カードリスト > > 第3弾 > PL055_呂蒙子明

武将名 りょもうしめい 南陽学院
呂蒙子明 統一名称:呂蒙子明
   生没年:不明

「恐怖とは逃れるものではなく、
                        立ち向かうもの」

南陽四天王の一人で、関節技の名手。
普段は沈着冷静だが、自分の実力に絶対の自信を持ち、戦うときは性格が一変する。
孫策伯符とは幾度となく衝突したが、洛陽との闘いを通し、
今ではその実力を認めている。
勢力
時代 特殊
レアリティ SR
コスト 1.5
兵種 槍兵
武力 5
知力 5
特技 気合 昂揚
計略 蒙流格闘術(もうりゅうサブミッション) 武力と移動速度が上がり、接触している敵が自身に向かってくるようになる
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. ©2021塩崎雄二・少年画報社/真・一騎当千パートナーズ
声優 甲斐田裕子

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
超絶強化 5 +7 - +60% - 9.2c(知力依存0.4c) 計略中接触している敵部隊全てが自身に向かってくる
(最新Ver.2.0.0H)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.0.0H 武力上昇値 +8 → +7 -

所感
蒼の1.5コスト槍兵。
コスト比で平均的な武力に加えて特技に気合・昂揚を持ち、知力もそれなりにあることを考えるとスペックは十分。

計略「蒙流格闘術」は武力・移動速度上昇に加え、接触している敵部隊全てが自身に向かってくるようになる。
接触中限定の挑発計略のような効果で、敵部隊から乱戦解除はできないものの呂蒙から乱戦解除した場合は挑発効果が切れる。
また斬撃の吹き飛ばし等、何かしらの強制移動で呂蒙との乱戦が解除された場合も挑発効果は切れる。
接触を条件とする都合上、挑発効果中はお互いに兵種アクションを使うことができず乱戦オンリーとなる。

一般的な挑発計略と異なり、効果時間内であれば何部隊でも捉えられるのが強み。
特に強力なのが敵部隊撃破時に追加効果のある計略との組み合わせで、ハマれば追加効果を何度も得ながら敵を一網打尽にすることができる。
また攻城中の敵部隊を強引に引き剥がしたり敵キーカードを倒して足並みを崩すなど、挑発計略と同様の使い方も可能。
士気は重めだが武力上昇値がそこそこ高く、単体強化としても悪くないパフォーマンスを誇る。

しかし元が1.5コスト槍兵かつ、性質上乱戦オンリーということもあり自身の火力は高くない。
例えば同士気の号令とぶつかった場合、一部隊目を乱戦で捉えても無防備な所に後続から突撃などをされてしまう。
突撃後は接触効果で次々と捉えられるが、2~3発突撃されてしまえば乱戦に耐えられず結局押し負けてしまう。
接触が条件である点も難儀で、乱戦状態で計略を発動できれば良いが離れた場所から使うと相手に逃げられるリスクもある。
攻城時に使用して攻城妨害にきた敵を捕らえるなど、相手にスルーされにくい状況を見極める必要がある。

総じて自身はあくまで敵を捉える役割であり、味方部隊との連携があってこそ力を発揮する計略。
とはいえ1.5コストのサブ計略としては十分であり、号令デッキやワラデッキなど様々なデッキに入るだろう。

解説
「英傑大戦×TVアニメ『真・一騎当千』コラボ 大戦スタンプキャンペーン(前半)」(2024/2/14~2024/2/27)のスタンプ40個報酬。


大戦シリーズにおいて


台詞
台詞
開幕 恐怖とは逃れるものではなく、立ち向かうもの
├自軍にPL056_孫策伯符 孫策!もう少し闘士らしく振舞えんのか!
└敵軍にPL057_呂布奉先 私の背負う運命も……呂布、お前と同じなのかもしれない
計略 私も私の為に、私の意志で、お前を倒す!
兵種アクション はぁ!
撤退 バカな……なぜ私が!
復活 この先は行かせん!
伏兵 ナメられたものだな
攻城 この私を試すか
落城 私は、お前の刃より遥かに鋭い拳を味わってきた!
贈り物① フフ……そう、闘士の基本は拳だ。
贈り物② -
贈り物(お正月) 私は必ず勝って帰ってくる……
贈り物(バレンタインデー) この先何があっても私はもう、負けないつもりだ。
贈り物(ホワイトデー) バ……バカ! 何を言ってる!
私はこんな事態になって……それで……
贈り物(ハロウィン) 黙って私の後ろに立つな!!
友好度上昇 -
寵臣 さて……あのバカ頭首を探すとするか

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 自軍に孫策伯符なしで呂布奉先が敵にいると特殊台詞ありかと - 名無しさん (2024-03-20 15:27:14)
    • 情報感謝 - 名無しさん (2024-03-21 12:06:30)

タグ:

真・一騎当千
+ タグ編集
  • タグ:
  • 真・一騎当千
最終更新:2025年04月10日 09:31