カードリスト > > 第1弾 > 玄008_柿崎景家

武将名 かきざきかげいえ 上杉四天王
柿崎景家 統一名称:柿崎景家
   生没年:1513~1574

「死にたい奴は、俺様に言え!」

上杉謙信から「越後七郡にかなう者なし」と称された戦上手で、常に先鋒を務めた勇将。
その名を聞くだけで敵が畏怖したほどの武勲の持ち主だが越相同盟締結のため
実子を人質に差し出すなど、内政面でも貢献し、謙信の治世を支えた。
勢力
時代 戦国
レアリティ R
コスト 2.5
兵種 槍兵
武力 9
知力 3
特技 気合
計略 先鋒の強襲(せんぽうのきょうしゅう) 武力と知力が上がる。
ただし武力と知力が徐々に下がる
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. クレタ
声優 石川界人

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
超絶強化 5 +14
(-1/0.63c)
+14
(-1/0.63c)
- - 7.1c(知力依存0.4c) 0.63c ごとに武力・知力ともに 1 ずつ低下していく
(最新Ver.1.6.0F)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容 備考  
Ver.1.0.0E 効果時間 8.3c → 7.1c
武力上昇値 +13 → +11
知力上昇値 +13 → +11
-
Ver.1.1.0E 武力上昇値 +11 → +12
知力上昇値 +11 → +12
-
Ver.1.5.0H 武力上昇値 +12 → +13
知力上昇値 +12 → +13
-
Ver.1.6.0F 武力上昇値 +13 → +14
知力上昇値 +13 → +14
-


所感
玄の2.5コスト槍兵。
武力9に特技気合を持ち白兵の強さは随一だが、知力は3と低め。

計略「先鋒の強襲」は自身の武力と知力が大幅に上昇し、効果中は徐々に武力と知力が下がっていく超絶強化。
瞬間的な上昇値は士気5として破格だが、高武力である時間はそれほど長くはない。

徐々に弱体化していく計略の性質上、知力低下を受けても影響を受けるのは上昇値が小さい時間帯となる。
そのため、他の強化計略と比較すると相対的に知力低下への耐性は高め。
なお知力を上げて計略を使用すると、効果時間がきっちり延長された結果武力と知力が計略使用前の値未満になる

武力低下速度が割と早く、高武力の火力を活かしにくい槍兵の性質上防衛時にはあまり活躍できない。
多少の時間稼ぎはできるものの過信は禁物。
逆に敵城に張り付いて使用することで、奇襲的に大きな城ダメージを奪うことも可能。

解説
いわゆる上杉家の看板武将的なポジションだが、武田家の山県昌景や北条家の北条綱成と比べると負のイメージも付きまとう悲運の猛将。
これはフィクションでの脚色や息子の事績と混同されたせいで、妙にマイナスな印象が浸透してしまったため。

小説『天と地と』では脳筋・好色で叛服常ない人物として描かれているが、実際は奉行も務めた文武両道で謙信を裏切ったこともない。
また織田家に通じて誅殺されたとする俗説も、息子の晴家の説だという話もある。
晴家が御館の乱で上杉景虎側に付いたため、その影響で親子して悪く描かれている節がある。

一応フレーバーテキストではマイナスイメージについては触れられていないので、そこは救いかもしれない。

大戦シリーズにおいて
戦国大戦では稼働当初に1枚、後に少年期の姿で1枚と計2枚存在していた。
今作のものは前者と兵種は異なるがスペックは同じ、計略は「武力が徐々に上がる」という真逆のアプローチとなっている。
イラストレーターは毎回違うのだが、白髪でちょんまげに黒い触角・上裸で側頭部に「威」の字と共通項が多く、毎カード一目で柿崎と分かる。

また、上杉家を代表する武将ではあるがSRの枠は同じ四天王の甘粕に譲っており、武力は柿崎の方が高いというのも戦国大戦から通して同様。

台詞
台詞
開幕 越後最強!柿崎景家が直々に相手をしてやる!
計略 この世から消え失せろ!
└絆武将 殺意の塊、渾身の突撃!喰らいやがれ!
兵種アクション 死ねや!
撤退 き、きったねぇ……
復活 ようやく目が覚めた!
伏兵 死にたい奴は俺様に言え!
攻城 脆すぎて、へそが茶を沸かすな!
落城 どんな条件でも勝ちまくるから、最強なんだよ!
贈り物① ……おう、柿崎の部屋で間違いないぞ。
常時勇んでたらおかしいだろうが。
贈り物② 見事なもてなしだ。癒されたぞ。
贈り物(お正月) 戦つづきの一年だったからな、正月くらいは羽を伸ばしてもバチは当たらんだろう。
贈り物(バレンタインデー) へえ、こいつはまた綺麗な菓子だ。
他の奴らにはもったいない逸品だな。
贈り物(ホワイトデー) 今日は俺様から
お前をもてなすことにしよう。
贈り物(ハロウィン) 色んな奴が出入りしてる。
無礼を働く者は即刻処刑だな。
友好度上昇 ようやく目が覚めた!
寵臣 英傑大戦の主人公は俺様だ!

贈り物の特殊演出
対象武将玄046_斎藤朝信
会話武将 台詞
玄008柿崎景家 くそっ上手くいかねえ……!
玄046斎藤朝信 ずいぶん気が立っていますね。
暴れる気なら巻き込まないでくださいよ?
玄008柿崎景家 米山登って、ついでに畑も見てくる。
斎藤! 言伝は任せるからな!
玄046斎藤朝信 おっさんくさい趣味だな……

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • やたらかっこいいボイスの「神威の進撃!」は群雄伝(上杉伝)専用ボイスなのか。 - 名無しさん (2022-10-31 10:04:51)
  • 1.10Eで武知共に+12です - 名無しさん (2022-10-13 13:29:57)
  • 一時的とはいえ知力も爆上がりするのは頼もしい - 名無しさん (2022-05-01 11:41:09)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月28日 10:48