ミッション攻略 > 35

M34:対ラズニード絶対防衛ライン ≪ 前 │ M35:レベリオン撃退任務 | 次 ≫ M36:巨人の街

ミッション概要

市街地エリアを駐屯地とするクエイク第32分隊が
カインドレッド・レベリオンと戦闘状態となっています。
クエイクと合流し、レベリオンを撃退してください。

…正体はわかりませんが非常に大きな[[アグレッサー]]反応が2つ検出されました。
十分警戒してください。

難易度 クリア報酬
EASY
NORMAL
GK-エキゾチックレイ
CM-バリオンD
KK-プラズマレイン×2
HARD GK-チェイサーライフル
BL-ガウガメラ・トライアンフ
AL-ショックグレネードZ×40
掃射プラン3-爆雷
スイムスーツ
HARDEST AW-アウトレイジ・クルーエル
FX-キュロスII・コンクェスト
KK-プラズマレインZ×6
DISASTER 無し
マップ
坂のある市街地 夜間
出現する置物 出現数 備考
第一波 乗用車 1
出現する味方 出現数 備考
第一波 T:アサルトライフル 4
T:スナイパーライフル 1
T:ロケットランチャー 1
J:アサルトライフル 3
P:アサルトライフル 3
出現する敵 出現数 備考
第一波 ナイトクローラー 4
ナイトクローラー・カスタム 2
第二波 ベイザル 1 一定時間後に出現
第三波 ベイザル 1 1体目の体力を減らすと出現

ミッション全体コメント

坂のある市街地にてレベリオンと戦うミッションだが、本命はベイザル。
しばらくするとベイザルが乱入し、体力をある程度減らすと2体目がさらに乱入してくる。
2体を同時に相手するのはかなり面倒なので衛星兵器などの高火力の武器やビークルで1体目を一気に始末したい所。

登場する敵が少なく、武器さえあればベイザルの対処も簡単なので今作有数の稼ぎミッションの1つ。
詳細は稼ぎのページ参照。

トルーパー



ジェットリフター



ヘビーストライカー

難易度DISASTER
最初からいるレべりオンのメックを適当にあしらい、ベイザルが登場してからが本番。
初期配置の車で距離をとりつつ、大火力長射程の武装で焼き払おう。
十分距離があれば警戒すべきは直線ブレスのみ。前兆を見てバリア展開で十分防げる。
移動中の横転にさえ気をつければ無傷も楽に狙える。引き撃ち万歳だ!

  • かわいそうなベイザル
武器:イグアス・シンギュラリティ、近距離迎撃用武器
アイテム:事故対策にグリーンフィーダー、AL-グレネードZ(メック用)
開始と同時に前方やや右前へダッシュ。初期配置の車に乗り、ジェムを回収しながら坂を下る。
メックのいる道路へ交差点を曲がったら少し距離をとって降車。ブレーキが足りないと車が突っ込む。
グレネードZ一発でメックは大破するのでポイポイ投げる。イグアスで焼いてもいい。
撃破したら車に乗り、ジェムを回収してから交差点を左へ曲がって次の交差点で停車する。
右を向くとベイザルが出てくるため、あとはイグアスで焼くだけ。
2体目が出ても気にせず焼く。倒れたらジェムを回収して2体目に同じことを繰り返す。
EMP攻撃を受けると長時間エネルギー切れになるので、予兆が出たらさっさと車で逃げよう。
2体目が倒れたら急いでジェムを回収に向かい、クリア。

プロールライダー

他兵科では撃ちきり武器を両手持ちした場合ナイトクローラーの処理に困りがちだが、プロールライダーには伝家の宝刀ジライヤがある。
蟻か蠍であればジライヤに慣れてなくても軽く捻れるほど強い。
開幕レベリオンの場所に駆け付け、ジライヤで掃除すればあとは他兵科同様にベイザルを処理するだけ。
稼ぎ時ではジェムの回収が素早く、わずかな差ではあるが報酬減産もなく、少しテクニカルスコアも良くなるため気が楽。

  • 剣豪
ナイトクローラーは適当に片付けよう、HPが低いのでWXでも苦労することは無い。
肝心のベイザルだが不用意に近付けば尻尾を振り回されたり、じたばたされたり、移動時の踏み付けだけでも大ダメージを受ける。
しかしビームを撃ってる最中は足が動かないためチャンスである。ここを狙おう。
じたばたや突進に対応出来る程度の距離を維持してビームを待ち、時が来れば足元に飛び込みシンを当てる。
横薙ぎ払いビームは向かって左から右へ行うため、向かって右から突撃しよう。
攻撃後は即時離脱。ビーム後の復帰は思ってる以上に早いので引っかかってしまうとそのまま踏まれる危険性が大きい。慣性に乗せて切り抜ける練習を忘れずに。
オフディザのベイザルのHPはおよそ7万程度なのでシンを4発当てれば倒せる計算になる。
問題はシンを1発当てたら2匹目が登場することである。
合流されてはどうしようもない、手早く1匹目を始末してしまいたいがビーム待ちのためどうしても時間がかかる。ここはNPCのタゲ取りを信用するしかない。
1匹目を倒せば後は同じことを2匹目にすればそれで終わり。
事故が怖いのでガーディアンを展開しておくと少し安心。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月03日 04:49