武将名 | かんちゅう | 管鮑之交 |
管仲 | 統一名称:管夷吾 生没年:不明~前645 「倉廩実つれば則ち礼節を知り、 衣食足れば則ち栄辱を知る」 古代中国、春秋時代の斉の宰相。 はじめは斉の公子、糾に仕え、のちに斉桓公となる小白の暗殺を企むが失敗、 鮑叔の取りなしで許され斉の宰相となり躍進を支えた。 鮑叔とは「管鮑の交わり」と呼ばれる厚い友情で結ばれていた。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 春秋戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 4 | |
知力 | 12 | |
特技 | 昂揚 | |
計略 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。 対象の味方の武力と知力が同じ場合、さらに武力が上がり兵力が上限を超えて回復する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 鈴木理華 | |
声優 | 江越彬紀 |
計略内容
カテゴリ | 対象 | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
強化 | 武力と知力が同じ味方 | 4 | +5 | - | - | +45% | 9.6c(知力依存0.4c) | 計略範囲 直径4.8部隊分 兵力上限突破回復 |
上記以外 | +2 | - | - | - |
調整履歴
Ver.2.5.0C | 計略範囲 直径6部隊分 → 直径4.8部隊分 武力と知力が同じ味方の武力上昇値 +6 → +5 |
↓ | - |
所感
+ | 武力知力ゾロ目化オススメ計略 |
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | どんな仕事だってやるさ、やるべきことはやる。それが国家の忠臣 |
└自軍に碧097_斉桓公 | あなたが覇者を目指すなら、わたしもこの身を投げうってお仕えしましょう |
計略 | ここで均衡を図る。管仲の管は、管理の管……ってね。 |
├碧097_斉桓公 対象時 | |
└絆武将 | 蛟龍は水を得ねば、神立出来ない |
兵種アクション | くらえ! |
撤退 | しくじっていたかぁ…… |
復活 | 命があれば、まだ大丈夫 |
伏兵 | 短慮な者め |
攻城 | "功"は"利"に繋がる!これを忘れるな! |
落城 | 二君に仕える恥を受け入れ、もっと大きなものを守ろうと思ったんだよ |
贈り物① | 生産力を高めるのであれば、奪うよりも生み出す方が良い。 当たり前のことだがそれが難しいんだ。 |
贈り物② | 贈り物に心奪われては国が滅びる……がしかし、 私は君主ではないから良いんだ♪ |
贈り物(お正月) | この一年、物資をありがとう。 豊かな国には人が集まり、豊かな民は強くなる。 |
贈り物(バレンタインデー) | 物の価値は重さや大きさだけでは決まらない…… 想いの込められたコイツの価値は計れないよ。 |
贈り物(ホワイトデー) | 私を生んだのは両親。私を知る者は鮑叔。 そして、私と共にある者は……君、ということだな? |
贈り物(ハロウィン) | なんと膨大な接待費……仕方あるまい、 人の名声は勝手に育つものではないからな。 |
友好度上昇 | |
寵臣 | 管夷吾、字を仲。管仲と呼ばれている。……カッコつけたものの、ガラではないねぇ…… |
└特殊 |
贈り物の特殊演出
対象武将:碧103鮑叔 | |
会話武将 | 台詞 |
碧103鮑叔 | 管仲、昔のように商売でも始めてみないか? |
碧095管仲 | 鮑叔も意地が悪いな…… 私に商才が無いのを知っているだろ? |
碧103鮑叔 | もう昔の君じゃないだろう? |
碧095管仲 | ところがどっこい、世界の方も 変わってるんだなこれが。 |
碧095管仲 | 私に出来るかねえ? |
対象武将:碧060諸葛亮 | |
会話武将 | 台詞 |
碧095管仲 | 君はたしか……私に匹敵する人材、 諸葛孔明殿だったかな? |
碧060諸葛亮 | お戯れを。自身を鼓舞するため 自分自身に言い聞かせた言葉です。 |
碧095管仲 | 私は君が手本にするような男ではない。 自分が育てた王より先に死んだ愚者さ。 |
碧095管仲 | もっと遣様はあったと思うが……あの時は 斉一国と一人の覇者で満足してしまったんだ。 |