カードリスト > > 第1弾

カード一覧 玄 第1弾


玄・第1弾


No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
ST004 戦国 N 上杉謙信 3.0 9 7 - 指揮 5 味方の武力が上がる 杉浦善夫 小野大輔 第1弾-ST
玄001 戦国 ER 足利義輝 2.0 7 7 最期の剣 5 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に撤退する まじ 小山力也 第1弾-1
玄002 戦国 SR 甘粕景持 2.0 8 4 - 龍が如く 4 武力が上がり、突撃を敵に当てるたびに兵力が回復する 萩谷薫 小野大輔 第1弾-1
玄003 戦国 N 岩成友通 1.5 6 3 - 弱体化の計 4 敵の武力を下げる 匈歌ハトリ 小林親弘 第1弾-1
玄004 戦国 ER 上杉謙信 3.5 11 6 毘沙門天の陣 7 【陣形】味方の武力が上がる 杉浦善夫 小野大輔 第1弾-1
玄005 戦国 SR 宇佐美定満 2.0 7 9 散華の陣 6 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし自身の武力が下がり、自身が撤退すると範囲内の玄の味方が撤退する タカヤマトシアキ てらそままさき 第1弾-1
玄006 江戸・幕末 N 大高又次郎 1.0 2 6 伏・忍 変装 3 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる 八崇(Hachi Takashi) 服巻浩司 第1弾-1
玄007 江戸・幕末 N お登勢 1.0 2 2 女将のもてなし 4 撤退している味方が1部隊復活する 麻谷知世 古川小百合 第1弾-1
玄008 戦国 R 柿崎景家 2.5 9 3 先鋒の強襲 5 武力と知力が上がる。ただし武力と知力が徐々に下がる クレタ 石川界人 第1弾-1
玄009 江戸・幕末 SR 河上彦斎 2.5 9 3 暗殺剣 6 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃の範囲が狭くなる 風間雷太 浪川大輔 第1弾-1
玄010 戦国 N 北条高広 2.0 8 3 - 特攻戦法 4 武力と攻城力が上がり、強制的に前進する 火星ユキミツ 伊藤健太郎 第1弾-1
玄011 戦国 SR 小侍従 2.0 7 6 進士流抜刀術 4 武力と移動速度が上がる。さらに効果中に一度だけ斬撃を行えるようになる toi8 早見沙織 第1弾-1
玄012 戦国 ER 雑賀孫市 3.0 10 5 乱れ八咫烏 7 武力と射程距離が上がり、同時に射撃できる部隊数が増える 風間雷太 杉田智和 第1弾-1
玄013 江戸・幕末 R 斎藤弥九郎 2.0 8 4 - 刹那の剛剣 4 武力と斬撃ダメージが上がる いちげん 藤沢としや 第1弾-1
玄014 戦国 N 進士賢光 1.0 2 2 伏・柵 奥義おもてなし 4 味方の兵力が回復する。ただし自身は撤退する 桂福蔵 櫻井慎二朗 第1弾-1
玄015 江戸・幕末 R 千葉さな子 1.5 6 4 - 鬼小町の奮激 3 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する 藤ちょこ 白石晴香 第1弾-1
玄016 三国志 SR 貂蝉 1.0 2 4 挺身の誘惑 4 最も武力の高い敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし自身は撤退する 戸橋ことみ 小松由佳 第1弾-1
玄017 三国志 N 陳宮 1.0 1 8 破滅的な献策 3 最も武力の高い味方の武力が上がる。ただし自城にダメージを受ける hippo 徳山靖彦 第1弾-1
玄018 戦国 R 塚原卜伝 3.0 10 5 - 一之太刀 6 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる 鴉羽 凛燈 大塚芳忠 第1弾-1
玄019 戦国 R 直江景綱 2.0 7 9 - 方陣 5 【陣形】味方の武力が上がる JUNNY 江越彬紀 第1弾-1
玄020 戦国 N 長尾晴景 1.0 2 5 愛郷の願い 3 知力が上がり、効果終了時に士気が上がる 茉莉花 野宮一範 第1弾-1
玄021 戦国 SR 長尾政景 2.5 8 7 宿業の采配 6 味方の武力が上がる。ただし知力が下がる 西野幸治 てらそままさき 第1弾-1
玄022 江戸・幕末 R 野村望東尼 1.0 2 7 的確な援兵 3 最も武力の高い味方の兵力が回復する 織田non 井上富美子 第1弾-1
玄023 三国志 N 馬岱 1.5 6 4 - 不屈の忠義 3 兵力が回復する ジョージ 梶原岳人 第1弾-1
玄024 三国志 ER 馬超 3.0 10 4 獅子槍刃 6 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。ただし槍が短くなる ジョージ 中田譲治 第1弾-1
玄025 三国志 R 龐徳 2.5 9 5 涼州の勇士 6 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる ニシカワエイト 浪川大輔 第1弾-1
玄026 戦国 N 細川晴元 1.0 3 5 - 弱体弓戦法 3 武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる 士基軽太 服巻浩司 第1弾-1
玄027 戦国 R 細川藤孝 1.5 5 8 御所への援軍 4 戦国の味方の兵力が回復する Yocky 最上嗣生 第1弾-1
玄028 戦国 N 本庄実乃 1.5 5 6 後方陣 4 【陣形】味方の武力が上がる 仙田聡 弦徳 第1弾-1
玄029 戦国 SR 松永久秀 3.0 9 9 平蜘蛛の釜 4 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力によって上下する。ただし自身は撤退する タカヤマトシアキ 浜田賢二 第1弾-1
玄030 戦国 R 三淵藤英 2.0 6 8 伏・活・技 御所への忠誠 5 味方の武力が上がる。ただし効果終了時に自身は撤退する めいさい 津田健次郎 第1弾-1
玄031 江戸・幕末 N 宮部鼎蔵 1.5 5 2 活・気 死なばもろとも 4 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃を行うと自身は撤退する 山本明慶 神尾晋一郎 第1弾-1
玄032 戦国 N 三好長逸 1.5 5 6 馬鹿の計 3 敵の知力を下げる 8月96日 浪川大輔 第1弾-1
