カードリスト > > 第5弾 > 碧146_乙女マリアン

武将名 おとめまりあん 愉快な仲間たち
乙女マリアン 統一名称:乙女マリアン
   生没年:不明

「お嬢様流の戦い方で
      皆さんの度肝を抜きましょう」

ロビン・フッドの物語に登場するロビンの恋人。
元貴族の娘で、ジョン王に反抗した男爵の令嬢とも、ハンティンドン伯爵令嬢ともされる。
非常に美しく高貴な出自ながらお転婆な性格で、ロビンに匹敵する弓の腕前を持ち、彼をよく支えた。
勢力
時代 中世
レアリティ SR
コスト 2.0
兵種 弓兵
武力 7
知力 4
特技 忍 技巧
計略 お嬢様流弓法(おじょうさまりゅうきゅうほう) 武力と走射中の弓攻撃のダメージが上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える
必要士気 6
効果時間 知力時間
Illust. 七原しえ
声優 拝師みほ

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
弓強化 6 +6 - - - 10.4c(知力依存0.4c) 走射時ダメージ+3
弓攻撃できる部隊数+1
(最新Ver.3.0.0C)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.3.0.0C 効果時間 10.0c → 10.4c -

所感
碧の2コスト中世弓兵。
忍と技巧という有用な特技を持つものの総合的なスペックは低めで、採用は計略が前提となる。

計略「お嬢様流弓法」は弓兵の超絶強化。
武力と走射時の弓ダメージが上がり射撃できる敵部隊が増える、いわゆる「剛弓+双弓」の効果。
弓兵に不足しがちな手数と殲滅力を補え、効果時間も超絶強化としてはやや長め。
走射時間が延長される戦器「雷上動」とは非常に相性が良く、戦場を歩き回るだけで低武力の敵部隊は楽に処理できる。

弱点は士気6計略にしては武力上昇と弓ダメージ増加が低めなことで、高武力相手には剛弓を当て続けないとダメージが通りにくい。
兵種間相性を覆すほどのパワーはないため、騎兵や速度上昇号令なども相変わらず苦手である。
計略が通用しにくい相手には控えめなスペックが足を引っ張ってしまうので、それらへの対策カードも同時に採用すると良いだろう。

解説

大戦シリーズにおいて
旧版の三国志大戦でSR孫皎が所持していた「弐連剛弓戦法」と完全に同一の計略で、コスト2弓兵で必要士気6と共通する点が多い。
一方でSR孫皎は8/4に「崩射*1」の特技も所持と非常に高スペックであり、計略に重きを置いているマリアンとは異なるカードコンセプトだった。

台詞
台詞
開幕 お嬢様流の戦い方で皆さんの度肝を抜いてあげましょう
└自軍に碧157_ロビン・フッド 大丈夫!一緒に戦えば絶対に何とかなりますよ!
計略 見縊らないでと言ってあげるほど、お行儀良くは無いのです!
└絆武将 -
兵種アクション ど真ん中です
撤退 一度隠れましょう
復活 敵をびっくりさせましょう
伏兵 -
攻城 あら?根競べでしたら負けませんよ
落城 卑怯?その言葉はご自身の胸に手を当ててからお使いなさい
贈り物① まあ綺麗なお花。枯れてしまうのは悲しいですし
ドライフラワーにしてもいいですか?
贈り物②
贈り物(お正月) -
贈り物(バレンタインデー) -
贈り物(ホワイトデー) -
贈り物(ハロウィン) -
友好度上昇 -
寵臣 -
絆武将獲得 -
軍飾 -

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月11日 21:52

*1 走射で槍兵の槍先を消す、車輪状態には効果なし