武将名 | いとうただきよ | |
伊藤忠清 | 統一名称:伊藤忠清 生没年:不明~1185 「寄せ集めの兵などに 敗れる忠清ではない……!」 平氏譜代の家人の家に生まれる。 一族と共に平家の軍事力の中枢にあって、大将をよく補佐した。 都落ちに同行せず京都に残り、伊賀・伊勢における平家残党の反乱に加わった後、 潜伏して京都を脅かし続けたが、志摩で捕らえられ処刑された。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 平安 | |
レアリティ | N | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 6 | |
知力 | 3 | |
特技 | - | |
計略 | 反逆の狼煙 | 自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | おく | |
声優 | 津田健次郎 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
武力強化 | 4 | 撤退あり:+11 撤退なし:+3 |
- | - | - | 6.2c(知力依存0.4c) | 範囲内の1部隊が撤退する |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.5.0G | 武力上昇値 +10 → +11 | ↑ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 合戦の最中に熱くなるな。己を見失なっては敵の首は獲れぬ |
計略 | 若人、下がって俺の戦を見ておれ |
└絆武将 | この忠清が、戦というものを教えてやろう |
兵種アクション | 喰らえ! |
撤退 | てめぇ…! |
復活 | やられるものか |
伏兵 | 主の命令なんでな、悪く思うな |
攻城 | ここで下がる訳にはいかぬ |
落城 | 寄せ集めの兵などに敗れる忠清ではない |
贈り物① | - |
贈り物② | - |
贈り物(お正月) | 年に一度必ず来る時だ。 なにをありがたがっているのか…… |
贈り物(バレンタインデー) | 俺にかまっている暇があったら 戦のことを考えておれ。 |
贈り物(ホワイトデー) | 戦とは何か。 この忠清が側でお教えしよう。 |
贈り物(ハロウィン) | …………うるさいぞ。 |
友好度上昇 | - |
寵臣 |