玄033 戦国 R 三好長慶 2.5 8 8 混沌の陣 4 【陣形】敵の知力を下げる 西野幸治 大畑伸太郎 第1弾-1
玄034 戦国 SR 無二 1.5 6 2 二丁拳銃 4 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす 匡吉 三澤紗千香 第1弾-1
玄035 戦国 N 益翁宗謙 1.0 1 7 昂・昂 陣中の禅問答 3 最も武力の高い玄の味方の知力が上がる 五浦マリ 櫻井孝宏 第1弾-1
玄036 戦国 N 安田長秀 1.0 3 1 安田・特攻! 4 知力と移動速度と攻城力が上がり、武力によるダメージを軽減する。ただし効果終了時に撤退する マキトシ 羽多野渉 第1弾-1
玄037 三国志 R 楊氏 1.5 5 5 剛勇の祈り 4 最も武力の高い味方の武力が上がる I☆LA 白石晴香 第1弾-1
玄038 三国志 ER 呂布 4.0 12 1 天下無双 6 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する 獅子猿 小山力也 第1弾-1
玄039 戦国 N 上杉憲政 1.0 1 3 関東管領職譲渡 10 最も武力の高い味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する 山本章史 岡野浩介 第1弾-2
玄040 平安 R 碓井貞光 1.5 5 7 身命の号令 5 味方の武力が上がる。ただし兵力が減少する 戯々 中村悠一 第1弾-2
玄041 平安 R 卜部季武 1.5 5 5 身命の麻痺矢 4 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる。ただし兵力が減少する ケロケロ齋藤 櫻井孝宏 第1弾-2
玄042 戦国 SR 鬼小島弥太郎 2.0 8 1 刹那の超怪力 5 武力が上がる 春乃壱 岡野浩介 第1弾-2
玄043 三国志 N 韓遂 2.0 7 7 反逆の狼煙 4 自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる madOwl 大畑伸太郎 第1弾-2
玄044 戦国 N 古志十郎 1.5 6 4 - 守勢の奮激 3 武力が上がり、兵力が回復する。この効果は覇道が自城に近いほど大きい とき間 松本保典 第1弾-2
玄045 三国志 R 蔡琰 1.5 4 9 明晰の陣 5 【陣形】味方の知力が上がる 紺藤ココン 村川梨衣 第1弾-2
玄046 戦国 R 斎藤朝信 2.5 9 6 - 鍾馗の銃弾 5 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を貫通して射撃できるようになる 三好載克 浜田賢二 第1弾-2
玄047 平安 SR 坂田金時 2.0 8 4 - 金太郎無双 4 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復するようになる 竜徹 榎木淳弥 第1弾-2
玄048 三国志 N 馬玩 2.5 9 6 - 遠弓戦法 3 武力と射程距離が上がる 8月96日 羽多野渉 第1弾-2
玄049 戦国 R 本庄繁長 2.0 8 3 - 下剋上 4 武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武力の合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃間隔が短くなる 西野幸治 浜田賢二 第1弾-2
玄050 平安 N 源頼国 1.0 3 6 - 身命なる武 3 武力が上がる。ただし兵力が減少する とびはち 内山昂輝 第1弾-2
玄051 平安 N 源頼親 1.5 5 7 侍の号令 4 【ため計略】玄の味方の武力が上がる 鴉羽 凛燈 梶裕貴 第1弾-2
玄052 平安 R 源頼信 1.5 5 7 先行の睨み 3 最も武力の高い敵の武力と知力を下げる 萩谷薫 羽多野渉 第1弾-2
玄053 平安 ER 源頼光 1.5 4 7 昂・技 四天王陣 6 【陣形】味方の武力が上がる。さらに範囲内に味方が4部隊いる場合は兵力が徐々に回復する 五十嵐睦 松本保典 第1弾-2
玄054 戦国 N 村上義清 1.0 3 2 至上の勇武 4 武力と知力が上がる 添田一平 藤沢としや 第1弾-2
玄055 平安 ER 渡辺綱 2.5 9 5 髭切の太刀 5 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える 先崎真琴 石川界人 第1弾-2
EX002 江戸・幕末 R 相楽総三 2.0 7 5 赤報隊の陣 8 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし移動速度が下がり、効果終了時に自身と範囲内の玄の味方が撤退する コタケ 榎木淳弥 第1弾-EX
EX007 三国志 R 董白 1.0 2 4 退路遮断 2 敵を城に戻れなくする 音楽ナスカ 井上富美子 第1弾-EX
PL005 春秋戦国 SR 李牧 1.5 4 12 流動 5 玄の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる ©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 森川智之 第1弾-PL
PL009 戦国 SR 加藤清正 3.0 9 8 虎の背中 6 玄の味方の武力が上がり、自身の斬撃ダメージが上がる 出口真人 小山力也 第1弾-PL
PL010 戦国 SR 直江兼続 3.0 9 9 戦場の傾奇者 5 武力と移動速度が上がり、突撃で敵を弾くようになる。さらに突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる 出口真人 浪川大輔 第1弾-PL
PL011 戦国 SR 前田慶次 4.0 12 5 生粋のいくさ人 7 武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる 原哲夫 藤沢としや 第1弾-PL
PL014 特殊 SR 坂田銀時 2.5 9 4 俺の国 5 武力が上がり、戦場にいる間斬撃の範囲が徐々に広くなる ©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス 杉田智和 第1弾-PL
PL019 特殊 SR 白石由竹 1.5 5 4 脱獄 2 特技「忍」の効果が上がる ©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会 伊藤健太郎 第1弾-PL


