武将名 | もりらんまる | |
森蘭丸 | 統一名称:森蘭丸 生没年:1565〜1582 「この蘭が、天下への道の 露払いを致しましょう」 森可成の三男で、長可の弟。織田信長に小姓として仕える。 身辺の世話や様々な事務方仕事、対外折衝をこなして信長に寵愛され、若くして所領や城を与えられた。 本能寺の変では明智軍から信長を守るため奮戦するも、弟二人と共に討死した。 | |
勢力 | 蒼 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
武力 | 5 | |
知力 | 5 | |
特技 | 技巧 先陣 | |
計略 | 戦場にいる蒼の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに射撃を当てた敵の武力を一定時間下げる | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | ゆき哉 | |
声優 | 寺崎裕香 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
超絶強化 | 3 | +3+(戦場の蒼の味方の最大武力×0.31(端数切捨)) | -- | - | - | 約9.Xc(知力依存X.Xc) | 武力+7以上(武力13以上参照)で射撃を当てた相手の1hitごとに武力-1 |
調整履歴
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 蘭が参ります。些事は手早く済ませてしまいましょう。 |
├自軍に蒼008_織田信長 | 馬鹿と天才は紙一重…つまり、信長様は天下の器ということです |
└敵軍に紫019_酒呑童子 | 地獄の鬼も、この蘭が切り捨てましょう |
計略 | この蘭が、天下への道の露払いを致しましょう |
└絆武将 | - |
兵種アクション | 貫け! |
撤退 | 体制を立て直す… |
復活 | 無様な姿は見せられない! |
伏兵 | 鼠一匹逃がしはしない! |
攻城 | 此処が敵の急所、間断無く攻め続けよ! |
落城 | 当然の結果です。主君の名声を貶める臣下など下の下ですから |
贈り物① | 蘭の想像もつかぬことを易々と成し遂げていく人物。 それこそが仕えるべき方と心得ています。 |
贈り物② | 仕事は素早く的確に。天下を望む方に仕える者は 愚図では務まりませんから。 |
贈り物(お正月) | - |
贈り物(バレンタインデー) | - |
贈り物(ホワイトデー) | - |
贈り物(ハロウィン) | - |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
絆武将獲得 | - |
軍飾 | - |