カードリスト > > 第5弾 > 黄027_角隈石宗

武将名 つのくませきそう 異能の軍師
角隈石宗 統一名称:角隈石宗
   生没年:不明〜1578

「死を覚悟した我が攻め……
   易々受けられると思うな……!」

大友家臣。兵法や軍略のみならず占術・気象予測にも通じた軍配者。
島津家討伐のため日向に進行しようとした大友宗麟に、易学や天文学の面から延期を進言するが、聞き入れられず、兵法の秘伝書を焼き捨て耳川の戦いに出陣し、討死した。
勢力
時代 戦国
レアリティ R
コスト 1.5
兵種 鉄砲隊
武力 5
知力 7
特技 伏兵
計略 軍配者の策謀(ぐんばいしゃのさくぼう) 敵の武力を下げる。さらに対象の敵が撤退すると味方の黄熾ゲージが増加する
必要士気 4
効果時間 知力時間
Illust. JUNNY
声優 伊智生士冶

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
黄熾妨害 4 -3 - - - X.Xc(知力依存X.Xc) 敵撃破ごとに黄熾ゲージ+20%

相手の知力 1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11  
効果時間 12.0c XXc XXc XXc XXc XXc 10.0c XXc XXc 8.6c XXc
(最新Ver.3.0.0C)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.3.0.0C 計略範囲 直径 4.8部隊分 → 5.6部隊分
効果時間例
知力1に使用した場合 11.2c → 12.0c
知力7に使用した場合 9.2c → 10.0c
知力10に使用した場合 7.7c → 8.6c
-

所感
やや高めの知力に伏兵を併せ持つ安定感のあるスペック。
計略は黄熾ゲージ絡みではあるが、自身が特技黄熾持ちでない点は一長一短といったところ。

計略は範囲内の敵の武力を下げて、効果中に対象の撃破ができると生存している味方の黄熾ゲージが増加する。

解説

大戦シリーズにおいて
戦国大戦に1枚登場(他家051R角隈石宗)。
性能は色々異なるが、イラストレーター、声優、キャラデザインは当時と一緒。

台詞
台詞
開幕 我が術で……大友を勝利に導かん……
└自軍に黄005_大友宗麟 天は……我ら大友に味方せり……
計略 其方らの天命……此処までよ……
└絆武将 我が戦術と兵法の極み……とくと味わうがよい……
琥021_島津義弘 対象時 死を覚悟した我が攻め……易々と受けられると思うな……!
兵種アクション ゆけ!
撤退 責は我に在り
復活 良い卦が出ておる
伏兵 お主の運命……既に定まれり……
攻城 好機と出ておる……進め……
落城 もはや我が秘術……完成の極みにあり……
贈り物① 久しぶりに……軍学の講義でもしてみようか……
贈り物②
贈り物(お正月) -
贈り物(バレンタインデー) -
贈り物(ホワイトデー) -
贈り物(ハロウィン) -
友好度上昇 -
寵臣 -
絆武将獲得 -
軍飾 -

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 絆武将「我が戦術と兵法の極み……とくと味わうがよい……」 - 名無しさん (2025-09-15 00:45:56)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月02日 01:08