時代勢力:三国志

No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
玄016 三国志 SR 貂蝉 1.0 2 4 挺身の誘惑 4 最も武力の高い敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし自身は撤退する 戸橋ことみ 小松由佳 第1弾-1
玄017 三国志 N 陳宮 1.0 1 8 破滅的な献策 3 最も武力の高い味方の武力が上がる。ただし自城にダメージを受ける hippo 徳山靖彦 第1弾-1
玄023 三国志 N 馬岱 1.5 6 4 - 不屈の忠義 3 兵力が回復する ジョージ 梶原岳人 第1弾-1
玄024 三国志 ER 馬超 3.0 10 4 獅子槍刃 6 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。ただし槍が短くなる ジョージ 中田譲治 第1弾-1
玄025 三国志 R 龐徳 2.5 9 5 涼州の勇士 6 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる ニシカワエイト 浪川大輔 第1弾-1
玄037 三国志 R 楊氏 1.5 5 5 剛勇の祈り 4 最も武力の高い味方の武力が上がる I☆LA 白石晴香 第1弾-1
玄038 三国志 ER 呂布 4.0 12 1 天下無双 6 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する 獅子猿 小山力也 第1弾-1
玄043 三国志 N 韓遂 2.0 7 7 反逆の狼煙 4 自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる madOwl 大畑伸太郎 第1弾-2
玄045 三国志 R 蔡琰 1.5 4 9 明晰の陣 5 【陣形】味方の知力が上がる 紺藤ココン 村川梨衣 第1弾-2
玄048 三国志 N 馬玩 2.5 9 6 - 遠弓戦法 3 武力と射程距離が上がる 8月96日 羽多野渉 第1弾-2
EX007 三国志 R 董白 1.0 2 4 退路遮断 2 敵を城に戻れなくする 音楽ナスカ 井上富美子 第1弾-EX

