カードリスト > > 第1弾 > 玄020_長尾晴景

武将名 ながおはるかげ
長尾晴景 統一名称:長尾晴景
   生没年:1509~1553

「戦いは好きじゃないが
      行くしかないようだね……」

長尾為景の子。領内の国人衆との融和政策を施行するなど、父とは対照的に安穏を第一とした。
しかし国人衆の内紛を鎮められず、次第に家臣団の支持が軍才豊かな弟・景虎へ移ると、
家中二分の危機を回避するため、隠居を余儀なくされた。
勢力
時代 戦国
レアリティ N
コスト 1.0
兵種 鉄砲隊
武力 2
知力 5
特技 伏兵
計略 愛郷の願い 知力が上がり、効果終了時に士気が上がる
必要士気 3
効果時間 知力時間
Illust. 茉莉花
声優 野宮一範

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
士気上昇 3 - +5 - - 25.0c(知力依存2.1c) 効果終了時に士気+3.5
(最新Ver.1.1.0D)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.1.1.0D 効果時間 30c → 25c


所感
玄の1コスト鉄砲隊。
最低武力を回避しつつ中知力伏兵を備える標準的なスペック。

計略「愛郷の願い」は自身の知力を上げ、効果終了時に士気を増やすもの。
最終的な士気上昇量は決して多くはなく、盤面に与えるプラスの影響もほぼないため、少しお得な士気プールといった立ち位置の計略。

効果が切れるまで一時的に士気が減った状態となるため、盤面や城ダメージで取り返しのつかない大差をつけられないように立ち回る必要がある。
もちろん武力2の晴景自体が落とされてもいけない。
うまく耐え抜けたなら瞬間的に使える士気総量の差で一気に勝負を決めたい。

「計略の発動」をキーとする計略と組み合わせることで、実質消費士気0で追加効果を得ることもできる。
玄勢力であれば、静御前「白拍子の舞い」の回復効果や、源実朝「金槐の陣」の範囲拡大などが該当する。
ただし一時的に士気が減ってしまう欠点は相変わらず、追加効果も一試合で1~2回程度が限度。
実質消費士気0といっても決してノーリスクではないため、採用は慎重に検討したいところ。

なお知力依存は高めだが基礎時間が非常に長いため、知力0でも士気バックまではそれなりの時間がかかる。
自発的に知力を下げる意義は薄く、あくまで相手の知力低下手段を逆手に取れるオマケ程度に捉えるのが無難。

解説
上杉謙信の兄。上杉イラストルールの「儚」担当。
病弱なうえ戦よりも芸事を好んだと伝わる戦国大名には向かない人柄のため
家臣団の支持を得られなかったとされる。

武将会話にある嫡子の猿千代は早世している。

大戦シリーズにおいて
声優・イラストレーターとも戦国大戦から続投。
1コスト2/5の鉄砲隊などの要素は英傑大戦と共通。計略は自身撤退の同勢力向け投げ強化で、晴景が家督を謙信に譲って隠居したという史実のフレーバーに富んでいる。
カードとしての登場はVer.2.2と遅く、Ver.1.0で既に存在していた群雄伝・上杉伝ではカードグラフィックの晴景の登場は叶わなかった。

台詞
台詞
開幕 戦いは好きじゃないが、行くしかないようだね……
計略 越後の未来の為に
└絆武将 私はここにいてもいいと、分かったんだ
兵種アクション 発射
撤退 後は任せたよ
復活 まだやるのか
伏兵 戦うしかないようだね
攻城 こんなことになるなんて……
落城 私の選んだ道……果たして、正しいのだろうか
贈り物① たまにはいいこともあるね。
贈り物② ありがとう。私のところに居ていいのか?
贈り物(お正月) あけましておめでとう。いや、酒は唇を濡らす程度にしておくよ。
贈り物(バレンタインデー) いいのか?心が弱い男は
こういう優しさに包まれると、ね……
贈り物(ホワイトデー) 君の存在が、私の心を晴らしてくれた。
もう何も求めないよ、本当にありがとう。
贈り物(ハロウィン) こうして離れた所から祭りの音を聴くのも良い。
陣太鼓を出しているのか?景虎め……
友好度上昇 まだやるのか
寵臣 この世は儚い。せめて、私の存在意義を見つけたいものだ

贈り物の特殊演出
対象武将玄004上杉謙信
会話武将 台詞
玄020長尾晴景 おっと……これはまだお前には早い。
誰か、猿千代に重湯を。
玄020長尾晴景 ……興味を持つと一直線な性格は長尾の血か。
目の届かぬところで勝手をしないといいが。
玄004上杉謙信 兄上の子です、ご心配には及びますまい。
ですが万一があれば、お諫めしましょう。
玄020長尾晴景 ああ、頼む。あの子が大きくなったら、
三人でゆっくりと盃を交わすとしよう。

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月15日 14:25