カードリスト > > 第3弾 > 碧091_おまさの方

武将名 おまさのかた
おまさの方 統一名称:おまさの方
   生没年:不明

「あの子たちが武器を持たないよう
      私が武器を持ってるんですよ」

徳川家光の側室。
尾張藩家老・成瀬氏の娘として生まれ、春日局の計らいで大奥に入る。
初めは春日局の部屋子であったが、家光に見初められ側室となり、家光との間に亀松を生む。
しかし、亀松は幼くして亡くなってしまった。
勢力
時代 江戸・幕末
レアリティ N
コスト 1.0
兵種 槍兵
武力 3
知力 1
特技 忍 昂揚
計略 まきびし 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
敵の移動速度を下げる陣形を設置する
必要士気 3
効果時間 固定時間
Illust. chibi
声優 小池理子

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   基礎効果時間   備考  
設置陣形 3 - - 0.5倍 - 10.0c(知力依存無し固定時間) 直径3.2部隊分の円形
(最新Ver.2.0.0F)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.0.0F 計略範囲 直径3.6部隊分 → 直径3.2部隊分 -



所感
知力は1だが高武力かつ特技2つ持ちと、使い出のあるスペックの1コスト槍兵。
槍と忍の組み合わせは、敵騎兵から見ればどこで迎撃されるか全くわからず常に警戒を強いられる。
生存しているだけで大きな抑止力になるので、特技忍を活かして弓兵や鉄砲隊から撃たれないように立ち回りたい。

計略は設置陣形に属する妨害陣形。
速度低下は通常騎馬を止めるのに十二分の強度がある。
円の中心は自身前方のカード2枚分程度で特にリーチが長いわけではないが、忍のために気づかれず位置調整がしやすい。
一般的な速度低下妨害と比較すると、士気が軽く範囲外の部隊にも障害物として機能するのがメリット。
効果時間が比較的長めな点もポイント。
一方で部隊を中心に捉えても、加速されたり瞬間移動(帰城含む)されると十二分に効果を発揮できない点に注意。

スペック・計略の両面で騎兵メタとして強く意識されている1枚。
騎兵が流行する環境なら、碧デッキだけでなく混色デッキにも採用が見込めるだろう。

解説
撤退時に腹を切ろうとするのは同じく成瀬氏の武将である「成瀬正成」から来ているものと思われる。
「豊臣秀吉の目に留まり、5万石で召抱える旨を言い渡されたが、二君に仕えずとして涙を流し、『どうしてもというのであれば腹を切る』と固辞した」という逸話があり戦国大戦に参戦した際も撤退台詞は「腹を切ります」となっていた(ちなみに復活台詞もほぼ同じ)
1コス武力3の槍という部分も共通している。

台詞
台詞
開幕 あの子たちが武器を持たない代わりに、私が出来るだけの武器を持ってるんですよ
└自軍に碧092_お楽の方 お楽ちゃん!ここは危険です、逃げてください!
計略 ここは私にお任せを! ついでにまきびしもあげます!
└絆武将 私の主君は貴方です。貴方を守るために私は居ます
兵種アクション 逃がしません!
撤退 腹を切ります……
復活 私にお命じください!
伏兵 おまさがお相手しましょう!
攻城 思い切って飛び込みますよ!
落城 忠誠を尽くすことでしか、恩返しはできませんので
贈り物①
贈り物②
贈り物(お正月) あけましておめでとうございます!
今年も大奥が平和でありますように。
贈り物(バレンタインデー) 今日は男女が間違いを起こしやすい日……
だから、こうして見張ってるんですよ……!
贈り物(ホワイトデー) わっ、わたしにですか!? わたしは何も
あげてないのに? ……ありがとう、ございます。
贈り物(ハロウィン) 秘技! 傘回し! 幕府が”ますます”繁栄するため、
桝を傘で回しましょう!
友好度上昇 私にお命じください!
寵臣 なにか問題があったら、私が腹を切ります!

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • まきびしだから、おまきの方、だと思ったらおまさだった - 名無しさん (2023-11-08 21:32:50)
  • 開幕自軍にお楽の方が居ると「お楽ちゃん、ここは危険です!逃げて下さい!」 - 名無しさん (2023-11-04 18:22:54)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月22日 00:47