時代勢力:戦国

No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
ST004 戦国 N 上杉謙信 3.0 9 7 - 指揮 5 味方の武力が上がる 杉浦善夫 小野大輔 第1弾-ST
玄001 戦国 ER 足利義輝 2.0 7 7 最期の剣 5 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に撤退する まじ 小山力也 第1弾-1
玄002 戦国 SR 甘粕景持 2.0 8 4 - 龍が如く 4 武力が上がり、突撃を敵に当てるたびに兵力が回復する 萩谷薫 小野大輔 第1弾-1
玄003 戦国 N 岩成友通 1.5 6 3 - 弱体化の計 4 敵の武力を下げる 匈歌ハトリ 小林親弘 第1弾-1
玄004 戦国 ER 上杉謙信 3.5 11 6 毘沙門天の陣 7 【陣形】味方の武力が上がる 杉浦善夫 小野大輔 第1弾-1
玄005 戦国 SR 宇佐美定満 2.0 7 9 散華の陣 6 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし自身の武力が下がり、自身が撤退すると範囲内の玄の味方が撤退する タカヤマトシアキ てらそままさき 第1弾-1
玄008 戦国 R 柿崎景家 2.5 9 3 先鋒の強襲 5 武力と知力が上がる。ただし武力と知力が徐々に下がる クレタ 石川界人 第1弾-1
玄010 戦国 N 北条高広 2.0 8 3 - 特攻戦法 4 武力と攻城力が上がり、強制的に前進する 火星ユキミツ 伊藤健太郎 第1弾-1
玄011 戦国 SR 小侍従 2.0 7 6 進士流抜刀術 4 武力と移動速度が上がる。さらに効果中に一度だけ斬撃を行えるようになる toi8 早見沙織 第1弾-1
玄012 戦国 ER 雑賀孫市 3.0 10 5 乱れ八咫烏 7 武力と射程距離が上がり、同時に射撃できる部隊数が増える 風間雷太 杉田智和 第1弾-1
玄014 戦国 N 進士賢光 1.0 2 2 伏・柵 奥義おもてなし 4 味方の兵力が回復する。ただし自身は撤退する 桂福蔵 櫻井慎二朗 第1弾-1
玄018 戦国 R 塚原卜伝 3.0 10 5 - 一之太刀 6 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる 鴉羽 凛燈 大塚芳忠 第1弾-1
玄019 戦国 R 直江景綱 2.0 7 9 - 方陣 5 【陣形】味方の武力が上がる JUNNY 江越彬紀 第1弾-1
玄020 戦国 N 長尾晴景 1.0 2 5 愛郷の願い 3 知力が上がり、効果終了時に士気が上がる 茉莉花 野宮一範 第1弾-1
玄021 戦国 SR 長尾政景 2.5 8 7 宿業の采配 6 味方の武力が上がる。ただし知力が下がる 西野幸治 てらそままさき 第1弾-1
玄026 戦国 N 細川晴元 1.0 3 5 - 弱体弓戦法 3 武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる 士基軽太 服巻浩司 第1弾-1
玄027 戦国 R 細川藤孝 1.5 5 8 御所への援軍 4 戦国の味方の兵力が回復する Yocky 最上嗣生 第1弾-1
玄028 戦国 N 本庄実乃 1.5 5 6 後方陣 4 【陣形】味方の武力が上がる 仙田聡 弦徳 第1弾-1
玄029 戦国 SR 松永久秀 3.0 9 9 平蜘蛛の釜 4 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力によって上下する。ただし自身は撤退する タカヤマトシアキ 浜田賢二 第1弾-1
玄030 戦国 R 三淵藤英 2.0 6 8 伏・活・技 御所への忠誠 5 味方の武力が上がる。ただし効果終了時に自身は撤退する めいさい 津田健次郎 第1弾-1
玄032 戦国 N 三好長逸 1.5 5 6 馬鹿の計 3 敵の知力を下げる 8月96日 浪川大輔 第1弾-1
玄033 戦国 R 三好長慶 2.5 8 8 混沌の陣 4 【陣形】敵の知力を下げる 西野幸治 大畑伸太郎 第1弾-1
玄034 戦国 SR 無二 1.5 6 2 二丁拳銃 4 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす 匡吉 三澤紗千香 第1弾-1
玄035 戦国 N 益翁宗謙 1.0 1 7 昂・昂 陣中の禅問答 3 最も武力の高い玄の味方の知力が上がる 五浦マリ 櫻井孝宏 第1弾-1
玄036 戦国 N 安田長秀 1.0 3 1 安田・特攻! 4 知力と移動速度と攻城力が上がり、武力によるダメージを軽減する。ただし効果終了時に撤退する マキトシ 羽多野渉 第1弾-1
玄039 戦国 N 上杉憲政 1.0 1 3 関東管領職譲渡 10 最も武力の高い味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する 山本章史 岡野浩介 第1弾-2
玄042 戦国 SR 鬼小島弥太郎 2.0 8 1 刹那の超怪力 5 武力が上がる 春乃壱 岡野浩介 第1弾-2
玄044 戦国 N 古志十郎 1.5 6 4 - 守勢の奮激 3 武力が上がり、兵力が回復する。この効果は覇道が自城に近いほど大きい とき間 松本保典 第1弾-2
玄046 戦国 R 斎藤朝信 2.5 9 6 - 鍾馗の銃弾 5 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を貫通して射撃できるようになる 三好載克 浜田賢二 第1弾-2
玄049 戦国 R 本庄繁長 2.0 8 3 - 下剋上 4 武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武力の合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃間隔が短くなる 西野幸治 浜田賢二 第1弾-2
玄054 戦国 N 村上義清 1.0 3 2 至上の勇武 4 武力と知力が上がる 添田一平 藤沢としや 第1弾-2
PL009 戦国 SR 加藤清正 3.0 9 8 虎の背中 6 玄の味方の武力が上がり、自身の斬撃ダメージが上がる 出口真人 小山力也 第1弾-PL
PL010 戦国 SR 直江兼続 3.0 9 9 戦場の傾奇者 5 武力と移動速度が上がり、突撃で敵を弾くようになる。さらに突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる 出口真人 浪川大輔 第1弾-PL
PL011 戦国 SR 前田慶次 4.0 12 5 生粋のいくさ人 7 武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる 原哲夫 藤沢としや 第1弾-PL

