カードリスト > > 第2弾 > 紫019_酒呑童子

武将名 しゅてんどうじ 大江山の首魁
酒呑童子 統一名称:酒呑童子
   生没年:不明

「空が謳っていただろう、
      俺の名は酒呑童子」

丹波国大江山に住む鬼の頭領。数多の鬼を従えて京を脅かした。
帝の命で京から派遣された源頼光一行を館でもてなすが、毒酒を盛られ力を失う。
首をはねられてなお兜に噛み付き「鬼に横道なきものを」と頼光の謀の卑劣さを罵ったという。
勢力
時代 平安
レアリティ ER
コスト 3.0
兵種 騎兵
武力 10
知力 4
特技
計略 鬼神の大号令 味方の武力が上がる。
特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる。
必要士気 7
効果時間 知力時間
Illust. ほにゃらら
声優 中田譲治

計略内容
カテゴリ   士気   対象   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
鬼号令 7 鬼無 +4 - - - 8.3c(知力依存0.2c) -
鬼有 +6 - +40% - -
(最新Ver.1.6.0E)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.1.5.0H 速度上昇値 +30% → +40%
Ver.1.6.0E 効果時間 7.9c → 8.3c


所感
紫所属の3コスト騎兵。
武力10に特技鬼と戦闘では優秀だが知力は4と低め。

計略は自身と味方の武力を上げる全体強化。
対象が特技鬼を持っているとさらに武力上昇と移動速度ボーナスが付く。
酒呑童子自身も特技鬼を持っているため、騎兵が彼だけであってもちょっとした超絶騎馬+全体強化になる。
特技鬼がなければ消費士気に対して武力上昇は控えめなため、できるだけ鬼持ちでデッキを揃えたい。

計略は条件を満たせば十分な効果だが、条件を満たそうと思うとデッキ構築の幅の狭さが課題となる。
他の特技に比べて特技鬼持ちは数が少なく、特技鬼持ちだけで構成する場合武力偏重の構成になりがち。

実際のデッキ構成では、柔軟性の無さを割り切って鬼単にした構成と、1枚を鬼持ち以外から選んだ形が見られる。
鬼単の場合、星熊童子を採用した2騎馬型もしくは前衛3枚を採用した形が基本になるだろう。
鬼持ち以外を入れる形としては、同勢力で実用的な号令を持ち遠距離兵種である今川義元や復活計略で低知力をカバーできる祇園女御と組んだデッキなどがある。

ちなみに勢力限定はないので混色で組むこと自体は可能。
しかし現状紫以外の特技鬼持ちは少数しか存在しないうえに、鬼無しの場合効果は士気7に見合うものではないので実質紫限定となっている。

解説
大嶽丸、玉藻前と並び日本三大妖怪に数えられる一人(これは文化人類学者・民俗学者の小松和彦による定義によるもの)。
八岐大蛇と関係のある伊吹童子と同一視されたり、親は伊吹童子とされたりと伊吹山と関連付けられることも。

『口遊』(10世紀)や、鎌倉時代から室町時代にかけて編まれた類書のひとつ『拾芥抄』には、暦のうえで百鬼夜行が出現する「百鬼夜行日」が挙げられる。
1月2月は子日が、3月4月は午日が、5月6月は巳日が、7月8月は戌日が、9月10月は未日が、11月12月は辰日が百鬼夜行日とされ、「子子午午巳巳戌戌未未辰辰」と記憶されていた。

台詞
台詞
開幕 鬼人に横道無し。正面から蹂躙してやれ!
└敵軍に玄055_渡辺綱 貴様、茨木の腕を斬った綱とかいう人間だな
計略 眷族共よ、立ち上がれ!
└絆武将 お前の涙が止むまで、俺の殺戮は終わらない!
兵種アクション わっはっはっは!
撤退 寄れや者ども!
復活 嚙み殺してくれよう
伏兵 愛する者の為、鬼となる!
攻城 人間共から命を奪い返してやれ!
落城 朱き恵みの雨だ……これで鎮まるか、愛する者よ
贈り物① 昔、酒は罪ではなく罪の原因であると人間が言った。
人間そのものが罪なのにな。
贈り物② 人間でありながら、天を駆け、ここまで来たか……
贈り物(お正月) 人間のように祝うつもりは無いが酒は進む。
おお、石熊、ひとさし舞ってくれ。
贈り物(バレンタインデー) 甘い露のような……面白い肴だな。
人間以外は久し振りだったかもしれん。
贈り物(ホワイトデー) 俺からも酒をくれてやろう。
その杯を飲み干せ……
贈り物(ハロウィン) 百鬼夜行が如き祭り、我が季節が来るのを
人間たちが讃えているようだな。
友好度上昇 噛み殺してくれよう
寵臣 空が謳っていただろう、俺の名は酒呑童子

贈り物の特殊演出
対象武将紫006茨木童子
会話武将 台詞
紫006茨木童子 こないだの姫さんら、もう食べてしもたん?
いらちやな、集めるのえらい大変やったのに。
紫019酒呑童子 今すぐ攫って来いとは言わんさ。
まだ檻で飼っているのがあるからな。
紫006茨木童子 あれ、味もしゃしゃりものうなるやろ。
嫌いやわ。盗ってきてすぐ食うのがええ。
紫006茨木童子 しかし、毎日ぎょうさん食べて取っ替え
引っ替えして。誰か探してはるの?
紫019酒呑童子 ……くく、かもしれんな。

対象武将紫032星熊童子
会話武将 台詞
紫032星熊童子 ヒャハハハ、百鬼夜行を見てみたいだってさ!
本当におめでたい頭をしてるな、人間は!
紫032星熊童子 ……月ごとに子子午午巳巳戌戌未未辰辰?
陰陽師はそう言ってた? 知ったことか!
紫019酒呑童子 生憎、人間どもの法は鬼の法ではないぞ。
……また酒を持ってきたのか。飽きない奴だ。
紫019酒呑童子 天変地妖を恐れぬなら、夜を待て。
攫いに行ってやろう。
紫032星熊童子 へっ、面倒見のいいこった……

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 紫軍に妖怪の加入でまさに大戦版無双オロチだな。酒呑童子もそれには出てたけど。 - 名無しさん (2023-11-14 21:06:31)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月22日 23:30