武将名 | あちゃのつぼね | 一位局 |
阿茶局 | 統一名称:阿茶局 生没年:1555~1637 「天下万民のため 私たちは戦わねばならぬ!」 徳川家康の側室。名は須和と伝わる。 はじめ武田家臣・神尾忠重に嫁ぐが、夫の死後、家康に召され側室となった。 才知に長けており、家康が着る装束の手配を担ったほか、 奥向きの諸事一切を任され徳川秀忠の養育にもあたった。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
武力 | 2 | |
知力 | 5 | |
特技 | 伏兵 | |
計略 | 最も武力の高い味方の武力と知力が上がる | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 夢路キリコ | |
声優 | 古川小百合 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
強化 | 4 | +2 | +3 | - | - | 35.0c(知力依存1.3c) | 範囲内の最も武力の高い味方のみ。同武力がいた場合はランダム |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0E | 効果時間 25.0c → 35.0c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | ここに来ることを望んだのは私自身だ。行くぞ。 |
└碧025_徳川家康と出陣 | 家康よ、此度の戦に私も連れて行ってもらおう |
計略 | 駆け引きの本質は心得ている |
└絆武将 | 愛しきお前のため、戦わねばなるまい |
兵種アクション | 行け! |
撤退 | くっ…… |
復活 | まだ大丈夫だ |
伏兵 | 見惚れている場合ではないぞ |
攻城 | さあ、攻め落とすのだ |
落城 | 女とて、戦わねばならぬ時があるのだ |
贈り物① | よく頑張ったな。私の胸で甘えるがいい。 |
贈り物② | 久しぶりに、碁を一局、打とうではないか。今宵は負けんぞ。 |
贈り物(お正月) | あけましておめでとう。お前が無事で 本当によかった。他愛のない戦で命を落とすなよ。 |
贈り物(バレンタインデー) | お前のために南蛮の菓子を用意した。 嫌いじゃないだろ?受け取ってくれ。 |
贈り物(ホワイトデー) | こういう日は忘れているかと思ったが…… しっかり覚えていてくれたのだな。 |
贈り物(ハロウィン) | たまには、こういう祭りも悪くない。 ふふ……興奮しすぎては身体に毒だぞ。 |
友好度上昇 | まだ大丈夫だ |
寵臣 | 衣装の準備は出来ている。さぁ、これを着るのだ。 |
絆武将獲得 | 愛しきお前のため、戦わねばなるまい |
贈り物の特殊演出
対象武将:- | |
会話武将 | 台詞 |