カードリスト > > 第4弾 > EX105_荒木村重

武将名 あらきむらしげ
荒木村重 統一名称:荒木村重
   生没年:1535~1586

「くそ大名ども!! 明日は
      この荒木様が天下人だ!」

はじめ摂津池田氏に仕え、信長に見出されて家臣となる。
中国征伐の折に突如謀反を起こし、徹底抗戦するも、窮して妻子を残し敗走。
一族を処刑されてなお追及を逃れ続け、信長が本能寺で討たれると、堺に移り茶人として活動した。
勢力
時代 戦国
レアリティ R
コスト 2.0
兵種 槍兵
武力 7
知力 7
特技 大兵
計略 雲隠れの采配(くもがくれのさいはい) 自身を除く蒼の味方の武力が上がる。
さらに自身は一瞬で城に戻る
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. 獅子猿
声優 稲田徹

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
号令 5 +5 - - - 10.2c(知力依存0.2c) 効果対象は自身を除く蒼の味方
自身は一瞬で自城内に移動
(最新Ver.2.6.0E)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.6.0E 効果時間 9.4c → 10.2c -

所感
バランスの取れた数値に、特技:大兵を備えた安定感のあるスペックの2コスト槍兵。

計略「雲隠れの采配」は士気5の蒼勢力限定号令。
村重以外の蒼の味方の武力を上げつつ、自身は一瞬で城内に戻るという効果。
士気に対して高めの武力上昇を持っているのはありがたいが、デッキの中核となりがちな2コスト槍兵である村重自身が城に戻ってしまうのがネック。
一時的に実質2コスト落ちで戦うことになるため、やや扱いの難しい計略と言える。

対象となる味方が疲弊している状態では、計略を発動しても戦果を上げづらいため、なるべく村重を矢面に立たせ、ギリギリまで酷使した上で計略を発動するように心がけると良いだろう。
また、こちらが攻めかかっている状態で敵が端攻めを行ってきた際に、計略を発動することで味方を強化しつつ転進した村重が端攻めを防ぐ、といった動きも可能。

総じて、やや癖が強いものの士気対効果の高い計略と、安定したスペックを併せ持つカードと言えるだろう。

解説
国人の家臣から摂津一国の国主にまで上り詰めたものの、信長に背いたことで領地・権力・家族といった自身の命以外のほとんどを失ってしまった戦国武将。
信長から信頼されていたが、突如信長を裏切る。
その理由は今でも諸説あり、今でも定かではないが、落城台詞が信長のものと類似しているのを見るに、英傑大戦では天下への野心を持つ人物として描かれている。

説の一つに信長への怨恨説があり、これは信長を出迎えた村重に対して、信長が刀の先に突き刺して差し出した餅をくわえさせるという恥辱を村重に味わわせたというもの。
このエピソードは絵本太閤記に記されており、贈り物の特殊演出に使われている。
絵本太閤記に記載されていたため、秀吉が特殊演出の相手になっていると思われる。
なお、絵本太閤記では、このエピソードでの信長は村重の胆力を大いに讃え、摂津国を任せていると記されている。

「利休十哲」にも数えられる高名な茶人としても知られており、信長の死後は出家して茶人として活動している。
この際、「道糞」を名乗った後秀吉の命で「道薫」に改名したという俗説が知られているが、史料上では一貫して「道薫」を名乗っている。

大戦シリーズにおいて
戦国大戦において、ver1.1から織田家所属の2コスト槍足軽(槍兵)として参戦。
計略「道糞の茶」は士気4で自身が城に戻りつつ、範囲内の敵味方双方を大幅に(全盛期は100%)回復させるという、特徴的な計略だった。

英傑大戦ではイラスト・声優・計略など多くが変わったものの、2コストのバランススペックの槍兵である点や、自身が転進しつつ味方を強化する計略である点などに面影が残っていると言えるだろう。

台詞
台詞
開幕 武士でも何でも構わーん!勝馬(かちうま)乗りたきゃついてこい!
├自軍に蒼039_明智光秀 光秀! すました顔しないで、早くこっちに来い!
お前ならやっちまえるだろ!
└敵軍に蒼008_織田信長 信長が相手だってよぉ、やってやる…やってやるよォ!
計略 こんなところで燻ってるわけにゃあ、いかねえんだよ!
└絆武将 決まったな!あんたと俺で成り上がりだ!
兵種アクション ぬっはっはははは!
撤退 クソォ!俺ァずらかるぜ!
復活 何したって俺は生きてやる!
伏兵 やられる前にやってやる!
攻城 たまには攻める側だぜ
落城 天下をいただき、俺が遥か天上を見てやる!
贈り物① まあ、茶の一杯でも飲んでいけや!
贈り物② -
贈り物(お正月) -
贈り物(バレンタインデー) どうしてか、昔から美男美女にモテるんだよ。
モテる男はつらいぜ。
贈り物(ホワイトデー) -
贈り物(ハロウィン) -
友好度上昇 何したって俺は生きてやる!
寵臣 -

贈り物の特殊演出
対象武将EX001_羽柴秀吉
会話武将 台詞
EX001羽柴秀吉 村重! お前に良い物をやるぞ!
EX105荒木村重 って、刀に刺さった大量の饅頭!?
これのどこが良い物なんだよ!
EX001羽柴秀吉 「饅頭怖い」は「好きだから沢山くれ」って
意味なんだろ?
EX105荒木村重 俺のは本気で嫌がってんだよ!
EX105荒木村重 ったく……まあでも饅頭に罪はねえからな。
ほら、勿体ねえからお前も半分食えよ。


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月29日 13:09