ディズニーパークwiki

マーメイドラグーン

最終更新:

dwotawiki

- view
管理者のみ編集可

マーメイドラグーン

【Mermaid Lagoon】

東京ディズニーシー
名称 マーメイドラグーン
英名 Mermaid Lagoon
オープン日 2001年9月4日
(パークと同時オープン)
テーマ リトル・マーメイド(映画)
東京ディズニーシーのアトラクション一覧
"Mermaid Lagoon" by looseey is licensed under CC BY-NC-ND 2.0


マーメイドラグーン(Mermaid Lagoon)』は東京ディズニーシーに存在するエリア。


特徴

  • 2001年9月4日*1にパークと同時オープン。
  • ディズニー映画「リトル・マーメイド」をテーマにしたエリアで、海の王キング・トリトンが愛娘アリエルが人間のエリック王子と結婚したことをきっかけに、人間と海の仲間たちが一緒に仲よく楽しく過ごせるようにと作った海の王国「トリトンズ・キングダム」が中心のエリアになっている*2*3*4
  • エリアは屋外エリアの「アバブ・ザ・シー」と屋内エリアの「アンダー・ザ・シー」で構成されている。

アバブ・ザ・シー

  • マーメイドラグーンの屋外部分を構成するエリア。
    • 海岸がテーマになっており、砂浜をヤドカリが走る「スカットルのスクーター」や海面から飛び魚が飛び跳ねる「フランダーのフライングフィッシュコースター」といったアトラクションがある。

アンダー・ザ・シー

  • 海の世界をテーマにした屋内エリア。
    • 入り口の外観は「キング・トリトン・キャッスル」という珊瑚でできたお城になっている*5
    • 屋内にはアトラクション、ショップ、レストランといった数多くの施設があり、通常屋外エリアにあるようなアトラクションが屋内エリアに設置されているエリアは世界のディズニーパークでも唯一である。
    • ジャンピン・ジェリーフィッシュ」や「ブローフィッシュ・バルーンレース」といった海の生き物をテーマにしたアトラクションがあり、奥にはリトル・マーメイドをテーマにしたショーが行われる「マーメイドラグーンシアター」がある。


アトラクション一覧

存在するアトラクション

アバブ・ザ・シー
アンダー・ザ・シー

過去に存在したアトラクション

アバブ・ザ・シー
  • アリエルのグリーティンググロット (2005年4月17日〜2020年2月28日)
アンダー・ザ・シー
  • マーメイドラグーンシアター/アンダー・ザ・シー (2001年9月4日〜2014年4月6日)


外部リンク

Wikipedia
Disney Wiki


記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