カードリスト > > 第5弾 > 玄159_ラゲルタ

武将名 楯乙女
ラゲルタ 統一名称:ラゲルタ
   生没年:不明

「そうおぞましい顔をするでない、
      微笑んで逝きたまえよ」

ヴァイキングの為政者で、女戦士。アプローチをかけてきたラグナルを熊と猟犬に襲わせて強さを試すなど破天荒だった。
ラグナルと離婚した後に再婚するが、大喧嘩の末に後夫を槍で刺し殺し、自らノルウェーの統治者となった。
勢力
時代 中世
レアリティ ER
コスト 3.0
兵種 槍兵
武力 9
知力 6
特技 昂揚
計略 楯乙女の猛陣(たておとめのもうじん) 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
玄の味方の武力と移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する。
ただし範囲外に出ると兵力が減少する
必要士気 6
効果時間 知力時間
Illust. 鈴木理華
声優 甲斐田裕子

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
英傑陣形 6 +5 - +40% - 9.6c(知力依存0.2c) 武力ダメージ0.8倍
範囲外に出ると兵力-30%
(最新Ver.2.6.0C)

調整履歴

所感
玄の3コスト槍兵。
高コストと相性の良い昂揚を備えるとはいえ、数値的には2.5コスト並とやや心もとない。
そのため、基本的には計略を主目的としての採用となるだろう。

計略「楯乙女の猛陣」は玄限定の英傑陣形。
範囲内の味方の武力と移動速度を上げ、更に武力による被ダメージを軽減する防護効果が付与される。
ただし、範囲外に出た味方部隊の兵力が減少するというデメリットがある。

士気相応の武力上昇値に加え、速度上昇と防護効果まで併せ持つ。
真っ向勝負であれば同士気はもちろん、士気7計略とも渡り合える破壊力を持つ。
士気6なので他計略ともコンボしやすく、夫の計略や、中世の時代戦器「鬼丸国綱」を絡めてフルコンで一気に落城を狙う戦法も強力。

一方でネックとなるのは、陣形範囲と兵力減少のデメリット。
もともと陣形範囲はそれほど広くないうえ、一瞬でも範囲外に出てしまうと大きく兵力が減ってしまう。
リスクを考えると自由に動ける範囲はかなり制限され、見た目以上に固まって動く必要がある。
必然的に妨害計略やダメージ計略で一網打尽にされやすく、また超絶強化も散開していなすといったことができない。
端攻めなどの戦場を広く使った動きへの対処も苦手で、横を抜けていく端攻め部隊に味方を向かわせることが難しい。
また防衛時はラゲルタor味方が城内に入る動きも範囲外に出るとみなされるため、計略中は城内を利用した動きが事実上制限される。
これらの欠点は陣形全般に共通するものだが、ラゲルタはそのなかでも特にリスクが高く欠点も顕著になっている。

良くも悪くも正面突破に特化した性能になっており、デッキ編成の際にはそうした弱点を補えるカードを入れておきたい。

なお兵力減少のデメリットは、敵の計略効果等による強制移動で陣形外に押し出されたりした場合にも発動する。
そのため張宝の計略やラムの短計は天敵。
これらの計略を持つ武将を相手にするときは素直に計略使用を控えたほうが良いだろう。

総じてデメリットこそあるものの、士気相応以上の戦闘力を持つ計略が魅力のカード。

解説

大戦シリーズにおいて

台詞
台詞
開幕 我を相手取るその度胸よ、儚く散り行く者には惜しいな
└敵軍に玄158_ラグナル アレか、我が出るまでもない。熊と猟犬に襲わせておくがよい
計略 女相手にそうおぞましい顔をするでない、微笑んで逝きたまえよ
└絆武将 このラゲルタが汝らの王となろう。異論あらばかかってこい、できるものならな
兵種アクション うおぁ!
撤退 やるじゃないか、男風情が……
復活 女は痛みに強いのだ、知らんのか?
伏兵 -
攻城 ぐしゃりと行け!
落城 返り血を浴びた我は一段と美しいだろう?
贈り物① -
贈り物② -
贈り物(お正月) -
贈り物(バレンタインデー) -
贈り物(ホワイトデー) -
贈り物(ハロウィン) -
友好度上昇 -
寵臣 旦那を殺した理由?単純に我が王になりたくてな。
あれは本当に邪魔だった
絆武将獲得 -
軍飾 女相手にそうおぞましい顔をするでない、微笑んで逝きたまえよ

贈り物の特殊演出
対象武将玄158_ラグナル
会話武将 台詞
玄158_ラグナル ほう、うぬ、槍を新調したか。
玄159_ラゲルタ 今の我には軽すぎる。重みがなければ
喉笛を狙おうにも軸がぶれるからな。
玄158_ラグナル これからより一層うぬの活躍の噂が
届くというのだな。愉快、愉快……
玄159_ラゲルタ そんなに我の槍捌きに興味があるのなら、
乞い願ってみたまえ、相手してやろう。
玄158_ラグナル ふ、猛き女よ。うぬの槍と我が斧、
どちらが優れているか見せてやろう。

対象武将玄148_イーヴァル
会話武将 台詞
玄148_イーヴァル ん? ああ……あなたは。
玄159_ラゲルタ 骨なしのイーヴァル(イーヴァル・ヒン・ベィンラウセ)……
ふむ、汝がアレの呪われた子か。
玄148_イーヴァル ラグナルの息子(ラグナルスォン)とは言わないんだ。
なんでかな。僕の母への対抗心?
玄159_ラゲルタ くく。我の世界はラグナルを中心に
回ってはおらんぞ、汝。大人になりたまえ。
玄148_イーヴァル ……ははは!
僕、あなたと話してみたかったんだ。
玄148_イーヴァル あの戦の戦術さあ……


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • ラグナルの方には特殊台詞あるのにラゲルタの方にはないの、マジで一切なんとも思ってない感じで好き - 名無しさん (2025-08-19 01:32:47)
  • 儚く死に逝く者には惜しいな のように聞こえるのですがいかがでしょうか - 名無しさん (2025-07-30 23:22:53)
  • 絆計略台詞「このラゲルタが汝らの王となろう異論あらばかかってこい、できるものならな」 - 名無しさん (2025-07-28 17:06:40)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月30日 20:48