時代勢力:江戸・幕末

No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
玄006 江戸・幕末 N 大高又次郎 1.0 2 6 伏・忍 変装 3 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる 八崇(Hachi Takashi) 服巻浩司 第1弾-1
玄007 江戸・幕末 N お登勢 1.0 2 2 女将のもてなし 4 撤退している味方が1部隊復活する 麻谷知世 古川小百合 第1弾-1
玄009 江戸・幕末 SR 河上彦斎 2.5 9 3 暗殺剣 6 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃の範囲が狭くなる 風間雷太 浪川大輔 第1弾-1
玄013 江戸・幕末 R 斎藤弥九郎 2.0 8 4 - 刹那の剛剣 4 武力と斬撃ダメージが上がる いちげん 藤沢としや 第1弾-1
玄015 江戸・幕末 R 千葉さな子 1.5 6 4 - 鬼小町の奮激 3 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する 藤ちょこ 白石晴香 第1弾-1
玄022 江戸・幕末 R 野村望東尼 1.0 2 7 的確な援兵 3 最も武力の高い味方の兵力が回復する 織田non 井上富美子 第1弾-1
玄031 江戸・幕末 N 宮部鼎蔵 1.5 5 2 活・気 死なばもろとも 4 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃を行うと自身は撤退する 山本明慶 神尾晋一郎 第1弾-1
EX002 江戸・幕末 R 相楽総三 2.0 7 5 赤報隊の陣 8 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし移動速度が下がり、効果終了時に自身と範囲内の玄の味方が撤退する コタケ 榎木淳弥 第1弾-EX

