる。
デッキ名は日本神話に出てくる生者の住む現世と死者の住む他界との境目にあるとされる黄泉比良坂(よもつひらさか)から。
国造りの女神であったイザナミ(冥府の神ヘル)が、火の神カグツチを産み落とした際に死亡し、夫である男神イザナギが黄泉の国に会いに来た。
しかし腐敗した自分の姿を見られたイザナミは激怒(大地の怒り)し、黄泉醜女という鬼女(メイドナイト・メイドスイーパー)や
雷神や鬼の軍団(アンデッドドラゴン・ドラゴンゾンビ)を差し向けるが、イザナギは大岩(未完のキューブ)で比良坂を塞ぎ、難を逃れたという。
国造りの女神であったイザナミ(冥府の神ヘル)が、火の神カグツチを産み落とした際に死亡し、夫である男神イザナギが黄泉の国に会いに来た。
しかし腐敗した自分の姿を見られたイザナミは激怒(大地の怒り)し、黄泉醜女という鬼女(メイドナイト・メイドスイーパー)や
雷神や鬼の軍団(アンデッドドラゴン・ドラゴンゾンビ)を差し向けるが、イザナギは大岩(未完のキューブ)で比良坂を塞ぎ、難を逃れたという。
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから
