『ロワルール』
※最後の一人まで生き残った者をデュエルキングとし、富と名誉を与える。更に一つだけどんな願いでも叶えることが可能となる。
※6時間毎に放送で死亡者の名前が読み上げられる
※参加者が所持していた武器は基本的に没収。支給品として本人に支給される可能性もある
※一部の参加者には制限が掛けられている。その他にも様々な変化を施されている可能性がある
※会場にはカードゲームのモンスターも解き放たれている
※参加者名簿はタブレット内に記載。基本的にタブレットに名簿閲覧とメモ帳アプリ以外の機能はないが、一部特殊なタブレットが支給品の代わりに配られている可能性もある。
※参加者が正式に確定次第、タブレットにて名簿を開示。それまでは白紙。選考に落ちた参加者の末路は、決闘者諸君で考えるべし
※参加者によっては様々な制限を掛けられている。制限については各々に支給された説明書に書かれている
※最後の一人まで生き残った者をデュエルキングとし、富と名誉を与える。更に一つだけどんな願いでも叶えることが可能となる。
※6時間毎に放送で死亡者の名前が読み上げられる
※参加者が所持していた武器は基本的に没収。支給品として本人に支給される可能性もある
※一部の参加者には制限が掛けられている。その他にも様々な変化を施されている可能性がある
※会場にはカードゲームのモンスターも解き放たれている
※参加者名簿はタブレット内に記載。基本的にタブレットに名簿閲覧とメモ帳アプリ以外の機能はないが、一部特殊なタブレットが支給品の代わりに配られている可能性もある。
※参加者が正式に確定次第、タブレットにて名簿を開示。それまでは白紙。選考に落ちた参加者の末路は、決闘者諸君で考えるべし
※参加者によっては様々な制限を掛けられている。制限については各々に支給された説明書に書かれている
※参加者に与えられるもの
- 海馬コーポレーション製のデイパック。大概の物は何でも入る
- 不明支給品1~3。支給品には説明書も付属
- 水と一日分の食料
- 名簿が記載されたタブレット。それ以外の機能はメモ帳アプリくらい
- 説明書(ルールブック)
- 文房具一式
- 懐中電灯
『書き手ルール』
※登場候補話を募集。条件は特になし。採用された場合、一話退場でも参加者は名簿に載る。支給品も参戦作品関係なく、好きなものをどうぞ。期限は7/1の0時まで。
※決闘ロワなので武藤遊戯(アテム)の参戦は確定。つまりアテムの候補話は必ず採用。複数投下された場合はその中から最低でも一つは採用
※施設などは自由に生やしてください。把握の難易度を下げるためにNPCは遊戯王と仮面ライダーのモンスターや怪人に限ります、
※デュエルディスクとデッキはセットで1つの支給品として扱う。また仮面ライダーのベルトなど変身アイテムを支給する場合も変身に最低限必要な道具一式で1つの支給品として扱う。
※一部のデバイスには支給品枠を一つ使用して『首輪感知』などのアプリがインストールされている場合がある
※SAOの心意システムは問題なく作用します
※登場候補話を募集。条件は特になし。採用された場合、一話退場でも参加者は名簿に載る。支給品も参戦作品関係なく、好きなものをどうぞ。期限は7/1の0時まで。
※決闘ロワなので武藤遊戯(アテム)の参戦は確定。つまりアテムの候補話は必ず採用。複数投下された場合はその中から最低でも一つは採用
※施設などは自由に生やしてください。把握の難易度を下げるためにNPCは遊戯王と仮面ライダーのモンスターや怪人に限ります、
※デュエルディスクとデッキはセットで1つの支給品として扱う。また仮面ライダーのベルトなど変身アイテムを支給する場合も変身に最低限必要な道具一式で1つの支給品として扱う。
※一部のデバイスには支給品枠を一つ使用して『首輪感知』などのアプリがインストールされている場合がある
※SAOの心意システムは問題なく作用します
『本編開始後追加ルール』
※予約期間は一週間。延長申請した場合は更に一週間延長出来ます
※リアルファイト形式以外の真っ当なデュエルでは死人が出せないようになったので注意してください。
※命のやり取りがない『お遊び』でデュエルをする場合、デュエルの詳細を描いても大丈夫ですがリレーを円滑に進めるために必ずその話でデュエルを完結させてください
※予約期間は一週間。延長申請した場合は更に一週間延長出来ます
※リアルファイト形式以外の真っ当なデュエルでは死人が出せないようになったので注意してください。
※命のやり取りがない『お遊び』でデュエルをする場合、デュエルの詳細を描いても大丈夫ですがリレーを円滑に進めるために必ずその話でデュエルを完結させてください