時代勢力:平安

No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
玄040 平安 R 碓井貞光 1.5 5 7 身命の号令 5 味方の武力が上がる。ただし兵力が減少する 戯々 中村悠一 第1弾-2
玄041 平安 R 卜部季武 1.5 5 5 身命の麻痺矢 4 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる。ただし兵力が減少する ケロケロ齋藤 櫻井孝宏 第1弾-2
玄047 平安 SR 坂田金時 2.0 8 4 - 金太郎無双 4 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復するようになる 竜徹 榎木淳弥 第1弾-2
玄050 平安 N 源頼国 1.0 3 6 - 身命なる武 3 武力が上がる。ただし兵力が減少する とびはち 内山昂輝 第1弾-2
玄051 平安 N 源頼親 1.5 5 7 侍の号令 4 【ため計略】玄の味方の武力が上がる 鴉羽 凛燈 梶裕貴 第1弾-2
玄052 平安 R 源頼信 1.5 5 7 先行の睨み 3 最も武力の高い敵の武力と知力を下げる 萩谷薫 羽多野渉 第1弾-2
玄053 平安 ER 源頼光 1.5 4 7 昂・技 四天王陣 6 【陣形】味方の武力が上がる。さらに範囲内に味方が4部隊いる場合は兵力が徐々に回復する 五十嵐睦 松本保典 第1弾-2
玄055 平安 ER 渡辺綱 2.5 9 5 髭切の太刀 5 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える 先崎真琴 石川界人 第1弾-2

時代勢力:春秋戦国

No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
PL005 春秋戦国 SR 李牧 1.5 4 12 流動 5 玄の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる ©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 森川智之 第1弾-PL

時代勢力:特殊

No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種 特技 計略名 士気 備考 イラストレーター 声優 登場弾
PL014 特殊 SR 坂田銀時 2.5 9 4 俺の国 5 武力が上がり、戦場にいる間斬撃の範囲が徐々に広くなる ©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス 杉田智和 第1弾-PL
PL019 特殊 SR 白石由竹 1.5 5 4 脱獄 2 特技「忍」の効果が上がる ©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会 伊藤健太郎 第1弾-PL


コスト別兵種一覧

コスト\兵種 騎兵 槍兵 弓兵 剣豪 鉄砲隊
4.0 [12/1]ER呂布(気) [12/5]PL(SR)前田慶次(昂) - - -
3.5 [11/6]ER上杉謙信(昂) - - - -
3.0 [9/9]PL(SR)直江兼続(柵)
[9/7]ST(N)上杉謙信
[10/4]ER馬超(気) - [10/5]R塚原卜伝
[9/8]PL(SR)加藤清正(昂)
[10/5]ER雑賀孫市(狙)
[9/9]SR松永久秀(伏)
2.5 [9/5]R龐徳(技) [9/3]R柿崎景家(気)
[8/7]SR長尾政景(柵)
[9/6]N馬玩
[8/8]R三好長慶(柵)
[9/5]ER渡辺綱(昂)
[9/4]PL(SR)坂田銀時(技)
[9/3]SR河上彦斎(気)
[9/6]R斎藤朝信
2.0 [8/4]SR甘粕景持
[7/7]N韓遂(気)
[7/5]EX(R)相楽総三(昂)
[8/4]SR坂田金時
[8/1]SR鬼小島弥太郎(気)
[7/6]SR小侍従(昂)
[6/8]R三淵藤英(伏活技)
[8/3]N北条高広
[7/9]R直江景綱(柵)
[8/4]R斎藤弥九郎
[7/7]ER足利義輝(昂)
[8/3]R本庄繁長
[7/9]SR宇佐美定満(技)
1.5 [6/4]N馬岱
[5/7]R碓井貞光(柵)
[5/6]N三好長逸(伏)
[5/4]PL(SR)白石由竹(忍)
[4/12]PL(SR)李牧(技)
[4/9]R蔡琰(伏)
[6/3]N岩成友通
[5/7]R源頼信(伏)
[5/5]R楊氏(昂)
[6/4]N古志十郎
[5/8]R細川藤孝(技)
[5/5]R卜部季武(忍)
[4/7]ER源頼光(昂技)
[6/4]R千葉さな子
[5/7]N源頼親(伏)
[5/2]N宮部鼎蔵(活気)
[6/2]SR無二(狙)
[5/6]N本庄実乃(気)
1.0 [3/2]N村上義清(気)
[2/4]EX(R)董白(昂)
[1/8]N陳宮(伏)
[3/6]N源頼国
[3/1]N安田長秀(気)
[2/2]N進士賢光(伏柵)
[3/5]N細川晴元
[2/4]SR貂蝉(昂)
[1/7]N益翁宗謙(昂昂)
[2/6]N大高又次郎(伏忍)
[2/2]Nお登勢(昂)
[2/7]R野村望東尼(柵)
[2/5]N長尾晴景(伏)
[1/3]N上杉憲政(昂)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月01日 12:35