atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • メカゴジラ

ドラゴニュートの人形劇@ウィキ

メカゴジラ

最終更新:2025年07月30日 13:42

dragonuteningyougeki

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ブラックホール第3惑星人が造り上げたロボット怪獣。装甲はスペースチタニウム製。足にあるジェットファイヤーを使い、マッハ5の速度で空を飛ぶ。最初はゴジラの姿で富士山火口から出現。ゴジラの姿の時は口から黄色の破壊光線を吐く。アンギラスを倒した後、京浜工業地帯でゴジラと対決し、ロボットの姿を現す。ゴジラの放射熱線に対抗してスペースビームを放つが相打ちとなりヘッドコントロールが故障したため撤退。ヘッドコントロールを修理した後、沖縄でキングシーサーと対決。途中で現れたゴジラもろとも倒そうとした。しかし、ゴジラから発せられた強力な磁気に引き寄せられ、身動きが取れなくなったところで頭部をもぎ取られて機能停止。さらに、宮島博士たちによってブラックホール第3惑星人のコントロールルームが破壊されると大爆発を起こした。残骸は海に沈んだが、後に第3惑星人に回収されメカゴジラ2となって復活することになる。

データ
別名 ロボット怪獣
身長 50m
体重 4万t
出身地 玉泉洞の秘密基地
初登場作品 ゴジラ対メカゴジラ(1974年3月21日公開)

武装
  • フィンガーミサイル
指から放つミサイル。
  • ハイプレッシャーホーミング
足指から放つミサイル
  • ホーミューショット
ヒザから放つミサイル。
  • デストファイヤー
鼻から放つ火炎弾。
  • クロスアタックビーム
胸から放つ高圧電磁光線。
  • スペースビーム
両目から放つ虹色の光線。
  • ディフェンスネオバリヤー
頭部を高速回転させることで自分の周囲に発生させるバリア。

ドラゴニュートの人形劇では…

映画第1作にて、ベリアル軍の量産兵器として登場。撮影にはムービーモンスターシリーズEXを使用している。

余談

  • 特技監督の中野昭慶によると、プロデューサーの田中友幸が「ゴジラ誕生20周年」のイベントとして、「昔メカニコングってロボット怪獣があったけど、ゴジラのロボットは作れないかな」とアイディアを出したことから生まれた。また、1970年代当時に台頭しつつあったロボットアニメからの影響も指摘されている。一方、2017年にプレミアムバンダイのフィギュア「S.H.MonsterArts メカゴジラ(1974)」の発売に際して実施された中野へのインタビューによれば、「ゴジラより強い新怪獣を出したい」との田中の要望に中野が「ゴジラを超えられるのはゴジラだけ」と答えたことがきっかけで生まれたとされている。
  • 鳴き声はゴジラの早回し。
  • 偽ゴジラからメカゴジラに変身する効果音はゴッドマンの巨大化(ゴッドマン拡大)やゾーンファイターの巨大化(ゾーンダブルファイト)の流用。なお、次作では効果音が変更されている。
  • 眼は自動車のテールランプの流用。
  • 頭部の造形物は丸みを帯びたものと、シャープなものと2種類が用意された。画面では分かりづらいが、歯は透明な樹脂で作られている。そのほか、カポック製で着ぐるみの2分の1の大きさの飛行形態のメカゴジラも作られ、メカゴジラIIにも流用された。また、メカゴジラIIのヘッドコントローラー露出時の胴体には本作のものが流用されている。
  • 本作の原型となった『大怪獣沖縄に集合!残波岬の大決斗』ではガルガ星人に造られた「機械怪獣ガルガン」が登場する予定で、この設定は「ブラックホール第3惑星人」とメカゴジラの原型となっている。
  • 検討用台本の『残波岬の大決斗 ゴジラ対メカゴジラ』では、ガイガンとタッグを組んで戦う案があった。
  • 偽ゴジラのスーツはアトラクション用ゴジラのもので、次作ではゴジラの海のシーンに流用された。1983年には、雑誌『宇宙船』の企画で中島春雄がこのゴジラに入って演技を行っている。偽ゴジラによるコンビナート爆破のシーンには、前年暮れに公開された日本沈没の未使用カットが流用されている。
「メカゴジラ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • メカゴジラ.png
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 常闇乃黒百合

アクセス数

合計: -
今日: -
昨日: -
トップページの合計: -

管理人のおすすめ動画

本日の人気ページ

  • アゼリア
  • ガイファード
  • エヴァンゲリオン初号機
  • ロイ
  • タイムレッド
  • 仮面ライダーギルス
  • ドラゴニュート・サフィールヴァーゴ
  • ウルトラマンナイス
  • クリボー
  • イヴ

今日の日付

2025年10月10日 (金) 08:02:02

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. モンキー・D・ルフィ
  2. Dr.ハリネズミJr.
  3. エヴァンゲリオン初号機
  4. レイリア・エルスタル
  5. キリト
  6. メタリノーム
  7. ショッカー戦闘員
  8. サイバイマン
  9. ダークアビス
  10. マリオ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    フォースインパルスガンダム
  • 11日前

    メニュー
  • 12日前

    ガオガイガー
  • 12日前

    デスティニーガンダム
  • 12日前

    常闇乃黒百合
  • 12日前

    メガロ2023
  • 12日前

    リュウケンドー
  • 12日前

    イナズマン
  • 12日前

    キカイダー
  • 12日前

    登場人物一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. モンキー・D・ルフィ
  2. Dr.ハリネズミJr.
  3. エヴァンゲリオン初号機
  4. レイリア・エルスタル
  5. キリト
  6. メタリノーム
  7. ショッカー戦闘員
  8. サイバイマン
  9. ダークアビス
  10. マリオ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    フォースインパルスガンダム
  • 11日前

    メニュー
  • 12日前

    ガオガイガー
  • 12日前

    デスティニーガンダム
  • 12日前

    常闇乃黒百合
  • 12日前

    メガロ2023
  • 12日前

    リュウケンドー
  • 12日前

    イナズマン
  • 12日前

    キカイダー
  • 12日前

    登場人物一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.