武将名 | ながおはるかげ | |
長尾晴景 | 統一名称:長尾晴景 生没年:1509~1553 「戦いは好きじゃないが 行くしかないようだね……」 長尾為景の子。領内の国人衆との融和政策を施行するなど、父とは対照的に安穏を第一とした。 しかし国人衆の内紛を鎮められず、次第に家臣団の支持が軍才豊かな弟・景虎へ移ると、 家中二分の危機を回避するため、隠居を余儀なくされた。 | |
勢力 | 玄 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | N | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
武力 | 2 | |
知力 | 5 | |
特技 | 伏兵 | |
計略 | 愛郷の願い | 知力が上がり、効果終了時に士気が上がる |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 茉莉花 | |
声優 | 野宮一範 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
士気上昇 | 3 | - | +5 | - | - | 25.0c(知力依存2.1c) | 効果終了時に士気+3.5 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.1.0D | 効果時間 30c → 25c | ↑ |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 戦いは好きじゃないが、行くしかないようだね…… |
計略 | 越後の未来の為に |
└絆武将 | 私はここにいてもいいと、分かったんだ |
兵種アクション | 発射 |
撤退 | 後は任せたよ |
復活 | まだやるのか |
伏兵 | 戦うしかないようだね |
攻城 | こんなことになるなんて…… |
落城 | 私の選んだ道……果たして、正しいのだろうか |
贈り物① | たまにはいいこともあるね。 |
贈り物② | ありがとう。私のところに居ていいのか? |
贈り物(お正月) | あけましておめでとう。いや、酒は唇を濡らす程度にしておくよ。 |
贈り物(バレンタインデー) | いいのか?心が弱い男は こういう優しさに包まれると、ね…… |
贈り物(ホワイトデー) | 君の存在が、私の心を晴らしてくれた。 もう何も求めないよ、本当にありがとう。 |
贈り物(ハロウィン) | こうして離れた所から祭りの音を聴くのも良い。 陣太鼓を出しているのか?景虎め…… |
友好度上昇 | まだやるのか |
寵臣 | この世は儚い。せめて、私の存在意義を見つけたいものだ |
贈り物の特殊演出
対象武将:玄004上杉謙信 | |
会話武将 | 台詞 |
玄020長尾晴景 | おっと……これはまだお前には早い。 誰か、猿千代に重湯を。 |
玄020長尾晴景 | ……興味を持つと一直線な性格は長尾の血か。 目の届かぬところで勝手をしないといいが。 |
玄004上杉謙信 | 兄上の子です、ご心配には及びますまい。 ですが万一があれば、お諫めしましょう。 |
玄020長尾晴景 | ああ、頼む。あの子が大きくなったら、 三人でゆっくりと盃を交わすとしよう。 |