| 武将名 | かんぺい | |
| 関平 | 統一名称:関平 生没年:不明~220 「青龍偃月刀の重みに負けぬよう 研鑽あるのみ!」 関羽の養子。若くして劉備の養子である劉封と共に各地を転戦した。 関羽が荊州の統治を任されると、これに従う。 樊城の戦いで魏の曹仁軍、また関羽軍の不意を突いた呉の呂蒙・陸遜軍と争うが、 力尽きて呉軍に捕らえられ、斬首となった。 | |
| 勢力 | 碧 | |
| 時代 | 三国志 | |
| レアリティ | N | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 槍兵 | |
| 武力 | 7 | |
| 知力 | 5 | |
| 特技 | 気合 | |
| 計略 | 兵力が多いほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると攻城力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う | |
| 必要士気 | 4 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 麦白子 | |
| 声優 | 阿部敦 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 発動時兵力 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
| 超絶強化 | 4 | 兵力181~200% | +11 | - | - | - | 7.1c(知力依存0.4c) | 攻城力上昇 全方向に槍の無敵攻撃 |
| 兵力161~180% | +10 | - | - | - | ||||
| 兵力141~160% | +9 | - | - | - | ||||
| 兵力121~140% | +8 | - | - | - | ||||
| 兵力101~120% | +7 | - | - | - | ||||
| 兵力91~100% | +6 | - | - | - | 追加効果なし | |||
| 兵力81~90% | +5 | - | - | - | ||||
| 兵力71~80% | +4 | - | - | - | ||||
| 兵力61~70% | +3 | - | - | - | ||||
| 兵力51~60% | +2 | - | - | - | ||||
| 兵力50%以下 | +1 | - | - | - |
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
| Ver.2.0.0D | 効果時間 7.1c → 6.3c 武力上昇値 -1 |
↓ | - |
| Ver.2.5.0F | 効果時間 6.3c → 7.1c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 関雲長の息子として、後れを取るわけにはいかない! |
| 計略 | 我が武には誰も至らぬ! |
| └絆武将 | 我が武、青龍偃月刀と一つに! |
| 兵種アクション | せぃやっ! |
| 撤退 | ち、父上…… |
| 復活 | 参ります! |
| 伏兵 | いざ尋常に勝負! |
| 攻城 | 戦の終わりは近い! |
| 落城 | 父上! 関平はやりましたぞ! |
| 贈り物① | これだけ多くの英傑がいるのに 俺の所でいいんですか? |
| 贈り物② | あなたの助けを無駄にせぬよう 立派な大将軍になってみせます! |
| 贈り物(お正月) | お年玉というものは、一体いくつまで貰えるもの なのですか? 俺はもう子供ではないのだが…… |
| 贈り物(バレンタインデー) | 今日は来ていただけないのかと思っていました。 ありがとうございます! |
| 贈り物(ホワイトデー) | この関平、あなたのために戦いつづけます! |
| 贈り物(ハロウィン) | こんな時はどういう格好をすればいいんだ! 教えてくれ、周倉殿ーー!! |
| 友好度上昇 | 参ります! |
| 寵臣 | 青龍偃月刀の重みに負けぬよう、研鑽あるのみ! |
| 絆武将獲得 | - |
| 軍飾 | 我が武には誰も至らぬ! |
贈り物の特殊演出
| 対象武将:碧057_関銀屏 | |
| 会話武将 | 台詞 |
| 碧057関銀屏 | 平兄、これあげる! |
| 碧058関平 | それ、父上から貰った大切な真珠飾りだろう? |
| 碧057関銀屏 | うん。でも平兄、戦に行くんでしょ。 魔除けになるなら平兄が持つべきだよ! |
| 碧058関平 | ありがとう、銀屏。でも俺には宝石の良さは 分からないし、君のほうが似合うから。 |
| 碧057関銀屏 | むぅ……じゃあ早く遠征から帰ってきて あたしの稽古に付き合ってね! |