| 武将名 | なおえかげつな | 上杉四天王 |
| 直江景綱 | 統一名称:直江景綱 生没年:1509~1577 「情けをかけるな、鬼となれ!」 上杉氏三代に仕えた宿老。 内政・外交両面で手腕を発揮した能吏だが、第四次川中島の戦いにおいては武田義信の軍を敗走させており、軍事面でも活躍した。 朝廷や幕府との交渉や春日山城の留守居を任されるなど、謙信からの信頼は厚かった。 | |
| 勢力 | 玄 | |
| 時代 | 戦国 | |
| レアリティ | R | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 弓兵 | |
| 武力 | 7 | |
| 知力 | 9 | |
| 特技 | 防柵 | |
| 計略 | 方陣 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の武力が上がる |
| 必要士気 | 5 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | JUNNY | |
| 声優 | 江越彬紀 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
| 陣形 | 5 | +5 | - | - | - | 10c(知力依存0.4c) | - |
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
| Ver.1.0.0D | 効果時間 9.2c → 10.0c | ↑ | - |
| Ver.1.0.0F | 効果時間 10c → 8.8c 計略範囲 縦幅 6部隊分 → 5部隊分 計略範囲 横幅 6部隊分 → 5部隊分 武力上昇値 +4 → +5 |
→ | - |
| Ver.1.1.0E | 効果時間 8.8c → 9.6c | ↑ | - |
| Ver.1.5.0I | 効果時間 9.6c → 10c | ↑ | - |
| Ver.1.6.0E | 計略範囲 中心を1.4部隊分奥に調整 計略範囲 縦幅 5部隊分 → 5.2部隊分 計略範囲 横幅 5部隊分 → 5.2部隊分 |
↑ | - |
| Ver.2.0.0G | 計略範囲 縦幅 5.2部隊分 → 5.6部隊分 計略範囲 横幅 5.2部隊分 → 5.6部隊分 |
↑ | - |
| Ver.2.1.0F | エラッタ実施 特技追加:無特技 → 防柵 |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 我らの力、敵に知らしめるのだ |
| 計略 | 情けをかけるな、鬼となれ! |
| └絆武将 | 戦えぬ者達の為、我らが戦うのだ |
| 兵種アクション | 今だ! |
| 撤退 | 厄介な、ことだ…… |
| 復活 | 陣を整えよ |
| 伏兵 | 皆、油断はするなよ |
| 攻城 | 戦を終わらせるのだ! |
| 落城 | 大義のもと越後に繁栄を……我が使命よ |
| 贈り物① | 私が必要であればどこへでも行きましょう。 |
| 贈り物② | 後悔はさせませぬ。 |
| 贈り物(お正月) | あけましておめでとうございます。今年こそ、泰平の世で挨拶をしたいものです。 |
| 贈り物(バレンタインデー) | 私にもいただけるのですか。 若者の催しかと思っておりましたが。 |
| 贈り物(ホワイトデー) | 今日は返礼の日だと伺いました。 お気に召すか分かりませんが、どうぞ。 |
| 贈り物(ハロウィン) | これは、失礼、祭の準備で手が離せないのです。 何、もう始まっているのですか! |
| 友好度上昇 | 陣を整えよ |
| 寵臣 | 今日もあなたの補佐を務めさせていただきます |
| 対象武将:玄028本庄実乃 | |
| 会話武将 | 台詞 |
| 玄019直江景綱 | 常々鬼となれと言っている間に 正真正銘の鬼と戦うことになろうとは。 |
| 玄019直江景綱 | となれば、鬼小島は同士討ちになるのか? |
| 玄028本庄実乃 | 景綱殿。彼は人です。私は彼がきちんと 胸を張れるだけの知性を与えます。 |
| 玄019直江景綱 | こうなると実乃殿は鬼より意固地だな…… |