カードリスト > > 第1弾 > ST001_織田信長

武将名 おだのぶなが 英傑
織田信長 統一名称:織田信長
   生没年:1534~1582

「天下に秩序を取り戻し
      俺が新たな世を創り出す!」

織田家当主。戦国の三英傑の一人に数えられる。
若い頃は奇矯な振る舞いが目立ち「大うつけ」と呼ばれたが、
今川義元を打ち取った桶狭間の戦いを契機に、諸国の大名を次々と打ち破り、天下人への道を歩み始めた。
勢力
時代 戦国
レアリティ ST
コスト 3.0
兵種 鉄砲隊
武力 9
知力 7
特技 -
計略 指揮(しき) 味方の武力が上がる
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. 春乃壱
声優 伊智生士冶

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
号令 5 +4 - - - 7.7c(知力依存0.2c) -
範囲は回転不可能な自身中心の横長の長方形、縦幅6.4部隊分、横幅9部隊分。
(最新Ver.1.0.0F)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容 備考  
Ver.1.0.0F 計略範囲 縦幅 6部隊分 → 6.4部隊分
計略範囲 横幅 8部隊分 → 9部隊分
-


所感
ゲームにAimeを初めて登録した時に貰えるスターターのうち、蒼を選ぶと貰える武将。
他のスターターに存在する君主系のカードと違い、織田信長だけERとコスト・兵種・武力が同じである。
違うのは知力・特技・計略であり、計略の使い勝手が違うため完全とは言えないまでも下位互換になってしまっている。

高武力鉄砲隊らしく射撃はもちろん、時には武力の低い部隊を守るために乱戦を仕掛ける役割が基本。
好機と見たら計略「指揮」で総攻撃を仕掛ける、号令持ち兼メインアタッカーとしての運用を学ぶにはもってこい。
また、蒼の3コスト鉄砲隊は揃って高レアリティであるため、入手できるまでは出番もあるだろう。

解説
スペック以外のSTとERとの違いは、計略台詞と贈り物の特殊演出と思われる。

コンパチブル武将
武将名 登場Ver. 差異 入手方法
蒼008_織田信長 Ver.1.0.0A 通常版 通常排出
EX011_織田信長 Ver.1.5.0A イラスト
裏面フレーバーテキストの台詞
金剛石商店(バサラ石交換所)

統一名称共通武将
統一名称 共通武将 登場Ver.
織田信長 ST001_織田信長 Ver.1.0.0A
蒼008_織田信長 Ver.1.0.0A
EX011_織田信長 Ver.1.5.0A
PL062_織田信長 Ver.2.1.0B

台詞
台詞
開幕 天下に秩序を取り戻し、俺が新たな世を創る!
計略 信長流の戦いを見せてやる!
└絆武将 未来を閉ざすな、前を向きこの信長に続け!
兵種アクション 放て!
撤退 俺の首はやらん!
復活 で、あるか
伏兵 勝利が見えた!
攻城 天下へ一直線だ!
落城 天下を治め、俺は遥か天上を見る
贈り物① 豪華な贈り物だ、おお、鷹もいるな!
ふっ、お前は俺の好みをよく知っているようだ。
贈り物② 大儀であった。
これからもお前の活躍に期待しているぞ!*1
贈り物(お正月) 正月は無礼講だ!箸が1本でも怒らんぞ!
皆、騒げ!!
贈り物(バレンタインデー) 金平糖も旨いが、このチョコレートという
菓子はもっと美味いな
贈り物(ホワイトデー) 世界中から集めた飴だ。これだけあれば
お前が気に入るものもあるだろう!
贈り物(ハロウィン) 仮装踊りをするなら、この信長も混ぜろ!
小鼓を持て、久しぶりに天人姿で踊るぞ!
友好度上昇 で、あるか
寵臣 新しき戦場は面白い!
ここからまた始めようではないか!

贈り物の特殊演出
対象武将蒼005太田牛一
会話武将 台詞
蒼005太田牛一 これがフロイスさんが持ち込んだ菓子ですか。
どれも初めて見ますが……もしかして私に!?
ST001織田信長 珍しく冗談を言うほど興味が湧いたか?
だが記録が先だぞ。
蒼005太田牛一 お菓子の記録ですか。興味のなかった題材を
魅力的に書くのは骨が折れそうですね。
ST001織田信長 俺の伝記を書くならば、あらゆる物事にも
興味を持ってもらわんと困るぞ。
蒼005太田牛一 好奇心の塊のような方の伝記は大変ですね。
分かりました、できる限りやってみましょう!


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 絆台詞「 未来を閉ざすな、前を向きこの信長に続け! 」 - 名無しさん (2024-07-25 23:24:08)
    • 反映しますた - 名無しさん (2024-07-26 09:12:15)
  • テスト - 管理人 (2022-03-30 23:20:01)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月26日 20:03

*1 Ver.2.1.0B以前は「大義」と誤字があった。